説明

Fターム[5C080FF12]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 駆動手段 (16,446) | 駆動方式 (14,191) | 時分割駆動 (11,639) | 線順次駆動 (2,198)

Fターム[5C080FF12]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,198


インターフェロメトリックモジュレータデバイス中の支持構造(18)はデバイス中の様々な他の構造と接触する。支持構造(18)と他の構造との間の接合強度の増加は様々な方法、例えば、粗面及び/または支持構造と他の構造との間の界面に接着材料を使用することによって達成される。実施形態では、接着力増加は支持構造(18)と基板層(20)との間で達成される。別の実施形態では、接着力増加は支持構造(18)と可動層(14)との間で達成される。接着力増加は支持構造とインターフェロメトリックモジュレータ内に取付けられる他の構造との間の望ましくない滑りを減少させる。
(もっと読む)


【課題】ドライバ回路で発生する振動が基板支持構造を介して放熱器で増幅されることを抑制すること。
【解決手段】第1基板(3)と、第1基板(3)に複数位置で支持される第2基板(2)と、第2基板(2)の一方側面に接合するプラズマディスプレイ駆動回路(6)と、第2基板(2)の他方側面に機械的に且つ熱的に接合する放熱器(1)とから構成されている。プラズマディスプレイ駆動回路(6)は、画面表示用の駆動パルスを生成するゲートドライバ(14)に電圧を供給するコンデンサ(18又は22)を有している。放熱器(1)は、複数の放熱用フィン(8)を備えている。複数の放熱用フィン(8)のうちの隣り合う2つの放熱用フィン(8,8)の間の複数のピッチ(A,B)は不揃いに設計されている。不等ピッチのフィンは、その増幅の極端化を緩和する。共振的増幅が起こる場合にも、共振点が複数化され増幅度合いが緩和される。 (もっと読む)


本発明はマルチラインアドレッシング(MLA)技術を使用して放射型の、具体的には有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイを駆動するための方法および装置に関する。本発明の実施形態は、いわゆるパッシブマトリクスOLEDディスプレイでの使用に特に適している。それぞれが行電極および列電極によってアドレス可能な複数の画素を含む放射型ディスプレイを駆動する方法であって、第1の列駆動信号セットで複数の前記列電極を駆動すること、および第1の順バイアス行駆動信号セットで前記行電極のうちの2つ以上を、前記列駆動信号による前記列電極の駆動と同時に駆動すること、次いで第2のおよび後続の列駆動信号セットで前記複数の列電極を駆動すること、および第2のおよび後続の順バイアス行駆動信号セットで前記2つ以上の行電極を、前記第2の列駆動信号による前記列電極の駆動と同時に駆動することを含む方法。
(もっと読む)


本発明は、装置のコストアップを招くことなく、維持期間におけるスキャン電極およびサスティン電極に流れる放電電流のピーク値を抑制することで、表示品質の向上を実現できるPDP表示装置およびその駆動方法を提供することを目的としている。そこで、本発明の係るPDP表示装置では、維持期間Tにおいて、表示駆動部20は、電極対(スキャン電極SCNおよびサスティン電極SUS)への印加パルス300、310の電圧が所要の電位に達した時点を基準とし、この基準に対し、少なくとも一対の隣り合う第3電極D間で電圧波形の立ち上がり開始のタイミングが異なるように、複数の第3電極に対して維持データパルス320を印加することとした。
(もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動において、初期化における微放電を低減して黒表示時輝度を低減させるとともに、初期化の発光によるフリッカの問題を解決することを目的とする。
【解決手段】走査電極および維持電極からなる複数の表示電極と、この表示電極に放電空間を挟んで交差する方向に配置した複数のデータ電極とからなる放電セルを有するプラズマディスプレイパネルに対して、書込みパルスを印加する書込み期間および維持パルスを印加する維持期間を有する複数のサブフィールドにより1フィールドを構成して表示を行うプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、前記複数の表示電極をn分割し、nフィールドに1回の周期で走査電極に電圧が緩やかに上昇する傾斜部を有する初期化パルスを印加する初期化期間を設けて初期化動作を行う。 (もっと読む)


【課題】安定した高速書込みが可能であり、かつオンスクリーン表示の際にも、黒輝度の上昇を抑え画像表示品質のよいプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】オンスクリーン表示しない期間では、全セル初期化動作を行うサブフィールドの数を画像信号のAPLの値A(t)に基づいて切換え、画面の中央部にオンスクリーン表示する期間では、全セル初期化動作を行うサブフィールドの数を固定し、画面の周辺部にオンスクリーン表示する期間では、オンスクリーン表示する直前のフィールドの画像信号のAPLとオンスクリーン表示した最初のフィールドの画像信号のAPLとの差ΔA(t2)をオンスクリーン表示中の画像信号のAPLから差し引いた値A’(t)に基づいて全セル初期化動作を行うサブフィールドの数を切換える。 (もっと読む)


【課題】プラズマ・ディスプレイ・パネル(PDP)又はプラズマ・ディスプレイ装置などのディスプレイ装置上に表示されるピクチャに対するサブフィールド符号を生成する方法及び装置に関し、ディスプレイ装置によって表示されるピクチャの画素のグレイ・レベルは、フレーム毎の光パルス数すなわち、維持パルス数を変調すること(PWM、パルス幅変調の略)によって得られ、フレームのサブフィールド毎の維持パルス数は、表示する対象のピクチャの電力平均レベルによって変わってくる。
【解決手段】ピクチャのビデオ・レベルはまず、輝度符号にトランスコードされ、次にサブフィールド符号に符号化される。このトランスコードを実施するのに必要なメモリ容量を削減するために、輝度符号を記憶するのではなく、輝度符号間のオフセット値がルックアップ・テーブルにおいて記憶される。輝度符号は更に、表示装置のコントローラにおいて再生される。 (もっと読む)


【課題】 有機ELディスプレイで電源を複数用いることなくカラーバランスを調整する。【解決手段】 複数の行および複数の列に対応させてマトリクス状に配置され、異なる発光色により発光する有機EL素子を含む複数の有機EL素子10と、複数の有機EL素子を駆動するための発光色毎に設けられた複数の行配線14と、複数の行配線の少なくともいくつかを、各行配線毎に始期および終期をずらした所定の期間の間、外部電源または接地端子に電気的に接続するための選択手段18と、外部電源または接地端子に電気的に接続されている行の有機EL素子を駆動するために、表示データに応じた電流を流すための複数の列配線12とを有し、発光色毎に、行配線を外部電源または接地端子に電気的に接続する所定の期間を変更可能にすることにより、表示のカラーバランスが調整可能である、カラー有機EL表示装置1。 (もっと読む)


【課題】書込み動作の駆動電圧マージンを狭めることなく書込み放電を安定して発生させることができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】走査電極と維持電極とからなる表示電極対の隙間のうち1つおきの隙間に表示電極対と平行にプライミング電極を備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、書込み期間は奇数番目の走査電極を有する主放電セルの書込み動作を行う奇数ライン書込み期間と偶数番目の走査電極を有する主放電セルの書込み動作を行う偶数ライン書込み期間とを有し、それぞれの書込み期間において、奇数番目または偶数番目の走査電極に走査パルス電圧Vaを順次印加するとともに走査パルス電圧Vaを印加された走査電極に隣接するプライミング電極には走査パルス電圧Vaの印加に先立ってプライミング電極とデータ電極との間でプライミング放電を発生させるためのプライミングパルス電圧Vpを印加する。 (もっと読む)


【課題】階調値増加領域および輪郭領域を検出してより急峻な立上りにすることで、動画表示の際のエッジぼけを効果的に抑えて画質劣化を改善することができる画像表示方法を提供する。
【解決手段】映像信号のフィールド間差分値と閾値Aとを比較して階調値増加領域を検出する階調値増加領域検出部102と、現画素と隣接画素との差分値が閾値Bの輪郭領域を検出する輪郭領域検出部103と、階調値増加領域かつ輪郭領域である特定領域を検出する特定領域検出部104と、映像信号をサブフィールドデータに変換するサブフィールド変換部105と、サブフィールドデータと閾値Cとを比較して定数倍するサブフィールドシフト部106と、特定領域においてサブフィールドシフト部106を通過したサブフィールドデータを選択するセレクタ107とを備える。 (もっと読む)


本発明のプラズマディスプレイパネルは、第1基板に第1電極及び第2電極からなる1対の表示電極が略平行に複数配設されており、前記第1基板と対向する第2基板において、前記表示電極の長手方向と直交する方向に第3電極が配設され、隣り合う第3電極間に隔壁が形成されているプラズマディスプレイパネルであって、隣り合う表示電極間の近傍において、前記隔壁により形成される放電空間に対して電気的な露出状態にある第4電極が前記隔壁または第1基板側の前記隔壁に対向する壁面上に配設されていることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 簡便に階調数を増加させる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 表示画像に基づいた所定階調値にするパルス幅変調が行われたデータ信号をデータ線220に出力するデータ線ドライバ420と、表示画像に基づいて所定階調値にするデータ信号の電圧を算出するとともに記憶する電圧レベル制御部500と、データ信号の電圧をシフトさせる電圧シフト回路600と、を備える。パルス幅変調と電圧シフトとにより高階調の表示を実現する。 (もっと読む)


【課題】 電流で発光するディスプレイにおいて、階調の再現性を高める。
【解決手段】 複数の発光素子11とマトリクス駆動するための電極配線4を有する発光ディスプレイ1を駆動するための駆動装置2であり、逓増または逓減される基準データ23を生成する基準データ生成手段21,22,23,26と、電極配線4それぞれへの出力を規定する輝度データと基準データとが入力される複数の電流制御手段23,24と、電流制御手段の制御に基づく電流出力期間の間、電極配線のそれぞれを通じて表示電流を出力するように構成された電流出力手段13、14Cとを有する。基準データ生成手段は、発光素子を駆動する際の特性に合わせて基準データの値を逓増または逓減させ、電流制御手段は、輝度データと基準データから、輝度データにおいて発光させるべき階調の輝度によって発光素子が発光するよう、電流出力手段のそれぞれを制御する。 (もっと読む)


【課題】放電の安定性を維持するとともに、黒の輝度レベルが不安定にならないようにしながら、発光に寄与していない無効電力を効率的に低減することができるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を提供する。
【解決手段】1フィールドを、走査電極および維持電極にそれぞれ初期化パルスを印加して初期化動作を行う初期化期間RST、走査電極に走査パルスを印加しデータ電極に書込みパルスを印加して書込み動作を行う書込み期間ADR、走査電極および維持電極にそれぞれ維持パルスを印加して維持放電を行う維持期間SUSを有する複数のサブフィールドで構成し、サブフィールド毎の点灯率を求めることで1フィールドの中で一番最後に放電セルに発光を生じさせるサブフィールドを検出し、それより後のサブフィールドにおいて書込み期間、維持期間の走査パルス、維持パルスを停止する。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの誤放電の可能性を低減することによって蛍光材料層上へのイオン衝突の可能性を実質的に低減して、寿命を延ばすことを目的とする。
【解決手段】第1の基板部と、基板部上に配置した複数のアドレス電極と、基板部上に配置され複数の放電空間を画成するリブと、リブと基板部との間に配置される複数の補助アドレス電極と、放電空間に対応させてリブの側壁と基板部の複数の部分上に配置されアドレス電極を被覆する蛍光材料とからなり、該アドレス電極の各々は該放電空間の1つに配置される後方基板と、第2の基板部と、第2の基板部上に配置された複数対の電極とからなり、該後方基板の上に配置された前方基板と、該放電空間に充填された放電ガスとからなり、該複数対の電極は第2の基板部と後方基板との間に位置している、プラズマディスプレイパネル。 (もっと読む)


【課題】 隣接アドレス信号の変化の方向に影響されることなくアドレス信号の遷移時間をほぼ一定にすることができ、それによって画素の誤点灯および電磁放射の発生を防止することができるプラズマディスプレイ装置のアドレス駆動回路を提供する。
【解決手段】 表示データ信号に応じて形成される隣接アドレス信号の変化を検出し、出力ドライバ回路を構成するプリバッファのトランジスタのオン抵抗を、隣接アドレス信号の変化の有無に応じて変化させて遷移時間がほぼ一定になるように出力信号の変化速度(出力段のスルーレート)を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】輝度劣化の著しい特定表示色の表示画素に対し表示輝度を改善しホワイトバランスを補償する。
【解決手段】電源制御部6は、表示パネル1の累積駆動時間が設定された更新時間に達していると判定した際、パネル管理レジスタから補正電圧値を取得し、この補正電圧値をもとに生成した色補正信号CCにより、表示パネル1のG,Bの表示画素に配線された信号線Xに印加する信号線駆動電圧の幅(印加時間)をプラス補正し、G,Bの表示画素の輝度を改善して表示パネル1のホワイトバランスを補償する。 (もっと読む)


【課題】有効表示領域の上縁部と下縁部で発生する異常放電を防止するようにしたPDPの駆動方法及び装置を提供すること。
【解決手段】サステイン電極とスキャン電極は一対で独立の放電セルを形成し、画面として教示される有効表示領域の最上側と最下側にスキャン電極がともに配置され、サスティン電極のうち、非有効表示領域に位置するサスティン電極の両端部のうち、スキャン駆動部に近接した側の端部が互いに分離され、第1基板の少なくともある一部分でサステイン電極が連続的に配置され、少なくともある一部分でスキャン電極が連続的に配置される。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの駆動装置の部品数を減らしながらも、高電圧のリセット電圧の発生を可能にし製造原価を低減させる。
【解決手段】セットアップ区間で第1電圧供給部60からサステイン電圧(V1=Vs)が第2電圧蓄積部602に供給され、第2電圧蓄積部602は既に蓄積されていたスキャン電圧(V2=Vsc)と合わせた電圧(Vs+Vsc)を上昇ランプ発生部603に供給する。上昇ランプ発生部603は、スイッチQ8のゲート端に設置された可変抵抗VR1でチャネル幅を調節しながら、上昇ランプ発生部603に印加された信号が所定勾配を持つようにして駆動信号出力部62に供給する。駆動信号出力部62に所定勾配を持って印加された電圧は、スイッチQ12を経由し上昇ランプは計としてパネルCpに供給される。 (もっと読む)


【課題】 文字、画像等の様々な表示に対し、輝度ムラを起こすことなく、かつ、全体の輝度を確保しつつ消費電流を低減する携帯機器及び表示装置を得る。
【解決手段】 外部に向けて投光する複数の発光ダイオードを平面上にマトリクス配列したLED表示パネルと、このLED表示パネルに表示させる表示パターンを基に、各々の上記発光ダイオードに隣接する発光ダイオードの発光が上記各々の発光ダイオードの発光ポイントに漏洩する光量に応じて上記各々の発光ダイオードの階調を下げるようにした表示データに基づいて上記LED表示パネルの上記発光ダイオードを表示制御する表示制御部とを備えた。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,198