説明

Fターム[5C082DA76]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 構成の細部、特徴部分 (16,071) | 回路部分 (16,070) | 同期信号、クロック発生部、処理部 (700)

Fターム[5C082DA76]に分類される特許

201 - 220 / 700


【課題】 輝度フリッカーの発生を最少化する輝度フリッカー制御装置および輝度フリッカー制御方法を提供する。
【解決手段】 分割バリア電極をオンとした場合の透過率特性を調節する過程、分割バリア電極をオン/オフ過程で透過率曲線に1つまたは複数の変曲点を時間単位で分割して設定し、各変曲点に位相変調された電圧を供給する過程、分割バリア移動時に分割バリア電極それぞれに対して独立電極別に制御し、且つ独立電極別に1以上の異なる電圧を供給する過程、分割バリアの移動でオンされる分割バリア電極とオフされる分割バリア電極とのオン/オフ時を互いに異なるように制御する過程、および観察者の視野角の変更が臨界速度以下である場合にのみ、ファクター値を適用して分割バリア電極の移動を制御し、臨界速度以上である場合は、分割バリア電極の移動を実行しない過程の少なくとも1以上の過程を含む制御方法。 (もっと読む)


【課題】故障検出率を向上することができる表示装置を提供することである。
【解決手段】本発明にかかる表示装置は、基準信号29と、遅延設定信号41に基づき生成された競合信号20と、を生成する遅延生成回路2と、基準信号29と競合信号20の入力順序を判定する入力順序判定回路3と、入力順序判定回路3の判定結果に基づき遅延設定信号41を生成する遅延設定回路4と、CPUと表示パネル間の表示データの転送を制御する内部同期制御回路と、を備える。そして、基準信号29と競合信号20を用いて内部同期制御回路の動作テストを行なう。 (もっと読む)


【課題】映像システムを多様な用途に適用するための映像表示装置と映像視聴用眼鏡との間の通信技術を提供することが課題である。
【解決手段】映像表示装置と、映像の視聴に用いられる映像視聴用眼鏡とを備え、映像表示装置は、映像を時系列に表示する表示部と、同期信号を生成する同期信号生成部と、同期信号を送信する同期信号送信部とを有し、映像視聴用眼鏡は、視聴者の眼へ透過する光の量を調整する光学フィルタ部と、同期信号を受信する同期信号受信部と、ビット列を検出する動作を行ない、ビット列のパターンを解析して、光学フィルタ部の動作を制御するための制御データを生成する同期信号解析部と、制御データを用いて、光学フィルタ部を制御する光学フィルタ制御部を備えることを特徴とする映像システム。 (もっと読む)


【課題】 視聴者の嗜好を考慮して環境に応じた画像を表示する画像表示装置を提供する。
【解決手段】 装置が設置された周囲の環境に関する情報を取得する環境情報取得部6と、前記環境に関する情報に対応した画像を、前記画像に付加された環境に関するパラメータ及び評価値を利用して選択する画像選択部4と、選択された前記画像を出力する制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】後から記録される信号と表示されている映像信号とのつきあわせが容易に行えるようにした映像表示装置を提供すること。
【解決手段】第1の映像表示部(LCD11)と、前記第1の映像表示部に表示する映像を再生する第1の映像再生部(デコーダ12)と、信号入力部(マイクロフォン30)と、前記信号入力部から入力される信号を記録する信号記録部(フラッシュメモリ13)と、前記第1の映像再生部で再生される映像信号と同期した状態で、前記信号を前記信号記録部に記録させるコントローラ14とを備える。 (もっと読む)


【課題】種々の応用を可能とするビデオ処理アーキテクチャを提供する。
【解決手段】命令を受信するためにプログラム可能なインタフェースを有するビデオフロントエンド(VFE)と、VFEは命令に従ってビデオ出力データを生成するために、ビデオ入力データを取得しそしてそのビデオ入力データを前処理し、VFEのビデオ出力データから、符号化されたビデオデータのシーケンスを発生するためのビデオバックエンド(VBE)と、ビデオ入力データの前処理を制御するために、インタフェースを経由してVFEに命令を与えるための制御器とを含む。 (もっと読む)


【課題】 映像処理を制御するための通信を確実に確立させることのできる映像表示装置を提供する。
【解決手段】 映像の入力有無を検出する映像検出部112と自走で通信タイミング信号を生成する通信タイミング生成部115とを備え、映像入力部111に映像信号が入力されていないことを映像検出部112が検出すると、通信タイミング生成部115が通信タイミング信号を生成し、生成した通信タイミング信号を動作基準として各種制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 様々なPCからカメラにアクセスし動画像データの閲覧を行う際に、PCによって表示にかかる時間に差があり、動画像データのフレーム間隔に差がある。
【解決手段】 カメラは、PCの表示完了通知を取得することで、PC固有の表示時間を算出し、それに合わせて転送する画像データのサイズ、フレームレートを制御する。 (もっと読む)


【課題】映像内容や使用状況に応じてクロストークを抑制することが可能な映像表示装置および映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像表示システムでは、左眼用映像および右眼用映像を時分割で切り替えて表示すると共に、左眼用映像の表示期間にはシャッター眼鏡の左眼用レンズ6L、右眼用映像の表示期間には左眼用レンズ6Rをそれぞれ開状態とする。その開期間のタイミング(開始時期)およびDuty(長さ)の少なくとも一方を、左眼用映像および右眼用映像間の視差量やコントラストに基づいて変更する。シャッター開期間を最適化して連続する映像間のクロストークを抑制する。 (もっと読む)


【課題】人の行動態様に応じて表示の点灯/不灯を制御することができる画像表示装置、画像表示方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】分析機71は、マイクロフォン50から入力される音声信号を分析して、分析結果を判定機72に出力する。判定機72は、分析部71から入力される分析結果に基づいて、周囲に人が存在しているか否かを検出する。そして、判定機72は、この検出履歴に基づいて、電源シーケンスの作成及び更新を行う。シーケンス機73は、電源シーケンスメモリ60に格納されている電源シーケンスに従って、電源部10から表示部30への電源供給のオン/オフを制御する。 (もっと読む)


【課題】画像処理に用いられるメモリとの通信中に電源の負荷変動が生じても、表示画像におけるノイズをユーザに見えにくくすることが可能となる表示装置を提供する。
【解決手段】入力映像信号を画像処理する画像処理部と、前記画像処理部による画像処理後の映像信号に基づき画像を表示する表示部と、前記画像処理部が画像処理中に通信を行い、電源が供給されるメモリと、を備えた表示装置において、入力映像信号の垂直同期信号を検出する検出部と、前記検出部が垂直同期信号を検出するタイミングから前記画像処理部が前記メモリとの通信を開始するタイミングまでの間隔を時間的に変化させるよう制御する制御部と、を備えた表示装置とした。 (もっと読む)


【課題】伝送データの大容量化高速化にともない消費電力が増加し、信号歪による特性劣化をひきおこし、ケーブルやコネクタの信頼性が低下、またコストアップの要因となる。また実装上の部品配置などの制約が厳しくなるなどの様々な課題を取り除く。
【解決手段】第1カテゴリー情報を伝送する無線通信手段と、第2カテゴリー情報を伝送する有線通信手段を具備し、前記第1および第2のカテゴリーの送信情報は、前記無線通信手段および有線通信手段により並列に伝送する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータなどのデバイスの画面の変化を効率よく検出する。
【解決手段】
ディスプレイタイミング設定部16は画像をラスタースキャンにより描画するためのタイミングを決定する。ピクセル読出部10はディスプレイタイミング設定部が出力するタイミングに応じてピクセルを読み出す。関心領域情報入力部20は画像中に任意の関心領域を特定するための情報を入力する。関心領域特定部26はディスプレイタイミング設定部16が出力するタイミングに基づいて、前記ピクセルが関心領域に含まれるか否かを特定する。有限ビット生成部30は前記ピクセルが関心領域に含まれる場合には、前記ピクセルの情報を写像変換することにより有限ビット列を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、サンプリングクロックの位相を自動的に高速かつ最適に調整することが可能な画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による画像表示装置は、ck0の1周期内で複数の所定の位相のいずれかに可変に制御してcknを生成し出力するクロック位相制御部5と、デジタル映像信号から、映像水平開始位置および映像水平終了位置を検出する映像水平開始終了位置検出部7と、クロック位相制御部5に対して各所定の位相に順次に制御するようにnを出力し、かつ、映像水平開始終了位置検出部7に対してcknごとに検出の期間を出力する検出タイミング生成部9と、cknごとに検出した映像水平開始位置および映像水平終了位置を取得して処理を行うCPU10とを備え、CPU10は、映像水平終了位置と映像水平開始位置との差分と、外部入力映像信号の水平解像度との比較に基づき最適位相を決定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置を用いたより好適な映像の視聴技術を提供する。
【解決手段】立体映像視聴用眼鏡を用いて視聴される、左眼用映像と右眼用映像とを含んだ立体映像を表示する立体映像表示装置であって、立体映像の左眼用映像と右目用映像とを時間的に切り換えて表示する表示部と、立体映像と同期し、左眼用映像を構成するフレームの視聴開始を通知する第1の同期信号と、右眼用映像を構成するフレームの視聴開始を通知する第2の同期信号と、左眼用映像を構成するフレームの視聴終了を通知する第3の同期信号と、右眼用映像を構成するフレームの視聴終了を通知する4種類の同期信号と、を含む外部同期信号を生成する同期信号生成部と、第1の同期信号、第3の同期信号、第2の同期信号、第4の同期信号の順で、外部同期信号を互いに異なる波形で送信する同期信号送信部と、を備える立体映像表示装置。 (もっと読む)


【課題】装置内部の温度に応じてDRAMに対するアクセス制御を適切に実行することが可能な表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】DRAMに記憶されたデーターを使用して駆動を行う表示装置において、DRAMと接続して同DRAMに対するアクセスを制御するとともに、同アクセスにおける信号の同期を調整する位相制御部を備えるメモリー制御部と、電力を供給するための電源回路と、電源回路の温度を電圧値として検出する温度検出部と、温度検出部の検出値が所定の値を外れる場合は、メモリー制御部の位相制御部に対して各信号の同期調整を実行させる制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置及び映像視聴用眼鏡を用いたより好適な映像の視聴技術を提供する。
【解決手段】 立体映像視聴用眼鏡を用いて視聴される、左眼用映像と右眼用映像とを含んだ立体映像を表示する立体映像表示装置であって、前記立体映像の左眼用映像と右目用映像とを時間的に切り換えて表示する表示部と、前記立体映像と同期し、前記左眼用映像を構成するフレームの視聴開始を通知する第1の同期信号と、前記右眼用映像を構成するフレームの視聴開始を通知する第2の同期信号と、前記左眼用映像を構成するフレームの視聴終了を通知する第3の同期信号と、前記右眼用映像を構成するフレームの視聴終了を通知する4種類の同期信号と、を含む外部同期信号を生成する同期信号生成部と、前記4種類の外部同期信号を互いに異なる波形で送信する同期信号送信部と、を備える立体映像表示装置。 (もっと読む)


【課題】画質を優先する場合とレスポンスの速さを優先する場合との双方に対応することができるフレームレート変換装置を提供する。
【解決手段】動きベクトル検出部37は、2フレームまたは4フレームの探索範囲に含まれる画素データを用いて動きベクトルを検出する。補間画素データ生成部38は、動きベクトルと、2フレームまたはそれ以上の探索範囲に含まれる画素データとを用いて補間画素データを生成する。フレーム画像生成部39は、補間フレームを生成し、2フレーム間に内挿して入力映像信号が有するフレームレートより高いフレームレートを有する映像信号として出力する。モード制御部41は、レスポンス優先モードと画質優先モードとに応じて各部を制御する。 (もっと読む)


【課題】例えば、液晶プロジェクタ等の表示装置を検査する検査装置において、適切な検査を行う。
【解決手段】検査装置(100)は、表示装置(1100)に対して、複数のステップからなる検査を、ステップ毎に、表示装置の内部動作に影響を与える複数のパラメータのうち少なくとも一つの検査対象パラメータを変更させつつ、画像を投影するように表示装置を制御することによって、実行する検査装置であって、検査フローに含まれる第1ステップが実行された後に、第1ステップの次に実行されるべき第2ステップが実行されるように、前記表示装置を制御する第1制御手段(122)と、第1ステップが実行された後に、第1ステップの前に実行された第3ステップが実行されるように、前記表示装置を制御する第2制御手段(123)とを備える。 (もっと読む)


【課題】受信装置においてクロックによりデータを正しくサンプリングすることが容易な送信装置および受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置20の検出部25において、サンプラ部23から出力されるデータに基づいて、データ受信部21により受信されたデータとクロック受信部22により受信されたクロックとの間の位相差および該データの波形歪の双方または何れか一方の検出が行われる。検出信号送信部26により、検出部25による検出の結果を表す検出信号が送信装置10へ送信される。送信装置10では、制御部15により、検出信号受信部14により受信された検出信号に基づいて、データ送信部11により送信されるデータとクロック送信部12により送信されるクロックとの間の位相の調整および該データの振幅の調整の双方または何れか一方の制御が行われる。 (もっと読む)


201 - 220 / 700