説明

Fターム[5C094AA09]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | 見易さ向上 (5,812) | 画質向上 (3,500) | クロストーク防止 (82)

Fターム[5C094AA09]に分類される特許

1 - 20 / 82


【課題】3次元表示を行う表示装置におけるクロストークを抑制する。
【解決手段】3次元表示を行うに際して複数の画素の一部のそれぞれが所望の色表示を行い、残部の全てが黒表示を行う。よって、複数の画素の全部のそれぞれが所望の色表示を行う場合と比較して、クロストークの発生を抑制することが可能である。また、表示状態に応じて所望の色表示が行われる複数の画素を変更する。よって、3次元表示を行う際に所望の色表示を行う複数の画素が固定されている場合と比較して、画素における表示の変化が顕在化するまでの期間を長期化(長寿命化)すること及び複数の画素間における表示のバラツキを低減することが可能である。 (もっと読む)


【課題】色再現率が高くて輝度が高い2次元及び3次元映像を具現し、特に3次元映像具現の時にクロストーク欠陥が減少した表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、第1絶縁基板、複数の画素、第2絶縁基板、カラーフィルター層、及びパターンリターダを備える。第1絶縁基板は、行列形態に配列され、列方向より行方向に長い複数の画素領域を有し、列方向より行方向に長い。画素は、各画素領域に提供され、印加された映像信号に従って2次元又は3次元映像を表示する。ここで、1つの色情報を示す単位画素は列方向に連続する第1〜第4画素に定義され、第4画素にホワイト色画素が対応する。 (もっと読む)


【課題】データ線114の電位変動の影響を受けにくくし、表示品位の低下を防止する。
【解決手段】走査線112およびデータ線114の交差に対応して画素回路110が設けられる。画素回路110には、発光素子150に流れる電流を制御するトランジスター140のソースに接続される中継電極43を、データ線114からシールドするための配線を設ける。この配線は、データ線114と同層の中継電極81aと、中継電極43と同層の中継電極44aと、データ線114と中継電極43aとの間にある導電層の電極部分117aとを、コンタクトホール53a、73aとで互いに電気的に接続した構造体とする。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子を用いた表示装置において有機化合物層よりも高い屈折率の透明層を伝播する伝播光を効率的に外部に取り出しながらも、表示装置にとって問題となる表示像のにじみを低減する。
【解決手段】画素4内に互いに異なる発光色を発光する複数の副画素1,2,3を有し、各副画素1,2,3が有機EL素子を備えた表示装置において、有機EL素子の光出射側に、有機EL素子の有機化合物層よりも屈折率の高い高屈折率透明層を有し、さらに、該高屈折率透明層の光出射側に光取り出し構造物7を有し、該光取り出し構造物7は、副画素1,2,3上に配置され、画素間領域6には該光取り出し構造物7が配置されていない。 (もっと読む)


【課題】駆動回路部が形成された素子基板に対して、シール材に沿ってイオン性不純物トラップ用の周辺電極を設けた場合でも、駆動回路から出力される信号に影響を及ぼすことを防止することができる液晶装置、および投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶装置100の素子基板において、画像表示領域10aとシール材107とにより挟まれた周辺領域10bには、ダミー画素電極9b等に印加される共通電位Vcomとは異なるイオン性不純物トラップ用の電位Vtrapが印加された周辺電極8aが形成されている。周辺電極8aは、データ線駆動回路部101の外側端部101b、および走査線駆動回路部104の外側端部104bの外側を通ってシール材107に沿って延在しており、データ線および走査線と交差していない。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス駆動方式の電気光学装置において、相展開数の増加による画像信号線の増加という条件下で、画像信号中の高周波のクロックノイズ等の発生を低減する。
【解決手段】液晶装置(200)は、一対の基板間に挟持された液晶層と、基板(1)にマトリクス状に設けられた画素電極(11)と、これをスイッチング制御するTFT(30)とを備える。さらにデータ線駆動回路(101)にクロック信号を供給する配線(CLX,CLX’)と、データ線駆動回路(101)及び配線(CLX,CLX’)を囲むように配設されたシールド線(80’)と、シールド線(80’)の外側に配設された画像信号線(VID1〜VID12)を備える。 (もっと読む)


【課題】対向基板側の構造を変更することにより、横ストロークの発生を防止することのできる電気光学装置、および当該電気光学装置を備えた投射型表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶装置100において、対向基板20には、共通電極21より下層側に導電性の遮光層29が設けられ、かかる遮光層29は絶縁層27のコンタクトホール27a、27b、第1導通部25aおよび第2導通部25bにおいて共通電極21と導通している。このため、共通電極21のシート抵抗を低減したのと実質的に同様な効果を得ることができる。従って、共通電極21の電位が画像信号の電位変化に伴って変動しても、共通電極21の電位は、短い時間で共通電位に復帰するので、横ストロークの発生を防止することができる。また、遮光層29の上層には絶縁層27が形成されているため、遮光層29に起因する段差が緩和されている。従って、共通電極21に段差切れが発生しない。 (もっと読む)


【課題】電気泳動表示装置で光が混色されるのを防止して、色特性を向上させる。
【解決手段】
本発明の一実施形態に係る電気泳動表示装置は、下部基板、上部基板、下部基板の上に形成される薄膜トランジスタ、薄膜トランジスタに接続される画素電極、下部基板と上部基板との間に位置する電子インク層、上部基板に形成される複数個の隔壁、隔壁の上に形成される反射層、及び隔壁の間に形成されるカラーフィルタを含む。 (もっと読む)


【課題】カップリング欠陥と縦線状欠陥を防止すると共に高速駆動を行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】画素PXは第1副画素電極及び第1薄膜トランジスタが接続された第1副画素PXaと第2副画素電極及び第2薄膜トランジスタが接続された第2副画素PXbを含み、各副画素はデータ線D1a〜D6b及びゲート線Gj−1〜Dj+2が接続され、ゲート線を挟んで上側に第1副画素PXam、下側に第2副画素PXbが配置され、第1薄膜トランジスタは第1副画素電極に接続されており、第2薄膜トランジスタは第2副画素電極に接続されており、画素PXは一つの色フィルターに対応している表示装置。 (もっと読む)


【課題】複数の画素に電源を供給する電源線による開口率の減少を最小化し、電源線の電圧降下によるクロストークの発生を低減できる表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素が行列状に配列される画素領域を含む表示装置は、前記画素領域の一側及び前記一側に対向する他側に設けられる複数の主電源線、前記画素領域の一側に設けられる第1主電源線に接続して、前記画素領域に延長される複数の第1副電源線、及び前記画素領域の他側に設けられる第2主電源線に接続して、前記画素領域に延長される複数の第2副電源線を含み、前記複数の第1副電源線及び前記複数の第2副電源線は、互いに異なる画素列に沿って延長され、一つの画素列に含まれる複数の画素は、隣接した第1副電源線及び隣接した第2副電源線に交互に接続される。 (もっと読む)


【課題】画素サイズが小さくなったときでも、信号線と保持容量端との間のクロストークを減少させ、良好な出力画像が得られる反射型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】各画素に画像信号を伝送する信号線2を第2メタル層で形成し、保持容量を構成する容量電極10と信号線2との間に第1メタル層でシールド線12を配置し、固定電位を与え、シールドを施しクロストークの発生を防ぐ。保持容量は半導体基板上に形成された拡散層からなる共通電極11と容量電極10とで構成される。信号線下に半導体基板上に形成された拡散層からなる容量電極と、固定電位とされた共通電極を配置し、シールドを施しクロストークの発生を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】クロストークを低減できるようにした電気泳動表示装置を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板上に配置された第1の電極と、前記第1の電極を覆うように前記基板上に配置された電気泳動層と、前記電気泳動層を複数の収容部に分割する隔壁と、前記電気泳動層上に配置された第2の電極と、を含み、前記第2の電極は、前記複数の収容部の各々において前記第1の電極側に向かって凸状となっている。複数のセルの各々において、セルの中心部における電極間の距離d1は、セルの周辺部における電極間の距離d2と比較して、短くなっている。 (もっと読む)


【課題】 表示品位に優れたアクティブマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】 アクティブマトリクス型表示装置は、複数の映像信号線VLと、複数の走査線と、複数の画素PXと、を備えている。各画素PXは、駆動トランジスタDRTと、ダイオードOLEDと、第1画素スイッチSST1と、クロストークキャンセルスイッチCCTとを有している。第1画素スイッチSST1は、トランジスタで形成され、走査線(Sgb)に接続されたゲート電極、映像信号線VLに接続されたソース電極及び駆動トランジスタDRTのゲート電極に接続されたドレイン電極を含んでいる。クロストークキャンセルスイッチCCTは、第1画素スイッチSST1とは異なる導電形のトランジスタで形成され、走査線(Sgb)に接続されたゲート電極、並びに少なくとも一方が映像信号線VLに接続されたソース電極及びドレイン電極を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】表示領域の位置によって視角の差が生じてクロストーク量が異なるという問題を
低減する。
【解決手段】第1画像と第2画像を夫々異なる視方向に判別可能に表示する表示パネル1
1と、クロストーク補正テーブル28,29を有し、クロストーク補正テーブル28,2
9を用いてそれぞれ異なる画像に対してクロストーク補正を行うクロストーク補正部21
と、を有する表示装置10であって、表示領域12は複数の領域D1〜12に分割され、
前記分割された分割領域ごとに異なるγ補正を前記クロストーク補正対象の画像に行う。 (もっと読む)


【課題】 TFTアレイ基板の製造において、高開口率デバイスのようなアライメントルールが厳しい製品においても、マスク枚数を増やすことなく、アライメントずれによる容量起因の点欠陥が発生しないTFT構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 第二の照射領域24よりも光量が高くて第三の照射領域25よりも光量が低い領域である第一の照射領域23と、パターン3と補助パターン10とが重畳してなす凸部11aとが重畳することにより、アライメントずれが生じても導電膜16が分断される。これにより、導電膜16からパターン形成される画素電極とソース配線9との近接による表示不良を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等の電気光学装置において、高品質なカラー画像を表示する。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)に、赤色、緑色及び青色の各色に夫々対応する3個のサブ画素(70R,70G,70B)と、3個のサンプリングスイッチ(71R,71G,71B)と、3個のサブ画素及び3個のサンプリングスイッチを夫々互いに電気的に接続する3本のデータ線(6R,6G,6B)と、3個のサンプリングスイッチに夫々対応する3本の画像信号線(500)と、3個のサンプリングスイッチ及び3本の画像信号線を夫々互いに電気的に接続する3本の引き出し配線(72R,72G,72B)とを備え、3個のサンプリングスイッチのうち緑色に対応するサンプリングスイッチは、他の2個のサンプリングスイッチと比べて、3本の画像信号線の近くに配置されている。 (もっと読む)


【課題】一つの画素に複数の副画素を備える構成において、画素の開口率の低下を抑制するとともに、寄生容量の低減を図ること。
【解決手段】本発明は、複数の副画素10a、10bを備える画素部10と、画素部10における複数の副画素10a、10bに対応して設けられる複数の画素電極11と、複数の画素電極11のうち隣接する2つの画素電極A,Bの間となる位置に対応して配置される走査線5と、走査線5上に設けられ、2つの画素電極A,Bの各々に信号を供給する選択を行う2つの薄膜トランジスタTrとを有する表示装置1である。また、この表示装置1を筐体に備えた電子機器でもある。 (もっと読む)


【課題】画素回路に含まれた可変容量について、該可変容量の周辺に配設される配線からの影響を低減することが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】通電により発光する発光素子と、前記発光素子に流れる電流量を調整する駆動素子と、前記駆動素子に印加する電位を保持する可変容量部と、を有する画素回路を複数個備え、前記可変容量部は、最上層及び最下層となる端部電極層と、中間電極層と、該中間電極層に接するように該中間電極層の上又は下に配置されたチャネル層とを有する積層体であり、且つ、前記中間電極層は平面視して前記端部電極層に重なり合うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、画素開口率を高めると同時に蓄積容量の増大を図り且つ斜めの入射光や戻り光に対する遮光性能を高めることにより、クロストークやゴーストを低減しコントラスト比を向上して、高品位の画像表示を行う。
【解決手段】電気光学装置は、TFTアレイ基板(10)上に、画素電極(9a)と、画素電極をスイッチング制御するTFT(30)と、このTFTに接続された走査線(3a)及びデータ線(6a)とを備える。平面的に見てデータ線に重なる領域に、蓄積容量(70)が構築される。蓄積容量は、走査線と同一膜からなる第1容量電極(13)と、画素電極及びTFT間を中継接続するバリア層(34)と同一膜からなる第2容量電極(33)とが、誘電体膜(42)を介して対向配置されてなる。 (もっと読む)


【課題】画素電極における走査線の電位変動の影響を抑制する。
【解決手段】電気光学装置用基板は、基板(301)上に、互いに交差する複数の走査線(40)及び複数のデータ線(50)と、複数の走査線及び複数のデータ線の交差に対応して設けられた複数の画素電極(21)と、複数の画素電極に夫々対応し、対応する画素電極をスイッチング制御する複数の半導体素子(24)とを備える。基板上で平面的に見て、複数の半導体素子のうち少なくとも一の半導体素子は、一の半導体素子に対応する一の画素電極に隣り合う他の画素電極に少なくとも部分的に重なるように配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 82