説明

Fターム[5C094DA08]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | パネルの全体的構造 (7,880) | 多面表示(両面表示等) (257)

Fターム[5C094DA08]に分類される特許

141 - 160 / 257


【課題】表示装置の画面をコストを上げることなく拡大すること。
【解決手段】電話やメールの着信確認などに用いられるサブ液晶を展開し、メイン液晶と組み合わせて大画面を形成する。サブ液晶は1枚または2枚から構成する。サブ液晶の展開を検出して大画面表示に切り換える検出部、あるいは、サブ液晶が展開された場合に、通常表示、大画面表示、2画面表示を切り換える操作ボタンや、マウスまたはキーボードを接続するUSBインタフェースを設ける。 (もっと読む)


【課題】小型化を図ることの可能な両面表示型の電気光学装置を提供する。
【解決手段】電気光学装置は、主に、第1の表示パネルと、第2の表示パネルと、照明装置より構成される。照明装置は、第1及び第2の表示パネルを、光を透過させることにより照明する。更に、上記の電気光学装置は、照明装置を収納するためのフレームと、第1又は第2の表示パネルのうち、少なくとも一方の駆動用ドライバICに接続されると共に電子部品が配置されたフレキシブル基板と、を備える。電子部品は、フレキシブル基板のフレーム側の面上に配置され、フレームは、フレキシブル基板の電子部品が配置されてなる位置と対向する位置に形成された凹部を有している。このようにすることで、フレキシブル基板とフレームの間に電子部品を配置することができるので、一般的な両面表示型の液晶表示装置と比較して、小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】表示体用フレームの撓みを防止することにより強度を向上させるとともに、表示体用フレームと表示体との空隙に配設された電子部品等の損傷を確実に防止する。
【解決手段】一面側の一部分に突出して配置されたサブ液晶表示パネル3を備える液晶表示体4と、一面側に対向して配置されるとともにサブ液晶表示パネル3の表示領域を露出させる開口13が形成された主壁11、および主壁11の周縁に立設されてサブ液晶表示パネル3が収納された表示パネル用ケース10の側壁12に対向して配置される側壁22を備えた表示体用フレーム20とを有し、表示パネル用ケース10の側壁12に、表示体用フレーム20における側壁22の先端縁に当接してこの先端縁を支持する支持部30を、表示パネル用ケース10の側壁12の外面から突出して形成する。 (もっと読む)


【課題】両面表示を実現可能な表示装置において、装置の薄型化を図ることができるとともに、バックライトなどの照明手段を表裏の表示手段に共用した場合に、それぞれの表示手段における表示品位の低下を抑制することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、前面に表示面を備えた第1表示手段110と、背面に表示面を備えた第2表示手段120と、第1表示手段と第2表示手段の間に配置され、第1表示手段及び第2表示手段の双方に光を照射する共通の照明手段130とを具備し、照明手段130は、第1表示手段に対向する第1光出射面132bと、第2表示手段に対向する第2光出射面132cとを備えた導光部材132を有し、導光部材の第2光出射面と第2表示手段との間に、半透過反射手段141が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】両面表示を実現可能な表示装置において、装置の薄型化を図ることができるとともに、バックライトなどの照明手段を表裏の表示手段に共用した場合に、それぞれの表示手段における表示品位の低下を抑制することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、前面に表示面を備えた第1表示手段110と、背面に表示面を備えた第2表示手段120と、第1表示手段と第2表示手段の間に配置され、第1表示手段及び第2表示手段の双方に光を照射する共通の照明手段130とを具備し、照明手段130は、第1表示手段に対向する第1光出射面132bと、第2表示手段に対向する第2光出射面132cとを備えた導光部材132を有し、導光部材の第2光出射面と第2表示手段との間に、半透過反射手段141が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 大画面で画像を表示することを可能とし、且つ、必要に応じた大きさの画像を表示することを可能とし、さらに、各種イベントにおいてモニターとして使い勝手のよい画像表示装置を提供すること。
【解決手段】 画像の表示が可能な複数のユニットパネルと、先端にユニットパネルが各1つ取り付けられ、ユニットパネルの配置位置を移動させることが可能な複数のアームと、画像データを外部から受信する受信部と、受信部により受信した画像データに基づいた画像を、ユニットパネルに表示する制御を行う表示制御部とを備え、表示制御部は、各ユニットパネルに1画面分の画像を表示するとともに、複数のユニットパネルの全部又は一部が連続的に配置されることにより1の表示パネルを形成している場合には、当該表示パネルに、1画面分の画像を表示する制御を行う画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】 携帯型の情報端末機器に用いられる小型の両面表示型液晶モジュールにおいて
、金属製の背面ケースにサブ液晶パネルを載置する際に生じるサブ液晶パネルの破壊等の
問題を解決し、最適な両面表示型液晶モジュールを提供することを目的とする。
【解決手段】 両面表示型液晶モジュール1を構成するメイン液晶パネル20の背面側に
配置された金属性の背面ケース40にはサブ液晶パネル60に対応した開口部42が設け
られており、この開口部42には着脱可能に樹脂フレーム50が設置され、この樹脂フレ
ーム50にサブ液晶パネル60が取り付けられていることで、サブ液晶パネル60と背面
ケース40とが直接接しないようにしている。 (もっと読む)


【課題】両面ディスプレイで同一コンテンツを表示する場合に、両面方向用に各々スピーカが必要であったという問題を解決することを第1の目的とする。
【解決手段】映像を表示するディスプレイが両面に配置された両面ディスプレイを備えた両面映像ディスプレイ装置であって、前記両面ディスプレイの各々の面に同一のコンテンツの映像を表示するように構成され、前記両面ディスプレイの映像に対応する音声出力装置が、両面方向に音波を放射する少なくとも1つの両面開放型の超音波スピーカで構成されたことを特徴とする両面映像ディスプレイ装置。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、照明装置の光源の種類に応じて2つの表示パネルの照明方法を変え、その一方の表示パネルの色再現性の向上等を図る。
【解決手段】液晶装置は両面表示方式の携帯電話等に用いられ、導光板と光源部を有する照明装置と、その一方の面側に配置され4色の着色層を有する第1の液晶表示パネルと、その他方の面側に配置され3色の着色層を有する第2の液晶表示パネルとを備える。光源部は、白色光を生成するRGBLEDと、YAG系蛍光体を含み白色光を生成する白色LEDとを有する。第1の液晶表示パネルはメイン表示パネルに相当し、少なくともRGBLEDを用いて照明され、RGBLEDは第2の液晶表示パネルを照明するときには点灯されない。よって色再現性の高い表示が得られ、且つRGBLEDの経時劣化を遅らせつつ、光源部の省電力化が図れる。一方、第2の液晶表示パネルはサブ表示パネルに相当し、白色LEDを用いて照明される。 (もっと読む)


【課題】自然なデザインでありながら必要に応じて複数画面を実現することのできる複数画面式ノートパソコンを提供する。
【解決手段】デザイン等は一見、通常の蓋式フラットパネルディスプレイが付いているノートパソコン状で、キーボードと一体になったパソコン本体部分4が、蓋式フラットパネルディスプレイ2と接続されて底面にある水平設置フラットパネルディスプレイ3から脱着出来るようにしてあり、そのパソコン本体部分を取り外すと、その下に水平に設置されたフラットパネルディスプレイが現れる構造にする。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光表示パネル及び集積回路が突き出されることを最小化して、厚みを減少させられる携帯用表示装置を提供すること。
【解決手段】有機電界発光表示パネル310と、有機電界発光表示パネルの背面に配置された金属キャップ312と、液晶表示パネル348及びバックライトアセンブリーを収納したボトムシャーシ340と、有機電界発光表示パネルの前面に配置された第1印刷回路基板320と、を含み、ボトムシャーシ及び第1印刷回路基板の所定部には、有機電界発光表示パネル及び/または金属キャップの少なくとも一部が挿入される開口部が形成されたことを特徴とする、携帯用表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】両面表示を実現可能な表示装置において、装置の薄型化を図ることができるとともに、バックライトなどの照明手段を表裏の表示手段に共用した場合に、それぞれの表示手段における表示品位の低下を抑制することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、前面に表示面を備えた第1表示手段110と、背面に表示面を備えた第2表示手段120と、第1表示手段と第2表示手段の間に配置され、第1表示手段及び第2表示手段の双方に光を照射する共通の照明手段130とを具備し、照明手段130は、第1表示手段に対向する第1光出射面132bと、第2表示手段に対向する第2光出射面132cとを備えた導光部材132を有し、導光部材の第2光出射面と第2表示手段との間に、半透過反射手段141が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】両面表示を実現可能な表示装置において、装置の薄型化を図ることができるとともに、バックライトなどの照明手段を表裏の表示手段に共用した場合に、それぞれの表示手段における表示品位の低下を抑制することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置100は、前面に表示面を備えた第1表示手段110と、背面に表示面を備えた第2表示手段120と、第1表示手段と第2表示手段の間に配置され、第1表示手段及び第2表示手段の双方に光を照射する共通の照明手段130とを具備し、照明手段130は、第1表示手段に対向する第1光出射面132bと、第2表示手段に対向する第2光出射面132cとを備えた導光部材132を有し、導光部材の第2光出射面と第2表示手段との間に、半透過反射手段141が配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを介して手書き書込みした情報をタッチパネルと一体に構成された情報表示装置に何度でも表示させることができる書込み機能付き情報表示装置を提供する。
【解決手段】表示メモリー性を有する帯電駆動型の情報表示用パネルと、タッチ位置検出機能を有するタッチパネルと、書込み情報表示用の駆動装置とを一体に構成し、さらに タッチパネルを介して書込えた情報を情報表示用パネルに表示するよう構成した書換え用情報表示装置とからなり、書換え用情報表示装置の情報表示面に表示された情報に対応する書込みを、書込み用情報表示装置のタッチパネルを介して行い、両方の表示面に表示された情報を複合情報として記憶し、かつ、複合情報としてそれぞれの表示面に別々に再生表示する記憶再生装置を搭載してなる2画面情報表示装置とした。 (もっと読む)


【課題】複数の薄型テレビモニターを組み合わせ,モーター等により回転できる台座に取り付け回転させ多くの情報量を得る。
【解決手段】薄型テレビモニターの組み合わせ方は,2台の場合それぞれ背部で取り付け3台,4台の場合はそれぞれのモニターを外側に向け3角柱,4角柱の形になるように固定する。この固定したモニターを回転できる台座に取り付ける。図面で示すように例えば3台の薄型テレビモニターを,軸を垂直方向に回転させ,それぞれ違う映像を写せば3つの映像を見ることができる。この場合用いるモニターが横長の画面であれば,これを縦長になる様台座に固定すると縦長の3角柱になる。さらに台座が回転することで,店頭のディスプレー等で用いると人目につきやすく,目立ちやすくなる。 (もっと読む)


【課題】 両面液晶表示装置の各面の検査について、検査装置を液晶表示面毎で切り替えて検査を実施していた。
【解決手段】 検査装置の構成は、支柱40あるいは支柱の代替となる支持部41に開けた穴に反転の中心となる回転軸50を通し、両面液晶表示装置80を搭載する反転板30に設けた軸受け60に回転軸50を固定する。同時に反転板30には両面液晶表示装置80を反転板30上に保持固定する保持機構70を設けた構造とする。また、反転板30と保持機構70には両面液晶表示装置80の両面の液晶表示パネルを識別できるように窓などを設けておく。 (もっと読む)


【課題】メイン表示パネルとサブ表示パネルとの間に形成される信号配線を減少させたデュアル表示装置を提供する。
【解決手段】第1画像を表示する第1表示パネルと、前記第1表示パネルに形成され、第1表示パネルに前記第1画像に対応する第1データ電圧を出力する第1駆動部と、前記第1表示パネルと電気的に接続され、第2画像を表示する第2表示パネルと、前記第2表示パネルに形成され、第2表示パネルに前記第2画像に対応する第2データ電圧を出力する第2駆動部とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作で表示画像の拡大縮小処理が可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示部101は、画像表示などを行うもので、それぞれ独立した複数の画像表示器からなる。音声出力部103は、表示部101に表示された画像などに対応する音声を出力する。記憶部104は、表示部101に表示するための画像データや、音声出力部103から出力するための音声データ、各種コンテンツデータなどを記憶する。スイッチ部105は、ユーザが入力する各指示を検出する。入出力部106は、各画像表示器間における画像データや音声データなどの入出力を行う。電源部107は、各機能部へ電流を供給する。制御部108は、一つの画像表示器に表示された画像を表示部101全体へ拡大表示する。また、表示部101全体に表示された画像を一つの画像表示器に縮小表示する。 (もっと読む)


【課題】比較的単純構造で変形操作により、2面に表示された情報を繰り返し見ることが可能な表示板を提供する。
【解決手段】大パネル2は、一対の谷折り折線6、6aで一方の表示部と左右両側の一対の把持側板部8、8aに区割し、一方の表示部は、山折り折線9および切り込み11、11a …で左右分割表示部、上下分割表示部、小間表示部13、13a …を形成し、小パネル3、3aは左右分割表示部と略同大の1枚板と成し、小パネルを他方の表示部と成すと共に、小間表示部15、15a …を形成し、大パネルの左右分割表示部と小パネルを重層すると共に、切り込みに小パネルを差し込み通過させ、大パネルと小パネルの小間表示部を互い違いに配置することによって、変形操作により表示面が陽面と陰面に変化して多面表示し、更に、繰り返し変形操作の興趣が高く、表示情報を回数、凝視度、人数などで多面化、多様化する。 (もっと読む)


【課題】導光板の表面部と裏面部との両面双方から明るい均一な光を出射して主副の2つの液晶表示画面に1つのバックライトで平面光を供給する。
【解決手段】液晶表示装置1は、光源11、平面照明装置、2面の液晶表示部を備える。平面照明装置は、光源11からの光を導く入射部10と、入射部10と略直角に交わる表面部8と裏面部9とを有し、入射部10から導き、内部に存在する光を表面部8および裏面部9に設けた光偏向素子71により互いに対向する面方向に全反射して表面部8と裏面部9との双方から出射する導光板7と、導光板7から出射した光を略垂直に偏向して出射するように導光板7に頂角が向くプリズムシート12とによって導光板7の両面の双方に対して出射する。この導光板7の両面の双方から出射される光は、2面の液晶パネルまたは液晶セルに導かれ、2面の液晶パネルまたは液晶セルから文字および画像を表示する。 (もっと読む)


141 - 160 / 257