説明

Fターム[5C094DA08]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | パネルの全体的構造 (7,880) | 多面表示(両面表示等) (257)

Fターム[5C094DA08]に分類される特許

81 - 100 / 257


【課題】多様な画像を表示することのできる背面板を備えたディスプレイを提供する。
【解決手段】ディスプレイパネルと、透明背面板と、バックライトモジュールと、第1光学フィルムセットとを含むディスプレイを提供する。透明背面板は、第1表面と、第2表面と、光装飾を有する。第1表面はディスプレイパネルに面し、第2表面は相対的にディスプレイから離れている。光装飾は第1および第2表面のうち少なくとも1つの上に設置される。バックライトモジュールはディスプレイパネルと透明背面板の間に配置される。第1光学フィルムセットはバックライトモジュールと透明背面板の間に配置される。光装飾、バックライトモジュールおよび第1光学フィルムセットの組合せが複数の画像を形成して、透明背面板の第2表面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】動作特性に優れ低温で製造可能な酸化物半導体を用いた表示装置の特性を活かすには、適切な構成を備えた保護回路等が必要となる。
【解決手段】ゲート電極15を被覆するゲート絶縁層37と、ゲート絶縁層37上においてゲート電極15と端部が重畳し、第2酸化物半導体層40と導電層41が積層された一対の第1配線層38及び第2配線層39と、少なくともゲート電極15と重畳しゲート絶縁層37及び該第1配線層38及び該第2配線層39における導電層41の側面部及び上面部の一部と第2酸化物半導体層40の側面部と接する第1酸化物半導体層36とを有する非線形素子30aを用いて保護回路を構成する。
ゲート絶縁層37上において物性の異なる酸化物半導体層同士の接合を形成することで、ショットキー接合に比べて安定動作をさせることが可能となり、接合リークが低減し、非線形素子30aの特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 主ディスプレイの横に角度を設けて副ディスプレイを配置し、主ディスプレイから横方向に続く連続的な仮想デスクトップ画面を副ディスプレイに表示する。
【解決手段】 第1の画面を表示する表示装置1と、第1の画面に隣接した第2の画面を表示する表示装置2と、表示装置1と表示装置2との配置角度を検出する角度検出装置51と、観察者の位置を検出する位置検出装置と、角度検出装置51で検出された配置角度と位置検出装置52で検出された位置とから第1の画面の平行方向に隣接した画面を変形して第2の画面を生成する画像生成部とを備える。 (もっと読む)


電子デバイスのパネルにおける傾きの変化を検出することを含む方法が開示される。パネルは、ディスプレイ面を有する。本方法はまた、第1の姿勢から第2の姿勢へのパネルの回転を検出することを含む。本方法はまた、回転中にパネルの傾きの変化がしきい値を超えないとき、回転に応答して、ディスプレイ面に表示される画像を自動的に再描画することを含む。
(もっと読む)


マルチパネルデバイスが開示される。特定の一実施形態では、デバイスは、第1のパネルに結合され、且つ、第2のパネルに結合された第1のヒンジを含む。第1のパネルは第1のディスプレイ面を含み、第2のパネルは第2のディスプレイ面を含む。第2のヒンジは、第2のパネルに結合され、第3のディスプレイ面を含む第3のパネルに結合される。デバイスはまた、第2のパネルに対する第1のパネルの相対姿勢を検出するために、第1のヒンジに結合されたセンサを含む。デバイスは、センサに応答してデバイス構成を検出するプロセッサを含む。プロセッサは、検出されたデバイス形態に基づいて、第1のディスプレイ面と第2のディスプレイ面と第3のディスプレイ面とに表示されるユーザインターフェースを調整するように構成される。
(もっと読む)


両面表示パネル、並びに画像を捕捉及び表示する方法が開示される。両面表示パネルは、第一の表示パネルと第二の表示パネルとを含む。第一及び第二の表示パネルは、画像を捕捉し、捕捉された画像を表示するために制御装置により制御可能である。第一及び第二の表示パネルは、互いに背中合わせの関係で配置される。本方法では、第一の画像が第一の表示パネルにより捕捉され、第二の画像が第二の表示パネルにより捕捉される。捕捉された第一の画像は、第二の表示パネルで表示され、捕捉された第二の画像は、第一の表示パネルで表示される。第一の表示パネルの表示する方向は、第二の表示パネルの表示する方向とは反対である。

(もっと読む)


【課題】新規な両面発光表示装置を用いた新規な電子ブックを提供する。
【解決手段】第1乃至第4の表示面を有する電子ブックであって、前記第1の表示面を有する第1の片面表示パネルと、前記第4の表示面を有する第2の片面発光パネルと、前記第2及び第3の表示面を有する両面発光パネルと、を有し、前記両面発光パネルは、前記第1の片面発光パネルと第2の片面発光パネルとの間に挿入されており、前記電子ブックを閉じたとき、前記第1の表示面と前記第2の表示面は対向するように配置されているとともに、前記第3の表示面と前記第4の表示面は対向するように配置されており、前記第1及び第2の表示パネルに用いられている基板はガラスであり、前記第3の表示パネルに用いられている基板はフィルム基板である電子ブック。 (もっと読む)


【課題】狭額縁化が可能な表示装置及び表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】表示装置10は、第1表示部11と、第2表示部12と、基板13と、対向基板14と、封止部18と、走査ドライバSDと、データドライバDDと、を備える。第1表示部11は基板13上に形成され、第2表示部12は対向基板14上に形成される。走査ドライバSDとデータドライバDDは、第1表示部11と第2表示部とで共通する。走査ドライバSD及びデータドライバDDと、第2表示部12とはそれぞれ封止部18が形成される領域に形成された導通部SP、導通部DPで導通される。 (もっと読む)


【課題】重なり合った状態から左右に開いた状態に変化させることができる2つの表示領域を有する表示装置において、左右に開いた状態での両表示領域の段差をなくす。
【解決手段】表示装置3は平板状のベース部4と第1表示部5と第2表示部6を備える。第1表示部5はベース部4の右端部に固定されたシャフト24に回動自在に支持された第1連結部材21,22により上下側面を挟み込むように支持され、第2表示部6はベース部4の中央部に固定されたシャフト34に回動自在に支持された第2連結部材31,32により上下側面を挟み込むように支持される。第1表示部5の上下側面にはレール溝15aが設けられ、第1の連結部材21,22の先端部には鋼球が転動可能に保持され、その鋼球をレール溝15aに嵌め込んで第1表示部5が第1の連結部材21,22にスライド可能に連結される。第2表示部6も同様の構成で第2の連結支持部材31,32にスライド可能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】複数の表示手段を有する折りたたみ式携帯端末において、ユーザ操作の利便性を向上させることが可能な折りたたみ式携帯端末を提供する。
【解決手段】液晶ディスプレイ1,2を有する各表示部材は連結部において、回動可能に連結されている。開閉角度検知部13は、各表示部材の各表示面がなす開閉角度の変化を検知する。操作認識部16は、開閉角度検知部13が検知した各表示面がなす開閉角度の変化をユーザ操作として認識し、表示制御部15は、開閉角度検知部13が検知した表示面1,2がなす開閉角度に応じて液晶ディスプレイ1,2の表示画面を制御する。これにより、ユーザは、文書閲覧プログラムのページ送り等の操作において、指によるスイッチ操作等を行なう必要がなくなり、ユーザ操作の利便性を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】LEDモジュールの前面側に位置する者と、背面側に位置する者に対して同時に表示を行うことができるLEDモジュールを提供する。
【解決手段】取付基板2と、取付基板2に縦横に所定間隔を開けて形成される開口3と、取付基板2の開口3近傍に取り付けられ、開口3の各々に向かって光を照射するLED部4と、開口3内に配設され、LED部4の照射光を少なくとも取付基板2の前面側と背面側とに出射させる光制御部5とを備えるLEDモジュール1であり、好適には、光制御部5を透光性樹脂51内に拡散片52を分散して構成し、略球形若しくは略卵形とする。 (もっと読む)


【課題】両面タッチパネルをはじめとする異なる面にタッチパネルを有する情報表示装置であって、ユーザが視覚的・直観的に拡大、縮小などの画面操作を容易に行うことができるための手段を備えた情報表示装置及び同装置を利用した情報表示方法を提供する。
【解決手段】機器本体と、機器本体の異なる面にそれぞれ配置される少なくとも一対のパネル状タッチ入力部と、前記少なくとも一対のパネル状タッチ入力部のそれぞれへの入力の組み合わせに応じて表示制御信号を生成する表示制御信号生成部と、生成された表示制御信号による制御を受けて表示パネルに表示をする表示部とを有する情報表示装置及び同装置を利用した情報表示方法を提供する。 (もっと読む)


向上した見易さを有する両面ディスプレイ装置用の方法及びデバイスが提供される。ディスプレイ装置は、両面ディスプレイアセンブリ(315)と電力供給部を含む。両面ディスプレイアセンブリは、第1の可視面(305)と第2の可視面(325)を含む。第1のエレクトロクロミック層(310)は第1の可視面上に形成され、第2のエレクトロクロミック層(320)は第2の可視面上に形成される。第1のエレクトロクロミック層と第2のエレクトロクロミック層の各々は、電力供給部からのスイッチ電圧の印加に応じて実質的な透明状態と実質的な反射状態の間で切り替え可能である。前記状態は、ディスプレイ装置の動作設定に基づいて選択される。 (もっと読む)


【課題】複数の表示面を有し、且つ軽量、薄型化を達成する表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の表示部から第1の表示面を読んで、次のページ、両面表示型パネルをめくり始めた時に、ある角度で第1の表示面及び第2の表示部は次のページの表示を行い、また、第2の表示面及び第2の表示部を使い終わり、両面表示型パネルをめくり始めると、ある角度で第1の表示面及び第1の表示部が次のページを表示する。これにより、画面の切り替わりを目に見えないようにし、視覚的な違和感等を抑えることが可能となる。より違和感を低減するために、可撓性基板に両面出射型パネルを設けるとよい。 (もっと読む)


【課題】有機電界発光表示パネルに供給される画素電源の電圧降下を最小化することができる有機電界発光表示装置を提供する。
【解決手段】映像が表示される画素部と、該画素部の外側の少なくとも2つの縁領域に分散配置され、それぞれ少なくとも2つの方向から第1画素電源及び第2画素電源を受ける複数の第1電源パッド及び第2電源パッドとを備える有機電界発光表示パネルと、前記第1電源パッド及び第2電源パッドに電気的に接続される複数のパッドを備え、前記画素部と重ならないように、前記有機電界発光表示パネルの外周部に配置される画素電源供給用FPCBとを含む。 (もっと読む)


【課題】電子機器の厚みを小さくすることを可能にする発光表示ユニットを提供する。
【解決手段】発光表示ユニットは、複数のLED6と、透光性を有する弾性材料からなる弾性体フィルム11及び透光性を有し弾性体フィルム11を支持する第1のフィルム12を備え、弾性体フィルム11が複数のLED6と相対する向きに配置されたシートユニット10と、を有する。 (もっと読む)


複数の単位ディスプレイモジュールを含む多機能表示装置が提供される。前記多機能表示装置は、少なくとも二つ以上の単位ディスプレイモジュールと、少なくとも一つ以上の電気的接続手段と、少なくとも一つ以上のセンシング手段とを含む。前記単位ディスプレイモジュールは、各々液晶表示装置を含む。前記電気的接続手段は、前記単位ディスプレイモジュールが互いに分離されずに可動できる方式で単位ディスプレイモジュールを電気的に接続させる。前記センシング手段は、隣接する他の単位ディスプレイモジュールを感知するために、各単位ディスプレイモジュールに設置され、前記単位ディスプレイモジュールの多様な変形によって対応する機能が実行される。 (もっと読む)


一方向ディスプレイシステムは、不透明なアクティブ・ピクセルと、該アクティブ・ピクセルが散在した透明な非アクティブ・ピクセルとを備えたディスプレイ層を有する。各アクティブ・ピクセルは、着色側と不透明側とを有する。アクティブ・ピクセルは、ディスプレイ層の第1の側からは見ることができるが、ディスプレイ層の第2の側からは見ることができない画像を形成することができ、非アクティブ・ピクセルは、ディスプレイ層の第1の側にある物体を、ディスプレイ層の第2の側から見ることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】オペレータ側の表示デバイスが故障した場合にも継続して取引業務を行えるようにする。
【解決手段】商品販売データ処理装置101は、第1の表示デバイス107と、第2の表示デバイス108と、を有する。また、オペレータ用表示のデータを第1の表示デバイス107に入力し、客用表示のデータを第2の表示デバイス108に入力し、第2の表示デバイス108がオペレータ側に位置している場合にはオペレータ用表示のデータを第2の表示デバイス108に入力するようにした。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな構成で、かつ、2画面を切り替えて表示、あるいは、2画面同時に表示することのできる表示装置を提供する。
【解決手段】板状で、片面が表示面である第1パネル部材2と、この第1パネル部材2と略同一形状の第2パネル部材3と、第2パネル部材3を、第1パネル部材2の表示面を覆う被覆位置と、第1パネル部材2の表示面を露出させるように、第1パネル部材2の背後に位置させる退避位置とに移動可能とする位置切替部材6、7、11、12とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 257