説明

Fターム[5C096DB28]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 移動,回転 (260) | 駆動方式 (31) | ローラ、ベルト、ロープ、チェーン、ワイヤ (7)

Fターム[5C096DB28]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】指示器の運動経路の自由な画定が可能な運動システムの提供。
【解決手段】本発明は、既定の経路に沿って移動可能な半剛性のアクチュエータ部材と、アクチュエータ部材に連結される指示器と、アクチュエータ部材を既定の経路に沿うように導くために、アクチュエータ部材に隣接して配置される剛性の案内装置と、指示器を既定の経路に沿って選択的に移動させるようにアクチュエータ部材を係合するための駆動装置とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置の両面に設けられた広告等の表示部材を片方の扉側から容易に取り付けあるいは取り外し可能とした情報表示装置を提供することを目的とした。
【解決手段】情報表示装置1の本体部11の内部において、本体部11の高さ方向上方あるいは下方に回転部材4を設け、高さ方向下方あるいは上方にそれぞれ少なくとも1つずつ補助部材6、及び補助部材7f又は7gを設け、それらに長尺状の運搬手段10を保持させ、回転可能とし、その運搬手段10に表示部材18,19を固定し、一方の扉部12側から表示部材18,19を取り付けあるいは取り外し可能とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置の両面に設けられた広告等の表示部を片方の扉側から容易に取り付けあるいは取り外し可能とした情報表示装置を提供することを目的とした。
【解決手段】情報表示装置1の本体部11の内部において、本体部11の高さ方向上方あるいは下方に補助部材5を設け、下方あるいは上方に一定の張力を有したロール状の巻取部材4を設け、表示部材2の一端部を巻取部材4の端部に固定し、表示部材2の他端部を本体部11の扉部12側に固定し、一方の扉部12側から表示部材2を取り付けあるいは取り外し可能とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】飾り表示部における発光パターンを変化させることにより、表示部に表示される情報を十分に目立たせることができる表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示部14には所定の情報が表示され、その液晶表示部14の近傍にはベルト18とともに発光するLED22が配置されている。そして、LED22は、発光した状態でベルト18により所定の方向に移動される。このように、発光するLED22が移動部により所定の方向に移動されるため、液晶表示部14に表示される所定の情報を目立たせることができる。 (もっと読む)


【課題】製造コストや維持コストを低減することができる画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像表示装置1は、光源2と、この光源2を囲み、光源2からの光を透過拡散し、複数の画像をそれぞれ縦M分割、横N分割することで形成された各画素に対応する画素部を配列手段により配列した画素部群を有する画像部材3と、この画像部材3を透過する光のうち、各広告画像に対応した画素部ごとに観察者側に通過させる透過部が形成されるピンホールパネル4と、ピンホールパネル4を画像部材3に対して回転させるモータ53とを備える。配列手段は、画像ごとに対応する画素部から当該画像ごとに、各画像における分割位置が同一の1画素部ずつから形成された複数の画素部グループをこの広告画像における分割位置に応じて配列し、ピンホールパネル4の回転方向において隣り合う画素部が広告画像の表示順となるように各画素部グループ内で配列する。 (もっと読む)


【課題】 個人誘導に用いられる従来の方向指示装置では、設置場所が限られる場合があり、また、利用者や来訪者に目的地に向かって進むべき方向を直接知覚させるようになっていない。
【解決手段】 本発明では、方向指示装置1を情報入力部5と指差し部7とを備え、この情報入力部に、目的地に関する所定の情報が入力されると、駆動手段を制御してこの入力情報に対応した方向に指差し部を向けて方向指示するように構成している。 (もっと読む)


【課題】夜間等の暗い環境にて用いられる発光もしくは発光表示方法について、低消費電力であり、かつ、発光部への電気的接続が困難な部分への設置を可能とする方法を提供する。
【解決手段】発光もしくは発光表示方法について、表示を行うために外部から観察可能な様に設けた発光表示部位1に蓄光機能を備え、10〜470nmの範囲の波長の一部もしくは全体を含む光を照射するところの発光ダイオード2を光源に用いた光照射手段3を用いて、発光表示部位1の表面(表示面)に向け、この表面から50mm以下の距離(接触を含む)を保ちながら光を照射し、光照射手段3と、発光表示部位1表面との相対位置を変動させることによって発光表示部位1の光照射を行った軌跡上に蓄光機能の残光効果による発光状態部位4を生じさせ、この発光状態部位4を観察者に表示する。 (もっと読む)


1 - 7 / 7