説明

Fターム[5C122FB13]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652) | 光学要素 (17,835) | ミラー (1,525) | ハーフミラー (336)

Fターム[5C122FB13]に分類される特許

201 - 220 / 336


【課題】 光学ファインダで電子画像を観察できるカメラにおいて、被写界の状態と撮像部の撮影範囲とを確認できる手段を提供する。
【解決手段】 カメラは、記録用画像を撮影する第1撮像部と、ファインダ光学系と、第2撮像部と、マウント部と、表示処理部と、表示部と、制御部とを備える。ファインダ光学系は、第1撮像部の撮影光路からの光束によって被写体の光学像を観察できる接眼部を有する。第2撮像部は、第1撮像部と異なる光路から視野確認画像を撮影する。マウント部は、交換レンズの焦点距離情報を取得する。表示処理部は、第1撮像部の画角の範囲を示す枠を視野確認画像に重畳させる表示処理を実行する。表示部は、表示処理された視野確認画像を接眼部に提示する。制御部は、接眼部に光学像を提示する第1状態と、接眼部に視野確認画像を提示する第2状態とを切り替える。そして、表示部は、第2状態にあるときに焦点距離情報に基づいて枠の大きさを変化させる。 (もっと読む)


【課題】自分撮り撮影を容易に行うことができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】第1の筐体2と第2の筐体3とからなり、前記第1の筐体2と前記第2の筐
体3とはヒンジ部5を介して開閉自在に連接され、閉状態における前記第1の筐体2の外
面2e側に撮影可能なカメラ37が設けられ、閉状態における前記第2の筐体3の外面3
e側に各種情報を表示するハーフミラー表示装置35が設けられた携帯電子機器1におい
て、前記ハーフミラー表示装置35は、発した光を前記第2の筐体3の外方に通過させる
窓部材27にハーフミラー層を有し、前記第1の筐体2と前記第2の筐体3とが開状態に
おいて、前記ハーフミラー層がカメラの光軸に指向して配置されている。また、第1の筐体2に開口部66を設けた場合、楔型スイッチ63を操作することにより、自分撮り撮影時にはカメラ37の可動台座39aを突出さる。また、通常撮影時には可動台座39aを押下し、第1の筐体2の内部に前記カメラ37を格納する。 (もっと読む)


【課題】光分割手段としてハーフミラーを用いた場合であっても良好な撮影性能を得ることができるようにする。
【解決手段】撮影レンズのうち少なくとも1枚のレンズ要素をハーフミラー10の後ろ側に配置する。かつ、後ろ側のレンズ要素の少なくとも1枚、または撮影用撮像素子33を含むハーフミラー10より後ろ側の構成要素全体を、ハーフミラー10よりも前側のレンズ要素の光軸Z1に対して偏芯した状態で配置する。ハーフミラー10を配置したことによる光軸ずれが生じたとしても、カメラ本体側では、そのずれが補正される。これにより、光分割手段としてハーフミラー10を用いた場合であっても良好な撮影性能を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】自動焦点調節と露光動作を両立させ、高速で連写が可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】撮影レンズから入射した被写体光束を光電変換して、被写体像信号を出力するCCD221と、CCD221の撮像光路内に配置され、被写体光束の一部を反射し、残りを透過する可動ハーフミラー201と、この可動ハーフミラー201で反射された被写体光束を受光して測距積分を行う測距/測光センサ217と、この測距/測光センサ217の出力に基づいて撮影レンズの焦点調節を行う光学系駆動機構107を有し、CCD221による連続撮像を行う連写モードにおいては、CCD221による撮像動作中に、可動ハーフミラー201によって反射された被写体光束を用いて測距/測光センサ217による測距積分を行う。 (もっと読む)


【課題】 マーカなどから発生する光により標本が観察し難くなることを防止することができる観察装置を提供する。
【解決手段】 標本における第1の領域から発生した光に係る第1の像11Pに関する動きを検出する第1の撮像部と、標本における第2の領域から発生した光に係る第2の像15Pを観察する第2の撮像部と、第1の撮像部の検出信号に基づいて、第2の撮像部における略同一位置に第2の像15Pを結像させる駆動部と、を備え、第1の像11Pには、少なくとも第2の像15Pとは異なる像11P´が含まれ、異なる像11P´に係る第1の撮像部の検出信号に基づいて、駆動部が第2の像15Pの結像位置を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使い易く、かつ高画質の動画像を取得可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】撮影レンズを通過した被写体光束を受光して被写体像信号を出力するCCD221と、撮影レンズの光路内に進退可能な可動ハーフミラー201と、可動ハーフミラー201が撮影光路に進出した状態において、上記ハーフミラーによって反射された被写体光束に基づいて位相差法にて測距するための測距/測光センサ217を具備しており、動画像を取得する際に絞り値(次回AV)とシャッタ速度(次回TV)を設定するにあたって(S217、S219)、測距/測光センサ217における位相差測距による検出動作に適した絞り値の範囲内(開放絞り値〜AVa)に設定する(S207〜S213)。 (もっと読む)


【課題】使い易く、かつ高画質の動画像を取得可能なデジタルカメラを提供する
【解決手段】撮影レンズを通過した被写体光束を受光して被写体像信号を出力するCCD221と、撮像光路に対して進退可能であって、撮像光路内においては被写体光束の一部を反射し、残りを透過する可動ハーフミラー201を具備し、この可動ハーフミラー201を撮像光路に進出させ、ハーフミラーで反射された被写体光束に基づいて撮影レンズの焦点ずれ量を検出し、その検出結果に基づいて撮影レンズの合焦動作を行うコントラストAF(S311)と、可動ハーフミラー201を撮像光路から退避させ、CCD221から出力される被写体像信号のコントラスト情報に基づいて撮影レンズの合焦動作を行う位相差AF(S307)を、被写体輝度に応じてコントラストAFもしくは位相差AFを選択的に動作させる(S305)。 (もっと読む)


【課題】対象物の撮影方向の自由度を向上させた画像処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置を構成する画像処理ユニット10は、対象物300を撮影するカメラ14、画像光を投射するプロジェクタ16、撮像領域から入射した光の一部を透過又は反射してカメラ14へ導くと共に、プロジェクタ16から投射された画像光の一部を透過又は反射して撮像領域へ導くためのハーフミラー12、及び、ハーフミラー12を透過した画像光を受光可能な位置とハーフミラー12により反射された画像光を受光可能な位置との間で配置を変更可能に設けられて受光した画像光を減衰させる光学トラップ18を有する。 (もっと読む)


【課題】ノーマルオープンタイプのシャッタを使用しても良好な画像を得ることのできるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】撮影光学系からの光束を撮影可能なCCD221と、撮影光学系からの光束を反射可能な挿入状態と、撮影光学系からの光束から退避した退避状態とに移動可能な可動反射ミラー201と、撮影光学系とCCD221の間に配置され、チャージ状態では開放となっているシャッタ203を具備し、CCD221から画像データの読み出し中は、シャッタ203のチャージ動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】使い易い動画像の取得可能なデジタルカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】撮影レンズを通過した被写体光束を受光して被写体像信号を出力するCCD27と、被写体像信号に基づいて被写体の静止画像を記録する静止画モードと、動画像を記録する動画モードのいずれかを選択的に記録可能な記録媒体245と、撮影光路に進退可能な可動ハーフミラー201と、この可動ハーフミラー201が撮影光路に進出した状態において、可動ハーフミラー201によって反射された被写体光束に基づいて撮影レンズ101の焦点ずれ量を検出するための測距/測光センサと、その検出結果に基づいて撮影レンズ101の合焦動作のための駆動を行う光学系駆動機構107を具備しており、静止画モードと動画モードとで自動焦点調節手段による上記撮影レンズの駆動速度を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】使い易い動画像の取得可能なデジタルカメラを提供することを目的とする。
【解決手段】撮影レンズを通過した被写体光束を受光して被写体像信号を出力するCCD27と、被写体像信号に基づいて被写体の静止画像を記録する静止画モードと、動画像を記録する動画モードのいずれかを選択的に記録可能な記録媒体245と、撮影光路に進退可能な可動ハーフミラー201と、この可動ハーフミラー201が撮影光路に進出した状態において、可動ハーフミラー201によって反射された被写体光束に基づいて撮影レンズ101の焦点ずれ量を検出するための測距/測光センサと、その検出結果に基づいて撮影レンズ101の合焦動作のための駆動を行う光学系駆動機構107を具備しており、静止画モードと動画モードとで自動焦点調節のための合焦許容範囲を異ならせる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で入射面および射出面の汚れを除去することが可能な光学素子を有する画像機器およびカメラを提供する。
【解決手段】撮影光路中に配置され、光束が入射する入射面と、光束が射出される射出面とを有するハーフミラー401の入射面には300nm〜400nmの波長域の光に対し光触媒機能を持つTiO膜(光触媒層)453がコーティングされ、射出面には少なくとも400nmを超える波長域に対し光触媒機能を持つTiO膜(光触媒層)463がコーティングされており、ハーフミラー401の入射面および射出面の両面に付着した付着物を分解し、清浄に保つ。 (もっと読む)


【課題】フォーカシングによって画角変化が生ずるレンズを用いても違和感のない動画像の取得可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】焦点調節に応じて撮影画角が変化する撮影レンズ101と、この撮影レンズ101を通過した被写体光束を受光して被写体像信号を出力するCCD27を具備し、焦点調節によって画角変化の生じた被写体像461、463、465を一定画角の被写体像481、483、485となるようにトリミング処理を行い(S177、S179)、トリミング処理された被写体像信号に基づいて被写体の動画像を記録媒体245に記録する。 (もっと読む)


【課題】シャッタスピードを変更することによって得られる画像の差異を予測表示し、撮影者の思いを反映した、雰囲気豊かな写真をきれいに撮影することができるカメラを提供することである。
【解決手段】撮影時に、被写体30からの像信号を所定時間露光して撮像素子14によって撮像信号を得る。上記所定の露光時間の切り替えはキリンエス一致により行われる。そして、上記撮影に先立って、撮像素子14の出力信号を上記所定の露光時間より短い露光時間で所定の時間間隔で繰り返し入力し、撮像素子14の出力の時間的な変化を画像判定部18で検出する。また、この変化検出結果より、上記被写体の撮影に際して得られる画像を、画像処理部及び効果予測部17aで予測して表示部21に表示する。 (もっと読む)


【課題】使い易く、かつ高画質の動画像を取得可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】撮影レンズを通過した被写体光束を受光して被写体像信号を出力するCCD221と、被写体像信号に基づいて被写体の動画像を記録する記録媒体245と、撮影光路に進退可能な可動ハーフミラー201と、このハーフミラー201が撮影光路に進出した状態において、ハーフミラーによって反射された被写体光束に基づいて撮影レンズの焦点ずれ量を検出し、その検出結果に基づいて撮影レンズの合焦動作を行う位相差AF手段と、ハーフミラーが撮影光路から退避した状態において、被写体像信号のコントラスト情報に基づいて撮影レンズの合焦動作を行うコントラストAF手段を有しており、撮影モードに応じて位相差AF手段とコントラストAF手段を選択する。 (もっと読む)


【課題】手震れによって発生するカムコーダの不安定な映像から動きベクトルを検出して安定した映像を提供する。
【解決手段】本発明の動きベクトル検出装置は、入力される光映像信号を特定手段を用いて透過させると共に特定方向に反射して集光し電気的信号に変換して出力する映像集光装置と、前記映像集光装置において入力されたアナログ信号をディジタル信号に変換して出力するA/D変換手段と、前記A/D変換手段から入力される画像信号を、探索領域の半分に相当する画素が処理される時間の間遅延させた後に出力する遅延手段と、前記遅延手段から画像信号を入力し、蓄積する蓄積手段と、前記A/D変換手段から入力した画像信号と前記蓄積手段から入力した画像信号を相関値演算して動きベクトルを出力する相関値演算部とを具備し、動きベクトルを検出して映像が補正される。 (もっと読む)


【課題】撮影光路内に配置された可動ミラーが、駆動される際に破損するおそれのない可動反射ミラーおよびカメラを提供する。
【解決手段】半透過の反射膜が施されたハーフミラー401と、このハーフミラー401の一方の面上に設けられる制振性を有する膜状の制振膜402と、この制振膜402が設けられた反射ミラーを保持する移動可能なミラー枠403を具備し、ミラー枠403は、撮影光路に対して進退可能である。撮影光路に進入または退避する際に発生する振動は制振膜402によって吸収され、ミラー駆動時の破損を防止する。 (もっと読む)


【課題】ハーフミラーを配置したデジタルカメラにおいて、ガラスハーフミラーに起因する諸問題を解決したデジタルカメラを提供する。
【解決手段】複数の微小孔401aを有し、入射光束の一部を反射し、残りを通過させるハーフミラー401と、このハーフミラー401で反射された光束を受光する測距/測光センサと、上記複数の微小孔401aを通過した光束を受光するCCD221を具備し、ハーフミラー401の通過光束でもってスルー画表示を行うと共に、ハーフミラー401の反射光束に基づいて測距/測光を行う。 (もっと読む)


【課題】ハーフミラーを薄くでき、かつ割れにくくした可動ミラー装置とそれを有するデジタルカメラを提供する。
【解決手段】入射光束の一部を反射し、残りを反射するハーフミラー401と、このハーフミラー401をその周縁部にて保持するミラー枠403の受け部403aとミラー押さえ403bからなる保持機構と、この保持機構と一緒にハーフミラー401を回動させる駆動機構からなる可動ミラー装置を具備しており、ハーフミラー401の周縁部401bは入射光束領域401aよりも厚い。 (もっと読む)


【課題】 ファインダー光学系全体の大型化を防止しつつ、明るくしかも鮮明にスーパーインポーズ表示を行うことができるファインダー装置を得ること。
【解決手段】 焦点板と、該焦点板に形成された被写体像を反転する像反転手段と、該像反転手段から観察者へ導光する接眼レンズとを有するファインダー装置において、前記焦点板に隣接して配置される偏向部を備えた光学平板と、前記偏向部に前記像反転手段を介して光を照射する照射手段とを有し、前記偏向部は前記照射手段からの光を偏向して、前記像反転手段を介して前記接眼レンズに導光し、前記焦点板に形成された被写体像の輝度を該像反転手段を介して測光する測光手段と、前記測光手段の基準光路と前記照射手段の基準光路が前記像反転手段内で同一となるように光路を合成する光路合成手段とを有する。 (もっと読む)


201 - 220 / 336