説明

Fターム[5C122FB13]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652) | 光学要素 (17,835) | ミラー (1,525) | ハーフミラー (336)

Fターム[5C122FB13]に分類される特許

161 - 180 / 336


【課題】使用者に与える違和感を抑制する撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影光学系31を介した光束を受光し、受光信号を出力する複数の画素221,222が配列された撮像素子22と、撮影光学系と撮像素子との間の光路中に挿脱可能に設けられたハーフミラー21と、受光信号に基づいて撮影光学系の焦点調節状態を検出する検出手段25と、検出手段により検出された焦点調節状態に応じて撮影光学系を駆動して前記焦点調節状態を調節する焦点調節手段32と、ハーフミラーの挿脱に応じた移動量で撮像素子を移動する移動手段23と、を備える。 (もっと読む)


【課題】正確に合焦させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮影光学系31を介した光束L1を受光し、受光信号を出力する撮像素子22と、撮影光学系と撮像素子との間の光路中に挿脱可能に設けられたハーフミラー21と、ハーフミラーが光路中に挿入された状態での受光信号に基づいて撮影光学系による像の焦点調節状態を検出する焦点検出手段25と、撮影光学系の光学特性に基づいて、ハーフミラーの状態に応じた撮影光学系の像面の移動量を検出する移動量検出手段25と、焦点調節状態および移動量に応じて撮影光学系の像面と撮像素子との相対位置を調節する調節手段32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】動画像に含まれるユーザの顔を少ない処理負担で正確にメイクアップできるメイクアップシミュレーションシステム、メイクアップシミュレーション装置、メイクアップシミュレーション方法およびメイクアップシミュレーションプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】メイクアップシミュレーションシステムであって、撮影した動画像を出力する撮影手段2と、出力された動画像を画像処理して出力する制御手段8と、制御手段8から出力された動画像を表示する表示手段7とを備え、制御手段8は動画像からユーザの顔を所定のトラッキングポイントに基づいて認識する顔認識処理手段と、トラッキングポイントに基づいて動画像に含まれるユーザの顔に所定のメイクアップを施して表示手段に出力するメイクアップ処理手段とを備えることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置における記録のための撮像の際の露出制御を素早く行なう技術を提供する。
【解決手段】撮像手段109から出力された信号をモニタに表示するよう制御する表示手段110と、撮像手段から出力された信号に基づいて物体像の明るさを測定する第1の測光手段と、撮像手段とは別位置に配置されている測光センサ131により物体像の明るさを測定する第2の測光手段と、第1の測光手段から測光情報を取得する前に、ユーザーによって前記撮像手段からの出力を記録するための撮像の要求がなされた場合には、第2の測光手段からの測光情報をもとに露出を制御する制御手段123とを有する。 (もっと読む)


【課題】被検査物における表面欠陥の鮮明な撮像画像を得ることが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置10は、被検査物Sにおける表面欠陥の撮像を行うカメラ12と、カメラ12に設けられると共にカメラ12の撮像方向に向けて延びる、少なくとも一つの脚部14とを備える。脚部14は、筒体20、脚部材22及びコイルバネ24によって構成されている。コイルバネ24によってカメラ12の撮像方向に向けて付勢された脚部材22は、その延在方向に沿って伸縮可能とされている。 (もっと読む)


【課題】観察用光束を受光する撮像素子を用いた露出制御を行うに際して、安定状態に到達するまでの時間を短縮することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、撮影光学系からの光束であって主反射面61で反射された光束である観察用光束をファインダ窓10へと導くことが可能なファインダ光学系と、観察用光束を受光して画像信号を生成する撮像素子7と、撮像素子7の画像信号に基づいて撮像素子7の露出制御を実行する露出制御手段と、撮像素子7の近傍に設けられる測光センサ79とを備える。露出制御手段は、特定の条件が充足されるときには、測光センサ79による測光値に基づいて露出制御における露出制御値を求める。 (もっと読む)


【課題】バックラッシュの影響を無くし、精度よく焦点調節を行う。
【解決手段】焦点調節装置は、結像光学系2の第1の焦点調節状態を結像光学系2の焦点調節位置に対応付けて検出する第1焦点検出手段13、14と、第1焦点検出手段13、14とは異なる方式で、結像光学系2の第2の焦点調節状態を焦点調節位置に対応付けて検出する第2焦点検出手段12と、第1の焦点調節状態が合焦状態を示す時の焦点調節位置に対応する第2の焦点調節状態を目標の焦点調節状態として設定する目標設定手段15と、第2焦点検出手段12によって目標の焦点調節状態が検出されるように結像光学系2を焦点調節する焦点調節手段16とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像装置において、装置の大型化や大幅なコストアップを招くことなく、通常画像に加え、近赤外領域の分光画像を形成する。
【解決手段】白色光と、白色光とは異なる波長帯域の光とを選択的に被観察体3へ照射可能な光源ユニット14と、被観察体3の像を撮像する撮像素子を有する撮像部(CCD15)と、指定された波長の分光画像を示す分光画像信号を形成する分光画像形成回路(色空間変換処理回路29、51)とを備える。撮像部は、可視領域において波長域の異なる3つの第1、第2、第3の光ごとの被観察体3の像と、近赤外領域において波長域の異なる少なくとも2つの第4、第5の光ごとの被観察体3の像とを選択的に撮像する。撮像部は、第1の光と第4の光のみを撮像素子の第1の画素へ入射させる第1の分光素子と、第2の光と第5の光のみを撮像素子の第2の画素へ入射させる第2の分光素子とを有する。 (もっと読む)


【課題】ライブビュー表示状態から撮影する場合に、タイムラグが少なく、かつ高精度に焦点調節を行なうことのできる撮影装置および撮影装置の制御方法を提供する。
【解決手段】高速コントラストAF(#201〜#253)と位相差AF(#121)の組み合わせで焦点調節を行う第1の焦点調節モードと、高速コントラスAFの後に高精度コントラストAF(#201〜#277)によって焦点調節を行う第2の焦点調節モードを備えている。ステップ#113の判定において、第2の合焦表示がなされていた場合(高精度コントラストAFで合焦)には、ステップ#121における位相差AF省略する。 (もっと読む)


【課題】 撮影機能と反射板とを備えた携帯端末装置において、反射板の損傷の防止並びに反射板の利便性及び撮影の容易性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】
2つの筐体2,3と、2つの筐体のうちいずれか一方の筐体内に配される撮像装置と、一方の筐体の内面側に配される撮像装置の撮像窓13及び反射板15と、一方の筐体に配され、反射板15を介して撮像可能範囲を反射板15に表示させる表示手段と、を備え、反射板15は、撮像可能範囲が表示されるマーク部27がハーフミラーから構成され、その他の部位がミラーから構成される。 (もっと読む)


【課題】隠れ点を考慮して簡易に精度良くマッピング画像を取得できるようにする。
【解決手段】同期制御部20により距離画像を取得するための撮像部2Aおよび撮像部2Bの駆動を同期させて距離画像および2次元画像を取得する。対応関係算出部30により、距離画像上における画素と、2次元画像上における画素との対応関係を算出する。この際、隠れ点検出部31において、撮像部2Aからは臨むことができるが撮像部2Bからは臨むことができない被写体上の隠れ点を距離画像および2次元画像上において検出する。マッピング部32により、対応関係に基づいて、隠れ点を視認可能に2次元画像を距離画像にマッピングしてマッピング画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】シャッタタイムラグを発生することなく、また画像の画質劣化を招くことなく位相差焦点検出を行なう。
【解決手段】対象物からの光を所定の位置に結像する撮像光学系11と、撮像光学系11により結像された像を電気信号に変換する撮像素子15と、撮像光学系11により結像された像を分離して撮像素子15の一部の領域に再結像する分離再結像光学系13と、撮像光学系11で結像する撮像領域中の合焦位置に対応して分離再結像光学系13を撮像素子15上の任意の位置に移動させる分離再結像光学系移動部14とを備え、分離再結像光学系13で撮像素子15の一部の領域に再結像した像の変換出力により位相差焦点検出を行なう。 (もっと読む)


【課題】 構成部材を増やすことなく、シンプルな光学系で、広い焦点検出エリアをカバー可能な焦点検出光学系を備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】 焦点検出光学系において、撮影レンズ1の光軸Lを挟んで配置された一対の開口部をもつ明るさ絞りSと一対の再結像レンズL2を有し、一対の再結像レンズL2中の各々の再結像レンズL2は、凸面の入射側面L2aと凸面の射出側面L2bをもつ両凸レンズで構成され、撮影レンズ1の光軸Lと明るさ絞りSの開口部の重心SGを通る面上において、入射側面L2a、射出側面L2bの各々の凸面にて、撮影レンズ1の光軸Lと平行な方向に最も突出した位置を面頂点P3,P4とするとき、両凸レンズの入射側面L2a、射出側面L2bの各々の面頂点P3,P4が撮影レンズ1の光軸Lに対して同じ方向に離れて位置するとともに、入射側面L2aの面頂点P3の撮影レンズ1の光軸Lからの距離が、射出側面L2bの面頂点P4の撮影レンズ1の光軸Lからの距離よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】縦位置で動画撮影をしてしまうのを防止することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、動画撮影モードか否かを判定する第1の判定手段と、第1の判定手段により動画撮影モードと判定されたとき、動画記録中か否かを判定する第2の判定手段とを備える。また、第2の判定手段により動画記録中でないと判定されたとき、撮像装置が縦位置で撮影準備がされているか、横位置で撮影準備がされているかを判定する第3の判定手段を備える。また、第3の判定手段により縦位置で撮影準備がされていると判定されたとき、被写体を90度回転して液晶表示器12に表示する表示制御手段を備える。各手段は、マイクロコンピュータ16がその機能を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像光学系を含む撮像装置において、簡素化、小型化等を図る。
【解決手段】被写体光を複数の光路に分割してそれぞれの光路上で被写体を撮像するべく、被写体光の主光線を光軸Lと平行に導く物体側テレセントリックレンズ光学系30、物体側テレセントリックレンズ光学系の出射光を複数の光路に分割する光路分割要素40、光路分割要素により分割された複数の光路上に配置された複数の撮像レンズ光学系50、70を含む。これにより、被写体が所定の撮像位置から変動しあるいは周辺領域を撮像する場合でも、物体側テレセントリックレンズ光学系により、被写体の変動あるいは撮像領域に影響されない高精度な画像を撮像することができる。又、複数の撮像レンズ光学系50,70は、単一の物体側テレセントリックレンズ光学系30を共用するため、部品点数を削減でき、構造の簡素化、装置の小型化、低コスト化等を達成できる。 (もっと読む)


【課題】位相差検出による焦点検出方式に於いて、機構の大型化、複雑化を招くことなく、高精度で高速な焦点検出装置を提供することである。
【解決手段】焦点検出装置に於いて、撮影レンズ群11と撮像素子13の間の撮影光路内に、撮影レンズ群11からの光束の一部をファインダ15に導くハーフミラー15が配置される。また、前記撮影レンズ群11のうち異なる複数領域の射出瞳を分割し得る瞳分割部材12が、前記ハーフミラー15に連動して前記撮影光路から退避位置に移動可能である。そして、焦点検出部22では、ハーフミラー15及び瞳分割部材12を介して撮像素子13に露光された少なくとも一対の画像信号から自己相関が算出されて、該自己相関に基づいて焦点検出が行われる。 (もっと読む)


【課題】既存の交換レンズを含めた全ての交換レンズに対して、無限位置や至近位置においても山登りAF方式による高精度な焦点調節が可能なレンズ交換式カメラを提供すること。
【解決手段】交換レンズ2のレンズデータメモリ20に交換レンズ2のレンズタイプを判定するためのレンズタイプデータ、無限側・至近側駆動リミット位置を記憶させておく。AF時に制御部16は、レンズデータメモリ20からレンズタイプデータを取得し、このレンズタイプデータから交換レンズ2が山登りAFも行える位相差AF用の交換レンズであると判定した場合に、レンズデータメモリ20から無限側・至近側駆動リミット位置を取得し、これら取得した無限側・至近側駆動リミット位置を変更した後で、山登りAFを行う。 (もっと読む)


【課題】 撮影系の光量の低下を抑制しながら合焦検出手段に十分な光量を与え、合焦速度及び合焦精度が高い撮像光学系を得る。
【解決手段】 フォーカスレンズ群と、光軸上に配置された分岐光学系と、分岐光学系からの光束を用いて合焦状態を検出する合焦検出手段と、合焦検出手段からの出力に基づいてフォーカスレンズ群を駆動する第1駆動ユニットと、分岐光学系を駆動する第2駆動ユニットとを備えるレンズ装置であって、分岐光学系が有する光分岐面は、第1方向に沿って反射率が連続的に変化しており、第2駆動ユニットは、第1方向に沿って分岐光学系を駆動する。 (もっと読む)


【課題】映像のムラや歪みが少なく、製造が容易で、軽量でありながら、超広視野の映像を提示することができる頭部搭載型映像提示装置を提供する。
【解決手段】頭部搭載型映像提示装置は、二葉双曲面のうちの一方の双曲面11に沿った反射面を有するハーフミラー20と、双曲面11の外側焦点P2に配置されたプロジェクタ30とを備える。頭部搭載型映像提示装置は、双曲面11の内側焦点P1が眼球2Lと一致するように使用者の頭部1に搭載される。 (もっと読む)


【課題】テレビカメラ装置のレンズ装置の側面にモニタを設置し、そのモニタに現在撮影されている映像を表示することによって、テレビカメラ装置の周辺にいる人が現在の撮影状況を容易に確認できるようにし、自分のいる位置が撮影を妨げることがないかをそれらの人が容易に判断することができるようにしたレンズ装置を提供する。
【解決手段】テレビカメラ装置のレンズ装置12の側面にモニタ40が設置され、そのモニタ40にテレビカメラ装置で現在撮影されている映像が表示される。その映像は、カメラ本体から取得するようにしてもよいし、レンズ装置12においてオートフォーカス(AF)機能を搭載している場合に、そのAF用の撮像素子をレンズ装置12が備えているときには、そのAF用の撮像素子によって撮影される映像を表示させるようにしてもよい。 (もっと読む)


161 - 180 / 336