説明

Fターム[5C122FB13]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652) | 光学要素 (17,835) | ミラー (1,525) | ハーフミラー (336)

Fターム[5C122FB13]に分類される特許

81 - 100 / 336


【課題】迅速且つ高精度に合焦点位置を設定可能な電子部品実装装置の焦点位置設定装置を提供する。
【解決手段】この焦点位置設定装置は、被撮像物の撮影画像から所定の領域を抽出して得られたコントラスト曲線の異なる左右の勾配の急な側に偏倚した合焦点位置を求める。 (もっと読む)


【課題】シャッタ機構などの光学部材との接触を回避しつつ撮像素子の移動範囲を有効に設定することができる撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置1は、光軸方向に移動可能に設けられた撮像素子8と、移動手段11、11aと、突き当て手段17aと、付勢手段9と、制御手段18を有する。移動手段は、撮像素子8を光軸方向に移動させる。突き当て手段は、撮像素子8に突き当たってこれを突き当たり位置で停止させるために撮像素子8の移動範囲の光学部材44a側の端に設けられる。付勢手段は、撮像素子8を付勢して突き当て手段に突き当てる。制御手段は、移動手段を制御し、突き当て手段に撮像素子8を突き当てた待機位置又は待機位置から光学部材側と反対方向に撮像素子8を移動させた位置で撮像する様に制御する。 (もっと読む)


【課題】可視光および赤外光での撮影を同時に行なう際の露光量を制御する露光量制御装置において、現在の絞り値情報が取得できない場合であっても簡易な構成で可視光系、赤外光系とも好ましい露出を得られるようにする。
【解決手段】絞り手段を介して入射する入射光から分光された可視光を受光し設定された露光時間にしたがって撮像する可視光撮像手段、および入射光から分光された赤外光を受光し設定された露光時間にしたがって撮像する赤外光撮像手段のそれぞれについて露出評価値を算出し、露出評価値とそれぞれの露光時間とに基づいて絞り手段の変化量と可視光撮像手段および赤外光撮像手段それぞれの露光時間との組合せを設定する露出条件判定手段と、設定された組合せに係る絞り手段の変化量にしたがって絞り手段を制御する絞り制御手段と、可視光系露光時間設定手段と、赤外光系露光時間設定手段とを備えた露光量制御装置。 (もっと読む)


【課題】複屈折板として用いられる光学ローパスフィルタの削減が図れる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、画素配列が形成された撮像面101fで撮影光学系を通った被写体光を受光して画像信号を生成する撮像素子と、撮像面101fの前方に配置された固定式のハーフミラーに設けられ2軸性結晶を含んでなる光透過性のフィルム131とを備えている。この撮像装置では、被写体からの光線Haが入射するフィルム131において複屈折により第1光線Hbと第2光線Hcとが生じるが、これらの光線Hb、Hcの分離幅は上記の画素配列における画素ピッチの1/2以上となっている。このようにフィルム131は複屈折板として機能するため、複屈折板として用いられる光学ローパスフィルタの削減が図れる。 (もっと読む)


【課題】複数の試料を同時に観察しつつ、一部の試料の変化を詳細に記録できる電子カメラシステムを提供する。
【解決手段】電子カメラシステムは、カメラユニット20と、コンピュータ30とを備える。カメラユニットは、第1撮像部21と、第2撮像部22と、カメラ制御部24とを含む。カメラ制御部は、第1撮像部に関心領域の位置を指示するとともに、局所観察画像のデータおよび広域観察画像のデータをコンピュータに出力する。また、コンピュータは、広域観察画像の関心領域の範囲が局所観察画像に置換された合成画像を生成する合成処理部32aを含む。また、第1撮像部は、広域観察画像を取得する第2撮像部のフレームレートよりも高いフレームレートで局所観察画像を取得する。そして、合成処理部は、合成画像での広域観察画像の部分を時間軸方向に補間して、広域観察画像のフレームレートよりも高いフレームレートで合成画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】AF検出動作において、被写体を照射している光源の種類によってはAFセンサのシェーディングを補正できない場合が生じる。
【解決手段】予め異なる種類の光源についてシェーディング係数を計測して記憶しておき、焦点検出動作において、異なる分光特性の複数の測光センサからの出力に基づいて被写体を照射する光源を判別するための光源情報を生成し、焦点検出センサのシェーディング係数を光源情報に従って記憶されたシェーディング係数の間で切替える焦点検出装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが映像中の操作対象に触れる動作を行ったか否かの判断における処理負荷を軽減させる。
【解決手段】ミラーシステムは、映像をユーザに視認可能に表示する表示部24と、表示部24の表示面に重ね合わされたハーフミラーと、ユーザを撮像するカメラ30と、カメラ30により撮像された画像上におけるユーザの目の位置を検出する目位置検出部41aと、カメラ30により撮像された画像上におけるユーザの手の位置を検出する手位置検出部41bと、表示部24に表示される映像のうち、ユーザによる操作の対象(操作対象)の表示位置を制御値に基づいて制御する表示位置制御部41cと、目位置検出部41aにより検出された画像上における目の位置と手位置検出部41bにより検出された画像上における手の位置との中間位置と制御値との対応関係からユーザ自身の鏡像の手が操作対象に触れたか否かを判断する接触判断部41dとを有する。 (もっと読む)


【課題】連写速度をさらに向上させることが可能な撮影技術を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、或る撮影画像GA1,GA2を含む複数の撮影画像を連続的に取得する連写モードを設定する連写モード設定手段と、撮影光学系の絞りを制御する絞り制御手段とを備える。絞り制御手段は、連写モードにおいて、撮影画像GA1の露光時から撮影画像GA2の露光時までの期間中(時刻T14〜T25等)に絞りを駆動することなく、撮影画像GA1の露光時における絞り状態を撮影画像GA2の露光時まで継続する。 (もっと読む)


【課題】動画撮影及び連写撮影時に被写体の観察が可能な光学ファインダを備えるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】被写体光を撮像する撮像素子12と、撮影レンズ6から前記撮像素子へ向かう前記被写体光の光路中に配置され前記被写体光を光学ファインダ及び前記撮像素子へ入射させる光学部材10と、前記被写体光の光路中から前記光学部材を退避させる光学部材駆動部と、前記光学部材を前記光路中から退避させた状態において、前記撮像素子により撮像された前記被写体光に基づく画像を前記光学ファインダのファインダスクリーン16に対して投影する投影部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】異なる撮像位置での被写体を略同時にそれぞれ撮像し得る撮像装置及びこの撮像装置で切削工具などを撮像して切削工具の状態を検出し得る切削機械を提供する。
【解決手段】チップ23Aを撮像する際にはハーフミラー31Bの光路をシャッター38で遮断し、ハーフミラーでチップ24Aを撮像する際にはフルミラー31Aの光路をシャッター39で遮断する。そして、瞬間とみなされる時間内(光路切換えの時間差)をもってシャッターを開閉させるので、撮像時の被写体の位置変化は無く、チップ23A又はチップ24Aを実質上一望視といえる状態で撮像し得る。即ち、カメラ30の画像認識領域を例えば分割などで減ずることなく、例えば500万画素(短辺が17mmで長辺が21.5mmの大きさ)をそのまま有効利用し得るので、画像認識が良好になる。 (もっと読む)


【課題】帯電防止性に優れ、ごみの付着を抑制できるフィルター層を備えた光学物品を提供する。
【解決手段】基材1と、この基材1の上に形成された透光性のフィルター層2とを有する光学多層膜フィルター10を提供する。フィルター層2の1つの層21の表面にシリコンを蒸着することにより低抵抗の導電層23を含むフィルター層2を形成できる。この光学多層膜フィルターのサンプルでは、シート抵抗が、ごみの付着が懸念される1×1012Ω/□よりも十分に低くなり、優れた帯電防止性を示し、ごみの付着の少ない光学物品を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 遠方で常に移動している鳥などの飛翔体を追いかけて容易に撮影する技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 望遠レンズ(10)を備えて遠方の被写体(90)を撮影可能なカメラ(11)と、 前記望遠レンズ(10)に固定された等倍ファインダ(20)と、 前記望遠レンズ(10)が捉えた画像を写すモニタ(30)と、 そのモニタ(30)に写った画像を前記等倍ファインダ(20)の画像と合成するためのハーフミラー(40)と、を備えた被写体撮影装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】複数の同一機種の内視鏡装置が近隣に存在しても、確実且つ簡単に所望の眼前のプロセッサ装置と手元の内視鏡装置との無線通信を開始させられるようにすること。
【解決手段】プロセッサ装置としての受像機20に、画像処理部123のホワイトバランス調整に用いる白色被写体208と、内視鏡装置10の挿入部11先端にある光源部114によって白色被写体208に照射される光を受光する受光素子からなる又は白色被写体208を照射する発光素子からなる光信号伝達部209とを設け、光源部114と受光素子からなる光信号伝達部209とで、もしくは、挿入部11先端にある撮像部111と発光素子からなる光信号伝達部209とで、光信号の伝達装置を形成し、挿入部11先端を受像機20に近づけた時に、光信号の伝達を行い、これに成功した内視鏡装置10と受像機20との間で、観察像情報を電波で伝送を行うように無線通信の設定を行う。 (もっと読む)


【課題】低感度が指定された場合であっても、色ムラの少ない画像を得ることのできるカメラを提供する。
【解決手段】本発明のカメラは、撮影レンズ(23)と、撮影レンズ(23)からの光を受けて画像を撮影する撮像素子(15)と、撮影レンズ(23)から撮像素子(15)に至る光路と交差する進出位置(M)とその光路から外れる退避位置(N)とをとる減光手段(10)と、前記減光手段(10)を透過した光の光学特性を記憶する記憶手段(33)と、前記撮像素子(15)で撮像された画像を前記記憶手段(33)により記憶された前記光学特性により補正する補正手段(45)と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 レンズユニット可能なデジタルカメラの光学補正において、通常の撮影距離、焦点距離、絞り値からではレンズ収差データを特定することができないレンズがあることを課題とする。
【解決手段】 レンズユニット1から取得した瞳距離に対応する情報に基づいてレンズユニット1のレンズ位置に基づく光学特性の影響を受けた画像の画像補正を行うこと。 (もっと読む)


【課題】大画面で画像を確認でき且つ安全性やユーザの自由度にも留意して装着型の画像表示装置を制御できるカメラシステム、及びこのようなカメラシステムに用いられるカメラ並びに装着型画像表示装置を提供すること。
【解決手段】FMD200を装着したユーザがカメラ100を構えているか否かを状態検出部109によって検出する。ユーザがカメラ100を構えている場合に、カメラ100の制御部101は、撮像部104を介して取得される画像を、通信部108を介してFMD200に送信する。FMD200の制御部201は、カメラ100から画像が受信された場合には、光学系206内の表示部に受信された画像を表示させるとともに、光学系206内のシャッタを遮光状態とする。一方、カメラ100から画像が受信されていない場合に、制御部201は、光学系206内のシャッタを開放状態とする。 (もっと読む)


【課題】傾いた物体を高速で移動させても合焦させることが可能な顕微鏡のオートフォーカス装置を提供する。
【解決手段】常には、コントラスト方式のオートフォーカス制御信号でフォーカス用モータ11の作動が制御されるように構成されており、コントラスト方式による合焦動作を所定回数だけ行う毎に、コントラスト方式の合焦位置と補助光方式の合焦位置とが一致するようにオフセットレンズ37のオフセット量を調節し、第2のフォーカス用CCDセンサ49で得られた2つの光束のコントラスト信号が所定の閾値よりも小さい場合には、補助光方式のオートフォーカス制御信号でフォーカス用モータ11の作動が制御されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】可視光および赤外光での撮影を同時に行う際の露光量を制御する露光量制御装置において、簡易な構成で可視光系、赤外光系とも好ましい露出を得られるようにする。
【解決手段】絞り機構を介して入射する入射光から分光された可視光を受光する可視光撮像部、および入射光から分光された赤外光を受光する赤外光撮像部それぞれについて適正露出条件を判定する露出条件判定部と、それぞれの適正露出条件に基づいて、絞り機構の絞り値を設定する絞り値設定部と、可視光撮像部の適正露出条件および設定された絞り値に基づいて、可視光撮像部における露光時間を設定する可視光系シャッター速度設定部と、赤外光撮像部の適正露出条件および設定された絞り値に基づいて、赤外光撮像部における露光時間を設定する赤外光系シャッター速度設定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】小型の防塵部材で大きな振動振幅が得られるようにすること。
【解決手段】防塵部材である例えば板状で矩形の防塵フィルタ119に設けられ、上記防塵フィルタの部材面に垂直な振動振幅をもつ振動を発生させる圧電素子120aを、上記防塵フィルタ上の任意の点P(x,y)の振動をZ(x,y)、m及びnを振動モードに対応した固有振動の次数で0を含む正の整数としたときZ(x,y)=Wmn(x,y)・cos(γ)+Wnm(x,y)・sin(γ)(但し、Wmn(x,y)=sin(nπ・x+π/2)・sin(mπ・y+π/2)、Wnm(x,y)=sin(mπ・x+π/2)・sin(nπ・y+π/2)、γ=+π/4あるいはγ=−π/8〜−π/4)で表される振動Z(x,y)を発生させるように駆動し、また、防塵フィルタの縦横比を0.9以上、1未満とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりもダイナミックレンジを容易に拡大することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】受光面に入射された被写体光Pに基づき複数画素からなる画像を撮像する撮像素子4と、撮像素子4の受光面を分割してなる分割領域毎に撮像素子4へ入射される入射光の光量を制御する反射型の液晶パネル14と、撮像素子4が撮像した画像を表す撮像素子出力Cと液晶パネル14を制御する液晶パネル制御信号Lとに基づいて出力映像信号Mを算出して出力するとともに、撮像素子出力Cに応じて液晶パネル制御信号Lを出力する信号処理回路18とを備えている。 (もっと読む)


81 - 100 / 336