説明

Fターム[5C122GF09]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 電源/バッテリ (2,141) | 電源/バッテリの給電回路/給電制御 (1,591) | クレードル兼用充電器(クレードル単体を含む) (177)

Fターム[5C122GF09]に分類される特許

41 - 60 / 177


【課題】モバイル機器(携帯電子機器)と、これとは別の他の機器との連携を図ることにより、モバイル機器等の使い勝手を向上させる。
【解決手段】クレードル1は、モバイル機器4が載置されるとこれを検出し、サーバ装置2に通知する。サーバ装置2はクレードル1からモバイル機器4の載置が通知されると、当該モバイル機器4とホーム機器6との間で行う処理を特定し、当該モバイル機器4と連携するホーム機器6との間で、モバイル機器4から蓄積データを提供したり(パターン1)、逆にモバイル機器4がデータの提供を受けたり(パターン2)することにより、モバイル機器が必要なデータを取得したり、蓄積データを適切に管理したりできるようにする。 (もっと読む)


【課題】 壁に掛けて、カメラを固定し撮影を行うことが可能なクレードルを実現する。
【解決手段】 カメラ本体を装着可能なクレードル装置において、前記クレードルは壁に取り付けることが可能であって、前記クレードル装置を壁に取り付けられた状態でカメラ本体が装着された際、装着されたカメラ本体の撮影光軸が水平方向に対して斜め下方向に向くように駆動する駆動手段を有する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタユニットを備えた携帯型電子機器に適した載置台の提供。
【解決手段】載置台2は、投射用光像を投射するプロジェクタユニットを備えた携帯型電子機器1を載置する載置部20と、載置部20に載置された携帯型電子機器1と電気的に接続されるコネクタ部208と、コネクタ部208を介して携帯型電子機器1に充電電力を供給する充電電力供給部と、熱伝導性部材で形成され、載置部20に載置された携帯型電子機器1の筐体に接触する放熱用部材202とを備える。 (もっと読む)


【課題】投射機能を動作させる場合のバッテリ残量の把握が容易になる投射機能付きカメラ、投射機能付き携帯電話および投射機能付き携帯電子機器を提供する。
【解決手段】本発明は、投射ユニット200と、撮像ユニット100と、電力を供給するバッテリ321と、液晶モニタ105と、バッテリ321の残量と投影再生モードの残量基準とに基づいて段階的に表示を変えるバッテリ321の投影再生モードの残量表示を投射ユニット200から投射する投射像または液晶モニタ105に表示し、バッテリ321の残量と撮影モードの残量基準とに基づいて段階的に表示を変えるバッテリ321の撮影モードの残量表示を液晶モニタ105に表示する残量表示制御部101Bとを備える。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作をせずに、カメラから画像データを取得してモニタに画像を表示する。
【解決手段】クレードルは、記録画像を再生表示する再生モードと、画像を撮影する撮影モードとを有するカメラ200が載置部103に載置されたことを検出する載置部103と、載置されたカメラ200を充電する充電手段113、114と、載置されたカメラ200から画像データを取得するデータ取得手段111と、データ取得手段111で取得された画像データを格納する格納手段112と、格納された画像データに対応する画像を表示部101に表示する表示手段111とを備える。 (もっと読む)


【課題】クレードルに載置した場合のプロジェクタ装置の動作を制御する。
【解決手段】プロジェクタ付きカメラは、被写体像を撮像する撮像手段40と、画像を投影する投影手段30と、クレードル2に載置されたことを検出する載置検出手段108と、投影手段30の機能に関して制限を加える制限手段50と、制限手段50による制限の有無を判定する判定手段50と、載置検出手段108によりクレードル2へのカメラの載置が検出されたとき、判定手段50により投影手段30の機能に関して制限が加えられていると判定された場合には、制限を解除する解除手段50とを備える。 (もっと読む)


【課題】 電子機器の小型化を妨げることなく,意匠の自由度を維持し、電子機器と拡張機器との接続の安定性を確保する。
【解決手段】 電子機器に搭載された外部接続用コネクタと着脱自在に接続され、前記コネクタを経由して電子機器に電気信号や電源を供給可能とした拡張機器において、電子機器との接続を磁力により保持する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】複雑な制御部(回路)を必要とせず、簡単な構成で人物検出から自動追尾までを可能とする電動雲台クレードルを提供する。
【解決手段】電動雲台クレードルは、撮影装置1を装着する上筐体3に設けられるセンサ13、14と、センサ13、14の前面に配置される無指向性レンズ15、16及び指向性レンズ17、18とを備える。また、無指向性レンズ15、16及び指向性レンズ17、18を切り替えるレンズ切り替え手段21を備える。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラを取り付けた状態で、簡易監視カメラシステムとして利用可能となる電動雲台クレードルを提供する。
【解決手段】電動雲台クレードル31は、画像撮影手段1が接続されたことを検出する検出手段37と、画像撮影手段1の光学ファインダ部3の結像位置に設けられ、検出手段37により画像撮影手段1が接続されたことを検出した際、光学ファインダ部3を介して被写体の画像データを得る簡易撮像手段38とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電子機器に搭載された機能とクレードルとを連係させて、クレードルをより有効に利用することを可能にする。
【解決手段】デジタルスチルカメラ10(携帯電子機器)は、ワールドタイム機能によってホーム国(第1の時刻)あるいは撮影国(第2の時刻)を設定することができる。デジタルスチルカメラ10は、クレードル11と接続されたことを検知すると、撮影国が設定されている場合には、ホーム国に設定を変更する。 (もっと読む)


【課題】機種が異なる複数の電子機器に対して共通に使用することができ使い勝手を高める上で有利なクレードルを提供する。
【解決手段】クレードル30は装着部32を備え、装着部32は、第1乃至第3の3つの撮像装置10A、10B、10Cの底面12Dが載置される載置面34と、載置面34に設けられ各撮像装置10A、10B、10Cの電子機器側コネクタ22に脱着可能に接続されるクレードル側コネクタ36と、装着部32に設けられ第1乃至第3の3つの撮像装置10A、10B、10Cに当接可能で載置面34上における第1乃至第3の3つの撮像装置10A、10B、10Cの位置決め基準箇所となる複数の位置決め部材38とを備えている。複数の位置決め部材38の少なくとも一つは、少なくとも異なった第1の位置P1と第2の位置P2とに移動可能な可動式位置決め部材40として設けられている。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラシステムにおいて、画像データの複製を複数作成後デジタルカメラの画像データの自動消去を行う。
【解決手段】 デジタルカメラがクレードルに接続されると、メタデータで管理している、接続機器間でファイルを管理しているメタデータの同期を行い、同期の確認とれた状態で、ファイル処理を決定し画像ファイルのバックアップを行う。クレードルはバックアップの終了後、デジタルカメラにある画像ファイルから削除ファイルを選択し、デジタルカメラに対して消去指示を送信する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置において、シャッタチャンスを逃すことなく画素欠陥の位置を検出できるようにする
【解決手段】撮影動作以外の所定の動作を行っている最中に、画素欠陥検出用画像を少なくとも1回取得するよう撮像系6をCPU40が制御する。所定の動作としては、例えば、バッテリ38の電源の充電、フラッシュ24の充電、撮影により取得した画像の再生、電源オフ、撮影レンズ10の繰り出しまたは収納、および撮影により取得した画像の外部装置への転送のうちの少なくとも1つの動作が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】撮像部と着脱可能に構成された映像通信装置を、オフラインで利用する際の不便を解消する。
【解決手段】撮像部110と着脱可能に構成された通信装置101であって、ネットワーク経由の操作コマンドに従って動作するリモート操作モード動作手段と、前記通信装置101自体の自立的な処理結果に従って動作する自律モード動作手段と、リモート操作モード動作と自律モード動作とを切替える動作モード切替手段とを備えるものである。 (もっと読む)


【課題】従来、クレードルにカメラが設置されたイベントや、デジタルカメラからのデータ取り込み完了イベント、クレードルに設置したカメラの充電完了イベントについて考慮されていなかったため、これらのイベントについては、ユーザが自分で注意しなければならいという不便さがあった。
【解決手段】カメラに関するイベントを、カメラから取得したカメラ情報とともに、ネットワークに接続されたクライアント端末703に通知するイベント通知手段を備えた。これにより、クレードル701にカメラを設置したこと、データの転送が完了したこと、及びカメラバッテリの充電が完了したことを、離れた場所にあるネットワークに接続したクライアント端末703に知らせるようにすることができる。 (もっと読む)


【課題】デザイン性を損なうことなく詳細な動作状況をユーザに報知することができるカメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラ2には、撮影レンズ10を露呈させる開き位置と、撮影レンズ10を覆って保護する閉じ位置との間でスライド移動するレンズバリア15が設けられている。レンズバリア15の中央付近には、デジタルカメラ2の機種名を表すロゴマーク18が設けられている。ロゴマーク18は、透光性を有する透光板で構成されている。カメラ本体4の内部には、レンズバリア15が開き位置に移動した際にロゴマーク18と対面するLEDが設けられている。LEDは、内側から透光板を照明することにより、ロゴマーク18を発光させる。デジタルカメラ2は、動作状況に応じてロゴマーク18の発光状態を変化させることで、ユーザへの報知を行う。 (もっと読む)


【課題】 デジタルカメラ等のカメラ装置を着脱可能とするパンチルト装置において、前記カメラ装置の重心が光軸や回動軸に対し偏心している際、パンチルト駆動開始及び停止時に大きなトルクが必要となっていた。
【解決手段】 前記カメラ装置及び前記第一のアタッチメントでチルトユニットを構成すると共に、前記チルトユニットの重心をチルト軸上に位置するようにし、そして、前記チルトユニットと第二のアタッチメントによってパンユニットを構成すると共に、前記第二のアタッチメントの前記偏位側にチルト動作用の駆動源を配置し、前記パンユニットの重心をチルト軸、パン軸、光軸の近傍に位置するように調整する。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像を記録媒体に記録した後、記録された画像に所定の補正を行って記録媒体に記録するよう構成された撮像装置における撮影間隔を短時間にでき、更に、撮影可能枚数も減少しない撮像装置を得ること。
【解決手段】撮像光学系と、撮像素子と、撮像素子による被写体光の光電変換出力に所定の処理を施し画像データとする第1の信号処理手段と、画像データを記録する記録媒体と、記録媒体に記録された画像データを読み出して補正し、補正後の画像データを記録媒体に記録する第2の信号処理手段と、を有する撮像装置であって、第2の信号処理手段は撮像装置の終了動作時に動作する撮像装置とする。 (もっと読む)


【課題】閲覧希望者が希望する位置でかつ希望する姿勢でモニタ表示手段を閲覧することができるクレードル装置を提供する。
【解決手段】クレードル装置は、モニタ表示手段を有効にするモニタモードを選定するモニタモード選定手段を備える。また、モニタモード選定手段によってモニタモードが選定されると、撮像装置を移動してモニタ表示手段を閲覧希望者の指定する方向に向けたモニタ姿勢とするモニタ姿勢保持手段を備える。各手段は、CPU113によって機能される。 (もっと読む)


【課題】機器の小型化を図りつつ、特定の被写体に対して正確にオートフォーカスをすることができる撮像システム、電子機器及び撮像方法を提供する。
【解決手段】発信装置1が第1の端子1aを備え、受信装置2が第2の端子27aと、内部時計22、タイミング制御部23と、発信装置1からの超音波を受信した時間t2と第2の信号が出力された時間t1との時間差Δtに基づき発信装置1と受信装置2との距離Lを推定する距離計測部25とを備えているので、例えば発信装置1を受信装置2に装着したときに、第1の端子1aと第2の端子27aとを接続させて、第1の端子1a及び第2の端子27aを介して補正信号を発信装置1に入力し、第1の信号の出力のタイミングと第2の信号の出力のタイミングとの同期を正確にとり、距離Lを正確に推定する。 (もっと読む)


41 - 60 / 177