説明

Fターム[5C164TC14]の内容

Fターム[5C164TC14]に分類される特許

141 - 143 / 143


【課題】 限られたデータ記憶容量しか持たない機器のユーザがデータ容量を気にすることなくデータの作成等を行うことができるようにすること。
【解決手段】 プロバイダ10のサーバのCPU11は、通信制御部19によりモバイル端末50からPHS基地局30及び通信回線20を介したデータを受信した場合に、その送信元が何処なのかを判別して、受信データをその送信元別に分類して記憶装置15に記憶保存する。また、記憶装置15には、各送信元別に、上記記憶保存されたデータを送信可能な送信先が予め登録されており、モバイル端末50あるいはPC40からデータ送信要求を受信した場合には、その要求元が上記予め登録された送信先であるかどうか判断し、予め登録された送信先であれば、その送信先に対応する送信元の上記記憶装置15に記憶されたデータを、通信制御部19によって上記要求元に対して送信する。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツ提供者の意図に沿った関連コンテンツの蓄積を可能とする情報配信装置を提供する。
【解決手段】 情報配信装置100は、所定のコンテンツに関連付けられている関連コンテンツを特定する関連付け情報、および、前記関連コンテンツを受信する情報記録再生装置1000が前記関連コンテンツを蓄積媒体に蓄積するための条件を特定する蓄積条件情報を取得する関連コンテンツ蓄積制御情報取得部103と、前記関連付け情報および前記蓄積条件情報を、前記関連コンテンツが配信される前に配信する送信部108とを備える。 (もっと読む)


本発明は,メタデータとメディアデータとを含むストリーミング可能なファイルを,サーバとクライアントとの間のネットワークを通じて,ストリーミング又はダウンロードするために構成する方法に関する。ここで,ファイルのメタデータの少なくとも一部がクライアントに送信され,その送信されたメタデータは,少なくともファイル中のメディアデータ範囲の位置情報を含む。ファイル中の所望のメディアデータ部分の位置は,受信したメタデータに基づいて判定される。要求がサーバに送られ,クライアントに転送されるべきメディアデータ範囲をサーバに知らせる。それにより,要求されたメディアデータ範囲がクライアントに送信される。
(もっと読む)


141 - 143 / 143