説明

Fターム[5C164TC14]の内容

Fターム[5C164TC14]に分類される特許

61 - 80 / 143


【課題】インターネットや無線通信などを伝送経路とする画像送受信装置において、ユーザによる画面操作時に、ユーザの所望の位置にカーソルを止めることができるようにする。
【解決手段】ユーザによる操作信号を受信する操作信号受信手段と、操作によって更新された画像を受信する画像受信手段と、操作信号受信手段からの操作信号および画像受信手段からの画像受信信号を取得し、各信号に付記された時刻を基に送受信装置間の伝送遅延時間を算出する遅延時間測定手段と、測定した伝送遅延時間を基に画面上の操作カーソルの移動速度および移動方向を制御する操作信号処理手段を具備し、ユーザによるカーソル操作終了時に、伝送遅延時間を用いてカーソルの移動速度および移動方向を制御することにより、ユーザ操作と画面上のカーソル位置を一致させることができる。 (もっと読む)


【課題】表示装置の高価格化、大型化を抑制し、かつ、表示装置に出力されるコンテンツを簡便に種々の処理をすることを可能にした通信システムを提供する。
【解決手段】複数のコンテンツとコンテンツ毎に異なるコンテンツ識別子とが格納された記憶部と、複数のコンテンツを順に出力し、いずれか1つのコンテンツが選択されると、選択されたコンテンツに対応するコンテンツ識別子をネットワークに送出する制御部とを含む表示装置と、複数のコンテンツのそれぞれについて処理項目が格納された記憶部と、ネットワークを介して表示装置からコンテンツ識別子を受信すると、コンテンツ識別子のコンテンツに対応する処理項目を含むコンテンツページを生成する制御部とを含むサーバと、を有する。 (もっと読む)


【課題】情報提供者に対する負担を軽減し、より容易かつ確実に情報を収集することができる情報処理装置、情報処理方法、プログラム、システム及び撮像対象生成装置を提供すること。
【解決手段】この情報処理装置40は、上下及び左右の少なくとも一方が非対称な撮像対象22Bを撮像して得られた撮像データを取得する撮像データ取得部411と、上記撮像データ取得部411が取得した撮像データの上下及び左右に対する上記撮像対象22Bの向きを検出する方向検出部412と、上記方向検出部412が検出した撮像対象の向きに応じて、予め用意された複数の関連情報から1又は2以上の関連情報を選択する関連情報選択部414と、を有する。 (もっと読む)


【課題】特定コンテンツに対する特殊再生を容易に実行し且つ特殊再生手順を複数の装置で共有する。
【解決手段】サーバ100に複数の情報再生装置が接続されているとき、ダウンロード制御部201はリストサーバ110とコンテンツサーバ111から再生手順リストとコンテンツのデータをインターネットに接続してダウンロードする。AV再生部210はダウンロードした再生手順リストに基づいて対応するコンテンツを再生または特殊再生して、さらに操作部31やリモコンRCによる操作入力によって異なる手順の特殊再生をすると、その特殊再生の履歴が再生手順リストとして生成される。さらに生成されたリストはアップロード制御部202によってサーバ100にアップロードされて、そしてアップロードされた手順リストが他の情報再生装置にダウンロードされて、そのリストに基づき対応するコンテンツの特殊再生を行う。 (もっと読む)


【課題】符号化されたMPEG‐4データを使用して、対話式サービスの受信に必要なステップとボタンの数を減らして簡略化する、対話式コンテンツに基づく遠隔通信装置を提供する。
【解決手段】サービス・プロバイダ(ブロードキャスタ、ケーブル・プロバイダ)と顧客(視聴者)間でデータをやり取りする改良された方法を紹介する。更に、利用可能なチャネルの帯域幅を制御し、データを表示するためにデータ処理に係わるディジタル装置(サーバ、セットトップ・ボックス、リモコン、ディスプレイ)を最適化する方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】番組の進行の時間軸をコンテンツ提供者側と共有することで、番組内容及び番組進行に連動した同期サービスを提供する。
【解決手段】コンテンツサーバー110は、コンテンツデータD3を配信するデータ送信部116と、コンテンツデータD3の再生時刻を示すタイムラインに対応させたイベント発生を定義する定義データD1を配信する定義データ配信部116bと、コンテンツデータを再生するメディア再生部18aを含む表示情報D2を配信するWebデータ配信部116cとを備え、ユーザー端末2b〜dは、コンテンツデータD3を再生するメディア再生部18aと、表示情報D2を表示するブラウザ部18と、コンテンツデータD3の再生に合わせてタイムラインを監視するタイムライン監視部15と、タイムラインに基づいて定義データD1を参照し、タイムラインに対応したイベントを発生させるイベント発生部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】配信されたコンテンツの欠陥を修復するデータを配信する際の、負荷集中を回避する端末装置を提案する。
【解決手段】端末装置は、配信の予約操作を受けたコンテンツのコンテンツIDと、予約操作を受けた端末装置を識別する端末情報とを含む予約情報を、コンテンツIDに基づいて特定される端末装置へ送信し、受信した予約情報に基づいて予約端末リストを更新し、配信されたコンテンツについて欠陥の有無を検証し、欠陥を有すると判定されたコンテンツのコンテンツIDを含む検索要求を、コンテンツIDに基づいて特定される端末装置へ送信し、配信されたコンテンツに欠陥を有すると判定した端末装置から受信した検索要求が有するコンテンツIDに対応して登録された端末情報を予約端末リストから取得し検索結果として送信し、受信した検索結果に示される端末情報により識別される端末装置から取得した修復データを用いてコンテンツを修復する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツデータを再生したユーザの嗜好情報をより高精度に収集できる端末装置及び操作情報収集システムを提供することを目的とする。
【解決手段】コンテンツ送信サーバ10から受信したコンテンツデータ100から定義情報101を分離する分離手段34と、定義情報101に含まれる操作情報102の収集に関する情報に基づいて操作ログ37を収集する操作ログ収集手段36と、操作ログ37から操作情報102を生成する操作情報生成手段38と、定義情報101に含まれる操作情報102の送信先を限定する情報に基づいて操作情報102の送信が可能か否かを決定する送信可否決定手段35と、操作情報102の送信が可能であると決定した場合、データ通信が発生するユーザの操作に起因して操作情報102を情報収集サーバ12に送信する送信手段とを有する端末装置11により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】配布装置より直接コンテンツを入手していない視聴者によるコンテンツ再生や、視聴者により独自に編集されたデータを再生する場合でも、視聴回数の情報を常時管理することができるデジタルコンテンツ視聴実績管理システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ内に、配信者情報、通知先情報を繰り返し記述した電子透かしを埋め込み、再生時に電子透かし内にある電子透かしを読み取りその内容にしたがって再生情報を、通知先である視聴実績管理装置を対して通知することにより、視聴実績管理装置において、電子透かし内の配信者情報で特定される配信者が提供したコンテンツの視聴数として計上する。 (もっと読む)


【課題】複数の視聴者からなるグループの嗜好に合わせたコンテンツを提示することの可能なコンテンツ配信システムとそのセンタシステム、およびコンテンツ配信方法を提供すること。
【解決手段】IPTV端末500が視聴されている状態を撮影するカメラ600を設け、例えば視聴中に定期的に撮影した視聴者の画像を画像処理装置800に転送する。画像処理装置800は画像に含まれる個人の顔データを抽出し、予め登録されたデータベース(ユーザ画像データベース802a)と照合することで視聴者を個々に特定する。さらに、予め登録された登録グループデータベース802bとユーザとを照合して、画像に含まれる視聴者をメンバとするグループを特定する。その結果に基づきグループプロファイルをグループ嗜好データベース802cから特定し、グループ単位での嗜好に合ったコンテンツを提示する。 (もっと読む)


【課題】競技等が実際に行われている競技場等で、ユーザが実際に観覧している競技等について、ユーザが見たいと思う被写体の画像を容易に見ることができ、更に、実際にその場所に居なくても、ユーザが見たいと思う被写体の画像を容易に見ることができる装置、方法及びシステムを提供すること。
【解決手段】画像構成出力装置10は、全地球測位システムであるGPSの衛星からデータを受信し、受信したデータに基づいて位置を特定し、所定時間内に連続して特定した異なる複数の位置に基づいて向きを算出する。そして、特定した位置及び算出した向きに基づいて対応する画像の送信要求を画像サーバ31に送信し、要求した画像を画像サーバ31から受信して表示部2014に表示する。更に、指定した基準点及び検出した向きに基づいて対応する画像を画像サーバ31から受信して表示部2014に表示する。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツ中でユーザが着目したシーンについて簡便かつ確実にブックマークの設定を行う一方で、後のタイミングでのブックマークと該当シーンやメタ情報等との時間軸上のずれ修正や効率的なマッチング処理を可能とする。
【解決手段】ユーザ端末200が、ブックマークデバイス50が記憶していた時刻データを取得しデバイスIDと共にサーバ100に送信し、前記サーバ100が、前記時刻データおよびデバイスIDを記憶手段に格納し、前記ユーザ端末からブックマーク登録要求を受信し、前記デバイスIDに対応する時刻データに対応する時刻に放送されていた映像コンテンツ等のリストを検索して返信し、ユーザ端末200が、リスト中から前記時刻データに対応する映像コンテンツ等として選択されたもののデータをサーバ100に送信し、サーバ100が前記データを受信して前記時刻データに対応付けて記憶手段に格納する。 (もっと読む)


【課題】 視聴者に特別な操作をさせなくても、広告提供者が広告効果を測定することが可能なエリア限定ワンセグ放送を利用した広告効果測定方法等を提供する。
【解決手段】 広告効果測定システム1において、携帯電話30は、エリア限定ワンセグ放送の配信エリアに入ると、ワンセグ放送TSを受信する。まず携帯電話30は、放送波とともに放送BMLファイル100を受信し、実行する。次に携帯電話30は、通信BML配信サーバ70から通信BMLファイル200を取得し、他のエリアにおける放送波を受信するまでの期間、通信BMLファイル200に記述された処理に従って、受信チャンネル識別情報、受信端末識別情報、及びエリアへの出入りを示す情報を行動履歴DBサーバ50に送信する。行動履歴DBサーバ50は、これらのデータを取得した時刻とともに格納する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好をより正確に反映したコンテンツに関する情報を提供することが可能な情報提供サーバ、情報提供方法及び情報提供システムを提供する。
【解決手段】同一のユーザについて、映像記録装置10にて録画されたコンテンツに関する録画情報と、クライアント端末20にて検索時に用いられた検索ワードとに基づき、検索頻度が所定値以上となる単語群のうち、録画されたコンテンツを表すキーワードに一致する単語のみを列挙したランキング情報を生成し、このランキング情報を対応するユーザが操作する外部装置に提供する。 (もっと読む)


【課題】画像コンテンツ閲覧機能と遠隔操作機能との間の切り替えが容易となる画像コンテンツ送信サーバを提供すること。
【解決手段】ネットワークを介して接続された画像表示装置に対してデスクトップ画面のデータを送信し、さらに、画像表示装置に接続された入力部からの入力を受け付ける、遠隔操作サービス部と、画像表示装置に対し、画像コンテンツ送信サーバが管理する画像コンテンツの識別情報のリストを送信し、画像表示装置に接続された入力部により指示された識別情報のリストに含まれる画像コンテンツの識別情報に基づいて、画像コンテンツを、画像表示装置に対して送信する、画像コンテンツ送信サービス部と、遠隔操作サービス部と画像コンテンツ送信サービス部とが実現するサービスを、当該サービスが発見される一の発見プロトコルにより画像表示装置に対して広告するサービス広告部と、を有する画像コンテンツ送信サーバ。 (もっと読む)


【課題】利用者の趣味・嗜好に適したコンテンツを再生可能な情報端末装置及び利用者の趣味・嗜好に適したコンテンツを配信可能な情報配信装置等を実現すること。
【解決手段】利用者の趣味嗜好データ又は属性データを含む利用者データを情報配信装置へ送信して、利用者データに適合する出演者データと、シナリオデータとを情報配信装置から受信する。そして、受信された出演者データと、シナリオデータとに基づいて、映像又は音声を含むコンテンツを生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】正確な視聴行動率(視聴率)を算出すること。
【解決手段】視聴行動率算出装置100は、ウィジェット機能を利用して、クライアント端末からの要求に応じ、テレビ番組のデータを配信している間(ユーザがテレビ番組を視聴している間)に、配信中のテレビ番組の内容に関連するキーワードをユーザが検索したか否かの情報を取得する。そして、視聴行動率算出装置100は、テレビ番組を視聴している全ユーザのうち、テレビ番組の内容に関連するキーワードを検索したユーザのみをテレビ番組を実際に視聴した視聴者としてカウントし、テレビ番組の視聴行動率を算出する。 (もっと読む)


【課題】機器リストに提示された機器と、ネットワークに接続された実際の機器との対応関係を容易に把握することを可能とした構成を実現する。
【解決手段】、機器リストに提示された機器と、ネットワークに接続された実際の機器との対応関係が不明確である場合において、テスト画像の送信を実行して、テスト画像の出力確認を行うことで対応関係を確認することができる。また、機器を撮影した機器画像を機器リストのアイコンとして登録することで、機器リストのアイコンから実際の機器がどれであるかを間違いなく確認することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】動画コンテンツに対する視聴者からの注目度に基づいて、当該動画コンテンツのダイジェスト映像を生成するサーバ、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】サーバ10は、動画コンテンツの再生位置を示す情報を含んだコメントデータを取得するコメント取得部15と、動画コンテンツの再生時間を所定の時間幅の時間帯に分割した場合の、当該時間帯それぞれに対応する、コメント取得部15により取得したコメントデータの分量を算出し、当該算出した分量が、予め設定された閾値を超えたか否かを判定するダイジェスト採否判定部16と、ダイジェスト採否判定部16により閾値を超えたと判定した時間帯に関連して、動画コンテンツの一部分を抽出し、抽出された部分を連結し、ダイジェスト映像を生成するダイジェスト生成部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自宅周辺地域以外で放送されているコマーシャルメッセージを自動的に録画すること。
【解決手段】受信部101によってテレビ放送を受信し、取得部102によって移動体の現在位置に関する情報を取得する。ついで、地域判断部103によって、移動体の現在位置が所定地域以外の地域であると判断された場合、放送判断部104によって、テレビ放送内のコマーシャルメッセージの区間を判断する。そして、録画部105によって、コマーシャルメッセージの録画を行う。ついで、関連付け部106によって、録画されたコマーシャルメッセージに、移動体の現在位置に関する情報を関連付けて、送信部107によってこのコマーシャルメッセージをサーバに送信する。 (もっと読む)


61 - 80 / 143