説明

Fターム[5C164TC14]の内容

Fターム[5C164TC14]に分類される特許

81 - 100 / 143


【課題】通信負荷が小さく、特典の取り扱いが容易で、特典を簡単に複製されることの無い特典付与システムを提供する。
【解決手段】特典付与システム1では、特典重畳装置11で、放送コンテンツに応じた特典情報が音響透かし化されて放送コンテンツの音声データに重畳され、放送局13から放送される。視聴確認装置17は、放送受信装置15が放音した放送コンテンツの音声を収音し、特典取得操作を受け付けると、特典の取得日時情報を特典情報に付加して記憶する。視聴者が特典を使用する場合には、特典情報は、視聴確認装置17から特典提供装置19を介して特典交換サーバ21に送られる。特典交換サーバ21は、特典情報の照合を行い、放送用コンテンツの放送日時が一致し、特典の取得日時が許容範囲内であれば、特典認証情報を特典提供装置19に送信する。特典提供装置19は、特典認証情報を受信すると、特典を提供する。 (もっと読む)


【課題】装置の負荷が小さく、視聴したことを確実に把握できる視聴確認システムを提供する。
【解決手段】音響透かし重畳装置11は、放送コンテンツの音声データに、その放送コンテンツを特定するためのコードや操作部75を視聴者に操作するように促す操作指示情報を、周知の音響透かし技術を用いて音声データ化して重畳し、放送局13はこの音声データを含む放送データを送信する。テレビセンサ17は、テレビ装置15のスピーカ57から放音された音声をマイク61で収音し、音声に含まれる音響透かしを抽出して電子データ(コードデータ)に変換する。そして、テレビセンサ17は、日時情報・現在位置情報・操作情報・機器情報をコードデータに付加して集計装置19へ出力する。集計装置19は、テレビセンサ17から送られてきたコードデータを集計する。これにより、この集計データに基づいて視聴状況や視聴率の確認等を詳細に分析することができる。 (もっと読む)


【課題】テレビの視聴実態を簡易な手法で精度良く把握し、テレビの視聴実態に応じた適切な情報配信を行う。
【解決手段】コンテンツ配信サーバは、携帯端末にて簡易に得られた録画予約履歴およびリモコン操作履歴、並びにWEBページアクセス履歴およびWEBページ書込み内容に基づいて算出された視聴信頼度pと、基準値とを比較することで対象テレビ番組が視聴されたか否かを判定し(S6)、視聴されたと判定された場合、録画予約履歴、リモコン操作履歴およびWEBページ書込み内容に基づいて算出されたリアルタイム視聴信頼度xと、基準値とを比較することで対象テレビ番組がリアルタイムに視聴されたか否かを判定する(S8)。そして、コンテンツ配信サーバは、判定結果に応じて、対象テレビ番組に関するリアルタイムコンテンツ又は非リアルタイムコンテンツを携帯端末へ配信する(S9、S11)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが満足できる可能性の高いディスプレイのパラメータを取得し設定できるようにする。
【解決手段】各テレビジョン受像機102〜104が調整したパラメータをサーバ101にアップロードする。また、各テレビジョン受像機102〜104はコンテンツを視聴する際にサーバ101からパラメータを選択し取得し、設定する。設定した際にそのパラメータを利用するかどうかをサーバ101に送信し、利用した場合は利用ポイントを増加する。多くのユーザのパラメータの利用状況を反映しパラメータの人気順位を決定するため、パラメータを選択する際に満足を得られる可能性が高いパラメータを選択することが出来る。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意識的に動画ファイルをダウンロードしなくても、事前にユーザに適合した動画コンテンツを携帯端末に蓄積しておくことができる技術の実現。
【解決手段】コンテンツ提示サーバ14は、チャンネル名記憶部58と、メタデータ記憶部56を備える。サーバ14から携帯端末12に、チャンネル名が送信される。携帯端末12の制御部30は、ユーザに適合する推奨チャンネルを選定し、サーバ14に送信する処理と、サーバ14から送信された推奨チャンネルと関連の深い動画コンテンツの放送予定情報を録画予約記憶部43に格納する処理と、放送予定日時が到来した際に放送を受信して動画ファイルをコンテンツ記憶部54に格納する処理と、ディスプレイ40に推奨チャンネルを表示させる処理と、ユーザが選択したチャンネルに関連ある動画ファイルを再生させる処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して接続されたテレビジョン受信装置の視聴履歴に基づいて、精度よく利用者の特性に適合した放送番組を選択する。
【解決手段】番組情報を記憶する番組情報記憶部15と、映像音声信号を記録する映像音声信号記録部13と、録画予約情報を記憶する録画予約情報記憶部14と、ネットワークアドレスを記憶する装置情報記憶部20と、番組嗜好情報を記憶する番組嗜好情報記憶部16と、テレビジョン受信装置2,3から受信した視聴履歴に基づいてテレビジョン受信装置2,3毎に番組嗜好度を生成する番組嗜好情報生成手段17aと、番組嗜好度が最も高い放送番組を録画予約するための録画予約情報を生成する録画予約情報生成手段17bと、録画予約情報に基づいて録画する録画予約制御手段17bと、映像音声信号のリストの送信を要求された場合に、番組嗜好度の高い番組情報を抽出する番組選択手段12bとを備える。 (もっと読む)


【課題】可搬式の情報記録媒体に記録されている視聴用の各種のコンテンツ情報や広告情報などを、ユーザーが端末により再生表示して視聴できるとともにその端末によりインターネットを介して回線接続させリンクさせたウエブサイト上の配信情報を視聴することができ、ユーザが主体となって視聴履歴を利用することができ、ユーザのプライバシーを配慮した情報視聴システム及び情報視聴方法及び情報視聴プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザ端末2に情報の視聴履歴を記録する視聴履歴記録手段28と、該視聴履歴記録手段に記録された視聴履歴リストの中から視聴履歴の記録を可とする視聴履歴のみをユーザにて選択する視聴履歴選択手段29と、該視聴履歴選択手段にて視聴履歴の記録を可とした視聴履歴のみをウエブサイトに送信する通信手段23とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データを外部機器に送信する際に、該外部機器のユーザの嗜好に合致する画像データを、容易に選択して上記外部機器に送信可能なコンテンツ処理装置及びコンテンツ処理システムを提供すること。
【解決手段】コンテンツデータを生成する撮像部11と、上記コンテンツデータを格納するメモリカード15と、表示部20と、上記コンテンツデータをPC2,3へ送信し且つ上記PC2,3へ送信されたコンテンツデータの利用状況を示す利用情報を上記PC2,3から取得するデータ送受信部22と、上記利用情報に基づいてデータベースの作成及び更新を行い且つ上記データベースに格納された情報に基づいて上記コンテンツデータの表示制御を行うCPU16と、をコンテンツ処理装置に具備させる。 (もっと読む)


【課題】ビデオデータをストリーミングするための方法を提供する。
【解決手段】ビデオデータをストリーミングするための方法。ビデオデータを受信する。ビデオデータの少なくとも1つのフレームを複数の領域に分割する。複数の領域の第1の領域に対応するビデオデータを、ネットワークを介して送信する。複数の領域の第2の領域に対応するビデオデータを、対話型入力に従って変更する。第2の領域の変更バージョンに対応するビデオデータを、ネットワークを介して送信する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの視聴と任意のWebサイトの閲覧の関連情報を収集し、有効利用する。
【解決手段】ユーザ端末と計測サーバとWebサーバとからなる視聴効果計測システムである。ユーザ端末は、コンテンツ配信装置からコンテンツを受信して出力するコンテンツ出力処理と、コンテンツを出力している間に、Webサイトへのアクセス要求を受け付け、ネットワークを介してWebサイトにアクセスし、Webサイトを閲覧可能に表示するWebサイト表示処理と、アクセスを要求されたWebサイトを特定するWebサイト特定情報を、アクセスしたときに出力していたコンテンツを特定するコンテンツ特定情報に関連付けて、視聴情報として、計測サーバに送信する計測情報送信処理と、を行う。計測サーバは、ユーザ端末より視聴情報を受信し、計測情報として、WebサイトのWebサーバに送信する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】TV番組の視聴情報を収集して予め設定されたグループに属するユーザ間で共有し、同一番組を視聴する他ユーザを検索可能とし、視聴番組を共有するユーザ間で簡単に感想等の交換ができる技術を提供すること。
【解決手段】TV番組視聴メンバー管理サーバは、ユーザのTV番組の視聴情報を該ユーザの識別情報と関連付けて記録する視聴情報記録手段と、複数のユーザで構成するグループと該グループに属するユーザとの対応関係を示す情報を記録するグループ情報記録手段と、ユーザの指定するTV番組について、前記視聴情報記録手段に該TV番組の視聴情報と関連付けて記録されているユーザの識別情報と、前記グループ情報記録手段に記録されている前記対応関係を示す情報とに基づいて、該TV番組を視聴する他のユーザであって前記ユーザと同一のグループに属するものを検索する他視聴者情報検索手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報を保持する端末装置の数を考慮して、端末装置間におけるコンテンツ情報の配信を行うことにより、安定的に所望のコンテンツの配信を端末装置において受けることを可能とする端末装置及びその情報処理プログラム並びに情報処理方法を提供すること。
【解決手段】ネットワーク8を介して互いに接続された複数の端末装置1の参加により形成され、前記端末装置1間でコンテンツ情報の送受信を行う情報配信システムSにおける前記端末装置1において、前記情報配信システムSへの自装置の参加時間を計時する参加時間計時手段と、前記参加時間計時手段によって計時した自装置の参加時間に基づいて、前記情報配信システムにおいて送受信されるコンテンツ情報のうち取得可能なコンテンツ情報を決定する取得可能コンテンツ決定手段と、を備えたことを特徴とする端末装置1とした。 (もっと読む)


【課題】番組表を利用して視聴率を調査できる視聴率調査システムを提供すること。
【解決手段】利用者端末20は、番組表を表示し(s13)、待機状態となる(s14)。番組表中の番組が選択されたて(s15:NO、s16:YES)、その番組が放送中なら(s17:YES)、番組を表示する(s18)。次に、sbcの値をebcにセットし、sbcに選択された番組のチャンネルをセットする(s19)。これで視聴終了した番組のチャンネルがebcにセットされ、視聴する番組のチャンネルがsbcにセットされる。次に、sbcおよびebcで構成されたデータを調査者装置10に送信する(s20)。調査者装置10は、sbcに対応するbnに1を加算、ebcに対応するbnから1を減算する。視聴率は1分毎に各bnの合計を算出、bnと合計との比をbnに対応するチャンネルの視聴率として算出する。 (もっと読む)


【課題】サービス品質関連情報を装置に送信する。
【解決手段】サービス品質関連情報は第1の装置(30)と第2の装置(20)との間で少なくとも1つの方向に送信され、第1の方法は、少なくとも上記装置(20、30)のうちの一方の装置において、上記サービス品質関連情報以外の情報を含むプロトコルメッセージをアセンブルするステップと、上記サービス品質関連情報を上記プロトコルメッセージにアタッチするステップと、を具備し、第2の方法は、プロトコルメッセージのヘッダフィールドと属性とのうちの少なくとも一方の内部に上記サービス品質関連情報を形成するステップを具備する。 (もっと読む)


【課題】ディスク格納コンテンツの再生を特定のユーザにのみ許容する構成を提供する。
【解決手段】コンテンツ再生順序情報を記録したプレイリストを利用してコンテンツ再生を実行する情報処理装置が、ディスクに記録されたディスクまたはコンテンツを識別する識別子をサーバに送信し、サーバからプレイリストを受信してプレイリストを利用してディスク記録コンテンツの再生処理を実行する。本構成によれば、例えば不特定多数のユーザにディスクを配布し、所定の手続きを実行したクライアントのみにサーバからプレイリストを配布してディスク格納コンテンツの再生を許容することが可能となり、ユーザに応じた様々な再生可能コンテンツの設定を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】臨場感に富む視聴者参加番組を実現することが可能な双方向型放送視聴技術を実現する。
【解決手段】放送局100から無線放送網300を介して放送映像を受信する視聴者端末200を、インターネット400を介して放送局100のWWWサーバ109に接続し、視聴者端末200で放送映像を視聴する視聴者が入力した投票情報等の入力情報をインターネット400を介してWWWサーバ109で集計し、集計結果を、放送映像の映像符号化部102を制御する送信映像制御装置106にイントラネット108を経由して伝達し、たとえば放送映像中の競技者の画像のサイズを投票数の変化に比例して動的に変化させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 サーバから送信された画像データを、複数の表示装置が夫々の精度に応じて正しく表示すると共に、映像送信装置から複数の映像受信装置への送信帯域の負荷を軽減する。
【解決手段】 サブディスプレイ103は、サーバ101から送信された低層レイヤのデータ107をメインディスプレイ102から受信する。そして、サブディスプレイ103は、メインディスプレイ102から受信した低層レイヤと、自装置の表示可能な階層レイヤとの差分である差分階層レイヤを、サーバ101から取得可能な上位の階層レイヤとして算出する。そして、サブディスプレイ103は、算出した上位の階層レイヤのデータ108の取得をサーバ101に依頼して取得する。 (もっと読む)


家庭用電子(CE)デバイスは各々、集中情報サーバ(CIS)(22)のコンシェルジュネットワークアドレスを記憶することができる。CEデバイス(12)からの型式番号の受信に応答して、CIS(22)は、CEデバイス(12)がダウンロード可能なカレントソフトウェアのリストをCEデバイス(12)に提供するアップデートリストサーバ(24)、CEデバイス(12)にニュースフォードのリストを提供するニュースリンクサーバ(26)、及びCEデバイス(12)が利用可能なビデオ及び/又は音楽のリストを提供するビデオ/音楽リストサーバ(28)についてのネットワークアドレスを含む、CEデバイス(12)が利用可能なリソースのリストを戻すことができる。 (もっと読む)


【課題】VODコンテンツの利用実績が少ない場合においても、通常のデジタル放送を視聴するだけで、自身の嗜好を反映したVODコンテンツ推薦を受けることができるVOD用番組推薦システムを提供する。
【解決手段】受信機は、再送信システムからのデジタル放送の番組情報とユーザの操作情報から嗜好データを生成する嗜好データ生成部と、嗜好データをVODサーバーに通信する通信部とを備え、VODサーバーは、VODコンテンツの情報を管理するコンテンツ情報管理部と、受信機より送信された嗜好データとコンテンツ情報管理部の管理するVODコンテンツ情報からユーザの嗜好に合致するVODコンテンツを推薦するVODコンテンツ推薦部と、VODコンテンツ推薦部の推薦結果のVODメニュー情報を生成するメニュー生成部を備えることにより、ユーザの嗜好に合致するVODコンテンツの情報を受信機に送信することができる。 (もっと読む)


【課題】カメラの撮影データを特定の機器に送信し、記録または出力する構成において重複記録コンテンツの送信を防止した構成を実現する。
【解決手段】撮像装置であり、かつデータ通信可能なデータ送信装置がデータ受信装置にデータを送信し記憶手段への記録、あるいはストリーミング再生を行わせる構成において、送信装置と受信装置とが重複保持するコンテンツを検証し、送信装置の表示部に重複コンテンツを示す識別マークを表示する。本構成により重複コンテンツの送信を防止する。ストリーミング再生においては、重複コンテンツの送信を行わず、受信装置の記録コンテンツ再生を実行させるコマンドを送信する。 (もっと読む)


81 - 100 / 143