説明

Fターム[5C178BC53]の内容

FAXの帯域、冗長度の圧縮 (10,198) | 符号化要素 (2,666) | 直交変換符号化 (642) | 変換係数の処理 (165)

Fターム[5C178BC53]の下位に属するFターム

Fターム[5C178BC53]に分類される特許

1 - 20 / 73



【課題】圧縮データの解凍処理の負担及び処理時間をより適切に低減する。
【解決手段】プリンター20は、補正内容設定部33が1以上の補正内容を設定し、設定した補正内容に基づいて間引率設定部34がJPEGデータ(圧縮データ)のY,Cb,Crの各プレーンの間引率を設定し、設定された間引率で画素を間引きして解凍処理部37がJPEGデータを解凍し画像データを生成する。このように、複数の補正内容に応じた間引処理を行うため、補正内容に応じて例えば逆量子化処理や逆DCT演算処理などを省略することができる。この解凍処理は、画像データに施される補正内容を決定する際のサンプリングに利用されるサンプリング画像や、印刷に用いられる印刷用画像に対して実行するものとしてもよい。 (もっと読む)


【課題】DCT演算を伴って圧縮された圧縮画像の画像処理に要する時間を短縮する。
【解決手段】圧縮画像から、DCT係数のうちAC係数を間引いてDC係数のみとした1/8間引き画像を生成し(図(a),(b))、赤目処理の候補となる赤目候補領域(値1の画素に相当する領域)を抽出して(図(c))、別に行なわれる精査処理において、抽出された赤目候補領域を精査して赤目領域を設定する。これにより、赤目候補領域を設定する際にはDCT係数を間引いて圧縮画像を解凍するから、逆DCT演算などの処理負担を軽減して赤目候補領域を速やかに抽出することができる。この結果、DCT演算を伴って圧縮された圧縮画像を赤目補正処理する際の処理時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】符号化パラメータに関連する情報を復号化器に送らないブロック変換符号化用の圧縮技術を改良する。
【解決手段】少なくとも1つのブロックのビジュアルデータに関連するブロック変換係数を処理する、ブロック変換ベースの符号化システムで用いられる方法において、ビジュアルデータに関連する、前に再構成されたブロック変換係数を特定するステップと、少なくとも1つのブロックに関連する、ブロック変換係数を処理するのに用いられるコンテキスト選択値を、前に再構成されたブロック変換係数に基づいて計算するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】効率よく符号化を行なうことができる画像符号化装置、方法及びプログラム、並びに、画像復号化装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】実施形態の画像符号化装置において、変換部は、画像を周波数変換して変換係数を得る。抽出部は、変換係数について、複数ビットずつ抽出する。符号化部は、少なくとも最上位の複数ビットを可変長符号化し、少なくとも最下位の複数ビットを固定長符号化する。実施形態の画像復号化装置において、抽出部は、取得した符号列について、複数ビットずつ抽出する。復号化部は、少なくとも最上位の前記複数ビットを可変長復号化し、少なくとも最下位の前記複数ビットを固定長復号化する。結合部は、復号された複数ビットを結合して、変換係数を得る。逆変換部は、変換係数を周波数逆変換して画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】離散コサイン変換係数データの適応性サイズブロックおよびサブブロックを利用する形で、ハードウエア実現をより効率的にする画像圧縮のシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】エンコーダのブロックサイズ割り当て要素は処理されるべき画素の入力ブロックのブロックまたはサブブロックを選択する。選択は画素値の分散に基づいて実施される。閾値より大きな分散を有するブロックは細分割され、一方閾値より小さい分散を有するブロックは細分割されない。変換要素は選択されたブロックの画素値を周波数領域に変換する。周波数領域値は量子化され、直列化され、送信のために可変長符号化される。 (もっと読む)


【課題】高速な画像圧縮を実現する。
【解決手段】高周波積分部130は、第1の画像データP0の高周波成分を積分して第1の積分値S0を得る。補正部140は、画像処理部120が周波数特性の変化をもたらす画像処理を画像データP0に対して施して得た画像データについて、上記画像処理がもたらす周波数特性の変化に応じて、高周波積分部130が得た第1の積分値S0を補正して第2の積分値を得る。エンコーダ150は、補正部140が得た第2の積分値に基づいて、画像処理部120が得た画像データを一度で所定のバイト数まで圧縮するための量子化スケールを算出して圧縮を実行する。 (もっと読む)


【課題】幾何学的画像表現および/または圧縮の方法および装置を提供する。
【解決手段】ウェーブレット変換を使い画像データを係数に変換し、画像の係数に適応した幾何学的フローを求め、係数の幾何学的フローと近傍パラメータに基づいて近傍に含めるための係数を選択し、得られた近傍の係数も使い予測誤差を生成し、予測誤差を符号化して圧縮ビットストリームを生成すると共に、複数の走査パターンを用いて前記画像の係数を補間する係数を生成する。 (もっと読む)


【課題】効率的な損失なしデータ圧縮のための可逆重ね合わせ演算子を提供すること。
【解決手段】効率的な重ね合わせ変換が、単位行列式成分行列で構成されたプリフィルタおよびポストフィルタ(または可逆重ね合わせ演算子)を使って実現される。プリフィルタおよびポストフィルタは、一連の平面回転変換および単位行列式平面スケーリング変換として実現される。平面スケーリング変換は、平面せん断変形またはリフティングステップを使って実装され得る。さらに、平面回転および平面せん断変形は、可逆/損失なし演算としての実装形態を持ち、結果として、可逆重ね合わせ演算子をもたらす。 (もっと読む)


【課題】JPEGファイルなどの既圧縮ファイルをロスレス圧縮するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】元のファイルを完全にまたは部分的に伸張することと、様々なより高度なデータ圧縮手法を用いて再圧縮することを含む。伸張は、より高度な手法を用いて伸張することと、元の手法を用いて再圧縮することからなる。この方法およびシステムは、データ保存スペースを節約し、かつ元の圧縮ファイルを復元することを可能とし、元の既圧縮フォーマットを要求あるいはサポートするような用途に用いられる。 (もっと読む)


【課題】JPEGファイルなどの既圧縮ファイルをロスレス圧縮するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】元のファイルを完全にまたは部分的に伸張することと、様々なより高度なデータ圧縮手法を用いて再圧縮することを含む。伸張は、より高度な手法を用いて伸張することと、元の手法を用いて再圧縮することからなる。この方法およびシステムは、データ保存スペースを節約し、かつ元の圧縮ファイルを復元することを可能とし、元の既圧縮フォーマットを要求あるいはサポートするような用途に用いられる。 (もっと読む)


【課題】メモリの容量を削減することができるととともに、ビットストリームの生成に遅れが生ずるのを抑制することができる画像圧縮装置等を提供する。
【解決手段】入力画像にウェーブレット変換を施して複数の周波数成分の変換係数を算出するDWT部14と、変換係数の符号化及び重み付けを行う符号化部(係数ビットモデリング部17及び算術符号化部18)と、符号化部で得られる符号を用いて圧縮画像を生成するビットストリーム生成部20と、符号化部で得られる符号に対応する重み付け係数が入力画像の圧縮率に応じて設定される閾値を超えている場合には符号をビットストリーム生成部20に順次出力し、重み付け係数が閾値を下回った場合には符号及び重み付け係数を順次メモリ19aに記憶し、メモリ19aに記憶された重み付け係数に応じた符号の選別を行ってビットストリーム生成部20に出力する符号量制御部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像の符号化データのデータ量をより容易に低減させることができるようにする。
【解決手段】ハフマン復号部101は、JPEG規格に従い、ハフマン符号化されたJPEG画像を復号する。空白領域特定部102は、係数データから、復号画像に含まれる、注目領域でない空白領域を特定する。成分分離部103は、ハフマン復号結果に基づいてJPEG画像をAC成分符号とDC成分符号とに分離する。AC成分除去部104は、分離されたAC成分符号から、ROIマスクにおいて空白領域とされる領域のAC成分を除去する。トランスコード100は、DC成分符号と、空白領域のAC成分が除去されたAC成分符号とを合成し、トランスコードされたJPEG画像として出力する。本発明は、例えば、画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】JPEGXRにおける周波数モードのストリームをハードウェアを用いて生成するにあたり、処理の所要時間を短縮することが可能な画像処理装置を得る。
【解決手段】画像処理装置1は、周波数変換部12と、符号化部15と、記憶部4と、を備える。符号化部15は、直流ストリームを生成するDC処理部31と、低周波ストリームを生成するLP処理部32と、上位高周波ストリーム及び下位高周波ストリームを生成するHP処理部33と、直流ストリーム、低周波ストリーム、上位高周波ストリーム、及び下位高周波ストリームを記憶部4に向けて出力する複数の出力ポート41〜44を含む出力部34と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画質の劣化を抑制しつつ、圧縮率を向上することが可能な画像圧縮装置を提供すること。
【解決手段】入力部1においては、入力された画像データが、隣接するブロック間で重複部を有するように複数のブロックに分割される。直交変換部2では、入力部1によって分割された各ブロックが直交変換される。量子化部3では、ブロック毎の周波数データのそれぞれに対して量子化係数設定部4によって設定された量子化係数を用いて、ブロック毎の周波数データに対する量子化が行われる。 (もっと読む)


【課題】交流成分予測における予測精度の一層の向上を図る。
【解決手段】低周波交流成分予測部31は、交流成分予測によって対象ブロックの低周波交流成分を予測し、高周波交流成分予測部32は、重み付け予測によって対象ブロックの高周波交流成分を予測する。予測処理部33は、低周波交流成分および高周波交流成分を加算することによって、対象ブロックの交流成分の予測値を算出する。交流成分復元部35は、交流成分の予測値と、原画像との残差成分とを加算することによって、対象ブロックの交流成分の復元値を算出する。高周波交流成分算出部38は、交流成分の復元値と、低周波交流成分との差分に基づいて、次回以降の処理で処理済ブロックの情報として用いられる高周波交流成分を算出する。 (もっと読む)


【課題】交流成分予測において、水平方向および垂直方向以外の他の直交成分も予測することで、予測精度の一層の向上を図る。
【解決手段】データ読出部3は、処理対象となる対象ブロックPBsの参照情報に相当するデータと、その平均値とを記憶部2から読み出す。前段予測部4は、対象ブロックPBsの平均値および参照情報を用いた線形予測によって、水平方向・垂直方向のアダマール基底の成分を規定するα成分およびβ成分を算出する。後段予測部5は、対象ブロックPBsに関して、所定の処理済領域の画素値と、α,β成分とを用いた重み付き加算によって、γ成分を算出する。データ書込部6は、対象ブロックPBsに関して、α,β,γ成分に応じた画像データを記憶部2に書き込む。 (もっと読む)


【課題】動的にスケーリングされるファイル符号化方法及び装置を提供する。
【解決手段】JPEG符号化を用いたファイル符号化システムは、相対的に一定した圧縮されたファイルサイズを生成することができる。システムは、圧縮される最初のファイル又は画像を取り出し、目標ビットレートを決定し、最初のスケーリングファクタを決定する。最初のファイルは、最初のスケーリングファクタによってスケーリングされた係数を有するJPEG符号器を用いて符号化される。得られたビットレートは、希望されるビットレートよりも大きい場合は第2のループにおいて調整することができる。ビットレートの調整では、再計算されたスケーリングファクタが得られたビットレートから決定される。最初のファイルは、目標ビットレート内にあるビットレートを達成させるために再計算されたスケーリングファクタによってスケーリングされた係数を用いて符号化される。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、画像に占用されるスペースを減らし、画像処理の速度を向上させる画像処理システム及び方法を提供することである。
【解決手段】本発明に係る画像処理システムは、画像を獲得して所定の圧縮ルールにしたがって圧縮して圧縮画像ファイルを生成する画像圧縮装置を備える。獲得された画像を所定の寸法によって複数の画像ブロックに分割する画像分割ユニットと、所定のROIの位置情報及び精度値情報に基づいて各画像ブロックの精度値を分配する精度分配ユニットと、各画像ブロックの精度値によって対応する圧縮方式を選んで各画像ブロックに対して独立的に符号化して圧縮文字列を生成して圧縮画像ファイルとして構成されるエンコーダーと、を備える。また、本発明は、画像処理方法にも関する。 (もっと読む)


【課題】送信側にて、原画像をダウンサンプリング処理し、ダウンサンプリング画像を符号化し、受信側にて、符号化されたダウンサンプリング画像を復号してアップサンプリング処理する際に、原画像に最も近い高画質な画像を復元する。
【解決手段】画像符号化装置1のオクターブ分解部11は、原画像を、階層的にオクターブ分解によるダウンサンプリング処理してダウンサンプリング画像を生成する。オクターブ再構成部14は、符号化部12及び復号部13により符号化及び復号されたダウンサンプリング復号画像を、階層的にオクターブ再構成によるアップサンプリング処理してアップサンプリング画像を生成する。フィルタ係数処理部10は、選定した各階層のフィルタ係数を用いて生成されたアップサンプリング画像と原画像との間の画素値の差分をRMS値により算出し、RMS値が最小のフィルタ係数を最適なフィルタ係数に決定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 73