説明

Fターム[5D002CC00]の内容

弦楽器 (779) | 弦楽器の細部、付属品 (381)

Fターム[5D002CC00]の下位に属するFターム

Fターム[5D002CC00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 方式の異なる複数のピックアップを設置することなく、現代の奏法にマッチした弦楽器用ピックアップを提供する。
【解決手段】 弦楽器用ピックアップ10は、ピックアップ本体11と、弦の周囲に磁界を発生させるマグネティックポールピース15と、緩衝部材であるシリコンゴム16と、ギター本体の機械的振動に応じた磁界の変化を発生させる超磁歪素子17と、弦振動及びギター本体の機械的振動による磁界の変化を電気信号に変換するコイル18とを備えている。ギター本体を叩くことによる機械的振動はピックアップ本体11に物理的に伝達され、ピックアップ本体11から超磁歪素子17に対して垂直方向に応力を与える結果となる。バイアス磁界下の超磁歪素子17の透磁率は振動による応力に比例して変化し、これがコイル18のループ内を貫く磁束の変化となり、コイル18に電流が生ずる。 (もっと読む)


【課題】構造上はハムバッキングピックアップであって、該ハムバッキングピックアップの音が出力される一方、シングルコイルピックアップの外観を有するとともに、ピックアップ装置を交換せずに、容易に音色を変化させることができる電子弦楽器用ピックアップ装置を提供すること。
【解決手段】ハムバッキングタイプのピックアップ装置本体11上に、擬似ポールピースユニット21を取り付け、更にその上からピックアップカバー31を被せることで、擬似ポールピースユニット21をピックアップ装置本体11上に取り付けるようにした。 (もっと読む)


【課題】隣接する弦の振動によるクロストークを防止することができるピックアップ装置を提供する。
【解決手段】ピックアップ21aは、ピックアップ21aのN極を形成するポールピース31とS極を形成するポールピース32とが対向して配置される方向Aが、弦108aの長手方向と、時計回りに角度αを有して配置される。一方、ピックアップ21bは、ピックアップ21bのN極を形成するポールピース31とS極を形成するポールピース32とが対向して配置される方向Bが、弦108aの長手方向と、反時計回りに角度αを有して配置される。各ピックアップ21a,21bにより形成される磁力線の方向は、平行とはならず、所定の角度を有するので互いに与える影響を少なくすることができる。
(もっと読む)


1 - 3 / 3