説明

Fターム[5D044AB09]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録情報 (17,550) | ビデオ (8,702) | 文字情報 (219)

Fターム[5D044AB09]に分類される特許

41 - 60 / 219


【課題】字幕の再生を、その字幕の表示に間に合うように行う。
【解決手段】判定部52は、あらかじめ求められた、字幕のエンコードデータのサイズと必要時間(ディスプレイセットの再生に要する時間)との関係であるサイズ時間関係に従い、注目ディスプレイセットのエンコードデータのサイズから、必要時間を求める。そして、判定部52は、注目ディスプレイセットについての使用可能時間(注目ディスプレイセットの字幕の表示開始時刻と、その直前の字幕の表示開始時刻との間の時間)が、必要時間以上でないとき、注目ディスプレイセットの字幕の再生が、その字幕の表示に間に合わないと判定し、エラーを表すエラー情報を出力する。本発明は、例えば、ISO base media file format等のファイルに、字幕データを格納する場合に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ISO base media file format等のファイルに、字幕データを格納し、その字幕データを格納したファイルから、字幕の表示を適切に行う。
【解決手段】字幕データは、字幕の表示が一定の区間を、字幕の表示単位として、表示単位の字幕データであるディスプレイセットに区分されており、ディスプレイセットは、1画面に表示される字幕の数を表す字幕数情報と、字幕の透明度を表す透明度情報とを含む。字幕を非表示とする非表示区間のディスプレイセットは、字幕の数が0であることを表す字幕数情報、又は、字幕が完全に透明であることを表す透明度情報を含み、ファイルを再生する再生装置は、非表示区間のディスプレイセットに従い、0個の字幕、又は、完全に透明な字幕を再生する。本発明は、例えば、ISO base media file format等のファイルに、字幕データを格納する場合に適用できる。 (もっと読む)


【課題】イベント性を高め、出席者に対して驚きを与え、他の披露宴との差別化を図り、さらには商品価値を高めることができるようにする。
【解決手段】背景を黒の単一色としその上に静止画20又は動画が配置された主映像21を示す映像情報と、主映像21に重ねて白色で表示される字幕22が配置された副映像23を示す副映像情報と、副映像23の領域をサブフレームとして指定するサブフレーム範囲情報及び主映像に重ねて表示されるサブフレームの表示を制御するサブフレーム制御情報を含む副映像制御情報と、主映像21と同期がとられた音声情報とを有し、サブフレーム制御情報には、サブフレームを動的に表示させるための動的制御情報を付加し、映像情報、副映像情報、音声情報はストーリー性を有しているようにする。 (もっと読む)


【課題】 画像データが対応されていない楽曲データに対して画像データを対応させることができる「コンテンツデータ再生装置」を提供する。
【解決手段】 本発明に係る車載用オーディオ装置は、楽曲データ、楽曲データの属性を示す属性データおよび楽曲データに対応する画像データを記憶する記憶装置を含み、楽曲データの再生または検索時に、楽曲データに対応する画像データを記憶装置から読出し、読み出した画像データを表示する機能を備えている。画像データの加工方法は、楽曲データに対応する画像データが記憶装置に含まれているか否かを判別し、画像デーが未対応であると判別された未対応楽曲データの属性データに共通する属性データをもつ楽曲データを検索し、検索された楽曲データの画像データを抽出し、抽出された画像データに基づき画像データを加工するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】グラフィックスプレーンに書き込むべきデータ量が多大であっても、ピクチャの表示と同期したグラフィクスのアップデートを実現することができる再生装置を提供する。
【解決手段】再生装置の対象となるAVClipは、ビデオストリームと、グラフィクスストリームとを多重してなり、グラフィクスストリームは、複数のディスプレイセットを含む。前記複数のディスプレイセットのうち先頭のタイプは、エポックスタートのディスプレイセットであり、アクィジッションポイントのディスプレイセット、ノーマルケースのディスプレイセットは、前記エポックスタートのディスプレイセットより後ろに存在し、表示効果を実現する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに理解しやすく再生する。
【解決手段】映像出力部51は、映像とともに、映像に対応する字幕やコメント等の付随情報を、図示せぬモニタに表示し、付随情報毎分量計測部46は、付随情報の、1分間あたりに再生されるデータ量である付随情報毎分量を計測し、再生速度算出部47は、計測された付随情報毎分量に基づいて、映像および付随情報の再生速度を算出し、再生制御部48は、再生速度算出部47により算出された再生速度での、映像および付随情報の再生を制御する。本発明は、例えば、AVストリームを再生する再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの記録・削除操作と連動して字幕情報を抽出・保存・削除する仕組みを構築し、コンテンツ再生を快適に行うようにすること。
【解決手段】コンテンツ記録部13は、コンテンツをそれを表示する時刻情報と共に記録媒体20に記録する。字幕抽出部14は、記録するコンテンツあるいは外部記録媒体に記録されているコンテンツから字幕データを抽出する。字幕保存部15は、抽出された字幕データをそれを表示する時刻情報と共に字幕情報として記録媒体20に保存する。字幕再生部22が記録媒体20から字幕情報を再生すると、字幕連動再生部23は、コンテンツ再生部21に対し、指定された字幕情報の時刻情報と一致する時刻情報を有するコンテンツを記録媒体20から検索して再生させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トリックモード再生の間に字幕情報を表示するための方法及び装置に関する。
【解決手段】映像処理器(150)は、1つ又はそれ以上のNUL文字を有する少なくとも1つのピクチャを含む映像プレゼンテーションのセグメントにおいて1つ又はそれ以上のピクチャを削除することができる。字幕情報を含む映像プレゼンテーションのセグメントの残りの部分は、選択されたトリックモード速度における再生の間に表示されることができる。そのプレゼンテーションのセグメントは、ピクチャのグループ(GOP)を含むことができるが、これに限定されるものではない。その方法は、非表示可能制御符号を含むGOPにおけるピクチャを決定し、非表示可能符号を含むそれらピクチャを削除する段階を更に含むことができる。映像処理器は、選択されたトリックモード再生速度で字幕情報を含むGOPの残りの部分を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】録画されたマルチ編成番組を構成する複数の番組のうち、ユーザの所望する番組を主番組として最初に再生することが可能な放送記録装置を提供する。
【解決手段】一の主番組と一以上の副番組とで構成されるマルチ編成の番組を単一のストリーム信号に含めて放送するマルチ編成放送に対応したデジタル放送の放送記録装置(100)は、デジタル放送のストリーム信号を受信する放送受信部(110)、マルチ編成放送に含まれる番組の番組単位での録画を指示する録画指示部(194)、録画を指示された番組を含むストリーム信号を格納する記憶部(170)、録画を指示された番組が副番組である場合、記憶部(170)に格納されたストリーム信号において、録画を指示された番組のストリームデータのパケットIDと、主番組のストリームデータのパケットIDとを入れ替える処理部(180)を具えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】オーサリング担当者がユーザに寄せる期待に忠実に、オーディオストリームを選択することができる再生装置を提供する。
【解決手段】複数エレメンタリストリームを多重化してなるAVClipをBD-ROMから読み出して再生するにあたって、各エレメンタリストリームについてのエントリーが記述されたSTN_tableを、BD-ROMにおけるPL情報から取得する。そしてSTN_tableにentryが記述されたエレメンタリストリームのそれぞれが所定の条件を満たすか否かを判定する。所定の条件を満たすと判定されたエレメンタリストリームのうち、STN_tableにおけるエントリー順位が最も高いものを選んで再生する。 (もっと読む)


【課題】オーサリング担当者がユーザに寄せる期待に忠実に、オーディオストリームを選択することができるシステムLSIを提供する。
【解決手段】複数エレメンタリストリームを多重化してなるAVClipをBD-ROMから読み出して再生するにあたって、各エレメンタリストリームについてのエントリーが記述されたSTN_tableを、BD-ROMにおけるPL情報から取得する。そしてSTN_tableにentryが記述されたエレメンタリストリームのそれぞれが所定の条件を満たすか否かを判定する。所定の条件を満たすと判定されたエレメンタリストリームのうち、STN_tableにおけるエントリー順位が最も高いものを選んで再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって有益なデータ放送を的確に提供すると共に、記録時間の拡大を実現する録画再生装置を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信信号のTS(トランスポートストリーム)101を構成するビデオ信号102、音声信号103、BML信号104、制御信号105などを記録する録画部5と、録画部5において記録された蓄積データ108を再生する再生部10とを備えた録画再生装置1において、録画部5は、TS101に含まれるBML信号104を記録するか否か判定する記録制御部6と、記録制御部6の判定結果に基づきBML信号104の記録を制御するスイッチ7とを備える。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーション時に記録されたポインタ軌跡を再生する際に、不要なポインタの軌跡が再生されることによる悪影響を低減する。
【解決手段】情報処理装置100は、画面上に表示されるポインタの位置情報を記録開始時点から継続的に取得し、取得した各ポインタの位置情報をそれぞれ記録開始時点からの時間と関連づけてポインタ位置情報蓄積部56に記録するポインタ位置情報記録部43と、ポインタ位置情報蓄積部56に記憶された各ポインタの位置情報の中から、画面上の移動速度が所定期間ゼロあるいは所定の閾速度以上であるポインタを除いた再生対象のポインタの位置情報を選択し、当該再生対象のポインタの位置情報に対応する画面上の位置に記録開始時点から時系列にポインタを表示するプレゼン再生部45と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来から、コンテンツ情報の一部として取得された番組タイトル等をディスプレイに表示する記録再生装置、または、予め定められた漢字のパターンのみが表示可能な表示部付記録再生装置は提案されているが、従来の技術による装置は、表示部に、タイトル情報を、漢字を含む文字列を利用して自動表示することができなかった。
【解決手段】かかる事情に鑑み、本発明の番組タイトル表示部付記録再生装置は、漢字を含む情報がデジタル放送又は地上アナログ放送によっても送信されるようになったという環境の変化に対応して、新たに取得可能となった情報をも有効に活用すべく、番組タイトルを含むタイトル情報を表示可能なタイトル表示部を備えている。 (もっと読む)


【課題】データコピーの自動化・レジューム再生を可能にする。
【解決手段】モバイル機器は充電等を行うためにクレードルに接続されると、コンテンツ記録機器とモバイル機器が自動で相互通信を行い相互に認証を行う。尚、ここでは、クレードルに接続された時を契機として通信を開始するものとしているが、通信を開始する契機としては、指定時刻、充電開始などその他の契機で通信を開始しても良い。次いで、相互認証時に、モバイル機器からコンテンツ機器にモバイル機器状態情報を送信しコンテンツ機器でこれを保存し、処理を終了する。このように、コンテンツ記録機器とモバイル機器が何らかの契機により自動で通信を行い自動でコンテンツをモバイル機器にコピーすることができる。 (もっと読む)


【課題】光ディスク毎のコンテンツの付加情報を外部記憶装置に移動する際にダミー情報を生成して確保し、移動した付加情報の代わりに再生する光ディスク再生装置である。
【解決手段】 光ディスクからデータを読み取る読取部(12)と、読取部が読み取ったデータに含まれる識別情報に応じた付加情報を記憶する記憶部(M1)と、外部記憶装置(1HD)と通信を行なうインターフェース部(17)と、記憶部に格納された付加情報を外部記憶装置に移動するための、移動の際の移動元と移動先のアドレス情報である移動履歴テーブル(図4)を識別情報毎に作成する作成部(14)と、付加情報を外部記憶装置に移動するために、付加情報よりも小さい容量のダミー情報を生成することで記憶部に記憶される情報の容量を削減する削減部(18)をもつ光ディスク再生装置。 (もっと読む)


【課題】コピー可能なコンテンツを伝送する際の処理時間の短縮、および伝送されたコンテンツの容量の縮小を図る。
【解決手段】ノンスを用いて計算されるコンテンツ鍵Kcで暗号化されるコンテンツの送信時に送られるパケットのヘッダ中のノンスにコピー可能回数を平文で埋め込む。即ち、コピー可能な回数が制限されるコピー制御がなされたコンテンツを暗号化してシンク機器に伝送するコンテンツ伝送装置であって、前記コピー可能な回数を示す回数情報を平文で前記シンク機器に伝送するための回数情報伝送手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】過剰なコンテンツの複製を防止しつつコンテンツの複製を行うことが可能なコンテンツ複製装置及びコンテンツ複製方法を提供する。
【解決手段】コンテンツを複製する際に、複製元機器であるHDDレコーダ11aのメタファイル生成部103は複製したコンテンツの再生中に強制的に再生される強制視聴コンテンツを示すメタファイルを生成し、制御部101は当該メタファイルを複製されるコンテンツに付加してコンテンツの複製を作製する。複製先機器であるHDDレコーダ11bが複製されたコンテンツを再生するときは、メタファイルに従ってコンテンツの再生中に強制視聴コンテンツを再生しなければコンテンツの再生はできないため、不正な過剰コピーの数を抑制しつつコンテンツの複製を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数種の字幕それぞれの視認性の低下を招くことなく、且つ主映像が隠されてしまうことなく、複数種の字幕を提示することが可能な再生装置を実現する。
【解決手段】サイズ・位置・縮小率調整部181は、表示処理対象の字幕それぞれの表示位置および表示サイズに基づいて、主映像データの縮小率を算出し、その縮小率で、デコードされた主映像データを縮小する。縮小された主映像データは合成部141に送られる。合成部141は、合成制御部142の制御の下、縮小された主映像データと表示処理対象の字幕それぞれとを合成して、提示対象の表示イメージを形成する映像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】番組コンテンツと緊急放送信号が一体化されて記録媒体に記録されていた場合、効果的に緊急放送信号の領域をオリジナルコンテンツに近い状態に復元する。
【解決手段】この発明の一実施の形態は、番組コンテンツの一部領域に緊急放送信号が多重されて記録されいる記録媒体と、再生された前記番組コンテンツから前記緊急放送信号の多重位置である一部領域を検出する特定領域検出部と、前記一部領域に対応して、フィールド間若しくはフレーム間補間処理、若しくは周辺画素補間処理のいずれかにより生成した補間映像を得る補間映像生成部と、再生された番組コンテンツの中に緊急放送信号が存在するか否かを検出するリアルタイム情報検出部と、前記リアルタイム情報検出部が前記リアルタイム情報を検出したとき、前記補間映像を前記番組コンテンツの前記一部領域に合成した合成映像を得る合成部を有する。 (もっと読む)


41 - 60 / 219