説明

Fターム[5D044BC04]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録再生原理 (14,372) |  (8,969) | 記録再生 (2,665)

Fターム[5D044BC04]の下位に属するFターム

Fターム[5D044BC04]に分類される特許

1,781 - 1,786 / 1,786


【課題】 情報再生装置を低コスト化し結果として情報記録再生システムを低コスト化してその普及を図ることが可能なように音楽情報等を記録媒体に記録することが可能であると共に、配信後の音楽情報等の著作権法上の管理を有効ならしめることが可能な情報記録装置等を提供する。
【解決手段】 ネットワークを介して配信されてきた音楽情報であって記録すべき音楽情報である配信情報を、複数種類の情報再生装置により復号可能な特定符号化方式に符号化し、符号化された音楽情報を記録すると共に、配信情報をその配信方式のまま記録し、更に符号化された音楽情報の記録位置を示すアドレス情報と、その配信方式のまま記録された配信情報の記録位置を示すアドレス情報と、を記録する。そして、配信情報を記録した後において、その配信情報が外部に移動されたとき、当該移動された配信情報に対応する各アドレス情報を削除する。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクの表面形態の違いを適確に検知し、それによって光ディスクの種類を正確に判別することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】 光ディスク装置は、グルーブを有する第1の光ディスクおよびグルーブを有しない第2の光ディスクを含む複数種類の光ディスクのうちから任意に選択された光ディスクが装填され得る。この光ディスク装置は、光ディスク1の記録面にレーザ光を照射する光学系と、光ディスク1の内周側および外周側から反射された光の少なくとも一部の光量に応じた第1出力信号および第2出力信号を生成する光検出部7と、光ディスク1の記録トラックを横断するようにレーザ光の照射位置を移動させる照射位置制御部10と、装填されている光ディスク1がグルーブを有しているか否かを第1出力信号および/または第2出力信号の上側エンベロープ信号に基づいて判断するディスク判別部13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 従来の光ディスクでは、一つのディスクには単一の規格フォーマットの情報を記録することしかできず、異なる規格フォーマットで情報を記録する場合には、複数のメディアに記録する必要があった。本発明の目的は、異なる規格フォーマットのデータを、一つの情報記録媒体に混在させて記録することが可能な情報記録媒体、記録、再生装置及び方法を提供することである。
【解決手段】 フォーマット、記録タイミングによりデータを記録するディレクトリを変更することにより、フォーマットの混在を可能とする。 (もっと読む)


【目的】 リアルタイムでテレビ番組等を視聴中に、任意の中断期間経過後、その中断時点から視聴する。
【構成】 本発明のディスク記録再生装置は、記録手段7と、再生手段12と、ディスク8の回転速度を制御するための制御手段10と、ポーズ操作に応答して、記録手段のみが動作中にはその時点の記録位置を保持し、少なくとも再生手段が動作中には再生位置を保持するためのアドレス保持手段11とを備え、このポーズの解除操作に応答して前記アドレス保持手段11にて保持されたアドレス位置よりデータの再生を開始する構成とする。 (もっと読む)


【課題】 復号部からアドレスのチャネルビットとデータのチャネルビットを共有のデータバスでデータ転送するとき、復調部でどちらを復調するにも都合の良いビット単位でのデータ転送を可能とする。
【解決手段】 リードチャネルプロセッサ13から復調部14へのデータの転送を、復調部14にとってアドレス、データのどちらにも都合が良いビット単位になるように、復号データについては両方の最小公倍数である6チャネルパラレルとし、クロックについては6分周クロックとする。 (もっと読む)


【課題】 同心円状またはスパイラル状に形成された複数のトラックに情報が記録される情報記録再生装置において、トラックピッチを小さくして記録密度を増大させながら記録トラックの幅を比較的広く確保して記録再生の信頼性を向上させると共に、記録/再生ヘッドのトレース性能に起因する製造歩留まりも改善する。
【解決手段】 情報が、隣接するトラックの外周方向または内周方向のいずれか一方向に順次に記録されるようにする。 (もっと読む)


1,781 - 1,786 / 1,786