説明

Fターム[5D044DE13]の内容

Fターム[5D044DE13]に分類される特許

41 - 60 / 72


【課題】高解像度や高フレームレートの映像データを、容易かつ安価構成で記録可能とする。
【解決手段】変換処理部22は、入力映像データDVinをフレーム単位で振り分けてフレームレートの低下した複数の映像データDWに変換する。コーデック部23は、複数の映像データDWをそれぞれ符号化処理して個別ストリームSTwを生成する。ストリーム処理部24は、個別ストリームSTwを時分割多重して多重化ストリームSTMwを生成する。また時分割データには、いずれの個別ストリームであるか識別可能とするヘッダ情報を付加する。制御部31は、ストリーム処理部24で生成した多重化ストリームSTMwをストレージ装置に記録する。 (もっと読む)


【課題】 チャネル分割処理の際に発生するレイテンシを削減して効率良くチャネル分割処理を実行し得る。
【解決手段】 データ処理装置11は、チャネル分割回路120、バス211、メモリコントローラ113およびメモリ115を有する。チャネル分割回路120は、マルチチャネルデータのうちの第1チャネルデータのみを1周期遅延させて第1遅延チャネルデータを出力する第1遅延回路と、マルチチャネルデータのうちの第2チャネルデータのみを1周期遅延させて第2遅延チャネルデータを出力する第2遅延回路と、第1チャネルデータと第1遅延チャネルデータとを結合して得られる第1結合データを複数周期に亘って記憶するとともに、第2チャネルデータと第2遅延回路の出力とを結合して得られる第2結合データを複数周期に亘って記憶する。チャネル分割回路120は、第1チャネルデータ群および第2チャネルデータ群を選択的にバス211に出力する。 (もっと読む)


符号化されたステレオスコピック映像データファイルのフォーマットを提供する。符号化されたステレオスコピック映像データファイルのフォーマットは、当該ファイルがステレオスコピック映像に関するものであるか否かを指示するためのフィイルタイプ宣言部と、符号化されたステレオスコピック映像データのメタデータを含ませるための一つまたはそれ以上のトラックコンテナを含むメタデータ部と、そして、符号化されたステレオスコピック映像データのイメージ情報を含ませるための一つまたはそれ以上のステレオスコピック映像データコンテナを含む映像データ部と、を含む。
(もっと読む)


【課題】高品位映像データのクオリティを維持して記録や再生を可能とする。
【解決手段】映像データ処理装置30には、データ記録再生処理部31-1,31-2と制御部32を設ける。データ記録再生処理部31-1は、入力映像データを記録データに変換し、または再生データを出力映像データに変換する映像データインタフェース部311-1と、記録データを映像データインタフェース部311-1から記録装置40-1に供給し、また記録装置40-1から読み出した再生データを映像データインタフェース部311-1に供給するプロセッサ313-1と、記録データおよび再生データの供給のためのバス312-1,314-1とを用いて構成する。映像データインタフェース部311-2も同様に構成する。制御部32は、データ記録再生処理部31-1,31-2のプロセッサを制御して、複数系統の映像データの記録および/または再生を同時に行う。 (もっと読む)


【課題】データを再生するための信号処理の一単位が複数のトラックに分けて記録された記録媒体からのデータの再生において、トラックごとの再生信号を分離する際にチャネル行列の逆行列を演算していた。しかし、逆行列を演算には多大な演算量を要し、回路規模の増大、消費電力の増大を招くという課題があった。
【解決手段】チャネル行列と逆行列または一般化逆行列との組み合わせをチャネル行列記憶部234に予め記憶しておき、このチャネル行列記憶部234から、チャネル推定演算によって求められたチャネル行列に対応する逆行列を取り出して信号分離演算に用いることとする。これにより、信号分離演算部235にて逆行列の演算を行わずに信号分離演算を行うことが可能となり、信号分離演算の演算量の大幅な低減及び処理速度の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 単一あるいはストリーム数より少ない数のウォーターマーク検出部を用い、システムまたはフォーマットに応じた1以上のオーディオストリームについて、ウォーターマークを検出する。
【解決手段】 複数のデータストリームをそれぞれデコードする複数のデコーダを含むデコード手段(12)と、前記デコード手段にてデコードされた複数のデータストリームをミキシングするミキサ(23)と、デコードされたデータストリームに重畳されたウォーターマークを検出する検出手段(26、S103)と、前記デコード手段によりデコードされたデータストリームのうち、1以上のデータストリームを指定して、該データストリームに重畳されたウォーターマークを検出するよう前記検出手段を制御する制御手段(25、S109、S110)とを具備するウォーターマーク検出装置。 (もっと読む)


【課題】間引き再生において復号化の処理量及び符号化データ転送量を抑制し、また、記録されるデータ量の増大を抑制しつつデータ記録の信頼性を向上させることができ、また、記録後の符号化データに含まれる画像を間引く場合でも再符号化することなくフラグメンテーションを抑制することができる画像記録再生装置及び画像記録再生方法を提供する。
【解決手段】同一チャネルの画像系列の入力を分割して出力するチャネル分割部107と、画像を符号化する符号化部103a,103bと、符号化したデータを記録する記録部104とを設け、チャネル分割部107で同一チャネルの画像系列を時間的に分割し、符号化部103a,103bでは分割された画像の符号化データを生成し記録部104で記録する。 (もっと読む)


【課題】乗員が、表示装置に表示された画像を視認できない場合に、再生中のコンテンツデータの内容を把握できなくなることを防止できる車両用再生装置を提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、パーキングブレーキの状態を示す状態情報を検出するパーキングブレーキ検出部26を備えており、コンテンツデータを再生中には、パーキングブレーキ検出部26により検出された状態信号に基づいて、車両が走行中であるか否かを判断し、車両が走行中であると判断すると、音声出力部24を介して出力される音声言語を、予めEEPROM48に記憶された走行時言語情報の音声言語(乗員が容易に理解可能な言語)に切り換える。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクから再生された映像信号と予め選択された2ヶ国語の音声信号とを出力して、映像信号と予め選択された2ヶ国語の音声信号とを他の記録媒体にダビングすることができるようにする。
【解決手段】 光ディスクに記録された映像音声信号を高倍速で再生し、再生された映像音声信号を映像信号と音声信号とに分離して、映像信号を伸張して復号し、復号された映像信号を所定の信号方式の映像信号に符号化して、符号化された映像信号をアナログ信号に変換して出力し、音声信号を伸張して復号し、復号された音声信号をダウンミックスして予め選択された2ヶ国語のモノラル信号の主音声信号と副音声信号とに変換して、モノラル信号の主音声信号と副音声信号とをそれぞれアナログ信号に変換して出力するようにする。 (もっと読む)


【課題】
映像と音声定位を一致させる。
【解決手段】
振れ検出装置14は撮像部12のパンニングを検出する。ぶれ補正装置16は、撮像部12からの画像信号を、検出装置14からの定位補正量Pに基づき、画像信号のぶれを補正する。画像信号処理部18は、ぶれ補正装置16からの画像信号に周知の処理を施し、記録処理部24に転送する。集音マイク20a〜20dの音声信号が音声信号処理部22に供給される。音声信号処理装置22は、定位補正量Pに基づき音声信号を混合し、混合された音声信号を記録処理部24に供給する。記録処理装置24は、装置18からの画像信号及び音声信号処理装置22からの音声信号を圧縮符号化処理し、記録メディア26に記録する。 (もっと読む)


本発明は、マルチチャンネルオーディオ信号の符号化及び復号化方法とその装置に関するものである。本復号化方法では、受信した信号からダウンミックス信号と付加情報とを抽出し、抽出した付加情報とダウンミックス信号から空間情報を生成する。そして、ダウンミックス信号と空間情報とを用いてマルチチャンネルオーディオ信号を生成する。本発明によると、付加情報を用いてダウンミックス信号を補償するか、追加的な空間情報を生成して使用することができる。
(もっと読む)


【課題】素材管理システムにおいて、カート装置内に設けられている記録再生装置が対応していないデータであっても、カート装置内のストレージに記憶する。
【解決手段】記録再生装置1bは、素材の一部を再生する。収納棚1aは、第1の記憶領域と第2の記憶領域とを有する可搬型記憶媒体を複数収納する。カート装置1は、記録再生装置1bと収納棚1aを備えている。カート制御装置2は、カート装置1を制御し、可搬型記憶媒体への素材の記憶の際に、素材を記録再生装置1bが再生可能か否かを判断し、再生できる素材を第1の記憶領域に記憶させ、再生できない素材を第2の記憶領域に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】 マルチチャネルを圧縮又は非圧縮で選択的に伝送したり、再生側のダ
ウンミクスを選択的に許可又は禁止しても再生側が正常に再生可能にする
【解決手段】 ATSIはオーディオパケット内のマルチチャネルデータが圧縮
されているか否かを示す第1の識別子と、マルチチャネルデータをステレオ2チ
ャネルにダウンミクスすることを許可するか又は禁止するかを示す第2の識別子
を含む。 (もっと読む)


【課題】 マルチチャネルを圧縮又は非圧縮で選択的に伝送したり、再生側のダ
ウンミクスを選択的に許可又は禁止しても再生側が正常に再生可能にする
【解決手段】 ATSIはオーディオパケット内のマルチチャネルデータが圧縮
されているか否かを示す第1の識別子と、マルチチャネルデータをステレオ2チ
ャネルにダウンミクスすることを許可するか又は禁止するかを示す第2の識別子
を含む。 (もっと読む)


【課題】 DVD−VR規格で記録されたデュアルモノラル音声をDVD−Videoで許されているモノラル音声またはステレオ音声へ変換する際に、音声情報を復号し、再符号化を行う従来装置では、高速に変換処理することが困難である。
【解決手段】 モノラルストリーム分離器141は、デュアルモノラル音声ストリームのオーディオデータを2つのチャンネルに分離し、モノラル音声ストリームのオーディオデータを得る。また、モノラル情報抽出器142は、RDI−NAVパック変換器13から供給されるRDIパックから、モノラル音声ストリームへの変換時に使用する付加情報を抽出する。モノラルストリーム付加情報多重器143及び144は、オーディオデータと付加情報を多重化した後、不足している付加情報があれば、変換、再計算を行った上で、再度多重化を行い、第1及び第2のモノラル音声PESストリームを生成する。 (もっと読む)


【課題】 DVD−VR規格で記録されたデュアルモノラル音声をDVD−Videoで許されているモノラル音声またはステレオ音声へ変換する際に、音声情報を復号し、再符号化を行っている従来装置では、高速なフォーマット変換が困難である。
【解決手段】 ストリーム解析器141は、デュアルモノラル音声ストリーム中の符号化に関係しないダミーデータを探索して、そのダミーデータの量を求める。モノラルストリーム分離器142は、デュアルモノラル音声ストリームを2つのチャンネルに分割するときに増大するビット量が、ダミーデータの量よりも少ないときに、デュアルモノラル音声ストリームを2つのチャンネルに再符号化することなく分割する。モノラルストリーム付加情報多重器144,145は、2つのチャンネルに分割されたオーディオデータを再構成して2つのモノラル音声ストリームを生成する。 (もっと読む)


【課題】 オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生すること
ができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にする。
【解決手段】 SAMG(シンプルオーディオマネージャ)と、AMGと、複数のオーデ
ィオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピク
チャセット(SPS)とを有し、AOBはオーディオデータのみを含むものと、オーディ
オデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むもの
の2種類のAOTT−AOBにより構成されている。スチルピクチャセット(SPS)は
スチル・ピクチャ・データ(SPCTデータ)を含む。 (もっと読む)


【課題】 オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生すること
ができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にする。
【解決手段】 SAMG(シンプルオーディオマネージャ)と、AMGと、複数のオーデ
ィオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピク
チャセット(SPS)とを有し、AOBはオーディオデータのみを含むものと、オーディ
オデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むもの
の2種類のAOTT−AOBにより構成されている。スチルピクチャセット(SPS)は
スチル・ピクチャ・データ(SPCTデータ)を含む。 (もっと読む)


【課題】 オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生すること
ができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にする。
【解決手段】 SAMG(シンプルオーディオマネージャ)と、AMGと、複数のオーデ
ィオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピク
チャセット(SPS)とを有し、AOBはオーディオデータのみを含むものと、オーディ
オデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むもの
の2種類のAOTT−AOBにより構成されている。スチルピクチャセット(SPS)は
スチル・ピクチャ・データ(SPCTデータ)を含む。 (もっと読む)


【課題】 オーディオ信号を主として記録する場合にユーザにとって簡易に再生すること
ができて使い勝手がよく、また、実時間の管理を簡単にする。
【解決手段】 SAMG(シンプルオーディオマネージャ)と、AMGと、複数のオーデ
ィオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピク
チャセット(SPS)とを有し、AOBはオーディオデータのみを含むものと、オーディ
オデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むもの
の2種類のAOTT−AOBにより構成されている。スチルピクチャセット(SPS)は
スチル・ピクチャ・データ(SPCTデータ)を含む。 (もっと読む)


41 - 60 / 72