説明

Fターム[5D062AA60]の内容

ステレオ方式 (3,027) | ステレオ再生方式 (935) | モードの切換 (46) | その他 (12)

Fターム[5D062AA60]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】音響システムの構成の自由度を高めることを可能にする。
【解決手段】1台のリモコン2に対してスピーカ装置3が複数台設置される。リモコン2はステレオ信号を音声信号として送信する。各スピーカ装置3は、リモコン2から送信されたステレオ信号を受信する。各スピーカ装置3に設けられたスライドスイッチを操作することによって、各スピーカ装置3は、ステレオ音声(右チャネル音声および左チャネル音声)を出力するパターンと、右チャネル音声のみ出力するパターンと、左チャネル音声のみ出力するパターンとを切換える。スピーカ装置の設置台数、各スピーカ装置の再生モードは、ユーザが任意に設定可能である。さらにスピーカ装置の配置も特に限定されない。したがってユーザが要求する環境、音量、音質等に応じて、音響システムを自由に構築できる。 (もっと読む)


【課題】各音響ユニットの設置状態に応じて、放音装置、収音装置、又は放収音装置として機能することができる携帯型音響装置を提供する。
【解決手段】携帯型音響装置100は、複数の音響ユニット1A〜1Dから構成され、各音響ユニット1A〜1Dは互いに接続される。また、携帯型音響装置100は、音声処理装置3の周囲に設置され、音声処理装置3と接続される。音声処理装置3とは、例えば、テレビ、ラジオ、ICレコーダ等である。各音響ユニット1A〜1Dは、姿勢センサ2とスピーカ又はマイクとして機能する複数の放収音兼用素子MS1〜MS6とを備え、姿勢センサ2により自装置の姿勢を検出する。先頭に接続された音響ユニット1Aは、各音響ユニット1A〜1Dが検出した姿勢に基づいて、各音響ユニット1A〜1Dの相対位置関係を算出する。音響ユニット1Aは、相対位置関係に基づいて、各音響ユニット1A〜1Dの機能を決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが両耳および片耳のどちらで音声信号を受聴する場合であっても、ユーザにとって違和感の無い音を出力することが可能な音響出力制御装置を実現する。
【解決手段】音響出力制御部101は、第1装着検知信号Kおよび第2装着検知信号Kに基づいて、第1ヘッドホンEおよび第2ヘッドホンEの装着状態が、第1ヘッドホンEおよび第2ヘッドホンEの双方が人体に装着されている両耳装着状態、および第1ヘッドホンEおよび第2ヘッドホンEの一方が人体に装着され他方が人体に装着されていない片耳装着状態のいずれであるかを判別する。片耳装着状態であることが判別されたならば、音響出力制御部101は、左チャネル音声信号および右チャネル音声信号を合成することによってモノラル音声信号を生成し、当該生成したモノラル音声信号を第1ヘッドホンEおよび第2ヘッドホンEの少なくとも一方に出力する。 (もっと読む)


【課題】従来のオーディオアンプでは、音場モードを切り替える際に、ある期間だけオーディオアンプの出力をミュートして、あるいは無音再生期間を設けて、変更後のオーディオ属性に対応するようにオーディオアンプの動作条件を変更するようにしていた。このため、オーディオアンプの出力を切り替える際に再生音が途切れたり不連続になったりして、滑らかに切り替えすることができず使用者に違和感を与えるという問題があった。
【解決手段】本発明の音声再生装置は、複数の音場モードで音声出力することができる音声再生装置において、音場モードを前記複数の音場モード間で遷移させて他の音場モードに切り替える際、ゲインの変更のみで他の音場モードに遷移することが可能な特定の音場モードを介して切り替える音場モード切り替え手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力ソース信号に基づいて規定されたチャンネル数の音響信号を生成する際に、クリッピングによる信号の歪を防止して高品質の音響信号を生成すること、小音量再生時の再生音の響きや明瞭度を向上させること等。
【解決手段】入力ソース信号S0に基づいて規定されたチャンネル数の音響信号S1を生成するデジタルオーディオ信号処理装置1は、入力ソース信号S0のチャンネル数に応じて各チャンネルの音響信号のレベルを制御して当該音響信号の低域及び高域の両方又は一方のレベルを強調する処理部10を有するので、各種チャンネル数の入力ソース信号S0が入力された場合であっても、クリッピングによる信号の歪を防止して高品質の音響信号S1,SAL,SARを生成することができる。また、小音量再生時の再生音の響きや明瞭度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 聴取者に対するアピール力を従来より高めることができる音声応答システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、音声応答装置が通信端末からの要求信号に応じたモノラル音声信号を上記通信端末に送信する音声応答システムに関する。そして、通信端末が、音声応答装置からのモノラル音声信号をステレオ音声信号に変換するモノラル/ステレオ変換手段と、変換されたステレオ音声信号を発音出力するステレオ音声出力手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】1個の小型のエンクロージャーに左右のスピーカがともに設けられたステレオ音響装置において、サラウンド効果を有した音場をいずれの方向からでも認識することができるようにする。
【解決手段】内部が密閉されるスピーカエンクロージャーと、スピーカエンクロージャーに設けられ、背面空間を共通にした2以上のスピーカと、前記2以上のスピーカを2つのグループにグループ分けし、一方のグループのスピーカにステレオ左チャンネル信号を供給し、他方のグループのスピーカにステレオ右チャンネル信号を供給する。ステレオ信号にサラウンド効果を付与し、サラウンド効果が付与された後のステレオ右および左チャンネル信号を前記一方および他方のグループスピーカに各々供給する。 (もっと読む)


【課題】 擬似サラウンド音声及び擬似ステレオ音声のいずれかを、元の音声信号がステレオかモノラルかに応じて自動的に切り換えて生成する音声信号処理装置において、回路構成の簡素化を図る。
【解決手段】 TV受信信号の音声チャネル信号を入力されるステレオ音声デコーダ20は、制御チャネル信号の有無等に基づいて音声種別がステレオかモノラルかを判定し、その判定結果に応じてL,R信号を生成して音響処理回路22へ出力する。ステレオ音声デコーダ20での音声種別の判定結果をバス26を介して音響処理回路22に伝達し、音響処理回路22での自動的な切り換え制御に利用することで、別途の音声種別の判別回路が不要となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を向上しつつ装置の小型化および低価格化を実現する。
【解決手段】このDVD再生システムのDVDプレーヤ1は、スピーカが接続可能な複数のコネクタ16a〜16fと、入力されたデジタルオーディオ信号からアナログオーディオ信号を生成して該当コネクタ16a〜16fへ出力するD/Aコンバータ12〜14と、各コネクタ16a〜16fに設けられ、コネクタ16a〜16fにケーブル40のプラグ41が接続されたか否かを検出するスイッチ19と、このスイッチ19によりプラグ41の接続が検出されたコネクタ16a〜16fの位置または数に応じた特性のデジタルオーディオ信号を生成し対応するD/Aコンバータ12〜14へ出力する制御回路11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、音声信号処理装置及び音声信号処理方法に関し、例えばカメラ一体型ビデオテープレコーダに適用して、ステレオ方式によるマイクロホンを複数本用いてサラウンド方式により録音する場合にあっても、臨場感の高い音場を正しく作成することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、複数の音声信号入力端子32F、32Rより入力される音声信号のチャンネルの設定を検出し、この検出結果により右チャンネルと左チャンネルとを入れ換えて信号処理する。 (もっと読む)


【課題】
光ディスクのレイヤーの切り換えやエリアを選択する操作を行うことなしに、外部機器のオーディオ信号の出力形態に応じて、光ディスクに記録されたマルチチャンネル又は2チャンネルのオーディオ信号を再生することができる光ディスク再生装置を提供する。
【解決手段】
第1記録層又は第2記録層に記録されたオーディオ信号と管理情報を読み取る読取部と、読取部が読み取ったオーディオ信号に信号処理を施す信号処理部と、信号処理部が信号処理を施したオーディオ信号を出力する出力部と、出力部と接続した外部機器から当該外部機器のオーディオ信号の出力形態を示す情報を入力する入力部と、入力部から入力された出力形態を示す情報に応じたオーディオ信号を光デスクから読み取るように読取部を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 乗員が車室内と車外の両方で音楽を十分に楽しむことができる車両用オーディオシステムを提供する。
【解決手段】 オーディオシステムは、オートバックドアが開状態か否かを判断し(ステップS1)、全閉の場合には(ステップS1でNO)分割した4つの分割音響信号を車室内前後部スピーカーへ出力する(ステップS2)。オートバックドアが開状態の場合には(ステップS1でYES)、車室内後部スピーカーを車体後方へ向け(ステップS3)、オートバックドア全閉時に車室内前部右側スピーカーへ出力する分割音響信号を車室内後部右側スピーカーへ出力し、車室内前部左側スピーカーへ出力する分割音響信号を車室内後部左側スピーカーへ出力し、車室内後部右側スピーカーへ出力する分割音響信号をバックドア右側スピーカーへ出力し、車室内後部左側スピーカーへ出力する分割音響信号をバックドア左側スピーカーへ出力する(ステップS4)。 (もっと読む)


1 - 12 / 12