説明

Fターム[5D077DC08]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 副信号、制御信号、マークの種類 (1,991) | アドレス (705) | ディスク等に特有のアドレス (75)

Fターム[5D077DC08]の下位に属するFターム

Fターム[5D077DC08]に分類される特許

1 - 20 / 55


【課題】位置データを記録する更に柔軟性のあるシステムを提供する。
【解決手段】通常、マルチセッション記録と呼ばれる、記録担体上に複数の情報ボリュームを記録する方法と装置が記載される。この装置は、記録された情報ボリュームの位置を示す位置データを記録し且つ検索する制御手段(20)を有する。制御手段は、セッションマップゾーンを生成するマッピングユニット(31)を含む。セッションマップゾーンでは、セッションアイテム内に、閉じられたセッション即ち完全に記録されたセッションの位置データを含む、セッションマップブロック(SEM)が記録される。更に、装置は前記セッションマップゾーンからセッションマップブロックを検索する検出ユニット(32)を有する。 (もっと読む)


【課題】DVDに代表される高密度光ディスク等の情報記録媒体を用いてインタラクティブな再生を行う際に、スキャンやサーチなどの特殊再生をすべきでない情報については簡単な構成により、その再生を禁止できるようにする。
【解決手段】DVD1には、複数のVOBUと、複数のセルとに区分されて、情報が記録トラック上に記録されており、且つ複数のセルの特殊再生の禁止を夫々示す複数の第1再生禁止フラグを含むテーブルが記録トラックの一部にまとめて記録されている。情報再生装置S2は、特殊再生が指定された場合には、ピックアップ80を記録トラックを横切って移動させることにより映像情報等を特殊再生するようにモータ103、ピックアップ80等を制御し、通常再生及び特殊再生に先立ってテーブルに含まれる第1再生禁止フラグにより特殊再生が禁止されているセルについては特殊再生しないように制御するシステムコントローラ100を備える。 (もっと読む)


【課題】記録フォーマットにかかわらず所望速度でディスク記録情報を早送り再生する。
【解決手段】制御部3はDVD7の通常再生中に早送り指示をキー入力部23を介して入力すると、早送り部39はDVD7において+VRフォーマットまたはVideoフォーマットで共通して記録されるタイトルデータ6中のVOBUのアドレスマップ40、各VOBUの再生開始および終了時間データ、ならびにサーチ情報60を用いて、指示された所望速度に従う早送り速度の調整を行なう。 (もっと読む)


【課題】HD DVD再生機能を有するアプリケーションを実行してコンテンツを再生する情報処理装置において、パーシステントストレージのコンテンツ名を一覧表示してコンテンツを管理する。
【解決手段】プロバイダからダウンロードした付加的なコンテンツをハードディスクに規定されたパーシステントストレージに書き込む際等にパーシステントストレージに保持されている付加的なコンテンツのプロバイダ名とコンテンツ名とを含むコンテンツの一覧を表示して、ユーザに付加的なコンテンツ名を選択させる。選択されたコンテンツをパーシステントストレージから削除する。 (もっと読む)


【課題】
ハイライト再生モード中に、早送り釦を押すとハイライト再生モードを解除するので、さらに続きから次の主要(ハイライト)シーンを再生して視聴したい場合には、再度リモコンなどの釦を操作してハイライト再生モードにする必要があり、使い勝手が悪いという問題があった。
【解決手段】
記録媒体に記録した番組の主要シーンを再生するハイライト再生機能を備えた映像記録再生装置において、ハイライト再生機能の動作中に所定の機能の動作後、前記所定の動作を解除した場合、前記ハイライト再生機能の動作に戻ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】取得した再生データに付帯するメタデータの形式が再生装置に対応していない場合であっても当該再生装置に対応するように変換させることで、再生装置固有の機能を発揮させる。
【解決手段】再生装置には、基本データ部及び個別データ部からなるメタデータを付帯した再生データが外部機器から入力される接続部と、接続部に入力された再生データ及びメタデータを記憶する第1記憶部と、基準形式のメタデータ群を記憶する第2記憶部とが備えられている。そして再生装置には接続部からの再生データに付帯したメタデータの形式が、基準形式と異なる場合には、再生データに付帯したメタデータの基本データ部と、第2記憶部内のメタデータ群の基本データ部とを照合し、一致と判断した基準形式のメタデータを再生データに対応する基準形式のメタデータとして当該基準形式のメタデータを基に、再生データに付帯したメタデータを書き換える制御部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、ビデオ・タイトル・セットは、ビデオ・タイトル・セット情報及びビデオ・タイトル・セット情報のバック・アップこれらの間に配置されたメニュー用ビデオ・オブジェクト・セット並びにタイトル用ビデオ・オブジェクト・セットから構成される。再生時に、ビデオ・タイトル情報を参照して再生装置に固有の言語コードとビデオ・タイトル・セット・メニュー言語コードとの一致でビデオ・タイトル・セット・メニュー言語ユニットが獲得されてビデオ・タイトル・セット・メニューが表示される (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、再生時に、ビデオ・マネージャー情報を参照してビデオ・タイトル・セット属性テーブルが獲得され、ビデオ・タイトル・セット情報を参照して再生装置に固有の言語コードとビデオ・タイトル・メニュー言語コードとの一致でビデオ・タイトル・メニュー言語ユニットが獲得されてビデオ・タイトルからメニューが再生される。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、タイトル用及びメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットは、ビデオ・オブジェクト・ユニットで構成され、ビデオ・オブジェクト・ユニットは、ナビゲーション・パックから始まるビデオ、オーディオ及び副映像パックの組み合わせであって1再生単位に定められ、ナビゲーション・パックは、当該ナビゲーション・パックが属するビデオ・オブジェクト・ユニットの再生を制御する再生制御情報パケット及びビデオ・オブジェクト・ユニットをサーチする為のデータ・サーチ情報パケットから構成される。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、ビデオ・マネージャーは、ビデオ・マネージャー情報、このビデオ・マネージャー情報のバック・アップ及びこれらの間に配置された第1のメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットから構成され、また、ビデオ・タイトル・セットは、ビデオ・タイトル・セット情報 及びこのビデオ・タイトル・セット情報のバック・アップ並びにこれらの間に配置されて第2のメニュー用ビデオ・オブジェクト・セット及びタイトル用ビデオ・オブジェクト・セットから構成される。第1及び第2のメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットは、メニュー言語コードと再生装置に固有の言語コードとの一致で再生される。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、再生時に、ビデオ・マネージャー情報を参照してビデオ・タイトル・セット属性テーブルが獲得され、ビデオ・タイトル・セット情報を参照して再生装置に固有の言語コードとビデオ・タイトル・メニュー言語コードとの一致でビデオ・タイトル・メニュー言語ユニットが獲得されてビデオ・タイトルから前記メニューが再生される。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、タイトル用及びメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットは、ビデオ・オブジェクト・ユニットで構成され、ビデオ・オブジェクト・ユニットは、ナビゲーション・パックから始まるビデオ、オーディオ及び副映像パックの組み合わせであって1再生単位に定められ、ナビゲーション・パックは、当該ナビゲーション・パックが属するビデオ・オブジェクト・ユニットの再生を制御する再生制御情報パケット及びビデオ・オブジェクト・ユニットをサーチする為のデータ・サーチ情報パケットから構成される。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、タイトル用及びメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットは、ビデオ・オブジェクト・ユニットで構成され、ビデオ・オブジェクト・ユニットは、ナビゲーション・パックから始まるビデオ、オーディオ及び副映像パックの組み合わせであって1再生単位に定められ、ナビゲーション・パックは、当該ナビゲーション・パックが属するビデオ・オブジェクト・ユニットの再生を制御する再生制御情報パケット及びビデオ・オブジェクト・ユニットをサーチする為のデータ・サーチ情報パケットから構成される。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいて、ビデオ・マネージャーは、ビデオ・マネージャー情報、ビデオ・マネージャー情報のバック・アップ及びこの間に配置されたメニュー用ビデオ・オブジェクト・セットから構成されている。ビデオ・マネージャー情報を参照して再生装置に固有の言語コードとビデオ・マネージャー・メニュー言語コードとの一致で前記ビデオ・マネージャー・メニューが再生され、タイトル・セット・サーチ・ポインタ・テーブルを利用してビデオ・タイトル・セットがサーチされてビデオ・タイトルが再生される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、静止画像情報を切り替えて再生することを目的とする。また、使い
勝手の良い再生技術を提供することを目的とする。
【解決手段】
記録媒体から情報を再生する再生技術であって、前記記録媒体には、複数の画
像情報と、各々の画像情報に対応した表示時刻情報と、前記各々の画像情報の表
示時刻情報に対応した画像情報の記録マーク情報と、前記画像情報の表示時刻情
報と前記画像情報の記録媒体上の記録位置との関係を記録したクリップ情報と、
前記画像情報の再生順序を指定する再生順序指定情報と、が記録されており、前
記画像情報を検索する際に、前記画像情報の記録マーク情報から画像情報の表示
時刻情報を求め、前記クリップ情報を用いて前記表示情報時刻から前記画像情報
の前記記録媒体上の記録位置を求め、前記記録位置から画像情報を再生する技術
とする。 (もっと読む)


【課題】 多層ディスクの切換ポイントを確認する作業を容易にし、評価者の負担を軽減できるディスクのレイヤ切換ポイント解析装置を提供する。
【解決手段】 ディスク1が2層構造であるとき、管理情報を取得してビデオタイトルデータの記録位置に関するタイムマップテーブルを検索し、前記ビデオタイトルデータが第1の情報記録面側より第2の情報記録面側へと切り換わる時点を示す最終アドレスが有るか否かを解析する解析手段9,16と、この最終アドレスが有るとき、前記タイムマップテーブルから前記最終アドレスを時間データに変換し、かつ、表示手段17を制御して表示画面に前記最終アドレス位置の時間を表示させる制御手段16と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクからビデオを好適に再生する再生システムを提供する。
【解決手段】 光ディスクの再生システムにおいては、ビデオ・タイトル・セットのプログラム・チェーン情報テーブルには、タイトル用プログラム・チェーンの再生を定めるタイトル用プログラム・チェーン情報が記述され、プログラム・チェーン・プログラム・マップ及びセル再生情報テーブルを備えている。プログラム・チェーン・プログラム・マップには、プログラムの開始セル番号であるエントリー・セル番号がセル番号の昇順に記述されセル再生情報テーブルには、プログラム・チェーン内におけるセルの再生順序を特定する為にセル再生情報が再生番号の順序で記述されている。プログラム・チェーン・プログラム・マップ及びセル再生情報テーブルを利用してプログラム・チェーンが再生される。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】再生システムにおいては、オーディオ及び副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報からオーディオ及び副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号がプログラム・チェーン・オーディオ及び副映像ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能なオーディオ・ストリーム番号及び副映像ストリーム番号と比較される。変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号でオーディオ・ストリーム及び副映像ストリームを取り出している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、DVD等のメディアを再生していたときの再生情報を複数の再生装置間で共有することが可能な再生装置及び再生情報共有装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、メディアに記録された情報を再生する再生装置であって、特に、複数の再生装置(第一再生装置A,第二再生装置B)間において、第一再生装置Aで再生されていたディスクを取り出したときに再生情報を記憶しておき、第二再生装置Bに転送することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからビデオ及びオーディオを好適に再生する再生システムを提供するにある。
【解決手段】光ディスクからビデオ・タイトルを再生する再生システムにおいては、副映像ストリームの変更入力に応答してビデオ・タイトル・セット情報から副映像ストリームのストリーム数を取得して変更先ストリーム番号と比較し、当該ストリーム番号がストリーム数より小さい場合であれば、変更先ストリーム番号がプログラム・チェーン副映像ストリーム制御内の当該プログラム・チェーンで使用可能な副映像ストリーム番号と比較され、変更先ストリーム番号が使用可能であれば、当該変更先ストリーム番号で副映像ストリームを取り出して副映像信号を出力させている。 (もっと読む)


1 - 20 / 55