説明

Fターム[5D077EA34]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 検索一般、制御 (1,692) | ディレクトリ、目次の読出、記憶に関するもの (430)

Fターム[5D077EA34]に分類される特許

201 - 220 / 430


【課題】取得した再生データに付帯するメタデータの形式が再生装置に対応していない場合であっても当該再生装置に対応するように変換させることで、再生装置固有の機能を発揮させる。
【解決手段】再生装置には、基本データ部及び個別データ部からなるメタデータを付帯した再生データが外部機器から入力される接続部と、接続部に入力された再生データ及びメタデータを記憶する第1記憶部と、基準形式のメタデータ群を記憶する第2記憶部とが備えられている。そして再生装置には接続部からの再生データに付帯したメタデータの形式が、基準形式と異なる場合には、再生データに付帯したメタデータの基本データ部と、第2記憶部内のメタデータ群の基本データ部とを照合し、一致と判断した基準形式のメタデータを再生データに対応する基準形式のメタデータとして当該基準形式のメタデータを基に、再生データに付帯したメタデータを書き換える制御部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】楽曲がリリースされたおよその年代に基づいて、オーディオファイルを容易に見つけ出すことのできる「オーディオ処理装置及びオーディオファイル情報提示方法」を提供する。
【解決手段】再生制御ウインドウにおいて、スライダ3033が移動操作されたならば、移動操作後にスライダ3033が位置する全年代選択スクロールバー3032の上下方向位置範囲に対応する年範囲に含まれる年をリリース年とするタグ情報を含んだオーディオファイル153の楽曲情報を、よりリリース年が新しいものがより上に位置するように配置したリストを、楽曲情報エリア3034に表示する(a)。そして、楽曲情報エリア3034上で、楽曲情報の選択を受け付け、再生制御ボタン群301の操作に応じて、選択されている楽曲情報に対応するオーディオファイル153の再生制御を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザが複数人居る場合でも、ユーザ毎のプレイリストの整理を行うことができ、各ユーザが自分のプレイリストに従って記録番組を視聴できる情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】再生を行うために、例えばユーザBによりチャンネルボタン「2」が長押しされると、装置の電源がオンされる。電源がオンされた後、特定ユーザ操作モードに設定され、チャンネルボタン「2」に対応するユーザ識別情報BIによりユーザBが特定される。再生操作を行うと、ユーザ識別情報BIに対応する番組識別情報により記録媒体にユーザBの記録番組があるか否かを判定する。ユーザBの記録番組があると判定されたとき、ユーザBの記録番組を優先的に時系列で並び換え、ユーザ固有プレイリスト34または35を表示させる。これにより、ユーザBは視聴したい記録番組を選択する手間と時間を少なくできる。 (もっと読む)


【課題】録画設定が行われずとも、放送番組の履歴を参照して自動録画し、且つ一定期間視聴されない放送番組を自動削除することで、本当に視聴したかった放送番組の録画忘れを防止した記録再生装置を提供する。
【解決手段】MPU105は、履歴情報テーブル111bの履歴データを参照し(s2)、現在所定日であるか否かを判断する(s3)。この判断は、履歴データの録画日とタイマーマイコン109の現在時刻とを比較して行なわれる。s3において所定日と判断した放送番組を録画予約しても良いと判断すると、MPU105は、該放送番組を録画予約情報テーブル111aに登録(記録)する。後に、録画予約情報テーブル111aに基づいて録画が実行されることにより、履歴録画が行なわれる。 (もっと読む)


【課題】 記録再生装置によって記録した記録媒体を、別記録再生装置に入れた後に、編集作業をせずにプログラム再生を行う。
【解決手段】 記録再生装置で記録した記録媒体を他記録再生装置に記録媒体を装着したとき、記録した記録再生装置を用いて、選択ファイルも所定の時間に再生する記録再生装置をリモートで制御しするように構成した。 (もっと読む)


【課題】 画像ファイルを編集・再生することが可能な画像再生装置を提供する。
【解決手段】 画像ファイルとその再生順もしくは再生形態を定めるシナリオファイルとが記録可能な記録媒体と、記録媒体からシナリオファイルを取り込んで再生順もしくは再生形態を判別するシナリオ判別手段と、シナリオ判別手段により判別された再生順もしくは再生形態に従って、記録媒体から取り込まれた画像ファイルを編集し再生する再生手段とを備える。この編集動作中に、確認用の再生操作釦78の操作を受け付けると、現時点の再生順に沿った画像ファイルを順番に再生する。 (もっと読む)


【課題】
複数のディスクよりダビングされた音声データを瞬時に再生できる仮想ディスクチェンジャ機能付き音声再生装置を提供する。
【解決手段】
複数のディスク1に記録された音声データを、複数のデータ保存場所20a〜20fにそれぞれダビングし、データ保存場所にそれぞれ対応する複数のダイレクトキー25a〜25fを設け、一つのダイレクトキーを操作することによって対応するデータ保存場所に保存された音声データが瞬時に再生される。 (もっと読む)


【課題】映画DVD等の光ディスクの発売開始から時間が経過しても、本編に先立って再生される広告コンテンツが陳腐化しない光ディスク再生システムを提供する。
【解決手段】光ディスクに、本編の映画コンテンツと、複数の広告コンテンツと、このディスクの再生日時に基づいて前記複数の広告コンテンツのうちいずれかをその時期に応じて択一的に選択を更新してゆくための再生制御情報を書き込んでおく。光ディスク再生装置は、現在日時を計測するタイマ機能を備え、光ディスクの再生が指示されたとき、そのときの日時および前記再生期間情報に基づいて再生すべき広告コンテンツを選択し、この選択した広告コンテンツと本編映画コンテンツと連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがコンテンツの内容の構成を簡単に知ることができるようにすること。
【解決手段】複数のストリームを圧縮されたコンテンツを再生する動画像再生装置において、MPU部は、コンテンツにおける複数のストリームの構成及び各ストリームが備える複数の再生条件を抽出し、その抽出した複数のストリームの構成及び各ストリームの複数の再生条件を一覧表示するための表示信号をビデオ出力することで、該動画像再生装置に接続された映像表示装置に選択ウィンドウ41として一覧表示を行う。 (もっと読む)


【課題】ユーザーによる選曲操作時に操作性と検索性を向上する。
【解決手段】複数のコンテンツおよび前記複数コンテンツのコンテンツ名を記憶している記憶部と、前記記憶部に記憶されているコンテンツのコンテンツ名を表示する第1の領域および第2の領域を有する表示部と、前記表示部の表示を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記第1の領域に複数コンテンツのコンテンツ名の先頭から所定数の文字列を表示する簡易一覧表示を表示し、前記簡易一覧表示において表示された文字列に対して、どのコンテンツを選択しているかを示す選択状態表示を表示すると共に、前記第2の領域に前記選択状態表示がされているコンテンツのコンテンツ名を表示する制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツ再生装置55において、操作部材の追加を回避しつつ、ユーザがライブラリ管理及びフォルダ管理を能率的に切替える。
【解決手段】 コンテンツ検索用操作部材56は弱押し及び強押しにより操作される。第1のユーザ指示検出手段57は、同一の検索系統内における項目選択用検索画面の切替に係る第1のユーザ指示を検出する。第2のユーザ指示検出手段58は、ライブラリ管理又はフォルダ管理の所定の項目選択用検索画面へ切替える第2のユーザ指示を検出する。操作態様検出手段59は、コンテンツ検索用操作部材56に対する操作が弱押し及び強押しのいずれであるかを検出する。ユーザ指示実行手段60は、コンテンツ検索用操作部材56に対する操作がそれぞれ弱押し及び強押しであれば、それぞれ第1及び第2のユーザ指示を実行する。 (もっと読む)


【課題】外部メディアの大容量化が進んでも、外部メディアの解析時間の増大を防止することができ、再生時の音声再生可能なフォルダやトラックの膨大化を防止できる車載用再生システムを提供する。
【解決手段】車載用再生システム1は、外部メディア4に音声データを含むファイルを入力可能なコンピュータ2と、接続部33に接続された外部メディア4に記憶されたデータを解析して音声データを再生する制御部31とを有する車載用再生装置3とを備え、コンピュータ2は外部メディア4の記憶領域を所定の記憶容量ごとに擬似的に分割し、擬似的に分割されて形成された各分割領域に音声データを含むファイルを対応づけて記憶させ、車載用再生装置3は外部メディア4の擬似的に分割されて形成された各分割領域の中から選択された分割領域についてファイルのデータを解析して音声データを再生する。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトディスクに格納若しくは記録された媒体に関連した情報を取得し、この媒体に記録された音楽を容易に選択できるようにする。
【解決手段】 コンパクトディスクから読み出された目録情報(TOC:Table of Contents)より生成された識別情報を、インターネット上のリモートデータベース50に照会する手段と、リモートデータベース50から、識別情報に対応するコンパクトディスクに関連する関連情報をローカルデータベース174にダウンロードする手段と、ローカルデータベース174にダウンロードされた関連情報を、リスとして表示するためのユーザインターフェース64を提供する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】いわゆるプログラム登録における操作性を改善する。
【解決手段】複数の音声ファイルが記録された記録手段を備えたオーディオ装置において、所定の操作面上の各所定位置への指先の到来を検出し、該到来を検出した位置に応じて異なる第1及び第2の操作入力として受け入れる入力受入れ手段と、各第1操作入力に応答し、前記音声ファイルのうちの選択中のものを、所定の順序における次の音声ファイルに変更する選択変更手段(ステップ52、54)と、各第2操作入力に応答し、前記選択中の音声ファイルを登録する選択ファイル登録手段(ステップ56、57)と、登録した各音声ファイルを再生する手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】グループに含まれるコンテンツの数を調整する。
【解決手段】グループ生成部4は、楽曲データを区分するグループGPを生成する。グループ再編部7は、生成したグループGPに含まれる曲数の平均をとる。グループ再編部7は、曲数が平均より極端に少ないグループGPを検索する。曲数が平均より極端に少ないグループGPが存在する場合、グループ再編部7は、曲数が少ないグループGPを他のグループGPとまとめて1つのグループに再編する。 (もっと読む)


【課題】設定されたテンポと略等しいテンポを有する音楽コンテンツを選曲して再生する。
【解決手段】再生装置1の操作ダイヤル8が回転されることでテンポの設定が行われる。制御部3はHDD4または通信部5を介して、設定されたテンポとほぼ等しいテンポを有する音楽コンテンツを取得する。そして、制御部3は、取得した音楽コンテンツをデコーダおよびアンプ部7に供給し、再生中の音楽コンテンツと切り換えて再生する。再生中の音楽コンテンツを設定された音楽コンテンツのテンポに近づけてから音楽コンテンツを切り換えたり、再生中の音楽コンテンツの小節の区切りで音楽コンテンツを切り換えることで、音楽コンテンツの切り換わりによりユーザが感じる違和感を低減できる。 (もっと読む)


【課題】DVD再生において、任意の部分を読み出そうとする場合の、待ち時間の発生をより少なくするようにする。
【解決手段】HDD116は、DVD119のコンテンツの各プログラムの開始位置から所定期間の部分のデータをスタブデータとして記録する。ストレージマネージャ114は、指定されたプログラムを再生するとき、そのプログラムのスタブデータをHDD116から読み出し、スタブデータに続くデータをDVD119から読み出すように、データの読み出しを制御する。本発明は、コンテンツを記録し再生する記録再生システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】ソースを増設し、設定情報や表示内容が多様化して多機能化しても、容易に設定情報や表示内容の設定を行うことができ、ユーザの好みに応じて容易にカスタマイズすることが可能な車載用再生装置を提供する。
【解決手段】車載用再生装置1は、設定情報に基づいてメディアに記憶された音声データを読み出す複数の読出手段3〜6と、読出手段を指定し、設定情報を設定し、かつ設定情報を読出手段について個別に設定するか共通に設定するかを選択するための操作部9と、読出手段についてそれぞれ設定された各設定情報を記憶する記憶部10と、記憶部10に記憶された設定情報に基づいてそれらの動作を制御する制御部2とを備え、制御部2は設定情報を複数の読出手段に共通に設定することが選択された場合に、記憶部10に記憶された複数の読出手段の各設定情報を設定された設定情報に共通に設定可能とされている。 (もっと読む)


【課題】レジューム情報をより効率的に記憶できる再生装置,電子機器,及びテレビ放送受像装置を提供する。
【解決手段】DVDの再生を、任意の設定入力により変化する再生条件情報又は再生により経時的に変化する再生条件情報に従って行うDVDプレーヤ7に、DVDプレーヤ7に操作を指示するための操作信号を出力するリモコン5と、リモコン5から操作信号として再生停止信号が入力された際に、DVDの複数の再生条件情報のうち変化があった再生条件情報を判別し、変化のあった再生条件情報の組合せを特定するヘッダ情報と、変化のあった再生条件情報のみからなるレジューム情報とをフラッシュメモリ8に記憶させる記憶制御手段(CPU92,レジューム情報保存プログラム94A)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
ネットワーク経由で他の機器にダビングしたタイトルについてもDVD-RAMなどの着脱可能な記憶媒体にダビングしたタイトルと同様にライブラリで管理する。
【解決手段】
ライブラリ情報はタイトルごとに、種別情報301を含む。種別情報301がネットワーク機器28である場合には、さらにUDNなどの機器識別情報303、FriendlyNameなどの機器名304、タイトルを識別するObjectID306を含む。種別情報301がDVD-RAM、HDD21の場合にはユニークなディスク番号などのディスク識別情報302、ディスク内でユニークなタイトル番号などのタイトル識別情報305を含む。
(もっと読む)


201 - 220 / 430