説明

Fターム[5D077GA10]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | タイミング又は同期 (354) | その他のタイミング、同期 (55)

Fターム[5D077GA10]に分類される特許

1 - 20 / 55


【課題】複数の被写体の各々を撮像した複数の動画像データに基づく画像の同期の精度をより高める。
【解決手段】画像処理装置10は、複数のカメラ2、3、4により撮像された複数の被写体α、βの各々動画像データから複数の静止画像データを生成し、生成された複数の静止画像データをそれぞれ時系列に沿って設けられた複数のグループに分け、グループ単位で、複数の被写体の静止画像データどうしを同期させるCPUを備える。 (もっと読む)


【課題】字幕のような副画像表示を主画像の表示期間全体にわたって実時間で表示することができる再生技術を提供する。
【解決手段】図形情報および図形情報を表示する図形情報表示時刻を記憶する図形情報バッファと、表示画像を記憶する画像メモリと、時刻情報を入力する時刻情報入力端子と、時刻情報入力端子から入力された時刻情報と図形情報表示時刻とが一致した際に図形情報バッファから画像メモリへ情報の複写を行う図形情報複写手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】映像情報に含まれる音声情報に関連する内容の資料情報を映像情報とともに再生する映像再生装置及び映像再生プログラムを提供する。
【解決手段】映像再生装置1Aは、映像情報に含まれる音声情報から語彙を抽出する語彙抽出手段102と、語彙抽出手段102が抽出した語彙に基づいて当該語彙に関連する内容を有する資料情報を読み出す資料情報読出手段104と、映像情報を再生することで表示される映像のうち、語彙が抽出された音声情報の再生時刻の映像と、資料情報読出手段104に読み出された資料情報を再生することで表示される資料とを合成して合成映像を生成する合成映像生成手段105とを有する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの一部区間(始点と終点)を少なくとも指定するタグ関連情報を、コンテンツに対する正確な位置で作成することができる装置及び方法を提供する。
【解決手段】指定されたコンテンツの再生を行う再生制御処理部214と、時間情報の処理を行う時間情報処理部231とを含む制御ブロック200を有する。前記制御部ブロック200は、指令元で第1の絶対時刻に発せられ、ネットワーク500を介して与えられた動作指令信号に応答する動作を実施したときの第2の絶対時刻を応答信号と共に前記指令元へ返信する手段と、前記指令元から送信されてきた、前記指令元の操作時点である前記第1の絶対時刻と前記第2の絶対時刻の時間差情報を保存する手段と、前記ネットワーク500を介して与えられる前記指令元からの更なる指令信号に応答するとき、前記コンテンツの現相対時間を前記時間差情報で補正してタグ用の時間情報とする手段と有する。 (もっと読む)


【課題】メインのストリームとは異なるストリームの中から再生対象の切替ができる。
【解決手段】例えばPlayListには、Clip-0内のVideoやAudioのMain path、Clip-0内の2ndVideoや2ndAudioのSub Path-1、Clip-1,2内の各AudioのSub Path-2,3が含まれている。Sub path-1,2,3は、このPlayListの種類に対して許可されたSubPath_type(例えば本例ではSubPath_type=7と5)の再生パスとされている。かかるPlayListを使用することで、Clip-0内のVideoやAudioといったメインのストリームとは異なるストリーム、Clip-0,1,2内のストリームの中から所望のものを選択できるようになる。再生装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】テキストサブタイトルデータとAVデータとを同期するための装置を制御する方法。
【解決手段】データ及びテキストサブタイトルデータをアクセスユニットにレンダリングするステップと、アクセスユニットでの第1時間データと装置での時間データとが実質的に一致する場合に、AVデータ及びテキストサブタイトルデータのプレゼンテーションユニットを生成するように、アクセスユニットをデコーディングするステップと、AVデータとテキストサブタイトルデータとのプレゼンテーションユニットでの第2時間データと、装置での時間データとが実質的に一致する場合、デコーディングされたプレゼンテーションユニットを出力するステップとを含み、AVデータ及びテストサブタイトルデータのプレゼンテーションユニットで第2時間データは互いに合わせる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体再生装置で再生性速度を制御する際に目的地や経由地に到着とコンテンツの盛り上がりとが重ならないようにすることができる移動体用記録媒体再生装置、移動体の記録媒体再生方法、移動体用記録媒体再生プログラムおよび移動体用記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】光ディスク11からデータをリッピングしている際に、コンテンツの盛り上がり区間を特定し、経由地到着予想時間が盛り上がり区間と重なる場合には、経由地到着予想時間と重ならないように再生速度を調節する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの鑑賞者の呼吸に併せてコンテンツの再生速度を制御し、鑑賞者のコンテンツへの一体感や臨場感などの感覚を制御する。
【解決手段】時間軸に沿った各再生位置にそれぞれ対応するコンテンツ情報と、少なくとも一部の再生位置である各呼吸目標設定位置に対して予め定められた呼吸状態を特定するための呼吸目標情報と、を含む、呼吸分布付きコンテンツを用い、何れかの呼吸目標設定位置に対応する呼吸目標情報によって特定される呼吸状態が、当該呼吸目標設定位置に対応するコンテンツ情報が再生される時点での鑑賞者の呼吸状態に近づくように再生速度を設定する。 (もっと読む)


【課題】光ディスク等の読出し速度の遅い記憶媒体とフラッシュメモリ等の読出し速度の高い記憶部とを組み合わせたレコーダ装置であって、フラッシュメモリからのストリームと光ディスクからのストリームとをスムースに切り替えることが出来るレコーダ装置を提供する。
【解決手段】レコーダ装置100は、ディスクドライブ部330とフラッシュメモリ等よりなる記憶部340を有するドライブ部300と、CM検出部202を有するバックエンド部200とを備える。記憶部340に記録されたコンテンツ中のCM期間を検出し、該CM期間中に記憶部340からのストリームをディスクドライブ部330からのストリームに切り替える。 (もっと読む)


【課題】簡単にセッティングできるとともに、発音方向ごとに音量レベルなどの調整を行うことができる用に録音する録音装置および録音再生装置を提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態に係る録音再生装置は、収音した音について、発音方向毎に分離するとともに、各発音方向に対応する音の音量レベルを調整して、音量レベルのバランスをとることができる。そして、音量レベルのバランスがとられた各発音方向の音に係る録音データを記憶するとともに、これを合成した録音データについても記憶する。これにより、収音した各発音方向からの音の音量バランスが悪くても、録音データを再生することにより、音量バランスが調整されたものとして聞くことができ、また、各発音方向に対応する録音データを用いることにより、さらに発音方向毎に音量バランスを調整することもできる。 (もっと読む)


【課題】情報伝送能力の低いVBIを使用して補助情報を放送するデータ放送方式では、補助情報として一度に送り得る容量に制限があるので、これを補完する手段を提供する。
【解決手段】放送網から受信した放送情報をいったん放送受信装置の記憶手段に記録し、放送情報を補完する補助情報を記憶した記録媒体をセットする。所定のタイミングで放送情報と補助情報とを連動して再生する。これにより、放送枠に収まらない情報の提供、ペアレンタル・コントロール機能が実現できる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラと画像表示装置をダイレクトに接続したシステムにおいて、デジタルカメラの操作のみによって画像表示装置でのスライドショー再生を制御できるようにする。
【解決手段】プリンタと所定の通信プロトコルを用いて通信し、当該プリンタにプリントジョブを送信可能な画像制御装置であって、画像表示装置と前記通信プロトコルを用いて通信する通信手段と、画像データ及び自動再生ファイルを記憶する記憶媒体を装着する記憶媒体装着部と、前記自動再生ファイルを前記記憶媒体から読み出して解析することにより、自動再生すべき複数の画像と、その複数の画像の再生方法とを特定する特定手段と、前記複数の画像を1画像ごとに指定するプリントジョブを生成して、前記特定手段で特定した再生方法に基づいて、生成したプリントジョブを順次前記画像表示装置に送信するジョブ生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 動画データの符号化時、サブピクチャーデータが占めるビット発生量をあらかじめ考慮する必要のないデータ構造としてサブピクチャーデータが記録された情報保存媒体に保存されたデータ再生方法及び再生装置を提供すること。
【解決手段】 AVデータとテキストデータとを読む段階と、前記テキストデータからサブタイトルイメージデータをレンダリングする段階と、前記AVデータをデコーディングし、デコーディングされたAVデータを出力する段階と、前記サブタイトルイメージデータと前記デコーディングされたAVデータをブレンディングする段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】 動画データの符号化時、サブピクチャーデータが占めるビット発生量をあらかじめ考慮する必要のないデータ構造としてサブピクチャーデータが記録された情報保存媒体に保存されたデータを再生する再生装置及びデータ記録及び/または再生装置を提供すること。
【解決手段】 AVデータとテキストデータとを読む段階と、前記テキストデータからサブタイトルイメージデータをレンダリングする段階と、前記AVデータをデコーディングし、デコーディングされたAVデータを出力する段階と、前記サブタイトルイメージデータと前記デコーディングされたAVデータをブレンディングする段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】編集失敗時のリカバリーを保証しつつも、再生区間の繋ぎめにおいて様々な加工を施せるように動画データを記録しておくことができる記録媒体を提供する。
【解決手段】先行する再生区間の終端近傍部と、後続する再生区間の先端近傍部とが複製されており、複製部分は、映像編集における加工が施される部分であり、先行再生区間を特定するCell情報は、Temp_Cell_FLAGを含む。このフラグは、オン「1」に設定されることにより、先行区間における終端近傍部以前と、後続区間の先端近傍部以降とを、Temp_Cell情報にて指定される複製部分を経由して再生する旨を示す。またCell情報は、終端近傍部の直前に位置するピクチャデータを示すTriming_End_PTM、先端近傍部の直後に位置するピクチャデータを示すTriming_Start_PTMを含む。 (もっと読む)


【課題】 字幕の文字列を映像とは異なるタイミングで表示させること。
【解決手段】 映像再生装置は、ビデオデータ、オーディオデータおよびそれらに同期する字幕データを含む映像データを取得するデータ取得手段と、ビデオデータおよびオーディオデータを再生する映像再生手段と、字幕データを記憶するHDDと、ユーザによる操作を受け付ける操作部と、字幕データに含まれる字幕文字列を、該字幕データに含まれる表示時刻情報で定まるタイミングで表示する第1表示手段と、操作部によりスキップ指示が受け付けられることに応じて(S21でYES)、第1表示手段による通常字幕表示を禁止し(S24)、字幕データに含まれる字幕文字列を該字幕データに含まれる表示時刻情報で定まるタイミングとは異なるタイミングで表示する第2表示手段(S33)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エンターテイメント性の向上を可能としたコンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】コンテンツの再生中に表示部4に表示される、コンテンツに関する文字を取得し、表示部4に表示されたコンテンツに関する文字の少なくとも一部の文字と対応付けられている画像を検索し、表示部4へ表示する。 (もっと読む)


【課題】動画と静止画が混在するコンテンツの効果的な再生方式を提供する。
【解決手段】画像再生装置は、静止画及び動画が混在した画像コンテンツと、被写体を撮影して画像コンテンツを作成した時の撮影情報とを取得する画像取得手段(10,18)と、撮影情報に基づき画像コンテンツを複数の画像群に分類する画像分類手段(11)と、一つの画像群に属する全ての静止画をまとめて一つの静止画スライドショーとし、且つ静止画と同じ画像群に属する一つ又は複数の動画と静止画スライドショーを連続的に再生する画像再生手段(16、17)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】動画像とそのスロー画像を同時に表示し、かつ、動画像とスロー画像を容易に比較可能とする。
【解決手段】動画再生部22は、動画像記憶部21に記憶されている動画像を再生する。スロー画像生成部14は、動画像の時間解像度を向上させることにより、動画像からスロー画像を生成する。画像出力部15は、動画再生部22から供給される標準画像用原画像と、スロー画像生成部14から供給されるスロー画像を、同一の出力レートでディスプレイ4に供給する。制御部11は、リモートコントローラ3から、動画像とスロー画像の表示を同期させる同期指令を取得すると、指定された同期位置で動画像とスロー画像を同期させるように動画再生部22を制御する。本発明は、例えば、画像処理装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】同期語が存在しないAVビットストリームに対しても、デコーダ内部でエラーの対応を完結できるようにする。
【解決手段】AVビットストリームからデコード対象ストリームを抽出するとともに、抽出したデコード対象ストリームに、フレームの先頭であることを示すビットパターンである同期語を付加するデマルチプレクス部110を設ける。また、同期語が付加されたデコード対象ストリームから同期語を検索する同期部120を設ける。さらに、デコード対象ストリームの所定の開始位置からデコード処理を行うデコード部140を設ける。そして、同期部120によって、同期語を検索できた場合に、開始位置をデコード部140に指示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 55