説明

Fターム[5D117HH13]の内容

光学的記録再生−ヘッドの移動 (9,178) | 光ピックアップの構造 (718) | 光学部品の支持機構 (259) | ピックアップ取り付け台 (64)

Fターム[5D117HH13]に分類される特許

1 - 20 / 64


【課題】光学素子を簡易かつ適正に取り付けることが可能な光学素子用のホルダおよびそれを用いた光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】回折格子ホルダHには、領域Rを規定する壁H11a〜11eが形成され、領域Rに係るように突部H15が形成されている。突部H15は、鍔部H13に形成され、鍔部H13が撓むことにより、領域Rから離れる方向に変位可能である。回折格子102の下面と左面を壁H11e、H11dに当接させた状態で、領域Rに回折格子102を嵌め込むと、鍔部H13が撓み、突部H15が回折格子102の上面に乗り上げる。この状態から、回折格子102の後面が支持面H16、H17に当接するまで、回折格子102を押し込む。鍔部H13の復帰力によって回折格子102が壁H11eに押し付けられ、位置決めされる。この状態で、凹部H19a、H19bに接着剤を付与する。 (もっと読む)


【課題】光ピックアップの光検出器取付部構造において、光学ベースの光検出器取付部分をリワークする際に、光学ベースの損傷や破損を起こりにくくする。光学ベースと光検出器とを接合固定している接着剤層の形状の安定化を図る。
【解決手段】板片31を有する光検出器30と、フレキシブル配線基板50と、光学ベース10と、光学ベース10の側面12に具備された接合面16とを有する。4箇所の接合面16で取り囲まれたスペースSに板片31が配備され、その板片31の隅部の傾斜端面32が接合面16に接着剤層80により接合固定されている。板片31の両側に板片状の壁部17が突設されている。接合面16が壁部17に形成されている。接合面16が、凹入状の溝壁面によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】 回折格子をハウジングに取り付けるための部品点数及び作業工程を減らすことが可能な光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 レーザ光源6と対物レンズ5との間の光軸上に介在し、レーザ光源6から出射されるレーザ光を回折する回折格子8と、回折格子8が収容される収容室20を有するハウジング2とを備え、収容室20は、回折格子8の格子面82において周期構造が繰り返される第1方向Aと直交する第2方向Bへ回折格子8が移動することを禁止する形状を呈する光ピックアップ装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の光ピックアップを載せ換え可能であって低コスト化を図れる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】光ディスク装置1は、シャーシ30と、シャーシ30上に設けられるガイドシャフト34a、34bに摺動可能に支持される光ピックアップ33と、シャーシ30に取り付けられる第1のモータ35と、第1のモータ35の出力軸に取り付けられるリードスクリュ36と、光ピックアップ33に取り付けられるとともにリードスクリュ36に係合する係合部37と、を備える。ガイドシャフト34aの一端寄りとなる箇所(例えば外周側)には、光ピックップ33の移動限界位置を決めるものであって、シャーシ30に搭載される光ピックアップ33の種類毎に使い分けられる2つのストッパ部301、302が設けられる。 (もっと読む)


【課題】フレームタイプの半導体レーザに好適なレーザホルダを提供する。
【解決手段】半導体レーザを保持するレーザホルダ1は板金製である。レーザホルダ1は、板金の折り返しによって得られる段差Sを利用して半導体レーザ2を位置決め保持する位置決め保持部10を備える。段差Sは、板金の板厚分の高さを有する。また、レーザホルダ1は他部材に取り付けられる取付部P1を備え、位置決め保持部10は、半導体レーザ2が取付部P1に立設するように半導体レーザ2を保持する。 (もっと読む)


【課題】光ピックアップ装置のハウジングに第1ガイド軸および第2ガイド軸を取り付けた後、シャーシに第1ガイド軸および第2ガイド軸を固定する光ピックアップ支持装置では、光ピックアップ装置をシャーシから着脱するには第1ガイド軸および第2ガイド軸をシャーシから取り外す必要があった。また、光ピックアップ装置の単体で、内部に保持される対物レンズの位置を調整してもシャーシに取り付けた後にシャーシを基準とする光ピックアップ装置の位置を再度調整する必要があった。
【解決手段】光ピックアップ装置のハウジングに第1ガイド部と第2ガイド部を設け、これらをシャーシに固定された第1ガイド材および第2ガイド材とそれぞれ係合する。光ピックアップ装置の駆動ユニットの駆動力を伝え、ハウジングに固定されるラックと第1ガイド部を組み合わせて該1ガイド材が挿通されるガイド孔を構成する。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクに設けられている信号記録層に記録されている信号の読み出し動作を行う光ピックアップ装置と該光ピックアップ装置を光ディスクの径方向へ案内するガイド軸との間に発生するガタを抑える。
【解決手段】 光ディスクの径方向への変位動作を円柱状の主ガイド軸6及び副ガイド軸8によって案内されるように構成されている光ピックアップ装置であり、前記光ピックアップ装置を構成する基台1に形成されているとともに前記主ガイド軸6が挿通されるガイド孔4Aの形状を三角形にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】調節ネジを用いてガイド軸をシャーシに高精度に固定することにより、精度の高い光ピックアップ支持装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ支持装置では、光ピックアップ装置を支持する第2ガイド軸16の端部を、シャーシ12の収納領域31に内蔵されたコイルばね29と、調節ネジ13により固定している。また、調節ネジ13は、シャーシ12の収納部15に収納された固定プレート11に螺合されている。従って、コイルばね29の反発力がシャーシ12の一部分に集中することが無いので、この反発力によるシャーシ12の変形や破壊が防止される。 (もっと読む)


【課題】 光ピックアップを移動可能に保持する光ピックアップ送り装置において、光ピックアップを保持するラックが送り用軸の上下方向にずれて送り用軸の溝とラックの歯部の噛み合せが離脱する場合があり、ラックの薄肉部などに設計意図とは異なるねじれ変形が生じ、ラックの破損や、光ピックアップの安定走行が不可となる問題があった。
【解決手段】 ラックの歯部近傍の送り用軸を上下に挟む位置に、歯部より突出する複数の規制部を設ける。規制部は、送り用軸の周縁に沿う面が腕部から離れるに従って送り用軸と離間するような傾斜面を有する。これにより送り用軸の溝から歯部が離脱する際に、ラックの薄肉部にねじれ変形が生じることを抑制できる。また送り用軸からラックが大きく外れることを防止する。 (もっと読む)


【課題】小型で、容易に組み立てることができ、情報の読み取り及び(又は)書き込みを高精度で行うことが可能な光ディスク装置を提供する。
【解決手段】ねじりばね7が圧縮された状態で、巻回部71がばね保持部62に嵌合され、押圧脚部73がガイドシャフト4の先端から軸支持部60までの間の調整ねじ64と反対側から接触するとともに、支持脚部72が係合部63に係合されている光ディスク装置。 (もっと読む)


【課題】少ない部品点数と少ない工数で、良好なスキュー調整が可能で、かつ、可動部が保護される光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】対物レンズを有するアクチュエータと、それを一面側に支持する光学ベース1とを備える。アクチュエータは、光学ベース1とは反対側に配置されアクチュエータの一部を覆うヨーク3を有する。ヨーク3は、対物レンズを挟んで対向する一対の折り曲げ部3a,3bを有する。光学ベース1は、一面側に、略球面の一部として形成された支持部B1〜B3を有する。光学ベース1は、アクチュエータ2を、ヨーク3における一対の折り曲げ部3a,3bの内の一方3aの1箇所Y1及び他方の2箇所Y2,Y3を光学ベース1の支持部B1〜B3に当接させて支持して成る。 (もっと読む)


【課題】ガイドシャフトの高さ調整範囲を高位置に定める場合と低位置に定める場合とで共通のシャーシを用いる。
【解決手段】シャーシ50と、光ピックアップと、ガイドシャフト3と、シャフト支持機構10とを備える。シャフト支持機構10が、シャーシ50の取付面51に重なり状に固定される取付部30と、ガイドシャフト3の端部が挿通される調整空間22を備えたシャフト保持体20と、シャフト保持体20のねじ孔25,26に対するねじ込まれる調整ねじ40とを有する。調整空間22の中央位置から偏った位置で、シャフト保持体20に取付部30が設けられている。シャフト支持機構10が正立及び倒立のいずれの姿勢であっても取付部30を取付面51に固定可能である。 (もっと読む)


【課題】不要輻射の影響を好適に抑制し、且つ振動の少ない光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ装置1は、非導電性の部材より形成される筐体17及び筺体17上に備えられ、(i)導電性の部材より形成され、(ii)夫々導通され、且つ(iii)地絡されている複数の部品12、15を備える光ピックアップ10と、光ピックアップ10を移送する移送手段24及び光ピックアップ10の移送を案内する軸部材22、23を備えるトラバース装置20とを備え、光ピックアップ10は、軸部材22、23を軸部材と直交する方向に付勢する付勢手段15を備えるとともに、付勢手段15及び筺体13、14、17を介して軸部材と連結され、光ピックアップ10と、トラバース装置20とは電気的に絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】ピックアップフレームにおいて、温度上昇による支持ベースの熱変形を低減する。
【解決手段】ピックアップフレーム8は、発光素子11と発光素子からの光を処理する光学処理部17を有する光ピックアップ装置に用いられ、光学ベース30と支持ベース32と補強部材34と第1規制部36と第2規制部38とを備えている。光学ベースは、金属製であり、発光素子及び光学処理部を支持する。支持ベースは、合成樹脂製であり、光学ベースを支持する。補強部材は、支持ベースに埋め込まれた金属製のものである。第1規制部は、第1支持ベースに設けられ、第1支持ベースがY軸方向以外の方向に可動するのを規制する。第2規制部は、第2支持ベースに設けられ、第2支持ベースがY軸方向の軸回りに回動するのを規制する。 (もっと読む)


【課題】ピックアップフレームにおいて、温度上昇による支持ベースの熱変形を低減する。
【解決手段】ピックアップフレーム8は、発光素子11と発光素子からの光を処理する光学処理部17を有する光ピックアップ装置に用いられ、光学ベース30と第1支持ベース32と第2支持ベース34と第1規制部36と第2規制部38とを備えている。光学ベースは、金属製であり、発光素子及び光学処理部を支持する。第1支持ベースは、合成樹脂製であり、光学ベースのX軸方向の第1端側を支持する。第2支持ベースは、合成樹脂製であり、第1支持ベースと分離して設けられ光学ベースのX軸方向の第2端側を支持する。第1規制部は、第1支持ベースに設けられ、第1支持ベースがY軸方向以外の方向に可動するのを規制する。第2規制部は、第2支持ベースに設けられ、第2支持ベースがY軸方向の軸回りに回動するのを規制する。 (もっと読む)


【課題】ピックアップフレームにおいて、温度上昇による支持ベースの熱変形を低減する。
【解決手段】ピックアップフレーム8は、発光素子11と発光素子からの光を処理する光学処理部17を有する光ピックアップ装置に用いられ、光学ベース30と支持ベース32と補強部材34と第1規制部36と第2規制部38とを備えている。光学ベースは、金属製であり、発光素子及び光学処理部を支持する。支持ベースは、合成樹脂製であり、光学ベースを支持する。補強部材は、支持ベースの表面に光学ベースと離反して配置される合成樹脂製のものである。第1規制部は、第1支持ベースに設けられ、第1支持ベースがY軸方向以外の方向に可動するのを規制する。第2規制部は、第2支持ベースに設けられ、第2支持ベースがY軸方向の軸回りに回動するのを規制する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を低減して摺動時の振動を防止できる光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】光ピックアップ装置1には、ガイド軸31a、31bに沿って摺動可能に設けられ、光源(図示せず)が取り付けられるベース2と、ベース2上に配置され、前記光源からの光を光記録媒体の情報記録面に集光する対物レンズ17、25を駆動するアクチュエータ3と、を備える。ベース2には、アクチュエータ3に被せられるカバー部と、弾性力によってガイド軸31bをベース2の一部に押圧する弾性部と、を一体的に形成した板金部材4が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で光ピックアップの移動を支持する主軸及び副軸の位置調整を行うことを可能とするディスク再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】主軸(7)と、主軸と勘合する勘合部(25、26)を有し且つ副軸(21)と一体的に構成されたガイド部材(20)と、主軸の一方の端部を保持する第1軸受部(30)と、第1軸受部において主軸の保持位置を調整するための第1調整部材(31)と、主軸の他方の端部を保持する第2軸受部(33)と、第2軸受部において主軸の保持位置を調整するための第2調整部材(34)と、主軸を支点とした副軸の回転角度を調整するための第3調整部材(35)と、主軸及び前記副軸に沿って移動する光ピックアップ(10)を有することを特徴とするディスク再生装置(1)。 (もっと読む)


【課題】 光ディスク装置に使用される光ピックアップ装置の互換性を維持するための規格を提供する。
【解決手段】 光ディスク装置に設けられている主軸が挿通されるとともに径の最小公差値及び最大公差値が規定されている主軸用穴3及び前記主軸に対して平行に設けられている副軸に係合されるとともにギャップ幅の最小公差値及び最大公差値が規定されている副軸用ギャップ5が設けられた光ピックアップ装置であり、光ディスク面に対して平行となる平行面上における主軸用穴3と副軸用ギャップ5間の距離及び光ディスク面に対して垂直となる垂直面上における主軸用穴3と副軸用ギャップ間5の距離とを規定値として設定するとともに主軸用穴3の径と副軸用ギャップ5のギャップ幅とを略等しくなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】部品点数・重量・コストを低減させることのできる光ピックアップ装置を提供すること。
【解決手段】アクチュエータには、対物レンズ1がレンズホルダ2の端部に取り付けられている。レンズホルダ2には、対物レンズ1から検知した光ビームをフォーカス方向へ駆動させるためのフォーカスコイル5と、トラッキング方向へ駆動させるためのトラッキングコイル6とが取り付けられている。これらのコイル5,6を挟むように、磁石3がベースプレート7に配置されている。レンズホルダ2は、4本の弾性支持部材4に取り付けられている。これらの弾性支持部材4は、ベースプレート7に対して可動にされている。フォーカスコイル5、トラッキングコイル6および磁石3によって発生した駆動力は、弾性支持部材4が曲がり変形を起こすことで、フォーカス方向およびトラッキング方向への伝達が可能になっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 64