説明

Fターム[5D118CG20]の内容

Fターム[5D118CG20]の下位に属するFターム

Fターム[5D118CG20]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】低コストで作製可能な複数の情報記録面を有する情報記録媒体を記録/再生する場合に、安定したサーボ信号を得ることが可能な光ピックアップ装置およびこれを搭載した光ディスク装置を提供する。
【解決手段】光ビームを出射する半導体レーザと、光ビームを少なくともメインビームと第一のサブビーム、第二のサブビームとに分岐する回折格子と、光ビームを集光して光ディスク上に少なくとも3つのスポットを形成するための対物レンズとを備え、光ディスク上のメインビームのスポットに対し、第一のサブビームのスポットと第二のサブビームのスポットは両方とも光ディスクの内周側または外周側に位置し、第一のサブビームと第二のサブビームを検出した信号からトラッキング誤差信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】光学カットオフ以下の狭トラックピッチによる高密度記録された記録媒体からの適切なデータ再生の実現。
【解決手段】記録媒体は、情報記録トラックが照射するレーザ光の波長と照射光学系のNAから規定される光学的カットオフに相当するトラックピッチよりも短いトラックピッチTp1で複数のトラックが隣接するトラック群が形成されていると共に、トラック群ピッチTpGは、光学的カットオフに相当するトラックピッチよりも長くされている。トラックの接線方向に対して略45°の角度をなす非点収差を与えたサーボ用レーザスポットと、1以上の再生用レーザスポットとを対物レンズを介して照射する。サーボ用レーザスポットの反射光情報により得られるタンジェンシャルプッシュプル信号をトラッキングエラー信号とし、トラッキングサーボ制御により、再生用レーザスポットを情報記録トラックにオントラックさせ、その反射光情報からデータを再生する。 (もっと読む)


【課題】安定したAF制御可能な2波長レーザ照射装置の提供。
【解決手段】光ディスクの記録膜に長楕円形状の初期化用レーザスポット4a及び合焦点用レーザスポット4bをオフセットして照射し、該合焦点用レーザスポット4bの被照射対象物からの反射光を用いてオートフォーカス制御を行うことによって、光ディスクの記録膜の初期化混在による反射率変動などの影響を受けない安定したオートフォーカス制御を行うことができ、安定した光ディスクの初期化を行うもの。 (もっと読む)


【課題】光ディスクのトラック間隔に依存しない高精度なトラッキング誤差信号を検出可能とする。
【解決手段】光検出器9において、トラッキング誤差信号の生成時には、半導体レーザからの光ビームが回折格子によって0次回折光ビームと+1次回折光ビームと−1次回折光ビームとに分割され、光ディスクから反射されて、0次回折光ビームは間隔a0で配置された受光面15ab,15cdからなる受光領域15で検出され、+1次回折光ビームは間隔b0で配置された受光面16a,16bからなる受光領域16で検出され、−1次回折光ビームは間隔c0で配置された受光面17a,17bからなる受光領域17で検出される。これらの検出信号は、夫々演算処理され、プッシュプル方式によるトラッキング誤差信号が生成される。 (もっと読む)


【課題】トラックピッチが異なる複数種類の光記録ディスクに対する情報の記録および/または再生を行う光記録ディスク装置において、3ビーム生成用の回折素子によってメインスポット径を小さくし、かつ、トラックピッチが異なるいずれの光記録ディスクについてもトラッキングエラー信号を好適に得ることのできる構成を提供すること。
【解決手段】光記録ディスク装置において、3ビーム生成用の回折素子8は、内側回折領域81で0次光の強度を低下させて0次光のリム強度を高め、メインスポットのスポット径を小さくする。また、光記録ディスク装置で情報の再生、記録が行われるDVD系およびCD系の光記録ディスクのうち、トラックピッチの広いCD系ではトラックピッチの0.25倍の距離だけ、メインスポットの中心からトラッキング方向にずれた位置にサブスポットの中心が位置するように光学系を構成する。 (もっと読む)


【課題】トラッキング誤差信号のダイナミックレンジ及び利得が低下せず、安定した動作が可能なトラッキング誤差信号検出装置及び磁気記録装置を提供する。
【解決手段】光ビームを出射する光源と、光ビームを反射体上へ微小スポットとして収束させる集光光学系と、反射体により反射され、回折されたビームを分岐するビーム分岐手段と、ビーム分岐手段により分岐されたビームを受光し、光量に応じた信号を出力する光検出器と、光検出器から出力される信号を演算してトラッキング誤差信号を生成する信号処理部を具備し、反射体には反射率の変化を与える周期的な物理変化が形成され、物理的な変化の方向と平行な方向における反射体上に収束されたビームの大きさを物理的な変化の方向に直交する方向における大きさよりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】情報記録面を2面有する記録可能な光記憶媒体を用いた場合でも、オフセットの少ないトラッキング誤差信号を検出する。
【解決手段】回折手段は光源から出射されたビームを受けて0次及び1次以上の複数の回折光を生成する。収束手段は、回折手段からの複数のビームを受けて光記憶媒体上に集光する。分岐手段は光記憶媒体で反射された複数のビームを受けてこれを分岐し、光検出手段は複数のビームを受け、その受けた光量に応じた信号を出力する。回折手段は、中央部とその両側とが相互に異なる格子パターンを備え、中央部の両側に設けられた格子パターンの方向と周期が同じで、かつ、位相が相互に異なっている。 (もっと読む)


【課題】情報記録面を2面有する記録可能な光記憶媒体を用いた場合でも、オフセットの少ないトラッキング誤差信号を検出する。
【解決手段】回折手段は光源から出射されたビームを受けて0次及び1次以上の複数の回折光を生成する。収束手段は、回折手段からの複数のビームを受けて光記憶媒体上に集光する。分岐手段は光記憶媒体で反射された複数のビームを受けてこれを分岐し、光検出手段は複数のビームを受け、その受けた光量に応じた信号を出力する。回折手段は中央部とその両側とが相互に位相が異なる格子パターンを備える。中央部の両側に設けられた格子パターンの方向と周期が同じで、かつ、位相が相互に180度反転している。 (もっと読む)


【課題】大型化及び高コスト化を招くことなく、複数の層を有する対象物の傾きを層毎に検出する
【解決手段】半導体レーザLD2から出射され光束を、カップリングレンズ52bで収束光に変換し光ディスク15に照射する。記録層L0で反射された光束の集光位置近傍に2分割受光素子59aを配置し、記録層L1で反射された光束の集光位置近傍に2分割受光素子59bを配置する。そこで、記録層の傾きが変化すると、各2分割受光素子では、対応する記録層の傾きに応じて、その分割線の一方での受光量と他方での受光量とに差が生じる。すなわち、各2分割受光素子からの光電変換信号には、それぞれ対応する記録層の傾きに関する情報が含まれることとなる。 (もっと読む)


光メモリ媒体(2)は、平面光導波路を構成するコア(21)と、そのコアを挟むクラッド(22)で構成され、コア(21)とクラッド(22)の界面またはコア(21)の内部に、データが散乱因子として記録されたデータ画像(203)と、それぞれ位置決めに必要な散乱因子である一対の位置決めマーク(201,202)とを有する。読み出し光(103)は、コア(21)内を拡がるように進み、データ画像(203)で散乱し干渉し、それにより生じたデータ再生光(1031)からデータが再生される。一対の位置決め光(101,102)は、読み出し光(103)に対してコア(21)の厚さ方向の互いに相対する方向にオフセットを有してコア(21)内に入射され、一対の位置決めマーク(201,202)においてそれぞれ散乱し干渉する。それにより生じた一対の位置決めマーク光(1011,1021)のそれぞれの強度に基づいて、光源(11)から出射する光のコア(21)に対するその厚さ方向の入射位置を制御する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10