説明

Fターム[5E021HC07]の内容

Fターム[5E021HC07]に分類される特許

1 - 20 / 156


【課題】外側ハウジングに対する内側ハウジングの着脱を小さな操作力で容易にでき、しかも、相手のコネクタハウジングへの嵌合接続の際には、内側ハウジングを堅固に規定位置に固定して、相手のコネクタハウジングとの接続信頼性を向上させることができ、更に、更に、内側ハウジングの中途挿入に起因する不都合の発生を防止することもできるレバー式コネクタを提供すること。
【解決手段】レバー式コネクタ1において、外側ハウジング10に回動可能に取り付けられて回動操作により外側ハウジング10を相手のコネクタハウジングに嵌合させる嵌合操作レバー30には、外側ハウジング10と相手のコネクタハウジングとの嵌合が完了する嵌合完了位置に配置されたときに、外側ハウジング10内に嵌合装着されている内側ハウジング20を相手のコネクタハウジング側に押圧して、内側ハウジング20を規定位置へ押圧固定する内側ハウジング補助係止部36を備える。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でありながらカードを確実に保持することができ、小型で、製造が容易であり、コストが低く、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】カードを収容するハウジングと、該ハウジングに取付けられ、該ハウジングとの間にカード収容空間を形成するカバー部材とを有するカード用コネクタであって、前記カバー部材は、前記カード収容空間内に収容されたカードの上面及び側縁に対向する天板部及び側板部と、前記カード収容空間内に収容されたカードをロックするロック部材とを備え、該ロック部材は、前記天板部に一体的に接続され、前記カードの挿入方向に延出するロック本体部と、該ロック本体部の先端に接続され、前記天板部の下方に向けて突出するロック凸部とを備えるカンチレバー状の板ばね部材であり、前記ロック凸部は、前記カード収容空間内に収容されたカードの側縁に形成された係合凹部に嵌入する。 (もっと読む)


【課題】挿入部の逆転が防止され、プラグがレセプタクルから外れることがなく、ケーブルの着脱が可能でありながらケーブルの不要な接続解除を防止することができ、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】円柱状の挿入部と、挿入部の側面から突出するロック爪部とを備えるプラグと、挿入部の少なくとも前端部を収容する嵌合凹部と、嵌合面に形成され、嵌合凹部と連通する挿入開口とを備えるレセプタクルとを有し、挿入開口は、挿入部が通過する円筒状部と、ロック爪部が通過する凹部とを含み、嵌合凹部内には、ロック爪部に当接するばね部材が配設され、挿入部が挿入開口に挿入され、ロック爪部が凹部を通過して嵌合凹部内に収容された後、挿入部が回転させられると、ばね部材のばね力によって、挿入部を更に回転させるモーメントがロック爪部に作用する。 (もっと読む)


【課題】製品の製造公差にかかわらず、第1ハウジングが常に相手コネクタに完全に嵌合し、インピーダンス不整合がなく所望の伝送特性が得られる電気コネクタを提供する。
【解決手段】電気コネクタ1は、相手コネクタ40に嵌合すると共に、相手コネクタ40に設けられた相手コンタクト60に接触するコンタクト11を備えた第1ハウジング10と、第1ハウジング10を嵌合方向及び嵌合方向と逆方向に移動可能に支持すると共に、相手コネクタ40側にロックされるロック部23を有する第2ハウジング20と、第2ハウジング20に支持されると共に、第1ハウジング40を嵌合方向に付勢する弾性部材30とを具備している。 (もっと読む)


【課題】スライダなどの部材を不要として部品点数を少なくしてコスト低減の可能性を引き出すと共にスライダなどの操作を不要として操作性を向上させ、両コネクタを比較的弱い力でロックし又は比較的強い力でロックすることを選択的に行う。
【解決手段】第2コネクタ200を第1コネクタ100に第1コネクタの反実装側から厚さ方向に沿って押しつけていくと、凸部211a、211bが、連通溝112b、112dの反実装側の端部に嵌まり、さらに連通溝の実装側の端部に至ると第2ハウジングが第1ハウジングの収容部114に挿入して両コネクタの第1の嵌合が行われ、次いで第2コネクタを奥行き方向に沿って手前へ所定距離だけずらすと、凸部が、凹部112a、112cに沿って奥行き方向手前へ移動して凹部を構成する壁により厚さ方向への移動が阻止されて両コネクタの第2の嵌合が行われるように構成した。 (もっと読む)


【課題】コネクタの上下方向での大型化を回避するとともに、係止部の十分な上下方向寸法を確保して強度をもたせることにより、コネクタ同士の不用意な抜けを確実に防止できる回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ組立体を提供する。
【解決手段】回路基板に対面する底壁13を有するハウジング10と、相手コネクタ2の複数の相手端子に対応してハウジング10に配列保持された複数の端子20とを備え、ハウジング10は、端子20の配列方向にて、相手コネクタ2の各ケーブルCに対応する位置で、コネクタ嵌合状態にてケーブルCを収容するケーブル収容部17を底壁13の後端寄り位置に有するとともに、ケーブル収容部17同士間の位置に後方係止部15を有しており、後方係止部15は、コネクタ嵌合状態にて、相手コネクタ2のケーブルC同士間の位置で相手コネクタ2の後端寄り位置に形成された後方被係止部45Aと上方向で係止可能となっている。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ確実にロックすることができ、しかも、意図しないロック解除、すなわち意図しないコネクタ装置の外れを確実に防止することのできるプッシュ・プルタイプのコネクタ装置を提供する。
【解決手段】本発明によるコネクタ装置は、接続部材と該接続部材が接続される被接続部材とからなり、前記接続部材の前記被接続部材に対する着脱、並びに接続部材と被接続部材とのロック及びロック解除が、接続部材の被接続部材に対する圧し込み・引き抜き操作によってなされ、かつ前記接続部材が、該接続部材の前記被接続部材に対するロック解除を行うためのロック解除操作部を備える、プッシュ・プルタイプのコネクタ装置装置において、前記ロック解除操作部は、前記圧し込み・引き抜き操作がなされる方向に移動可能とされ、接続部材と被接続部材とが接続された状態において前記ロック解除操作部のロック解除方向への移動を阻止する移動防止手段を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 コンセントの差込口とプラグの刃との位置関係を目視によって確認することなく、コンセントの適正な差込口の刃受にプラグの刃を差し込むことができる差込接続器を提供する。
【解決手段】 プラグ受2又は差込プラグ15の何れか一方に設けられる、差込プラグ15の各刃21の抜き差し方向を向く係合溝13と、プラグ受2又は差込プラグ15の何れか他方に設けられるとともに、係合溝13と係合可能な係合突起24とからなる案内手段10を備える。差込プラグ15の各刃21をプラグ受2の各差込口6を介して各刃受7に抜き差しする際に、係合突起24を係合溝13内に係合させることにより、差込プラグ15を刃21の抜き差し方向に案内することができるので、プラグ受2の適正な差込口6の刃受7に差込プラグ15の刃21を差し込むことができる。 (もっと読む)


【課題】コネクタカバーをコネクタから外れにくくする。
【解決手段】コネクタカバー50に、基端側に係止孔55を持つ可撓性を有した係止片54が突設され、コネクタ本体10Aに、コネクタカバーをコネクタ本体に取り付ける際又は取り外す際に、係止片の先端側と摺動することで該係止片を撓ませ、それにより係止孔と係合又は係合解除する係止突起15が設けられている。係止片54の先端側は、レバー20のアーム22の内側に潜り込むようにその長さが設定され、レバーによって係止片の先端側が覆われることで、係止片の係合解除のための撓みが規制されている。 (もっと読む)


【課題】レバーの剛性を確保しつつレバーを小型化する。
【解決手段】本発明は、レバー40を回動操作することによって基板用コネクタ50との嵌合および離脱を行うようにしたコネクタ10であって、平板状をなすカム板41を有し、このカム板41に板厚方向と直交しかつ平面状をなす一対の板面が設けられたレバー40と、初期位置に組み付けられたレバー40を嵌合位置に向けて回動可能に支持し、嵌合位置にレバー40を保持するロック片15が設けられた雌側ハウジング11とを備え、ロック片15は、カム板41の板厚方向に弾性変形可能なアーム15Aを有し、このアーム15Aにハウジング側突起15Bが設けられている一方、レバー40は、ハウジング側突起15Bに係止可能なレバー側突起47が設けられたレバーロック部42を備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】外部からの応力が加わった場合でも、その接続端子部がコネクタから容易に抜け落ちたり配線が切断されたりすることが生じにくいフレキシブル基板を得ること。
【解決手段】一方の端部に第1の接続端子部2を、前記一方の端部の反対側に位置する他方の端部に第2の接続端子部3を備え、前記第1の接続端子部2が第1の電気回路構体20に接続され、前記第2の接続端子部3が第2の電気回路構体40上に配置されたコネクタ50を介して前記第2の電気回路構体40に接続されるフレキシブル基板100であって、前記第2の接続端子部3に配置された複数の接続端子3a間に、前記コネクタ50に形成された突起部53が勘合する貫通孔5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルコネクタのケーブルが不用意な力を受けても、レセプタクルコネクタから抜出されない電気コネクタ組立体を提供する。
【解決手段】ケーブルコネクタ10とレセプタクルコネクタ50の一方が、側壁面から突出するロック突部21を有し、他方が側壁面で没入する形成されたロック溝部57を有し、該ロック溝部57は、溝入口部の溝部前縁には後方へ向け溝内方に突出する突出部59が設けられているとともに、溝部後縁には嵌合方向で突出部59を含む範囲にわたり嵌合方向先方へ向かうにつれて前方に傾斜し突出部59よりも嵌合方向先方まで延びる案内傾斜部57B−1が形成されており、コネクタの嵌合終了時の姿勢にて、ロック溝部57の突出部59の最後方位置と溝部後縁の案内傾斜部の最前方位置との前後方向における距離がロック突部21の突部前縁の最前方位置と突部後縁の最後方位置との前後方向における距離よりも小さく設定されている。 (もっと読む)


【課題】コスト、製造工程が増加することなく、逆挿入を防止するフラットケーブル及びケーブルユニットを提供する。
【解決手段】フラットケーブル4が、平角状の導体41及びこれら導体41を互いの挟む一対の絶縁シート42、43から構成される。フラットケーブル4の端末において絶縁シート42が除去されて複数の導体41が露出され、フラットケーブル4の端末を相手側のコネクタ3のハウジング31に挿入するとコネクタ3のハウジング31内に保持された端子32記露出した導体41とが接続される。絶縁シート43には、コネクタ3に向かって突出するようにそれぞれ形成され一対の突部53、54が設けられ、一対の突部53、54が、互いに異なる形状に設けられている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの浮きを防止して端子金具間の接触代を確保する。
【解決手段】レバー60には、ロック受け部63が形成され、第2ハウジング40には、ロック部42が形成され、回動完了位置でロック部42がロック受け部63を弾性的に係止することにより、レバー60の回動が規制され、かつ両ハウジング20、40が正規嵌合される。第1ハウジング20の第1箇所は、第2ハウジング40と係合して両ハウジング20、40に押し込み力を付与し、第1ハウジング20の第2箇所は、回動完了位置に至る手前で第1ハウジング20が第2ハウジング40に対して傾いた場合に、レバー60を支持していない支持部24と係合して第1ハウジング20に押し込み力を付与して、第1ハウジング20を正規姿勢に矯正する。 (もっと読む)


【課題】コネクタの接続状態でのワイヤーハーネスの首下の応力発生を防止できるとともに、コネクタの接続状態を容易に解除できるコネクタ構造を提供する。
【解決手段】本構造は、互いに接続可能な第1コネクタ2及び第2コネクタ3を支持するためのコネクタ構造1であって、第1コネクタが固定され且つ第1コネクタに連なるワイヤーハーネス4が固定される第1部材7と、第2コネクタに連なるワイヤーハーネス5が固定される第2部材8と、を備え、第1部材及び第2部材は着脱可能に固定されている。 (もっと読む)


【課題】低コストで接続信頼性を高めることが可能なレバー式コネクタを提供すること。
【解決手段】レバー51を構成する支持板部52に、コネクタハウジング31の側面側へ突出するロック突起56が形成され、コネクタハウジング31の両側面に、接続ロック位置に配置されるレバー51のロック突起56が係合されるロック溝46が形成され、ロック溝46は、レバー51のロック方向へ向かって次第にロック突起56の突出方向へ傾斜するテーパ面47を有し、レバー51は、ロック突起56がテーパ面47に沿って摺動してテーパ面47で係合することにより、ロック方向への回動力が付与され、レバー51の連結部からなる操作部がコネクタハウジング31のレバー当接部に当接される。 (もっと読む)


【課題】短時間で容易に第1コネクタと第2コネクタとをロックすることができるとともに、製造が容易で、構成が簡素でコストが低く、小型でありながら、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】平板状のケーブル部と、接続部とを含む第1コネクタと、平板状の枠体と、接続凹部とを含み、第1コネクタと嵌合する第2コネクタとを備え、第1コネクタは、ケーブル部と接続部との境界部分に形成された中間凹部を含み、接続部は耳部を含み、接続凹部は耳収容凹部を含み、枠体は幅広部を含み、耳部が耳収容凹部と係合するように接続部を接続凹部内に収容させ、中間凹部と幅広部とを係合させ、接続部をスライドさせて耳部の端部と幅広部の端部とを係合させることによって、第1コネクタと第2コネクタとをロックする。 (もっと読む)


【課題】CPAがハウジングから外れ落ちることのない、また、CPAがガタつきや傾くことのないCPA付きコネクタを提供する。
【解決手段】第1ハウジング10と、第1ハウジング10に嵌合される第2ハウジング20と第2ハウジング20に回動可能に取り付けたレバー21と、第1ハウジング10と第2ハウジング20が嵌合したときのレバー21を覆うCPA30とを備えたコネクタであって、第1ハウジング10の外側の両面にそれぞれ2本の平行なレール10R1、10R2が第2ハウジング20の挿入方向と直角な方向に第1ハウジング10の端部から略中央付近まで形成され、レール10R1に仮係止ロック部10Kと、仮係止ロック部10Kから所定距離をおいて本係止リブ10Lとを形成し、CPA30に片持ちアーム30Lを形成し、片持ちアーム30Lの先端側に係止ロック部L3を形成した。 (もっと読む)


【課題】高い接続信頼性を長期にわたって維持することが可能な接続端子及びそれを備えたコネクタを提供すること。
【解決手段】端子本体51と、端子本体51の先端部に設けられた接触タブ63と、接触タブ63を端子本体51に対して先端側へ向かって付勢するバネ部62a,62bとを備え、互いに突き合わされることにより、接触タブ63同士がバネ部62a,62bの付勢力に抗して互いに押し付けられて導通接続されるオス端子14及びメス端子15であって、接触タブ63同士が押し付けられて導通接続した状態で端子本体51同士を係合させる係合突起71と係合フック75とからなる係合手段を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】嵌合操作力の増加を招くことなくコネクタハウジング相互の嵌合を完了させることができ、また、コネクタの使用環境が高振動の環境の場合は、通常よりもコネクタハウジング相互間の嵌合方向のガタ付き量を低減させて、外部からの振動等に起因した端子接点部の摺動による摩耗を低減させることができ、嵌合操作性の向上と接触信頼性の向上とを両立させることができるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタハウジング相互の嵌合時に第1コネクタハウジング33のロックアーム42と係合可能な係合部として、第2コネクタハウジング37には第1係合部51と第2係合部52とを嵌合方向に位置をずらして装備し、高振動の環境で使用するときには、ハウジング相互の遊びの少ない第2係合部52とロックアーム42とを係合させることで、ハウジング相互のガタ付きを抑止する。 (もっと読む)


1 - 20 / 156