説明

Fターム[5E051JA03]の内容

電気接続器の製造又は接続方法 (2,970) | 絶縁電線のコネクタ結線 (76) | 装置 (42) | 工具、治具 (19)

Fターム[5E051JA03]の下位に属するFターム

Fターム[5E051JA03]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】この発明は、平角導体に対して確実に接続できる接続端子の接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】貫通片21を備えた接続端子20を、平角導体102を幅方向Yへ所定間隔pごとに複数配設したフラットケーブル100側に押圧する押圧側治具41と、フラットケーブル100を貫通した貫通片21の挿入を許容し、挿入した貫通片21の厚み方向の側方に平角導体102が延伸破断するクリアランス31aが構成される挿入口31を有した受け側治具42とを備えた接続装置40において、押圧側治具41と受け側治具42との間に、接続端子20、及び、フラットケーブル100を対向配置する配置工程と、押圧側治具41、受け側治具42の少なくとも一方を、互いに近づく方向へ相対移動させて貫通片21で平角導体102を貫通させる平角導体貫通工程とを行なうことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】地上等からの遠隔操作により、接触刃を、比較的軽い力で作業性良く被覆電線の絶縁被覆に切り込ませて、芯線に確実に接触させ、電気的導通を安定的に確保することができる電線接続クランプ装置を提供する。
【解決手段】被覆電線Aを保持する電線保持部13を有するクランプ本体10と、電線保持部13に保持された被覆電線Aに向けて進出し、その絶縁被覆Bに切り込んで芯線Cに接触する接触刃20を備えるとともに、さらに、接触刃20を、電線保持部13に保持された被覆電線Aに向けて前進させながら、被覆電線Aの中心軸方向に沿って往復動させる昇降往復動機構40を備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、平角導体に対して確実に接続できる接続端子の接続方法を提供することを目的とする。
【解決手段】フラット配線導体102を貫通するピアス刃21を備え、貫通する該ピアス刃21によって前記フラット配線導体102と電気的に接続されるピアス端子20の接続方法であって、貫通した該ピアス刃21とフラット配線導体102との破断端面102aに作用する端子反力Rに基づいて接続状態を調整するピアス端子20の接続方法であり、端子反力Rの調整を、ピアス刃21がフラット配線導体102を貫通する際のプレス反力F/Aによって調整した。 (もっと読む)


【課題】小さな切断スペースでも電線の切断を可能としてコンパクトな圧接ジョイントコネクタの製造を可能とする。
【解決手段】圧接ジョイントコネクタは、ハウジングの両端に圧接端子を配置して複数の電線9を略平行に圧接固定した後、軸孔24と固定溝25とを備えた固定刃23と、軸孔24へ回転可能に遊挿されて可動溝27を凹設した可動刃26とからなる切断刃22を備えた切断治具20を用いて電線9を切断する。すなわち、圧接端子間の切断スペース10において、切断刃22の固定溝25と可動溝27とに跨って所定の電線9を挿入させて可動刃26を回転させることで、当該電線9を切断して分岐回路を形成するものである。 (もっと読む)


【課題】被検査側コネクタ38の端子38aにプローブ54を当接させる中継コネクターを提供する。
【解決手段】ピンブロック24に対してフローティングガイド26を接近分離自在で分離方向に弾性付勢して配設する。フローティングガイド26に被検査側コネクタ38をピンブロック24側に向けて嵌合挿入して位置決めするガイド孔26bを穿設する。ガイド孔26bに嵌合挿入された被検査側コネクタ38の端子38aに臨んで、ピンブロック24にフローティングガイド26の接近分離方向を軸方向としてプローブ54を配設する。ガイド孔26bに被検査側コネクタ38の嵌合挿入を許容する開口状態とガイド孔26bに嵌合挿入された被検査側コネクタ38をピンブロック24側に押圧した押圧状態とに操作される押圧操作部材14を設ける。 (もっと読む)


【課題】電線を容易に布線板に配索でき、電線の配索作業の効率を向上させることができる布線冶具、電線圧入冶具、電気接続箱及び布線方法を提供する。
【解決手段】布線装置1は布線板2に電線3を配索するために用いられる。布線板2は電気接続箱4を構成する。電気接続箱4は箱本体5と箱本体5を覆うカバー6と箱本体5の中に収容される配線板7とを備えている。布線装置1は布線冶具15と電線3を布線板2に配索する電線圧入冶具16を備えている。布線冶具15は回転テーブル19の下方に設けられた光源としての電球23と回転テーブル19を貫通した孔28と回転テーブル19の上に重ねられるゲージ20とゲージ20の上に重ねられる第一のプレート21と第一のプレート21に重ねられる第二のプレート22とを備えている。第一のプレート21は布線パターン14が形成されている。第二のプレート22には布線板2が重ねられる。 (もっと読む)


1 - 6 / 6