説明

Fターム[5E078BA53]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 電極 (4,664) | 導電材料 (470) | 炭素質材料(黒鉛など) (415) | カーボンブラック (356)

Fターム[5E078BA53]に分類される特許

341 - 356 / 356


【課題】従来のキャパシタ電極よりも比表面積が大きく、高容量のキャパシタ電極並びにそれを用いた電気二重層キャパシタの提供。
【解決手段】集電体電極及び集電体電極上に担持された活物質を含んでなり、前記活物質がエレクトロスピニング法により形成された炭素系ファイバー及び導電性高分子ファイバーで構成されている電気二重層キャパシタ用電極。 (もっと読む)


【課題】 使用される温度領域によらず高い出力特性を有する電気二重層キャパシタ用電極材、その製造方法及び電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】 比表面積が1800〜2600m/g、細孔容量0.7〜1.5ml/g、平均細孔径が1.60〜2.00nm、表面官能基濃度が0.1〜1.0mmol/g、平均粒径が1〜20μmであり、ラマンスペクトルに観察される1580cm−1付近のピーク(G1)の半値幅(Δν1)が、65〜80cm−1である電気二重層キャパシタ用電極材。 (もっと読む)


【課題】電気化学キャパシタの経時的な性能劣化を飛躍的に改善しうる電解液を提供することである。
【解決手段】
1,2,3−トリメチルイミダゾリウムテトラフルオロボーレート及び/又は1-エチル−2,3−ジメチルイミダゾリウムテトラフルオロボーレートを含有してなることを特徴とする電気化学キャパシタ用電解液を用いる。さらにプロピレンカーボネート、エチレンカーボネート、スルホラン、ジメチルカーボネート及びエチルメチルカーボネートからなる群より選ばれる少なくとも1種の非水溶媒を含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】静電容量の大きい電極を得るための部材である電極膜、該電極膜を具備する静電容量の大きい電極およびその製造方法を提供する。
【解決手段】炭素粒子と無機粒子とからなり、前記炭素粒子同士が前記無機粒子で結着されている電極膜。前記電極膜が、集電体上に積層されている電極。電極膜が集電体上に積層されてなる前記電極の製造方法であって、液体媒体中に分散された炭素粒子と無機粒子とを含有する分散液を集電体に塗布して分散液膜を形成すること、および前記分散液膜から前記液体媒体を除去して前記炭素粒子と無機粒子からなる電極膜を形成することを含む方法。 (もっと読む)


エネルギー貯蔵デバイスであって、少なくとも1つの負電極を備え、各負電極は、(i)負蓄電池電極材料を含む電極、(ii)キャパシタ電極材料を含む電極、(iii)混合電極であって、−蓄電池及びキャパシタ電極材料の混合物か、−蓄電池電極材料領域及びキャパシタ電極材料領域か、又は、−その組合せを含む、混合電極から個々に選択され、エネルギー貯蔵デバイスは、タイプ(iii)の少なくとも1つの電極を備えるか、又は、タイプ(i)及び(ii)のそれぞれの少なくとも1つの電極を備え、−少なくとも1つの正電極を備え、正電極は、正蓄電池電極材料、並びに、(a)カーボンナノ材料、気相成長カーボンファイバ、フラーレン又はその混合物、及び、(b)二酸化スズ導電性材料の一方又は混合物などの、充電能力向上添加剤を含むエネルギー貯蔵デバイス。
(もっと読む)


【課題】安定した極板と集電板との接合部を備え、大電流放電に適した集電構造を有するコンデンサを提供することにある。
【解決手段】陽極板1及び陰極板2の端部1a、2aが、多孔質絶縁層3から突出した状態で、陽極板1及び陰極板2が多孔質絶縁層3を介して配置されたコンデンサ素子4と、内側に間隙部12aを有する突出部12が形成された集電板10、11とを用意し、多孔質絶縁層3から突出した極板端部1a、2aを、集電板10、11の主面に当接しながら、突出部12を局所的に加熱することによって、極板端部1a、2aと集電板10、11とを接合するもので、極板端部1a、2aは、突出部12が溶融して生成された溶融部材によって集電板10、11に溶接されている。 (もっと読む)


【課題】
性能が大きく劣化することなく可能な充電と放電のサイクル数の観点で考察されるエネルギー保存装置の性能と耐久性を改善する。
【解決手段】
活性電極材料の粒体は活性炭素と、オプションの導電性炭素と、バインダとが混合された混合物から製造される。選択された実施例では活性炭素粒体は約70から98重量%の孔質活性炭素粒体と、約2から30重量%のメソ孔質活性炭素粒体とを有する。オプションで、少量の導電性炭素粒体等の導電性粒体が使用される。1実施例ではバインダは不活性である。電極材料は集電層に接着され、二重層コンデンサ等の様々なエネルギー保存装置で使用される電極が得られる。 (もっと読む)


【課題】容積当たりで大きな静電容量を有し、電気抵抗が小さく、嵩密度の大きな電気二重層キャパシタ用電極材料として好適な炭素材を提供することを目的とする。
【解決手段】窒素吸着BET法により求めた比表面積が1000m2/g以上1900m2/g以下、X線回折法により求められる平均層面間隔が0.36nm以下である炭素材を、好ましくはピッチを原料として得られた熱に対し不融性の多孔性のピッチ系炭素前駆体に酸化性ガス雰囲気下700℃以上1500℃以下で賦活処理を施すことにより形成する。 (もっと読む)


【課題】優れた電圧安定性と電気伝導度とを有する電解質溶液を提供すること、さらには作動電圧および蓄電エネルギー密度が高い超高容量キャパシターまたは電気二重層キャパシターを提供すること。
【解決手段】炭素数3〜4のアルキル基で置換されたアンモニウム系の電解質塩および非水系の溶媒を含む電解質溶液、ならびにこの電解質溶液を含む超高容量キャパシター。好ましくは、炭素数3〜4のアルキル基で置換されたアンモニウム系の電解質塩を、テトラプロピルアンモニウム、テトラブチルアンモニウムおよびこれらの混合物よりなる群から選ばれる陽イオンと、テトラフルオロボレート、ヘキサフルオロフォスフェイト、パークロレート、ヘキサフルオロアルセネート、ビス(トリフルオロメチルスルホニル)イミド、トリフルオロメチルスルホネートおよびこれらの混合物よりなる群から選ばれる陰イオンと、を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】電気二重層コンデンサのような、高エネルギーデバイスに使用するためのカーボン材料及びカーボン材料作成方法を提供する。
【解決手段】発明で得られるカーボン材料で作成される高エネルギーデバイスは高エネルギー密度を有する。カーボン材料作成方法は全体的に、カーボン前駆体及び添加剤を提供する工程、カーボン前駆体の硬化に先立ち、添加剤をカーボン前駆体と混合する工程、カーボン前駆体を炭化する工程及びカーボン材料から添加剤を除去する工程を含む。そのようなカーボン材料は電気二重層コンデンサに用いることができる。 (もっと読む)


本発明は、低温において良好な電子性能を与える電気化学セルを提供する。本発明の電気化学セルは、摂氏−60度程度の温度に対して有意な放電率下で有用な比容量を与えることが可能なリチウム電池を含む。本発明は、また、低温において部分フッ素化炭素質正極活性材料を有する電池の性能を向上させる低温動作に先行する室温前放電ステップを含む電気化学セルの製造方法を提供する。 (もっと読む)


活性炭、任意の導電性カーボン、およびバインダーを混合することで、活性電極材料が作られ、ここで、活性炭には、電気容量の減衰を低減するために高い液浸性が備わっている。この電極材料は、二層型キャパシタを含むさまざまな電気装置に使用するための電極を得るために、電流コレクタへ取り付けることができる。
(もっと読む)


活性電極材料の粒子は、活性炭と任意の導電性カーボンとバインダーとの混合物を混合することによって作られる。選択された実施形態では、電極材料内のバインダー含有量は相対的に低く、典型的には混合物のバインダー含有量は約3重量%から約10重量%の間である。電極材料は、2重層キャパシタを含む種々の電気装置での使用のための電極を取得するために電流コレクターに取り付けられ得る。混合物の組成は、エネルギー密度と電極の完全性とを増大させる。
(もっと読む)


電極及び該電極で構成されるDELキャパシタである。この電極は、典型的には、分極性電極である。該分極性電極は活性炭素材からなり、この活性炭素材においては、灰が占める割合は実質的にゼロであるとともに遷移金属が占める割合は低くなっている。本発明の電極を採用するDELキャパシタを構成する際、二酸化鉛と硫酸鉛との化合物からなる非分極性電極も使用することが好ましい。DELキャパシタは、硫酸水溶液電解質等の酸性電解質を利用する。従って、本発明は、酸性電解質に耐性のある保護コーティング素材と鉛又は鉛化合物からなる基材とからなることが好ましい集電体を含む。好ましくは、保護コーティング素材は、ポリマー基材と導電性ドープとから形成されており、該ポリマー基材と導電性ドープとは、各種方法によって、集電体の基材に塗布される。
(もっと読む)


【課題】エネルギー貯蔵システム用の電極と、その製造方法と、この電極を含むエネルギー貯蔵システム。
【解決手段】所定の多孔率、純度および粒度分布を有する活性炭と、ポリマー結合剤とをベースにした活性炭素材料のフィルムと、このフィルムを電流コレクタ上に塗布した電極と、少なくとも一つの電極を含むスーパーコンデンサ。さらに、上記フィルムの製造方法と、電極と、スーパーコンデンサとに関する。 (もっと読む)


スーパーコンデンサ用の、装填物比率が80%以上である多孔質基材電極複合体の製造方法であって、少なくとも、少なくとも一種の重合体と、少なくとも一種の液体細孔発生軟化剤と、少なくとも一種の活性装填物とを含む混合物を調製する工程、前記混合物をペーストの形態で押し出す工程、前記ペーストを基材上に堆積させて、ラミネート加工する工程、およびこのようにして形成された複合体を処理して、軟化剤の全部または一部を除去し、電極中に間隙を形成する工程、からなる、方法を提供する。
(もっと読む)


341 - 356 / 356