説明

Fターム[5E087LL29]の内容

Fターム[5E087LL29]に分類される特許

201 - 220 / 449


【課題】容易に開閉することができるとともに、ヒンジ部の破損を抑制し、水の浸入を防ぐとともに、ヒンジ部に作用する力によって、蓋体の本体や防水パッキンが破損したり、変形してしまったりするのを抑制し、開閉を繰り返しても前記蓋体と前記蓋体が係合される凹部との間隙から水が浸入するのを抑制する。
【解決手段】外面側に配置された外側部材61と、内面側に配置された内側部材62とが組み合わされており、防水パッキン63とヒンジ部64とが連結部643を介して一体成形されており、連結部643が外側部材61と内側部材62に挟まれて固定されているとともに、ヒンジ部64が内側部材62を貫通している防水蓋体6。 (もっと読む)


【課題】携帯用電子機器とクレードルのドッキングの際、安全で確実なドッキングを実現するドッキングコネクタの保護構造を提供する。
【解決手段】携帯用電子機器にはコネクタの手前に常時閉方向に付勢するバネを有した回動式の保護カバーを設置し、クレードルにはドッキングコネクタの保護ガイドを設置し、ドッキングする際にこの保護ガイドで保護カバーの斜面部を押すことでカバーを開かせる方向に力が加わり、ドッキングコネクタが嵌合する前に保護カバーを全開させ、携帯用電子機器を取り外すと保護カバーは閉位置に自動復帰させることができる。 (もっと読む)


【課題】キャップ部品に関して、取付が容易で、かつ、脱落しにくい携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、筐体3への着脱によりコネクタ用開口部29を開閉するキャップ17、及び、キャップ17から延びて差込用開口部33に差し込まれており、コネクタ用開口部29の開状態において筐体3に係止されてキャップ17の筐体3からの離脱を阻止する差込部19を有するキャップ部品15を有し、差込部19は、差込用開口部33の幅Ldよりも狭い所定の幅Laで延び、キャップ17の着脱に伴って差込用開口部33を移動する第1部分19aと、第1部分19aよりも先端側に形成され、差込用開口部33の幅Ldよりも大きい幅Lcを有し、コネクタ用開口部29の開状態において差込用開口部33の縁部に係合可能な第2部分19bとを有し、第1部分19aには、幅Laよりも幅が狭い部分が形成されるように第1切り欠き部19cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性等をより向上させること、電子機器の質的向上を図ることが可能なプラグ装着構造を提供する。
【解決手段】ジャック12に対向するフロントパネル8の所定領域に形成された凹部領域に、ジャック12に向けて開口部9が形成された扉体10を設け、弾性部材によって扉体10をジャック12とは反対の側に常時付勢する。また、弾性部材により付勢される扉体10の前面がフロントパネル8のパネル面と同じ面となる位置で扉体10の揺動範囲を規制する規制部材b,10bを備える。外部機器のプラグを開口部9に通し、弾性部材の付勢力に抗して扉体10を押圧することで、プラグをジャック12に装着して電子機器への装着を行う。 (もっと読む)


【課題】閉塞部材の脱落を防止することが可能な閉塞構造を提供する。
【解決手段】ケース6内にコネクタ5を収納し、このコネクタ5に対応するケース6箇所に開口部64を設けると共に開口部64を弾性体からなる閉塞部材7を通じて閉塞してなる閉塞構造において、ケース6の閉塞部材7に対応する位置に凹部61を設け、この凹部61の底壁部62に開口部64を設け、閉塞部材7が凹部61の側壁部63に対向する周面部71と、底壁部62に対向する底面部72とを有し、底壁部62に開口部64に連通する切り欠き部66を設けると共に、閉塞部材7に切り欠き部66に抜け止め保持される突出部73を設けた。 (もっと読む)


【課題】 凹所に収容される接続部を外部から視認できないように覆うカバー体に用いられる開閉案内機構であって、外観における美感を向上させることのできる開閉案内機構を提供する。
【解決手段】 開閉案内機構1は、電子機器2に設けられる接続端子3を露出させた状態で電子機器2に装着される意匠カバー本体11と、意匠カバー本体11に閉鎖位置と開放位置とにわたって変位自在に設けられる操作カバー片22と、操作カバー片22の一表面から突出し、操作カバー片22を閉鎖位置および開放位置間にわたって開閉空間Sよりも側方の予め定める位置を回転中心L0として変位するように案内する案内溝24が形成される案内レール片23と、意匠カバー本体11に設けられ、案内レール片23の案内溝24に嵌合する嵌合突起17aを有し、案内レール片23をその長手方向に沿って変位自在に保持するレール案内部17とを含む。 (もっと読む)


【課題】電子機器の開口部に挿入した状態であっても前記開口部を平板に密着して取付けることができ、電子機器からの取り外しが容易なコネクタカバーを提供することを目的とする。
【解決手段】挿入方向に対し垂直となる平面と、値W1からなる幅、片側奥行の値T1の2倍と後述するつまみの奥行の値T2との和である値T3からなる全体奥行、値D1からなる深さで構成する空間を前記平面から窪ませた凹部と、前記凹部の幅の値W1より小さい値W2からなる幅、前記凹部の深さの値D1より小さい値T2からなる奥行、前記凹部の底面から前記凹部の深さの値D1より大きく前記凹部の片側奥行の値T1より小さい値H2からなる高さで構成し前記凹部の底面中央部に接続し外力を加えない場合には挿入方向に対して逆方向に突出する弾性を有するつまみと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ケーブルのシースや絶縁体を削り取る作業が要らず、作業現場を清潔に保つことでき、コネクターとケーブルの連結作業が非常に容易で、熟練した技術を持たない者でも連結作業が行え、作業時間の大幅短縮及び製作コストの低減が可能なコネクターを提供する。
【解決手段】 本発明に係るコネクターは、外装体と、外装体へのケーブル連結時に用いるケーブル固定補助具とからなる。外装体は、コネクター本体と、コネクター本体と連結するカバー部とからなる。コネクター本体には接続部が設けられ、接続部はケーブルの導電線に挿入する接続ピンと、ケーブル固定補助具の軌道を一定に保つガイド部が設けられている。 (もっと読む)


USB装置用保持器具が示される。USB装置用保持器具は、装置側および装着側を含むドックから成る。ドックの装置側は、USB装置を受け入れる。また、ドックの装着側は表面に結合される。この配置によって、小売販売、輸送、および保管中におけるUSB装置の適切な保持が提供される。
(もっと読む)


【課題】非接触式の給電システムを用いた場合に、トロリーシステムの簡素化や組立性を向上できる非接触式給電システムを用いたトロリーシステムの提供を図る。
【解決手段】一対の給電線6の接続端部6E同士を内部で電気的に接続することで前記給電線を伸長させるジョイナー8は、一対の給電線6の接続端部6Eを電気的に接続するとともに当該ジョイナー8を内部で固定する接続導体82と、一対の給電線6の接続端部6Eを当該ジョイナー8の内部へと挿入する場合には挿入力に応じて湾曲して当該ジョイナー8の内部へと導くとともに、一対の給電線6の接続端部6Eを当該ジョイナー8の内部へと挿入し接続導体82で固定させた後には挿入力の減少に応じて元の形状へと戻ることで開口凹部81を遮蔽するシャッター83とを有することで実現する。 (もっと読む)


【課題】収容空間内に塵埃の進入を防止しつつ導電端子の変形を回避することができるコネクタおよび電子機器を提供する。
【解決手段】コネクタ25では、本体26の収容空間内で移動片37は例えば後退位置から前進位置に向かって移動することができる。移動片37は導電端子29に沿って移動することから、導電端子29の変形や破損は確実に回避される。このとき、本体26の収容空間内の塵埃は移動片37で掃き出される。収容空間内に塵埃の残存は回避される。こうした移動片37の移動は操作片35の操作に基づき実現される。塵埃の掃き出しはコネクタ25のユーザの任意に実施されることができる。しかも、例えば移動片37が前進位置に常に配置されれば、移動片37の働きで収容空間内に塵埃の進入は防止される。 (もっと読む)


【課題】プラグが接続された端子を除く他の端子に他のプラグが接続されて、電子機器装置が誤動作したり、他の端子に使用者が触わり、使用者が感電してしまうという課題がある。
【解決手段】筐体2の側面と背面に設けられた開口部12,13と、それぞれの開口部に対向する位置に設けられた電源端子31,33と、開口部12,13のうち、一つの開口部を除く他の開口部を遮蔽する遮蔽部と、を備える電子機器装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】差込部の何れか一方の栓刃挿入孔のみに物が差し込まれても扉体が元の状態に復帰することのできる扉付きコンセントを提供する。
【解決手段】筐体1と、3極プラグの栓刃がそれぞれ接触接続される刃受部6と、差込部2と刃受部6との間に配設されて電圧極の栓刃挿入孔20,21を開放する位置と閉塞する位置との間で栓刃の挿入方向と交差する方向にスライド自在な扉体3と、電圧極の栓刃挿入孔20,21を閉塞する位置に移動するように扉体3を付勢するコイル状のばね部材5とを備え、扉体3は、その両側に張り出す翼片30,31を各栓刃挿入孔20,21に対向させるとともに両翼片30,31の中間部32を中心として栓刃の挿入方向に揺動自在に配設され、筐体1には、揺動して傾いた扉体3のスライド移動を阻止するストッパ11cが設けられ、扉体3の両翼片30,31の中間部32を挟んだ両側にそれぞればね部材5を設けた。 (もっと読む)


【課題】電子機器に取り付けられたコネクタカバーを好適に且つ容易に交換できるとともに、筐体における取り付け部分の省スペース化を図ること。
【解決手段】コネクタカバー200は、コネクタ130を覆うカバー本体210と、同一軸心上で互いに離間して配置された複数の回動軸部220a、220bと、カバー本体210と複数の回動軸部220a、220bとを連結する連結部230とを有する。筐体110は、上面111と背面116との交差部分に沿って軸収容部162が、複数の回動軸部220a、220bを回動自在に収容するとともに他面側に開口して設けられている。軸収容部162は、収容する回動軸部220a、220bに、突出部分の筐体内部へ移動と、回動軸に沿った規制凹部165から離間する方向への移動とを規制する。 (もっと読む)


【課題】電子機器において、ソケットなどの開口部を閉じるための蓋部材を筺体から引き出したときに、蓋部材で筺体が傷付けられるのを防止することが目的とされる。
【解決手段】蓋部材2は、蓋部21によりソケット11aを塞いだ押し込み状態と、蓋部21がソケット11aから離間した引き出し状態との間で、軸部22の軸方向92に沿って往復移動が可能である。そして、筺体1には側壁部13が形成されており、筺体11内には回路基板14が設置されている。側壁部13及び回路基板14は、押し込み状態と引き出し状態との間を蓋部材2が往復移動する過程で、突起部23を受け止めることによって蓋部材2の軸部22回りの回動を阻止し、引き出し状態で、蓋部材2の軸部22回りの回動阻止を解除しつつ、突起部23を受け止めることによって軸部22回りに回動した蓋部材2の押し込みを阻止する。 (もっと読む)


【課題】プラグコネクタの接点部に液体分が残留している場合にも確実に液体分を排除し、接点の接触信頼性を向上する。
【解決手段】レセプタクルコネクタ50の開口部51を開閉する蓋部材53に、プラグコネクタが挿入されたとき接点配置面に追従して回動し、付着した水分を払拭する払拭部53aを設け、更にプラグコネクタの接点部が嵌合される溝部60,61a,61bの前方に、蓋部材53による払拭後に残存する僅かな水分を更に払拭するためのワイパ部材65を、プラグコネクタの挿入方向と略直交する方向に進退自在に配置し、弾性部材66によりプラグコネクタの外周面に向けて付勢するように配設する。これにより、プラグコネクタを嵌合するとき、ワイパ部材65の先端側がプラグコネクタの接点配置面に密着して残留する水分を有効に払拭し、接点の電解腐蝕を防止して接触信頼性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】自己摺動性の部材を使用することによる外観上の制約を受けずに、可動性を損なわない可動部品の保持構造及び可動部品を有する携帯端末を提供する。
【解決手段】コネクタキャップ5のスライド部材52をリアケース8と、摺動性に優れた樹脂で形成されたユニット保持部材9のキャップ保持部93とで挟持することにより、コネクタキャップ5の摺動性を確保することができるとともに、コネクタキャップ5を摺動性に優れた樹脂で形成する必要がなく、塗装等を容易に行うことができ外観上有利なABS樹脂等により形成できる。 (もっと読む)


【課題】接続プラグの取り付け取り外しを容易かつ確実に行うことができ、またその紛失や隣接する端子台等への接触を防ぐ構造が単純で小型、低廉な接続プラグおよび接続端子用カバーを提供する。
【解決手段】短冊板状の接続プラグ(10)の上端には上側のボルト軸(16a)を通すためのU字穴(18a)が形成されるとともに、接続プラグの中央部には下側のボルト軸(16b)を貫通するための長穴(18b)が形成されており、端子台(14)に取り付けた接続プラグをスライド移動させて、長穴の下端部に下側のボルト軸を位置させるとU字穴が上側のボルト軸と接続し、長穴の上端部に下側のボルト軸を位置させるとU字穴が上側のボルト軸から離隔される。また仕切り板(26)によって上側空間(28a)と下側空間(28b)とに分割された接続端子用カバー(30)を用い、対をなすボルト軸が開路の場合には、上側のボルト軸を上側空間内に収容し、下側のボルト軸および接続プラグを下側空間に収容する。 (もっと読む)


【課題】電子機器の内部への粉塵等の侵入を防止すると共に、電子機器のデザイン性の向上に対応可能な構造を、低コストで実現することができる電子機器のカバー部品及び電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器20において外部から電子部品が接続される箇所を開口及び閉口するカバー部品25は、前記電子機器20の筐体21の外観面の一部を構成する筐体外観構成部26と、前記筐体外観構成部26に固着された内装蓋部27と、前記筐体外観構成部26と前記内装蓋部27とに挟持された筐体取付部材28とを、備え、前記筐体外観構成部26及び前記内装蓋部27は、前記筐体取付部材28を構成する材料と異なる材料からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シール部材が電線との間を確実に防水することができるコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタは、コネクタハウジングとシール部材3とリアホルダ4を備えている。コネクタハウジングは、互いに重ねられる複数のプレート状ハウジング14を備えている。プレート状ハウジング14は、端子金具を収容する端子収容溝17を備えている。シール部材3は、内側に電線16が貫通するように形成され且つシール本体20と該シール本体20から電線16の長手方向に突設された筒部21とを備えている。リアホルダ4は、シール部材3の筒部21を挟む複数のホルダ24,25を備えている。複数のホルダ24,25は、互いの間に筒部21を挟んだ際に、当該筒部21を圧縮して該筒部21の内径を縮小させる溝27を有している。 (もっと読む)


201 - 220 / 449