説明

Fターム[5E322AA04]の内容

電気装置の冷却等 (23,910) | 冷却器、放熱器の構造 (5,884) | 放熱カバー (83)

Fターム[5E322AA04]に分類される特許

41 - 60 / 83


【課題】 本発明は、発熱電子部品が搭載された回路基板が内蔵された電子機器に関し、第1面に発熱電子部品が搭載された回路基板の第2面側にファンを備えた構造を採用し、効率的な放熱を実現する。
【解決手段】 回路基板280が、第1面に発熱電子部品が搭載されるとともに、第1面側の空気を第2面側に通過させる開口284が形成されたものであり、回路基板の第1面に対面して広がる板金部材270が、回路基板とは反対側を向いた第1面に凹溝が形成されるとともに、回路基板側を向いた第2面の、上記凹溝の裏面に対応する部分に凸条272が形成され、その凸条の背に回路基板280の第1面側の空気を開口284に誘導する誘導斜面272a,272bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】空冷式ヒートシンクシステムを有するメモリモジュールにおいて、ヒートシンクを使用してメモリモジュールの放熱特性を改善し、小型PC筺体でも高速メモリを安定に使用できるようにする手段を提供する。
【解決手段】モジュール基板101に、DRAM素子102が装着されたメモリモジュール100を両面より挟持したヒートシンク部201、201’と、ヒートシンク部201、201’の上部にエア導入路を備え、エア導入路からエアを下方に向けて送風することにより、メモリモジュール100を冷却する。これによりヒートシンク部201、201’の上部のエア導入路からエアが下方に向けて送風される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は発熱電子部品の固定を図ると共に放熱を図り得る発熱電子部品の取り付け構造を提供することにある。
【解決手段】 放熱性を有するケースの内底に配置された発熱電子部品を、ブランケットを用いて取り付ける発熱電子部品の取付け構造において、ブランケットは、熱伝導率の良い部材をL字状に加工した第1のブランケットと、発熱電子部品を挟持すべく部材を帯状に加工した第2のブランケットとから成り、第1のブランケットは、L字状の一方の平板がケースの内底に配置された電子部品の側面およびケースの内壁面に接するように配置され、L字状の他方の平板が発熱電子部品の上面で接するように配置され、第2のブランケットは、第1ブランケットの他方の平板の上面に配置されて、当該他方の平板の側端で係合され、ケースの内底に固定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放熱ファンやペルチェ素子などを設けることなく高効率の放熱構造を実現し、また、機器を把持する際に手が触れる部分の温度上昇を抑えられるようにする。
【解決手段】プロジェクタモジュール30の光源31から発した熱は、放熱ブロック38の熱伝達部38Aから放熱部38Bに伝わり、金属製の外カバー100Aoを介して外部に放出される。これにより外カバー100Aの温度が上昇するが、両側面カバー100Cl,100Crおよび指掛け部100Dは、樹脂製であるため温度上昇が抑えられ、カメラを把持する使用者が不快感を抱くことはない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、部品実装効率を向上できる電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器は、筐体と基板6とブリッジ8と放熱プレート11と保持部材12とを有する。基板6は、筐体に内蔵される。ブリッジ8は、素子部13を有して基板6に実装される。放熱プレート11は、素子部13に熱的に接続される。保持部材12は、放熱プレート11に対して素子部13と反対側に位置して放熱プレート11に当接する押圧部17と、この押圧部17から3方向に延びるとともにそれぞれの端部14a,15a,16aが基板6に固定される3つの脚部14,15,16とを有し、放熱プレート11に向かって押圧部17を付勢する。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子の発熱による該半導体素子を制御する集積回路への影響の低減を図るべく、半導体素子と回路基板とを離隔した状態で載置し、導電線によって接続した半導体装置の該導電線への冷熱ストレスを解消し、耐久性の向上を図る。
【解決手段】 回路基板100と半導体素子200を実装したバスバー300の実装面とを略平行に配設し、両者を接続する導電線210の線熱膨張係数とバスバー300との線熱膨張係数とを略同一とするとともに、バスバー300の実装面の複数箇所を該実装面に対して略垂直方向に延設した支持部310、320を用いて、回路基板100をバスバー300に対して階層的に支持固定する。 (もっと読む)


【課題】インバーター制御機器等に用いられるIPM(インテリジェントパワーモジュール)等の半導体素子とマイコン等の制御素子をサブ基板上に実装し、放熱板で囲う構造の電子回路装置に関して、収納ボックスに収納された場合においても、放熱性を向上しながら感電に対して信頼性のある電子回路装置を提供する。
【解決手段】放熱板をアースすることにより、収納ボックス181のカバー185もアースされるようにすることにより、カバー185にける感電に対する安全性を確保する。 (もっと読む)


幾らかの実施形態では、受動冷却ウルトラモバイルパソコンの蒸散冷却が提示される。この点において、複数の集積回路デバイスと、集積回路デバイスに電力供給する電源と、集積回路デバイスおよび電源を収容するシャーシと、シャーシを覆うスキンとを備え、スキンは、水分を集積回路デバイスに接触させない防水層と、吸水機能を持つ吸水層とを有する装置が提示される。他の実施形態も開示および請求される。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性が極めて高い放熱シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ゴム中にダイヤモンドの凝集体を存在させた放熱シートであって、上記ダイヤモンドの凝集体は、平均粒径1〜30nmのダイヤモンドを水中で再凝集させて得られる平均粒径10〜500nmのダイヤモンドを水中に分散した分散液を乾燥させて得られるものであり、かつ、配合量が放熱シートに対して10容積%以上である放熱シート。 (もっと読む)


【課題】設計自由度の高いプラスチック製筐体を使用しつつも、内蔵回路基板に搭載された多数の微細発熱部品の集合による熱を筐体の外部へと効率よく逃し、内蔵回路部品を温度保証環境下に保持して、動作信頼性を保証できるようにしたDINレール取付型電子機器を提供する。
【解決手段】発熱回路基板104の微細発熱部品の搭載面に、それらの発熱部品の全体又はほぼ全体を覆うようにして、その前面が個々の発熱部品に密着するようにして重ね合わされたシート状熱伝導ゲル103と、シート状熱伝導ゲルの後面側に、その前面がシート状熱伝導ゲルの後面の全体又はほぼ全体を覆うようにして、その前面がシート状熱伝導ゲルに密着するようにして重ね合わされ、かつ熱伝導性の良好な金属を用いて形成された熱伝導プレートと、を有し、熱伝導プレートの一部は、筐体背面壁を貫通して、DINレール取付溝の内面に導出されて筐体外導出部102cを形成している。 (もっと読む)


【課題】熱伝導基板に実装された発熱部品の放熱効果を高めた熱伝導基板とその製造方法及びこれを用いた回路モジュールを提供する。
【解決手段】金属板12に孔15を形成し、発熱部品10を孔15の中に挿入し、発熱部品10の底面を機器の筐体であるシャーシ18に押し付ける構造とする。発熱部品10の上下面だけでなく、折り曲げ部16により側面からも取り付け部を介して、放熱することができるため、発熱部品10の冷却効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】放熱用電極が+電位である発熱電子部品の発生熱を筺体に伝熱させ空気中へ放熱することが可能な電子回路装置を提供する。
【解決手段】多層基板3の表面30Aに実装され放熱用電極21が+電位を有するダイオード2が発生する熱を、多層基板3の内部の内層側伝熱導体32Aおよびビア4を介して多層基板3の表面30Aの接地導体31Dに伝達させ、さらに、接地導体31Dから筺体であるカバー6へ伝達させてそこから空気中に放散させることができる。これにより、発熱電子部品をヒートシンク等の放熱手段に固定し短絡防止手段を講じることなく、容易な手段の採用により、放熱用電極が+電位である発熱電子部品の発生熱を効果的に筺体に伝熱させ空気中へ放熱することが可能な電子回路装置を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】無人局舎又は屋外遠隔地に設けられた通信装備を保護し、通信装備によって発生した筐体内部の熱を無動力で放熱させて通信装備の誤動作を防止し、通信装備の維持管理及び保管が効率的になされ得る冷却フィン一体型の屋外通信筐体を提供する。
【解決手段】屋外用通信筐体において、通信装備の各機能モジュールを、その内部に固定するベースと、該ベースと結合され、通信装備の各機能モジュールのうち、発熱部品が直接接触するように、その内部が通信装備の各機能モジュールの発熱部品の高低に応じて加工形成された前面蓋12と、通信装備の各機能モジュールの発熱部品によって発生した熱を外気を用いて冷却させるために、ベース11及び前面蓋12の外面に一体に形成された複数の冷却フィン17とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数本の巻き線141,241を備え、巻き線141,241の隙間に非磁性材料44が充填され、周囲を磁性体材料43で覆われたインダクタ素子40を、簡単に製造することが可能な、電子基板を提供する。
【解決手段】基体10上に形成された複数の第1配線12と、複数の第1配線12の中央部を覆うように連続形成された第2磁性層31と、第2磁性層31の表面を横断するように形成された複数の第2配線22とを備え、第2配線122は、一の第1配線113の端部と、その一の第1配線113に隣接しない他の第1配線114の端部とを、順に連結するように配置され、インダクタ素子40は、第1配線12および第2配線22からなる複数本の巻き線141,241を備え、隣接する巻き線141,241の隙間には非磁性材料44が充填されるとともに、前記インダクタ素子の周囲が磁性体材料43で覆われている。 (もっと読む)


【課題】自動車等の振動環境下でも支障なく使用することができ、間欠的に発熱するような用途で小型化が可能になる電子機器における発熱部品の放熱構造を提供する。
【解決手段】電源装置10は、筐体11内に基板としての回路基板12が収容されている。回路基板12上には発熱部品16が半田を介して実装されている。回路基板12上には、発熱部品16と接触して発熱部品16で発生した熱を一時受容する熱受容部品17が設けられている。熱受容部品17の凹部18内には、熱伝導率が熱受容部品17より低いゲル状の熱伝導材20が収容されている。カバー13は熱受容部品17を覆うとともに、凹部18内に収容された熱伝導材20と接触する凸部22を有する。また、カバー13は、凹部18との間に弾性部材製の絶縁ブッシュ23が介在する状態で設けられている。 (もっと読む)


【課題】十分な機械的強度及び整備性を保持しながら、発熱素子からの熱を良好に放散させることのできる放熱装置を得る。
【解決手段】取付板2に取り付けられた複数の発熱素子1の上側に弾性を有する熱伝導性シート3及び金属製の放熱カバー4を順次接触させて配置し、放熱経路を素子の取付下側方向のみならず上側方向にも確保する。また、放熱カバー4をネジ5で取付板2に固定する際に、ネジ5を締めつけることによって、熱伝導性シート3を発熱素子1の上面と放熱カバー4との間に挟み込むように保持するとともに、このネジ5をゆるめることによって放熱カバー4を取り外し可能とする。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性樹脂からなる箱内の接触部の存在しない空間部分でも十分な放熱を確保することができる制御装置を有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子部品32、33、34が搭載された基板36を覆う箱31と、箱31に設けられた電子部品32〜34と接触する接触部40、41、42とが熱伝導性樹脂により形成された制御装置30を有する画像形成装置であって、前記制御装置30は、前記箱31に内部を冷却するための送風ファン35が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、実装効率の向上を図った電子機器を得ることにある。
【解決手段】電子機器1は、回路基板11の第1の面11aに実装される第1の発熱体12と、第1の発熱体12に熱的に接続される第1の放熱用部材16と、第1の放熱用部材を16支持するとともに、取付孔21を利用して回路基板11に実装される第1の支持体14と、回路基板11の厚さ方向に沿って第1の発熱体12とその一部が重なるように第2の面11bに実装される第2の発熱体13と、第2の発熱体13に熱的に接続される第2の放熱用部材17と、第2の放熱用部材17を支持するとともに第1の支持体14が利用する取付孔21を共に利用して回路基板11に実装される第2の支持体15とを具備する。 (もっと読む)


【課題】熱伝導シートを用いて電子部品で発生する熱を、筐体を介して放熱する構造において、放熱効果がよく、かつ基板のそりを防止し、基板への電子部品の搭載自由度の大きい放熱構造を提供する。
【解決手段】電子装置の放熱構造は、その内壁面に複数のボス7が設けられた筐体4と、電子部品1が搭載された基板2と、基板2の電子部品1が搭載されない基板面領域と筐体4との間に挟み込まれる熱伝導シート3とを有し、ボス7を介する筐体4と基板面領域とによって熱伝導シート3を圧縮するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 電子機器内部の高発熱の部品の通風経路を確保しつつ、回路基板に実装された複数の発熱部品の放熱を容易に行うことができると共に信頼性が高く、小型、省スペースの電子機器装置を提供する。
【解決手段】電子機器装置において、階層構造にしたパワー基板3と制御基板4の間の空間にケース本体6の通気孔61、62に出入りする外気と通ずる開口部52を有した高熱伝導性材料で構成される中空ダクト5を設けてあり、該中空ダクト5は、パワー基板3に実装した発熱部品のうち、高発熱の発熱部品に比べて立設部分の長さが大きい発熱部品31の実装位置に対向する部位を切り欠くように成形されると共に、高発熱の発熱部品32に密着するように配置されている。 (もっと読む)


41 - 60 / 83