説明

Fターム[5E336BB16]の内容

Fターム[5E336BB16]に分類される特許

41 - 60 / 62


【課題】部品内蔵が配線板としての信頼性低下につながるのを防止することが可能な部品内蔵配線板を提供すること。
【解決手段】第1の絶縁層と、第1の絶縁層に対して積層状に位置する第2の絶縁層と、第2の絶縁層に埋め込まれて設けられた、端子を有する電気/電子部品と、第1の絶縁層と第2の絶縁層とに挟まれて設けられた、電気/電子部品の実装用ランドを含む配線パターンと、電気/電子部品の端子と実装用ランドとを接続する接続部とを具備し、電気/電子部品の端子が、材料として、融点260℃以上の金属、合金、およびこれらを含有する組成物からなる群より選択される1種以上からなる。 (もっと読む)


【課題】熱ストレスに対し安定な電気的接続を実現する半導体装置を提供し、半導体素子を三次元的に配置することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】複数の外部端子8を有した半導体素子7と、第一の電気絶縁性基材1と、前記第一の電気絶縁性基材1に形成された接続パッド2を有する配線パターン10からなる配線基板4と、前記半導体素子7と前記配線基板4を接着する第二の電気絶縁性基材5で構成され、前記外部端子8と前記接続パッド2を前記第二の電気絶縁性基材5に形成されたビア6により電気的に接続することを特徴とする半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】極めて優れたフレキシブル性を有し、且つ欠陥が発生しても欠陥の発生した画素ごとに容易に修理することができるフレキシブル発光体を提供すること、並びに、そのフレキシブル発光体を製造する際に好適に用いることが可能なフレキシブル基板を提供すること。
【解決手段】フレキシブル基板50と、
フレキシブル基板50に配置された、
発光層を少なくとも有し且つ一画素を構成する発光部と、前記発光部を個別に封止するカプセル状の封止層と、前記発光部に電圧を印加するための第一電極及び第二電極とをそれぞれ備える複数個のカプセル状マイクロ発光素子51と、
前記第一又は第二電極に電気を導通するための配線と、
を備えたものであることを特徴とするフレキシブル発光体。 (もっと読む)


【課題】高い冷却効果を実現するとともに加工工数を低減するのに好適な発熱素子の取付構造を提供する。
【解決手段】筐体1と、筐体1の底面2に沿って配置された電子回路基板4と、筐体1の内壁面3に固定された電子部品5とを備える。電子回路基板4は、フレキシブル基板10の一部がガラスエポキシ基板11に重畳するようにガラスエポキシ基板11上にフレキシブル基板10を積層してなり、フレキシブル基板10のうちガラスエポキシ基板11とは重畳しない部分(非重畳部分)を内壁面3に臨ませて配置されている。電子部品5のリード7は、フレキシブル基板10の非重畳部分に電気的に接合されている。 (もっと読む)


【課題】半導体素子等の電子部品を内蔵した配線板において、電気的接続部分の高信頼性を確保できる多層配線板を提供する。
【解決手段】多層配線板1には、キャビティ14が形成され、第1絶縁性樹脂基材11上に充填樹脂40が塗布された第1の基板10と、半導体素子30が実装された第2の基板20とを、半導体素子30がキャビティ14に収容されるように積層して、加熱しつつ圧着することにより製造される。充填樹脂40は、半導体素子30と接触して、半導体素子30の第1の基板10と対向する面が埋め込まれる。充填樹脂40の体積は、キャビティ14に収容された半導体素子30とキャビティ14内壁との間隔の容積より小さいので、半導体素子30の側面には、充填樹脂40が充填されない空隙14aが形成される。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を内蔵し、電気的接続の信頼性を確保できる多層プリント配線板を提供する。
【解決手段】多層配線板1は、キャビティ14が形成された第1の基板10とキャビティ14を塞ぐように積層して配置された第2の基板20とから構成される。キャビティ14内には、第2の基板20に接続された半導体素子30が収容されている。第1充填樹脂41は、半導体素子30の頭部とキャビティ14の底面との間に、半導体素子30の頭部が埋め込まれるようにして充填されており、半導体素子30を支持・固定する。半導体素子30の側面部には、ヤング率の小さいか融点の低い第2充填樹脂42が充填されている。 (もっと読む)


【課題】工程を複雑化することなく、市販のチップ部品を使用でき、収納されたチップ部品の電極と配線パターンとの接続信頼性が確保され、不良が発生した場合の部材のロスを低減可能にする。
【解決手段】
プリント基板及びこのプリント基板に電子部品が収納された電子部品収納基板において、基板35と、この基板を貫通する貫通孔45と、貫通孔45の開口部を囲むように基板の両面に形成されたリング状のランド部40,41とを有し、ランド部40,41を、その内径または内接円の直径が貫通孔の開口径よりも大きく、各内縁が貫通孔の開口部に対して非接触となるように配置する構成とし、また、この貫通孔に電子部品60が収納された構成とする。 (もっと読む)


本発明は、プリント回路10に関し、プリント回路10は、プリント回路10の通常の動作条件では絶縁されている基板12を含む。プリント回路10は、基板12の感知領域Zの望ましくない加熱を偶発的に引き起こし得る少なくとも一つの部品14を備える。このため、プリント回路10は、さらに、感知領域Zの加熱検知手段を含む。加熱検知手段は、温度による基板12の導電率の上昇を感知する感知手段26を含む。
(もっと読む)


【課題】電子部品の電極と接合層の直接的な接合により電子部品が繋がれるので電気的な信頼性が優れた電子部品内蔵の印刷回路基板及びその製造方法を提供することができる。
【解決手段】外部電極を備えた電子部品を内蔵した印刷回路基板において、上記電子部品を収容する挿入孔が形成された基材と、上記電子部品と上記挿入孔の間に充填されて上記電子部品を固定する充填材と、上記基材上に積層されて上記電極と接する接合層を含んでおり、上記接合層には回路が形成される電子部品内蔵の印刷回路基板が提供される。 (もっと読む)


【課題】電子部品の実装を容易に行え、かつ立体回路基板を簡単な工程で作製して、低コストの立体構成電子回路ユニットを実現できる製造方法を提供する。
【解決手段】樹脂基材12の実装領域部に一方の端部である部品接続端子16aが設けられ、他方の端部が外部接続端子16bを構成する配線導体16を実装領域部を中心として対称の位置に複数設けて平板状の回路基板10を形成する工程と、電子部品18を実装領域部の部品接続端子16aと接続する実装工程と、電子部品18を実装後、電子部品18が実装された領域を固定保持し、回路基板10のあらかじめ設定した領域の樹脂基材12と配線導体16とを電子部品18が実装された方向に折り曲げ、配線導体16の部品接続端子16aと外部接続端子16bとが段差を有し、かつ平行な配置とする立体形状の加工を行う工程とを含む方法からなる。 (もっと読む)


【課題】従来のプリント配線板の構成を大きく変えることなく、DIP部品はもちろんのこと、表面実装部品にも対応したパッド又はランドの剥がれを防止できるプリント配線板を提供する。
【解決手段】
複数の絶縁層11,12,13,14,15と導体層L1,L2,L3,L4,L5,L6とからなる多層のプリント配線板100において、最外の導体層である第1層L1には、コネクタ部品200が有する所定の形態に配列された複数の信号端子200bと対向する位置に設けられて電気的接続がされる複数のパッド部、このパッド部の夫々をその長さ方向に延設した補強部、前記電気的接続を第2層L2に接続する為のランド部と含む信号パターン30が設けられている。更に、第1層L1には、補強部を覆いかつパッド部を露出する開口部を備えたソルダーレジスト21が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】リッジド基板とフレキシブル基板を貼り合わせた異種材料の組み合わせによる回路基板に、耐ノイズ性を向上させる手段及び外部回路とのインピーダンス整合がとれる手段を設けることによって、小型・薄型で確実な動作が確保できる回路基板を実現する。
【解決手段】2層のリジッド基板4と両面フレキシブル基板1を貼り合わせた異種材料の組み合わせによる回路基板に於いて、リジット基板4の配線パターン6a、6b同士はビア7を介して、リジッド基板4の配線パターン6bとフレキシブル基板1の配線パターン3bは導電性バンプ9を介して接続されている。また前記貼り合わせ部から延出したフレキシブル基板1の先端部には略全面に電磁シールド配線パターン13が形成された絶縁基板10が貼り付けられ、部品実装部19とコネクタ12部を結ぶフレキシブル部16の配線パターンはマイクロストリップライン構造となっている。 (もっと読む)


【課題】 放熱性を向上し、さらに高密度実装可能で、回路パターンの多層化が容易に行えるように改良されたプリント回路基板を提供する。
【解決手段】 第1の絶縁層5を間に介在させて設けられた回路上面パターン層2aと中間パターン層3と、第2の絶縁層6を介在させて、中間パターン層3の向かい側に設けられた回路下面パターン層4とを備える。第1の絶縁層5又は第2の絶縁層6の少なくとも一方に、表面から内方に向かって形成された第1のザグリ穴9が形成されている。回路上面パターン層2a又は回路下面パターン層4のいずれか1つと中間パターン層3が、第1のザグリ穴9の内壁面に連続して形成された熱伝導率50W/(m・K)以上の熱伝導体膜2bで接続されている。 (もっと読む)


【課題】 インナービアの接続信頼性を高めた部品内蔵モジュールを提供する。
【解決手段】 部品内蔵モジュール100は、無機フィラー及び熱硬化性樹脂を含む混合物からなる電気絶縁層4と、電気絶縁層4の上下面をそれぞれ覆う一対の配線基板5、6とを備え、一対の配線基板5、6の少なくとも一方には電気絶縁層4に埋め込まれた回路部品3が接合され、電気絶縁層4の熱硬化性樹脂よりも低温で硬化したインナービア2が両配線基板5、6を電気的に接続して電気絶縁層4に設けられ、このインナービア2に対して回路部品3の反対側に電気絶縁層4の熱硬化性樹脂よりも低温で硬化したダミービア1を設けた。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子のフリップチップ実装において、シールドのための部品点数を増加させることなく確実な電磁的シールドを実現でき、該半導体素子の直下にGNDパターンを形成しなければならないという制限をなくすことができ、回路設計の自由度を拡大することができるとともに、プリント基板の高密度化を図ることができるようにする。
【解決手段】 プリント基板20の部品面20Aにアンダーフィルを介して半導体素子10をフリップチップ実装する場合のシールド構造であって、半導体素子10の接着面10A外側に電極部11,11…を設け、プリント基板20の部品面20Aと半導体素子10の接着面10Aとの間に、樹脂接着剤に磁性体を含有した第1アンダーフィル31を介在させるとともに、半導体素子10の電極部11,11…を樹脂接着剤である第2アンダーフィル32により絶縁してある。 (もっと読む)


【課題】 時計用回路基板の製造に用いられるテープ状フレキシブル回路元基板の素材コストを低減すること。
【解決手段】 テープ状フレキシブル回路元基板10には、回路パターン部12L,12Rと共用の部品配置孔14とを有する回路基板形成部11L,11Rが長手方向に左右2列に整然と形成されている。隣り合う左右の回路基板形成部11L,11Rは、相互に点対称の配置関係にあり、その中間に共用の部品配置孔14が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 冷却ファン等の機械的ノイズ発生源と、圧電デバイス等の高感度電子部品とを電子機器の筐体内で近接配置した場合に、ノイズ発生源から発生するマイクロフォニックノイズによりプリント基板が共振して撓み変形することによって、プリント基板上に表面実装された高感度電子部品に歪みが発生して特性の変動をもたらすことを防止することができる電子機器、プリント基板ユニット、及びスペーサを提供する。
【解決手段】 機械的ノイズに対して高感度な電子部品を搭載したプリント基板16と、機械的ノイズ発生源4と、これらの構成要素を近接配置した状態で収容、支持する筐体と、を備えた電子機器において、プリント基板上の配線パターンと該配線パターン上に搭載される高感度電子部品との間に、プリント基板を構成する絶縁基材よりも硬度が高いか、或いは絶縁基材よりも厚肉のスペーサ18を介在させた。 (もっと読む)


回路基板1上の表面ランド6の周縁にはんだダム10を形成し、挿入型の電子部品の取り付け高さを所定の高さに確保するための部品受け11を設ける。電子部品13を基板から浮かせた状態でフローはんだ付けする。 (もっと読む)


【課題】 プリント基板に形成された高周波回路と、プリント基板に実装された高周波電子部品の間をボンディングするワイヤの長さを短縮した高周波電子部品の実装方法を提供する。
【解決手段】 複数層からなるプリント基板2の第1層5を誘電正接の小さい材料により形成し、かつ第1層5の上下面に高周波回路3とグランド回路4を、また高周波電子部品1の取付け位置に凹部5aを形成して、凹部5a内に収容した高周波電子部品1をグランド回路4に固着した後、高周波電子部品1と高周波回路3の間をワイヤ13でボンディングしたもので、ワイヤ13の長さを短縮することができるため、ワイヤ13の接続損失を大幅に低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 ループインダクタンスを低減できるプリント配線板及び該プリント配線板の製造方法を提供する。
【解決手段】 プリント配線板10内にチップコンデンサ20を配置するため、ICチップ90とチップコンデンサ20との距離が短くなり、ループインダクタンスを低減することができる。また、メタライズからなる電極21,22の表面に導電性ペースト26が塗布されてるため、電極21,22の表面の接続抵抗を低減でき、特に、表面の凹凸を無くすため、導電性接着剤34との密着性を高めることができる。 (もっと読む)


41 - 60 / 62