説明

Fターム[5E338CD03]の内容

プリント板の構造 (36,555) | 配線の形状と構成 (4,949) | 立体的に特定される配線 (978) | 厚さ方向に重なる配線 (442) | 厚さ方向に直接付加される配線 (171)

Fターム[5E338CD03]に分類される特許

81 - 100 / 171


【課題】電子部品の裏面に放熱用半田層を備え、バイアホールを介して他面側に放熱する放熱構造を備えたプリント基板において、バイアホールの他面側開口に発生する半田ボールによる製造時の不具合を解消する。
【解決手段】両面基板のプリント基板において、電子部品の搭載面となる部分に放熱用半田付けランド部を設けると共に、対向する他面側に半田収容用ランド部を形成し、かつ、これら放熱用半田付けランド部と半田吸収用ランド部に両端が開口するバイアホールを設け、バイアホールの開口から溶融半田を半田吸収用ランド部で広がらせて半田ボールの発生を抑制し、かつ、該半田吸収用ランド部の表面に前記半田を埋め込むようにクリーム半田を塗布して半田層を形成している。 (もっと読む)


【課題】プリント配線基板への電力供給端子の半田付けを必要とせず、電力供給端子の位置や形状の修正も必要とせず、他の基板との接続も容易なプリント配線基板を提供する。
【解決手段】プリント配線基板1の配線パターンの一部が各電力供給部3となっているので、各電力供給部3を該配線パターンに半田付けする必要性がなく、半田付けの修正も必要ではない。また、プリント配線基板1と各電力供給部3が一体であることから、各電力供給部3には端子ピンに見られるような位置ズレや曲がりが生じ難く、この様な位置ズレや曲がりを修正する必要もない。このため、各電力供給部3を他の基板の配線パターンに接続するときには、各電力供給部3と他の基板の配線パターン間の位置決め精度が高くなり、両者間及び半田付け性が良好となり、半田付けの修正が必要でない。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜非被覆領域の外縁から生じた亀裂が進展して、低融点ロウ材および接続パッドに破断が生じるのを抑制した配線基板を提供する。
【解決手段】絶縁基体1の内部に配線導体2が形成され、絶縁基体1の下面に配線導体2に接続された接続パッド6が設けられ、接続パッド6の周囲の絶縁基体1から接続パッド6の下面の周縁に近接する領域にかけて絶縁膜8が被覆されてなる配線基板であって、接続パッド6は、平板形状の接続パッド本体61と、接続パッド本体61の下面側の絶縁膜非被覆領域の外縁に対向して上面側に形成された突条部62とから構成され、突条部62が絶縁基体1に埋設されている。 (もっと読む)


【課題】半導体光検出素子などの電子素子を搭載するための配線基板において、高精度な平面を有した電子素子搭載部を有する配線基板を提供すること。
【解決手段】絶縁基板1の表面に複数の配線層5が形成された配線基板であって、複数の配線層5の各上面に金属柱端子2を立設し、金属柱端子2の側面に、絶縁被膜4を形成した。
絶縁基板1に影響されることなく立設した金属柱端子2に集中して研磨を行なうことができ、複数の金属柱端子2からなる電子素子3の搭載面をきわめて高い平坦度にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構造で基板からの放熱性を向上させる。
【解決手段】 基板30に回路パターンを形成する際に、電源モジュールを取り付ける部分には、矩形状の放熱板302、303、305〜307を形成する。この表面をレジスト302R、305Rで覆うとともに、その一部を網状に抜くことで、マトリックス状に配置された矩形の銅箔露出部304を形成する。銅箔露出部304には、放熱用ハンダ304H
、305Hを盛りつける。こうすることにより、放熱に寄与する表面積を増大させることができ、比較的簡易な構造で回路基板の放熱性を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性と生産性に優れたバンプを有するフレキシブルプリント配線板及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】絶縁層と、絶縁層の少なくとも片面に形成された配線層と、配線層と同一材料からなり該配線層と一体構造を有するバンプと、を備えることにより、配線層とバンプとの間の界面が存在しないため、界面におけるバンプの剥離脱落が発生しない。これにより、本発明にかかるFPCによれば部品接続時に均一で高い接続信頼性が得られるフレキシブルプリント配線板を提供することができる、という効果がある。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減すると共に、基板の熱膨張を吸収することが可能な配線基板を提供する。
【解決手段】配線基板10は、第2の基板30に対向するように第1の基板10に実装され、第1の端子21に電気的に接続された永久磁石25Aを有する第1の基板20と、第1の基板20に実装された永久磁石25Aに対向するように第2の基板30に実装され、第2の端子31に電気的に接続された永久磁石35Aを有する第2の基板30と、を機械的に張り合わせて構成されており、第1の基板20と第2の基板30を張り合わせた際に、磁力により永久磁石25A、35A同士が密着して、第1の端子21と第2の端子31とが電気的に導通する。 (もっと読む)


【課題】伝送損失を低減させる。
【解決手段】対向するグランド層14及び電源層13と、グランド層14と電源層13との間に設置された配線層10と、配線層10を挟むようにグランド層14及び電源層13の間に形成された絶縁部12を有する回路基板1において、その絶縁部12より誘電正接の低い低誘電損失層11を配線層10の少なくとも上面または下面に形成させる。このような回路基板1によれば、絶縁部12と配線層10の界面に、低誘電損失層11が形成されているので、高周波領域における伝送損失が低減する。 (もっと読む)


【課題】ビア穴を形成する方法によらずに層間で配線パターンを電気的に接続するとともに、配線パターンを高密度に形成することができ、電気的特性および信頼性に優れた配線基板およびその製造方法ならびに半導体装置を提供する。
【解決手段】基板31の表面に、配線パターン40と突部32とが、突部32の頂部32b上に配線パターン40が延出して形成され、配線パターン40が形成された面が絶縁層60により被覆され、突部32の頂部32bに形成された配線パターン40の接続部40cの表面が、絶縁層60の表面と均一高さもしくは絶縁層60の表面よりも低位に露出して形成されている配線基板に半導体素子70が実装された半導体装置であって、接続部40cが、半導体素子70の接続電極に位置合わせして形成された接続用のパッドとして形成され、半導体素子70がフリップチップ接続により接続部40cと電気的に接続して実装されている。 (もっと読む)


【課題】銅箔ベタパターンの通電容量を増大させることができる電子機器用プリント基板を提供することにある。
【解決手段】絶縁基板の少なくとも一面に通電路を形成する銅箔ベタパターン2,3が形成されている。銅箔ベタパターン2,3は、幅が狭い領域2A,3Aと幅が広い領域2B,3Bとを有し、銅箔ベタパターンの幅が狭い領域の長手方向の両端付近に導電板からなるジャンパ導体4,5の両端の端子部4b,5bがそれぞれ半田付けされて、ジャンパ導体4,5が銅箔ベタパターンの幅が狭い領域に対して並列に接続されている。 (もっと読む)


【課題】同時スイッチングによる電源層とグランド層との間の共振を抑えることによって、電源電位を安定化でき、不要なノイズの放射を抑制できるプリント配線基板用の配線部材、および該配線部材を具備するプリント配線基板を提供する。
【解決手段】表面粗さRz が2μm以下である平滑面を有する銅箔11と、金属または導電性セラミックスを含む、厚さ5〜200nmのノイズ抑制層13と、銅箔11の平滑面側とノイズ抑制層13との間に設けられた絶縁性樹脂層12とを有する配線部材10を用いる。 (もっと読む)


【課題】配線板に歪みがあっても電子部品を接続信頼性の高い状態で表面実装できる多層配線板を提供する。
【解決手段】互いに積層された複数の絶縁基材11,21,31,41と、最も外側に配置された一方の絶縁基材11の外面に設けられた複数のベース電極部13a,13b,13cと、この複数のベース電極部13a,13b,13cにシード層51を介して積層され、それぞれの表面高さが同じ位置になるよう高さが設定された複数の高さ調整用電極部52a,52b,52cとを備え、ベース電極部13a,13b,13cとシード層51と高さ調整用電極部52a,52b,52cによって電極部50が構成された。 (もっと読む)


【課題】回路基板の放熱性を高め、回路素子からの発熱に起因した信頼性の低下を抑制する。
【解決手段】この回路基板は、金属板1の上に複数の絶縁層2,4並び導電層3,5からなる配線層20と、この配線層20を部分的に覆うように設けられたソルダーレジスト層7と、このソルダーレジスト層7の上に接着層8を介して設けられたLSIチップ9と、このLSIチップ9の下方の領域においてソルダーレジスト層7および接着層8を貫通して設けられた複数の金属突起6aとを備える。LSIチップ9の下方の領域の配線層20には導電層3のサーマルビア部3aおよび導電層5のサーマルビア部5aが設けられる。複数の金属突起6aはサーマルビア部5a上にそれぞれ対応する位置に設けられる。ここで、LSIチップ9は複数の金属突起6aとこれらサーマルビア部3a,5aを介して金属板1と熱的に結合している。 (もっと読む)


【課題】導体配線の配線幅が減少しても導体配線を配線基板に強固に接着することのできる配線基板を提供する。
【解決手段】絶縁性基材2と、絶縁性基材の表面に形成された接着層3と、接着層の表面に形成された導体配線4と、導体配線の長手方向を横切って導体配線の両側の接着層上の領域に亘り形成された突起電極5とを備える。突起電極が表面に形成された領域の導体配線の裏面と、突起電極における導体配線の両側の接着層上に形成された領域の裏面および側面の一部が、接着層の表面から内部に向かって沈み込み接着層と接着されている。 (もっと読む)


【課題】半導体素子等の電子部品を内蔵した配線板において、電気的接続部分の高信頼性を確保できる多層配線板を提供する。
【解決手段】多層配線板1には、キャビティ14が形成され、第1絶縁性樹脂基材11上に充填樹脂40が塗布された第1の基板10と、半導体素子30が実装された第2の基板20とを、半導体素子30がキャビティ14に収容されるように積層して、加熱しつつ圧着することにより製造される。充填樹脂40は、半導体素子30と接触して、半導体素子30の第1の基板10と対向する面が埋め込まれる。充填樹脂40の体積は、キャビティ14に収容された半導体素子30とキャビティ14内壁との間隔の容積より小さいので、半導体素子30の側面には、充填樹脂40が充填されない空隙14aが形成される。 (もっと読む)


【課題】電気的特性の良好なFPCを低コストに提供する。
【解決手段】FPCは、ベースフィルム上の導体層のエッチングによって形成される導体ライン5〜12と、該導体ラインの部品実装部に電解メッキ処理によって形成される導体ランドパターン24と、アイランド型の導体ライン6,7,10,11から延びてFPC外周部に至るメッキ用導通線6a,7a,10a,11aとを有する。FPC外周部に、FPCの端面ラインよりも内側に後退する凹部25を設け、メッキ用導通線6a,7a,10a,11aの末端が該凹部25に位置する。 (もっと読む)


【課題】スルーホールを形成することが不要で、かつ実装時の強度を確保することが可能なフレキシブルプリント基板を提供する。
【解決手段】FPC1は、絶縁層2の片側のみに接着層3を介して金属箔層4が形成されている。金属箔層4の表面であって、接着層3と接する側には粗化処理がなされ凸凹が形成されている。FPC1は部分的に、絶縁層2と接着層3とが除去され、絶縁層2と接着層3とが除去された側の金属箔層4の表面が平坦になるように処理されている。絶縁層2と接着層3とが除去された領域Aには、表面処理がなされた側と反対側に、金属箔層4を補強するためのオーバーコート層5が金属箔層4に沿って設けられている。金属箔層4の第一金属箔面4a上と、金属箔層4の表面平坦処理がなされた面である第二金属箔面4b上に駆動IC6aが搭載されて、金属箔層4によって電気的に導通されている。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を内蔵し、電気的接続の信頼性を確保できる多層プリント配線板を提供する。
【解決手段】多層配線板1は、キャビティ14が形成された第1の基板10とキャビティ14を塞ぐように積層して配置された第2の基板20とから構成される。キャビティ14内には、第2の基板20に接続された半導体素子30が収容されている。第1充填樹脂41は、半導体素子30の頭部とキャビティ14の底面との間に、半導体素子30の頭部が埋め込まれるようにして充填されており、半導体素子30を支持・固定する。半導体素子30の側面部には、ヤング率の小さいか融点の低い第2充填樹脂42が充填されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、補強されたプリント回路板を備えた電子機器を得ることにある。
【解決手段】電子機器1は、筐体4と、筐体4に収容されるとともに、幅が狭まる部分21aを有するプリント回路板21と、プリント回路板21の幅が狭まる部分21aに取り付けられる配線板用構造体22とを具備する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やさず、簡単な作業で固定でき、固定の信頼性も向上させる。
【解決手段】ハウジングその他のフレキシブル配線板2を固定する側に本体部よりも大きい頭部3Aを備えた突起部3を形成し、フレキシブル配線板2に突起部3の頭部3Aよりも若干小さい大きさの開口4を形成し、この頭部3Aを開口4に挿入して反対側に位置させることによりフレキシブル配線板2を固定する構造において、開口4を形成した近傍のフレキシブル配線板2の導体パターン2B部分に半田盛りつけ部5を形成し、この半田盛りつけ部5の上に突起部3の頭部3Aが抜け出るように構成した。 (もっと読む)


81 - 100 / 171