説明

Fターム[5F041CB16]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED形式 (4,083) | 素子構造 (4,083) | 遮光部材を有するもの (24)

Fターム[5F041CB16]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】簡便な方法で電極面の周辺部から漏れ出す光を減少させたフリップチップ実装用の半導体発光素子を提供する。
【解決手段】サファイア基板17の周囲に存在し、LED素子10をウェハー31から切り出す際の切りしろとなったストリートライン23の上に、遮光部材として金属膜11,12を配置した。金属膜11,12はスリット18で4分割している。また金属膜11,12は、p側及びn側の突起電極13,14のアンダーバンプメタル層である金属膜22と等しい材料からなっている。 (もっと読む)


【課題】発光ユニットの樹脂内を伝播する光による悪影響を低減することの可能な発光ユニットおよびそれを備えた表示装置を提供する。
【解決手段】発光ユニット1は、3つの発光素子10R,10G,10Bと、各発光素子10R,10G,10Bを覆う絶縁体20と、各発光素子10R,10G,10Bに電気的に接続された端子電極31,32を備える。3つの発光素子10のうち少なくとも最も短波長の光を発する発光素子10Bの側面S1および下面には、第1絶縁層16、金属層17、第2絶縁層18およびパッド電極19からなる積層体が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高効率な半導体発光装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、半導体発光装置は、半導体層と、第1の電極と、第2の電極と、第1の絶縁層と、第1の配線層と、第2の配線層と、第1の金属ピラーと、第2の金属ピラーと、第2の絶縁層とを備えた。第1の電極は半導体層の第2の主面に設けられた。第2の電極は半導体層における発光層と第1の主面との間の部分の側面に設けられた。第1の配線層は、第2の主面に対する反対側の第1の絶縁層上及び第1の開口内に設けられ、第1の電極と接続された。第2の配線層は、第2の主面に対する反対側の第1の絶縁層上及び第2の開口内に設けられ、側面に設けられた第2の電極と接続された。 (もっと読む)


【課題】放射放出が作製期間中に目標領域に調整設定可能である半導体チップ構造。
【解決手段】放射放出半導体チップの明るさを、ウェハの放射放出半導体層列(3)の放射放出特性の測定後の半導体チップの作製期間に、1つまたは複数の吸収性および/または部分絶縁性の明るさ調整設定層(12,6,9)をウェハの放射出力結合面(10)に被着することによって調整設定する。 (もっと読む)


【課題】配光パターンのばらつきが少ない半導体発光装置及び配光パターンのばらつき低減、コスト低減及び製造時間の短縮を図ることができる製造方法を提供すること。
【解決手段】パターン電極が形成された実装基板と、半導体層の第1主面上にp側電極及び接合層が順次形成されて構成された少なくとも1つの半導体発光素子と、半導体発光体素子の側面を覆うパッシベーション層と、半導体発光素子の第2主面の一部、パッシベーション層及びパターン電極の上に形成されたn側電極と、有し、n側電極は、半導体発光素子の第2主面上に位置する遮光電極部と、パッシベーション層の上及びパターン電極の上に遮光電極部に連続して形成されてパターン電極と遮光電極部とを電気的に接続する給電電極部と、が一括形成されていること。 (もっと読む)


【課題】 色ムラを軽減し、小型化が可能な混色発光の発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の発光装置は、発光素子1と、発光素子の上面の周縁部に連続して設けられた電極7と、電極の内側に設けられた蛍光部材8と、を有することを特徴とする。本発明の発光装置の製造方法は、半導体積層構造体を準備する工程と、半導体積層構造体の上面に複数の領域を除いて電極を形成する工程と、複数の領域に電極が側壁となるように蛍光部材を設ける工程と、半導体積層構造体を切断して複数の発光装置とする工程と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 灯具ユニット数を増やさずに斜めカットオフラインを有するすれ違い配光パターンを形成することができる車両用灯具を提供する。
【解決手段】 車両用前照灯10は、平面発光部25の水平カット部25a及び斜めカット部25bが、それぞれ投影されたすれ違い配光パターンの水平カットオフライン及び斜めカットオフラインを形成するように光源24の平面発光部25を配置することにより、透光部材22の後面22bにおける十字領域で反射された平面発光部25からの光によってすれ違い配光パターンにおける鮮明な水平カットオフライン及び斜めカットオフラインが形成される。また、透光部材22の後面22bにおける斜め反射領域で反射された平面発光部25からの光によって、すれ違い配光パターンにおける水平方向に拡がった拡散パターンが形成される。 (もっと読む)


【課題】本発明は光抽出効率が改善された窒化物半導体発光素子及び製造方法を提供する。
【解決手段】前記窒化物半導体発光素子は、第1及び第2導電型窒化物半導体層とその間に形成された活性層を有する発光積層構造物と、前記第1及び第2導電型窒化物半導体層に夫々電気的に接続されるように形成された第1及び第2電極パッドと、前記第2電極パッドの下部に少なくとも前記第1導電型窒化物半導体層の一部までの深さを有するように形成された複数のパターンと、前記複数のパターンにより露出された発光積層構造物の領域と前記第2電極パッドが電気的に絶縁されるように前記複数のパターンの内部面に形成された絶縁膜を含む。 (もっと読む)


【課題】 少ない駆動用ICで時分割駆動することができる発光素子アレイ、およびこの発光素子アレイを備える小形な発光装置、ならびにこの発光装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 スイッチ用サイリスタSと、スイッチ用サイリスタSのゲート電極gsに個別に接続されるn個の発光禁止部Dおよびn本のゲート横配線GHと、n本のゲート横配線GHのうちのいずれか1つとNゲートgtが接続される複数の発光用サイリスタTとを含んで発光素子アレイチップ1を構成する。スイッチ用サイリスタSのアノードasに共通の選択信号が入力されている発光素子アレイチップ1を発光させることができるので、発光信号および制御信号を複数の発光素子アレイチップ1間で共用する時分割駆動を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】発光素子の斜面からの光の、電極における反射を防止する。
【解決手段】少なくとも一導電型半導体層と逆導電型半導体層とが積層された発光素子が、複数個配列された発光素子列と、前記発光素子と離間して配置された、前記発光素子の配列方向に連続した電極層と、が基板上に設けられており、前記発光素子は、少なくとも前記電極層が設けられている側に、前記一導電型半導体層の端面と前記逆導電型半導体層の端面との境界部が少なくとも露出した斜面を有し、前記電極層の少なくとも一部が、遮光層によって覆われているLEDアレイを提供する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で迷光を防止することができるLEDアレイ、LEDアレイヘッド及び画像記録装置を得る。
【解決手段】LED28の、金属配線層46の配設方向の反対側に溝部50を形成している。この溝部50によって、LED28を分断し、発光層28Aと非発光層となる立壁52とに分けている。このように、発光層28Aの端面と対面する立壁52を設けることで、発光層28Aの端面から横方向に漏れる光を遮ることができる。これにより、LED28からの光による散乱光や迷光を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】偏光比の高い光を取り出し可能な半導体発光素子を提供する。
【解決手段】半導体発光素子1は、基板2と、基板2上に積層された窒化物半導体積層構造3と、アノード電極4と、カソード電極6と、吸収層7とを備えている。基板2は、GaN単結晶からなり、基板2の主面は、無極性面であるm面で構成されている。窒化物半導体積層構造3は、光を発光可能な活性層12を含み、GaN層、InGaN層及びAlGaN層からなる。吸収層7は、活性層12で発光された光のうち光取出方向Aとは反対方向または水平方向に進行する光を吸収するためのものであって、SiNからなる。吸収層7は、基板2の底面2a及び側面2bと、窒化物半導体積層構造3の側面3aの一部と、アノード電極4の側面4bの一部とを覆うように形成されている。 (もっと読む)


【課題】照射面積を拡大させたLEDの提供。
【解決手段】本発明は一種の照射面積を拡大させた発光ダイオード(LED)であり、それはLEDチップ及び遮断層を含む。このうち前記遮断層は前記LEDチップの発光面上方に設けられ、かつ前記遮断層の長さは前記LEDチップの発光面の長さより長い、短い、或いはこれに等しい。そのため、前記LEDチップにより発射される光線は前記遮断層を経て回折し、LEDの照射面積を拡大させるのである。 (もっと読む)


【課題】 受光効率の高い発光サイリスタ、発光状態を正確に転送することができ、かつ長寿命の光走査型スイッチ装置、この光走査型スイッチ装置を備える発光装置、およびこの発光装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 発光サイリスタ20は、第1のN型半導体層42と、第1のP型半導体層43と、第2のN型半導体層44と、第2のP型半導体層45とを含んで構成される。第2のN型半導体層44は、厚み方向Zにおいて第1のP型半導体層43寄りの突出部47と、第2のP型半導体層45寄りの退避部46とから成る。厚み方向一方Z1から見て、退避部46は、突出部47の内側に退避して形成される。 (もっと読む)


【課題】 走査信号伝送路の本数を減らして、走査信号を与えるための駆動回路を簡略化することができる光走査装置を提供する。
【解決手段】 各スイッチ素子Tの発光部Tsには、各発光部Tsの極性が配列方向Xに交互に反転するように、走査信号伝送路15が接続される。また各スイッチ素子Tのうち、配列方向Xに1つおきに配置される各スイッチ素子Tの発光部Tsには、1つおきの各スイッチ素子Tの発光部Tsに一定レベルの電圧Vccを印加するための定電圧供給路302が接続される。走査信号伝送路15は、各スイッチ素子Tの発光部Tsに同じタイミングで走査信号φ1を与える。 (もっと読む)


【課題】 高性能な発光素子を励起光源に用いて、蛍光体または燐光体で生じた光を効率よく外部に取り出すことのできる、高効率の照明装置を提供すること。
【解決手段】 照明装置は、窒化ガリウム系化合物半導体から成る一導電型半導体層、窒化ガリウム系化合物半導体から成る活性層、及び窒化ガリウム系化合物半導体から成る逆導電型半導体層を具備した窒化ガリウム系化合物半導体層多層体と、一導電型半導体層の主面もしくは逆導電型半導体層の主面に形成された反射層と、窒化ガリウム系化合物半導体層多層体の外部に設けられ、活性層で発光した光を受けて光を発する蛍光体及び燐光体の少なくとも一方とを具備し、反射層は、波長選択性を有し、活性層の発光波長λに対しては透過性であり、発光波長λより長い波長λに対しては反射性である。 (もっと読む)


【課題】 LEDチップを実装する基板やその周囲に反射用の加工や反射部材等を設けることなく、チップ本体に形成される電極部によって特定の方向に指向性を有した発光効果を得ることができると共に、小型且つ薄型のパッケージに収容可能な発光ダイオードチップを提供することである。
【解決手段】 チップ本体12と、このチップ本体12の発光面15aに形成されるワイヤ17の接続用の電極部14とを備えた発光ダイオード(LED)チップ11において、前記電極部14によって発光面15aの全域を被覆すると共に、電極部14に前記発光面15aの一部を露出させる開口部16を設けた。 (もっと読む)


【課題】n導電性領域4およびp導電性領域5を有している半導体基体3を含んでいる放射放出半導体チップ1を、内部量子効率の、作動電流密度に対する低減された依存性を有していて簡単化されて実現可能であるようにする。
【解決手段】n導電性領域とp導電性領域との間に、放射生成に適している活性領域6が配置されており、該活性領域においてn導電性領域を介して活性領域に導かれる電子およびp導電性領域を介して活性領域に導かれる正孔が放射生成下で再結合し、活性領域の、p導電性領域とは反対の側に正孔障壁層7が配置されており、該正孔障壁層はIII−V半導体材料系InGa1−x−yAlN、ただし0≦x≦1,0≦y≦1およびx+y≦1から成る材料を含んでおり、ここで該正孔障壁層は電子に対して透過性である。 (もっと読む)


【課題】 残光による画像劣化を防止できるとともに、発光効率を改善した、蛍光を用いた表示装置を提供する。
【解決手段】 表示装置1に、励起光を吸収して可視光を発する蛍光体を含有する蛍光体部2R,2Gと、蛍光体部2R,2Gよりも前方に設けられ蛍光体部2R,2Gに含有された蛍光体から発せられた可視光を光量を調節して前方に透過させる光シャッター3と、蛍光体部2R,2Gに対応して設けられ蛍光体部2R,2Gに向けて蛍光体の励起光を発する光源4とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 装置の構造を複雑にすることなく、可及的に少ない信号伝送路によって、配列される複数の発光素子を選択的に発光させることができ、かつ複数並べて用いるときに発光素子を一列に配列することができ、生産性が向上された発光装置およびこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】 スイッチ素子Tは、走査信号φに応答して、対応する各発光素子Lのゲート19にトリガ信号を与え、発光素子Lはゲート19にトリガ信号が与えられ、しきい電圧またはしきい電流よりも高い電圧または大きい電流の発光信号φが与えることによって発光する。各スイッチ素子アレイ13は、各発光素子Tの配列方向Xおよび幅方向Yに発光素子アレイ11の一方側および他方側に分割して配置され、各スイッチ素子アレイ13の前記配列方向Xに沿って隣接した領域に、発光素子アレイ11に沿って信号伝送路接続部76が設けられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 24