説明

Fターム[5F051JA18]の内容

光起電力装置 (50,037) | 発電装置 (5,704) | 太陽熱利用装置との組合せ (79)

Fターム[5F051JA18]に分類される特許

61 - 79 / 79


【課題】 太陽エネルギーを効率的に利用することのできる太陽光・熱ハイブリッドモジュール、および十分な電力を安定的に得ることのできるハイブリッド発電システム並びに負荷電力の低減に寄与することのできる建材一体型モジュールおよび建物の提供。
【解決手段】 太陽光・熱ハイブリッドモジュールは、太陽電池パネルと、太陽光による熱エネルギーを電気エネルギーに変換する熱電変換素子を具えた熱発電装置とが組み合わされて一の構造体として構成されてなり、熱発電装置は、熱電変換素子の受熱部に対して太陽光を集光して入射させる構成のものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のソーラー発電システムは、夜間や発電量の少ないときは、商用電力に頼らなければならなかった。これは太陽電池が、太陽光エネルギー不足の原因で電気に変換できないからである。
【解決手段】これを解決するために、太陽光エネルギーを電気に変換するソーラー発電システムに貯蔵電池を接続した。貯蔵電池は太陽電池で発電した電力を貯蔵する。これにより商用電力を使わずに、電力の供給不足を解決することができる。貯蔵電池の貯蔵量をモニターユニットで表示することにより、余剰電力を電力会社に売電して、ソーラー発電の組織化もでき、クリーンエネルギーの積極的活用を図ることができる。 (もっと読む)


光トラッキングセンサ(light tracking sensor)及びその太陽光トラッキングシステムにおいて、光トラッキングセンサは二つ以上の光学チューブ装置を備え、各光学チューブ(light tube)装置の一端は共同のシングルポイントマイクロホール(single point micro hole)であり、該シングルポイントマイクロホールは方向光の入射口とし、各光学チューブ装置の他端は方向光の出射口とし、それぞれに感光ユニットを設ける。該光トラッキングセンサを備える以外に、更に差分処理ユニットと、A/Dユニットと、マイクロプロセッサーユニットと、駆動ユニット及び前記駆動ユニットの出力ポートにより駆動の実行ユニットを備えて太陽光トラッキングシステムを構成する。感光ユニットに採用した複数の光学チューブ装置の一端は共同のシングルポイントマイクロホールであり且つマイクロホールの周囲表面が凸曲面であるため、太陽光トラッキングシステムが従来の構造に対して更に簡単で、集積性を向上する。また、ソフトウェアとマッチして、速くて精確な太陽光トラッキングを実現できる上に、トラッキング精度に関しては、外部環境の影響をあまり受けることがない。
(もっと読む)


【課題】太陽電池セルの発電効率低下を防止しつつ、蓄熱部からの放熱を抑制した太陽光パネルを提供する。
【解決手段】太陽光パネルは、表面保護材1,太陽電池セル4,反射材10などを密着積層して成る集熱部の太陽光受光面の反対側面に、潜熱蓄熱材6a,6bを充填した第一の流路5a及び第二の流路5bを積層して成る蓄熱部を設置した構成であり、太陽電池セル4が過熱状態のときは、熱を効率よく伝えて放熱して発電効率低下を防ぎ、潜熱蓄熱材6a,6bが放熱しそうなときは、ポンプ11で蓄熱材タンク12中の置換用気体9を第一の流路5aへ送って置換用気体9で潜熱蓄熱材6aを置換し、第一の流路5a中に気体層を形成して蓄熱部の潜熱蓄熱材6bから大気への放熱を抑制する。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュールの冷却及び傾斜角維持を可能とし、かつ輸送時にはコンパクトに収納可能な太陽光発電装置を提供する。
【解決手段】本発明の太陽光発電装置は、太陽電池モジュールと、該太陽電池モジュールを下方から支持し且つ内部に流体を有する変形可能な容器と、前記太陽電池モジュールを傾斜角固定する固定手段とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】燃料電池と太陽電池とを併用する試みにおける、太陽電池による電力の燃料電池本体への安定的な供給、燃料電池本体の制御への直接的な使用あるいは燃料電池本体の反応に関わる補機への直接的な使用等に伴う困難性を避けつつ、燃料電池発電システム1内で発生する排熱を処理する空冷式排熱処理装置6の使用機器に必要な別電源を供給することができる燃料電池用排熱処理システム30を提供する。
【解決手段】太陽電池発電装置は燃料電池発電システム1の反応ガスまたは冷却水用の補機電源および制御電源には用いず、燃料電池から発生する排熱を冷却処理する付帯機器である空冷式排熱処理装置6専用に使用する。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池パネルの発電効率の低下を抑制するために、ヒートポンプ装置により効率的に太陽電池パネルを冷却することができる太陽光発電システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 太陽光発電システム1は、太陽光発電を行う太陽電池パネル40と、圧縮機2、放熱器3、減圧装置4及び蓄熱用熱交換器5A等を順次接続して成る冷凍サイクルを備えたヒートポンプ装置10と、前記放熱器3により水を加熱する温水回路20と、該温水回路20に接続され前記加熱された水を貯湯する貯湯タンク29と、前記蓄熱用熱交換器5Aと熱交換可能に設けられる蓄熱手段と、ブラインを循環するブライン循環回路30と、を備え、前記ブライン循環回路30を前記太陽電池パネル40及び前記蓄熱手段と熱交換可能に接続したことを特徴とする太陽光発電システム。 (もっと読む)


【課題】エネルギー変換効率を大幅に向上させる。
【解決手段】単結晶シリコン太陽電池4において電気エネルギーに変換されない所定波長λ以上の太陽光が有するエネルギーを熱エネルギーに変換し、熱エネルギーを水電解槽7に供給する。これにより、単結晶シリコン太陽電池4において電気エネルギーに変換されない所定波長λ以上の太陽光が有するエネルギーを水素エネルギーとして回収し、太陽光エネルギーを水素エネルギーに変換する際のエネルギー変換効率を大幅に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 人工衛星の構造部材あるいは人工衛星に搭載される太陽電池の支持部材として使用可能なパネルであって、高い強度を有するとともに軽量であり、さらに利用可能な電力を供給することのできる、自己発電型パネルを提供する。
【解決手段】 高温側スキン層、低温側スキン層、高温側スキン層と低温側スキン層とに挟まれた発泡材層、及び、発泡材層の内部に配置された熱電対回路を備える自己発電型パネルであって、熱電対回路は、熱電対を構成する異種金属を交互に連続的に接合してなり、異種金属の接合点が、高温側スキン層近傍及び低温側スキン層近傍に交互に配置されており、熱電対回路の両末端から起電力を取り出すことができるよう構成されている、自己発電型パネル。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池を冷却する効果を向上させ、発電効率を向上させる。
【解決手段】 太陽電池パネル2と、太陽電池パネル2の裏面に設置された第1の蓄熱部3と、第1の蓄熱部3と連通し、少なくとも第1の蓄熱部3より太陽光の影響を受けにくいように設置されている第2の蓄熱部4と、第1の蓄熱部3から第2の蓄熱部4へ、又は第2の蓄熱部4から前記第1の蓄熱部3へと、蓄熱材を移動させる移動手段5と、太陽電パネル2の発電出力、太陽電池パネル2の温度、及び大気温度から選択される少なくとも1つの値と、蓄熱材の温度とに基づいて、移動手段5の制御を行う制御手段12とを備えた、ソーラーシステム。 (もっと読む)


【目的】 この発明は、曲面になった反射板で太陽光を集め、太陽電池等の効率を良くする装置に関する物である。
【構成】 太陽光を凹面鏡(1)で反射し、その反射光を凸面鏡(2)で反射し、受光器(3)に集める。 (もっと読む)


【課題】太陽光熱複合利用システムの運転時の熱需要を満足しつつ、消費電力量を低減することによる二酸化炭素排出量の更なる低減。
【解決手段】太陽電池1と、太陽電池1から集熱する第1の集熱手段2と、太陽電池1以外の熱源から集熱する第2の集熱手段20と、第1の集熱手段2または第2の集熱手段20に切り替える集熱切替手段21、22と、集熱切替手段21、22の切り替えを制御する制御部10とを備え、制御部10は、第1の集熱手段2を用いた場合の太陽電池1で発電される発電量から、第2の集熱手段20を用いて同じ熱量を集熱させる場合の太陽電池1で発電される発電量を減じて発電量の差Psdを算出し、第2の集熱手段20を用いた場合の供給電力量から、第1の集熱手段2を用いた場合の供給電力量を減じて供給電力量の差Phdを算出し、発電量の差Psdおよび供給電力量の差Phdに基づいて集熱切替手段21、22の切り替えを制御する。 (もっと読む)


【課題】 太陽電池モジュールにおける太陽光エネルギーを電気エネルギーに変換する変換効率及び太陽光エネルギーを熱エネルギーに変換する変換効率を向上させる。
【解決手段】 太陽電池モジュール10の構成を、熱交換器11と、熱交換器11の熱交換面15上に設けられた熱伝導板12と、熱伝導板12上に設けられた太陽電池13と、太陽電池13の上方に設けられ、太陽光を太陽電池13に集光する集光器14とを含み、集光器14が熱交換器11の熱交換面15を覆う面積をS1とし、熱伝導板12が熱交換器の熱交換面15を覆う面積をS2としたとき、面積比S2/S1が0.8以上1.4以下の範囲内である構成とする。 (もっと読む)


【課題】 二酸化炭素冷媒によりソーラーパネルを効率的に冷却し、ソーラーパネルの温度上昇を抑えて、発電効率の低下を抑制することが出来るソーラー発電システムを提供する。
【解決手段】 光(太陽光)により発電を行うソーラーパネル20と、電動圧縮機12、放熱器13、減圧装置としてのキャピラリチューブ16及び吸熱器17を順次環状に配管接続して成り、二酸化炭素冷媒を循環して成る冷媒回路10とを備え、吸熱器17を、二酸化炭素冷媒が流通する多数の細孔19Aが構成されたマイクロチャネル型熱交換器にて構成し、この熱交換器をソーラーパネル20に熱交換可能に配置した。 (もっと読む)


【課題】 ソーラーパネル上の積雪を効率的に融雪することができるソーラー発電システムを提供する。
【解決手段】 太陽光発電を行うソーラーパネル20と、電動圧縮機12、第1の熱交換器14と第2の熱交換器15から成る放熱器13、減圧装置としてのキャピラリチューブ16及び蒸発器17等を順次環状に配管接続して成り、二酸化炭素冷媒を循環して成る冷媒回路10と、ポンプ37によりブラインを循環するブライン循環回路30とを備え、このブライン循環回路30により、冷媒回路10の放熱器13の第2の熱交換器15からの熱をソーラーパネル20に搬送する。 (もっと読む)


【課題】汚染土壌の浄化を促進するため、大きな外部エネルギーを投入することなく、土壌内部を加熱する手段を提供する。
【解決手段】地上に配置され、太陽熱の集熱を行う集熱手段1と、集熱手段1と熱的に接続された蒸発部3、土壌内部に配置された凝縮部4、および蒸発部3と凝縮部4を接続する配管18、19を有するヒートパイプと、凝縮部4周辺の土壌の温度を検知する温度センサ21と、凝縮部4周辺の土壌の温度に基づいて、流量制御弁5を制御し凝縮部4周辺の土壌への伝熱量を調節する流量制御手段20とを備えた。 (もっと読む)


太陽エネルギーレシーバー(160)と、太陽光を太陽エネルギーレシーバーに向ける太陽エネルギー方向付けシステムとを含む太陽エネルギー集光システムであって、太陽エネルギー方向付けシステムが、各ミラーが可動な軸および複数のファセットを有する一組のミラー(105)を含み、各ミラー(105)の複数のファセットは、ミラーの軸がレシーバー(160)へ方向付けられたときに、入射してくる太陽光を方向付けて該レシーバー(160)に実質的に集束させるよう構成される。光を受容する表面と、該装置から電力を配送する第1の電極および第2の電極とを含み、該装置が少なくとも一つの高電流電気的接触を有し、第1の電極および第2の電極の少なくとも一方が複数の導電性を有するトラック(1000)を含み、高電流電気的接触は、複数のトラック(1000)を横切ると共に各横断地点で各トラックに接着された少なくとも一つの金属製の導体を含む光起電力装置。 (もっと読む)


受光頂部側、該受光頂部側とは反対側の底部側を有する光起電モジュールと、該モジュールの底部側に取り付けられている複数の隆起部及び少なくとも1の谷部を具備する支持基板とを具備する、支持構造体上への組み込みに適する光起電ユニット。
(もっと読む)


放射線(5)、好ましくは太陽放射線を集中させるためのコレクター(2)、および放射線を電気および/または熱エネルギーに変換する本体の細長い領域に沿って放射線を集中させる、該コレクターを含むエネルギー捕集システム(1)。レンズに垂直に延びる焦点面を有する、該システム用のレンズ(10)も開示する。

(もっと読む)


61 - 79 / 79