説明

Fターム[5F067BB01]の内容

IC用リードフレーム (9,412) | 内部リード(樹脂モールド内のリード) (468) | 内部リード先端形状 (273)

Fターム[5F067BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5F067BB01]に分類される特許

1 - 20 / 98


【課題】寸法精度を向上したリードフレーム、該リードフレームを使用する半導体製造装置及び半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体チップを載置する載置面を有するダイパッドと、インナーリード及びアウターリードを有する複数のリードと、ダイパッドから複数のリードの両端側にかけて延在し、インナーリードの端部が載置面の上部に位置するように、ダイパッドと複数のリードとを連結する連結部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】インナーリードの加工限界の制約の下で、電流が多く流れる電源供給用のパッド13等と、対応する1本のインナーリードとの間を複数本の金属細線でワイヤーボンドして電流容量を確保する。
【解決手段】リードフレーム本体から延びた4本の吊りリード10によって、1つのアイランド11の4つの角部が支持されており、このアイランド11に向けて複数本のインナーリード12a、12bが延在している。複数本のインナーリード12a、12bの中でインナーリード12aを両隣のインナーリード12bよりアイランド11に近い位置まで延在させ、且つ其の先端部の面積をインナーリード12bの先端部の面積より大きく形成する。アイランド11に固着された半導体チップ14上の電流が多く流れる電源供給用のパッド13等と対応するインナーリード12aの先端部とを複数の金属細線でワイヤーボンドする。 (もっと読む)


【課題】ノイズの影響を抑制することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】モールド樹脂50を樹脂50aに磁性材料50bを混入して構成する領域を有しるものとする。または、隣接するリード30の間に配置されるモールド樹脂50を、樹脂50aに誘電性材料50cを混入して構成する。これによれば、半導体装置のインダクタンスまたは容量を大きくすることができ、共振周波数を低くすることができる。したがって、増幅されるノイズの周波数を低くすることができ、当該ノイズが増幅されたとしても半導体チップ20に対する影響を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置において、外部端子の総数を増加させること無く、かつ、信号の伝送特性の著しい悪化を伴うこと無く、信号用ボンディングワイヤにおけるクロストークノイズを低減する構成を提供する。
【解決手段】マウントアイランドに接続された接地用リードを設ける。隣接して併走する信号用ボンディングワイヤおよび接地用ボンディングワイヤのワイヤプロファイルを揃える。信号用ボンディングワイヤおよび信号用リードの接続部分の高さと、接地用ボンディングワイヤおよび接地用リードの接続部分の高さを揃える。 (もっと読む)


【課題】半導体装置のワイヤ長の低減化を図る。
【解決手段】複数のリード2aのうちのリード2fは、第1の厚さを有する基端部2gと、基端部2gの長さよりも長く、かつ平面視において基端部2gからダイパッドに向かって屈曲するインナー部2eと、基端部2gからリード幅方向Hに迫り出した突出部2hとを有しており、インナー部2eは、平面視において前記ダイパッド側に位置する先端部2eaと、基端部2g及び突出部2hと連結する連結部2ebとを有するとともに、平面視において連結部2ebの幅M3は基端部2gの幅M1よりも大きく、複数のリード2fのそれぞれのインナー部2eにステージを接触させた状態でワイヤボンディングを行う。 (もっと読む)


【課題】半導体チップの搭載時における位置ずれや短絡不良の発生が抑制される半導体装置を提供する。
【解決手段】端面CEGを有し、電気回路を含む半導体素子CHPと、半導体素子CHPの電気回路と電気的に接続される複数のリードフレームLFと、半導体素子CHPを覆うように形成される樹脂材料MRとを備えている。上記リードフレームLFの半導体素子CHP側の端部には半導体素子CHPの端面CEGに沿って延びるとともに半導体素子CHPの端面CEGに連なる裏面CHPbに対向する位置にまで延びる半導体素子保持部IL1,IL2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ワイヤの接続の信頼性を高めるとともに、タブとレジンとの剥離を抑止した半導体装置を提供する。
【解決手段】封止体2の一面に露出するタブ4,タブ吊りリード及び複数のリード7と、封止体2内に位置しタブ4の表面に接着剤5で固定される半導体素子3と、半導体素子3の電極とリード7を電気的に接続する導電性のワイヤ25と、半導体素子3の電極と半導体素子3から外れたタブ4の表面部分を電気的に接続する導電性のワイヤ25とを有するノンリード型の半導体装置1であって、タブ4はその外周縁が半導体素子3の外周縁よりも外側に位置するように半導体素子3よりも大きくなり、半導体素子3が固定される半導体素子固定領域と、ワイヤ25が接続されるワイヤ接続領域との間の前記タブ4表面には、半導体素子固定領域を囲むように溝20が設けられている。タブ4はその断面が逆台形となり、周縁はパッケージ2内に食い込んでいる。 (もっと読む)


【課題】低雑音増幅器が他の回路部のグランド電位の影響を受け難くする半導体装置を提供する。
【解決手段】絶縁性樹脂からなる封止体2と、封止体の内外に亘って設けられる複数のリード7と、封止体内に設けられ半導体素子固定領域とワイヤ接続領域を主面に有するとと、半導体素子固定領域に固定され露出する主面に電極端子9を有する半導体素子と、半導体素子の電極端子とリードを接続する導電性のワイヤ10と、半導体素子の電極端子とタブ4のワイヤ接続領域を接続する導電性のワイヤとを有する半導体装置1であって、半導体素子にモノリシックに形成される回路は複数の回路部で構成され、その回路部の一部の特定回路部(低雑音増幅器)においては、半導体素子の電極端子のうちの全てのグランド電極端子は、タブにワイヤを介して接続されることなく、ワイヤを介してリードに接続されるものである。 (もっと読む)


【課題】従来の半導体装置では、半導体素子のサイズに対してパッケージサイズを縮小し難いという問題があった。
【解決手段】本発明の半導体装置では、アイランド6上に半導体素子7が固着され、アイランド6周囲に配置されたリード4Bと半導体素子7とは金属細線8により接続される。また、リード4Aはクリップ構造として用いられ、リード4Aは、直接、半導体素子と接続する。そして、アイランド7とリード4とは別のフレームから構成されることで、膜厚の調整や離間距離L2の調整が容易となり、樹脂封止体2の小型化や薄型化が実現される。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の耐圧を確保することのできる技術を提供する。
【解決手段】封止体4は、第1リード1の第1インナー部1Aと、第1オフセット部1Cと、第1アウター部1Bの一部とを封止し、第2リード2の第2インナー部2Aと、第2オフセット部2Cと、第2アウター部2Bの一部とを封止する。さらに、第1アウター部1Bは、封止体4の下面から露出する第1裏面D11と、第1リード1の延在方向と直交する第1外端面D12と、前記第1オフセット部1Cと前記第1アウター部1Bとの境界に位置する第1内端面D13とを有し、第2アウター部2Bは、封止体4の下面から露出する第2裏面D21と、第2リード2の延在方向と直交する第2外端面D22と、第2オフセット部2Cと第2アウター部2Bとの境界に位置する第2内端面D23とを有する。 (もっと読む)


【課題】狭ピッチなリードを有するパッケージを高い歩留まりで製造するための技術を提供することを目的とする。
【解決手段】半導体チップを搭載するためのパッケージの製造方法が提供される。この方法は、支持部、支持部から延びた第1リード、支持部から第1リードに隣接する位置へ延びた第2リード、及び第1リードの先端部と第2リードの先端部とを連結する連結部を含むリードフレームを準備する準備工程と、連結部及び支持部を露出するとともに、第1リードの一部及び第2リードの一部を覆うように、半導体チップを搭載するための樹脂部を形成する形成工程と、形成工程の後に、連結部を除去して第1リードの先端部を第2リードの先端部から分離する分離工程と、形成工程の後に、第1リード及び第2リードから支持部を切り離す切断工程とを有する。第1リードの先端部と第2リードの先端部とはリードフレームの厚さ方向にオフセットを有して配置されている。 (もっと読む)


【課題】半導体チップからダイパッドへ効率良く放熱する半導体装置を実現できるようにする。
【解決手段】半導体装置は、ダイパッド121を含むリードフレーム102と、ダイパッド121のチップ搭載領域にダイボンド材132により接合された半導体チップ101とを備えている。チップ搭載領域は、半導体チップ101に間隔をおいて外嵌する第1の部分124aと、第1の部分124aよりもその壁面と半導体チップ101の側面との間隔が大きい第2の部分124bとを含む凹部124である。半導体チップ101の側面と凹部124の壁面との間にはダイボンド材132が充填されている。 (もっと読む)


【課題】信頼性低下を防止ないしは抑制する半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】モールド工程において、ワイヤ流れ不良が発生しやすい排出部側の領域において、ワイヤ5の延在方向と、樹脂の流れ方向を0度に近づける。ワイヤ流れ不良が発生しやすいリード4は、中央領域4eの隣に配置される張出領域4fにワイヤ5を接合する。中央領域4eは、延在部4aと先端部4bの境界線の中心と先端部4bの先端面4c側の端辺の中心を結ぶ中心線(仮想線)CLを中心軸として、延在部4aと同じ幅を有する領域である。一方、張出領域4fは、中央領域4eと隣接して配置され、中央領域4eから第1方向Yに沿って張り出した領域である。 (もっと読む)


【課題】マイグレーションの発生を抑制することによって、信頼性を向上させることが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】この半導体装置は、実装部品10と、この実装部品10が架橋状態で電気的に接続される、陽極配線21および陰極配線22と、陽極配線21の電圧と同極性を有し、陽極配線21および陰極配線22の間に配されるダミー配線23とを備えている。 (もっと読む)


【課題】樹脂パッケージのワイヤボンディング接続と実装基板接続の接続信頼性を高め、小型薄型高放熱型・低コスト化に対応した樹脂封止型半導体装置、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ダイパッドと外部接続リードの底面が封止体の底面から露出している樹脂封止型半導体装置において、ボンディングワイヤが接続される半導体素子の第一の面と、他方が接続される外部接続リード内側のインナーリード上面の第二の面と、封止体の厚み方向の略中央とする第三の面とが略同一面であり、外部接続リードは、垂直形状の屈曲部が形成され、封止体から露出する前記外部接続リードの全面がメッキ層を有している。 (もっと読む)


【課題】ヒートシンクとその上面側に配された端子板及び発熱体とを、モールド樹脂で封止した構成の半導体装置において、ヒートシンクと発熱体や端子板との相対的な位置精度を確保できると同時に、ヒートシンクと発熱体や端子板との電気的な短絡を防止できるようにする。
【解決手段】端子板3,4と、この端子板3,4と共に板状のヒートシンクをその厚さ方向から挟み込む狭持用リード7と、これら端子板3,4及び狭持用リード7を一体に連結する板状の枠体部5とを備え、狭持用リード7が、枠体部5に対して弾性変形可能に形成されると共に、ヒートシンク及び端子板3,4を封止するモールド樹脂の形成予定領域の外側に配されていることを特徴とする半導体装置製造用のリードフレーム1を提供する。 (もっと読む)


【課題】リフローはんだ付けによって配線基板に信頼性よく固定できる新規な構造のリードピンを提供する。
【解決手段】軸部12と、軸部12の先端側に設けられて、軸部12の径より大きな径をもち、外面全体が球状面からなる接続ヘッド部14とを有し、軸部12及び接続ヘッド部14が銅、銅合金、又はコバールから形成されるリードピン10と、ピン接続部S2を備えた配線基板20とを含み、接続ヘッド部14は、横方向の直径が縦方向の直径より長い楕円球形状からなり、リードピン10の接続ヘッド部14がはんだ層36を介して配線基板20のピン接続部S2に接続されており、リードピン10の接続ヘッド部14の径は、配線基板20のピン接続部S2の径の40乃至80%に設定される。 (もっと読む)


【課題】長手方向の一端部に対して他端部を低く位置させるように折り曲げ加工を施してなる一対の端子板の各一端部に、半導体チップを電気接続した上で、一対の一端部及び半導体チップをモールド樹脂により封止し、一対の端子板の他端部を前記モールド樹脂から互いに逆向きに突出させてなる半導体装置を、リードフレームにより製造しても、半導体装置を省電力で駆動することを可能とし、かつ、大型の半導体チップを設けることができるようにする。
【解決手段】導電性板材に、他端部21,31を長手方向に配列した一対の端子板2,3、及び、これら一対の他端部21,31に接続されて一対の端子板2,3を一体に連結する枠体部4を形成してなり、一対の端子板2,3の一端部22,32を、導電性板材の面方向に沿って端子板2,3の長手方向に直交する幅方向に配列した半導体装置製造用のリードフレーム1を提供する。 (もっと読む)


【課題】 金属リボンの超音波ボンディングを行う際、リードの根元部分をボンディング装置のクランパによってクランプしているが、リードの接続部のぐらつき、がたつきによって金属リボンの接着強度の低下やボンダビリティの低下を招く問題があった。
【解決手段】 第1リードの先端部に先端部からアイランドと第2リードの先端の間の領域まで突出する突起部を設け、突起部に第2リードの先端に施した金属メッキと同じ金属メッキを部分的に施す。ボンディング時には第1リードのピン部と突起部をクランパで押下することでリードの接続部のぐらつき、がたつきを防止する。 (もっと読む)


【課題】第1のリードフレームに電子部品を実装し、第2のリードフレームに電子部品を実装した後、第1のリードフレームを折り曲げ加工して段差を作り、リードフレームの法線方向に電子部品を重ねて実装する技術があるが、この技術を用いてリードフレームを曲げると、屈曲部の形状を維持する強度が不足し、電子部品の取り付け角度がずれてしまい、不良が発生するという課題がある。
【解決手段】第1のリードフレームと、第2のリードフレームと、を備え、前記第1のリードフレームは第1の電子部品の一部と第2の電子部品との一部が平面視で重なるように前記リードが折り曲がった屈曲部を有し、前記第1のリードフレームの前記屈曲部のリードの幅は前記第1のリードフレームの前記第1の電子部品を接続する部分のリードの幅より広い構成とする事で、屈曲部の強度が向上し、電子部品の取り付け角度の精度が向上し安定した。 (もっと読む)


1 - 20 / 98