説明

Fターム[5F140BG17]の内容

Fターム[5F140BG17]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】制御性よく空洞部を形成することが可能な半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】ダミーゲート電極22上にオフセットスペーサ材料層を形成し、オフセットスペーサ材料層に異方性エッチングを行い、ダミーゲート電極22の側壁下部にオフセットスペーサ24を形成する。そして、サイドウォール15の形成後、ダミーゲート電極22とオフセットスペーサ24とを除去し、高誘電率材料からなるゲート絶縁膜13とメタルゲート電極14とを異方性の高い堆積方法を用いて形成する。 (もっと読む)


【課題】MOSトランジスタのチャネル領域に、基板上に形成した応力膜からより効率的に応力を印加する半導体装置の構造及びその製造方法を提供する。
【解決手段】MOSトランジスタは、n型またはp型のソース・ドレイン領域21e〜hと、素子分離領域21Iからチャネル領域に向かって延在し、ソース・ドレイン領域21e〜hを覆って形成された、引張応力、圧縮応力のいずれかである応力膜27A、27Bを備える。応力膜27A,27Bは、ゲート電極23A,23Bの側壁面に沿って、ただし側壁面からは隙間32A〜Dを介して形成される。ソース・ドレイン領域21e〜hがn型である場合、応力膜の応力は引張応力であり、ソース・ドレイン領域21e〜hがp型である場合、応力膜の応力は圧縮応力である。 (もっと読む)


【課題】短いゲート長を加工可能にする半導体装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】半導体装置の製造方法の一形態は、シリコン基板2上にシリコン酸化膜34を形成し、酸化膜34上に所定幅T1を有する多結晶シリコン膜35aを形成し、少なくとも多結晶シリコン膜35aの両側部を酸化し、所定幅T1よりも狭い幅を有する酸化膜34の部分を多結晶シリコン膜35aの下に残すように、酸化膜34を、多結晶シリコン膜35aの酸化された部分と共にエッチングし、酸化された部分がエッチングされた多結晶シリコン膜35aをマスクとして、多結晶シリコン膜35aの両側のシリコン基板2の部分に不純物をイオン注入し、多結晶シリコン膜35aの両側に側壁絶縁膜14を形成し、側壁絶縁膜14が形成された多結晶シリコン膜35aをマスクとして、多結晶シリコン膜35aの両側のシリコン基板2の部分に不純物をイオン注入する、工程を有する。 (もっと読む)


【課題】前記従来のエアーギャップを有するMISトランジスタ及びその製造方法では、ゲート電極の周囲にエアーギャップを設けるため、ゲート電極に近接して応力絶縁膜を形成することができない。
【解決手段】半導体装置は、ゲート絶縁膜13と、ゲート電極14と、ソースドレイン領域19と、コンタクトプラグ22と、応力絶縁膜23とを備えている。ゲート電極14の側方のうちゲート電極14とコンタクトプラグ22との間に位置する領域のみに空洞24が形成されており、応力絶縁膜23は半導体基板10上にゲート電極14を覆うように形成されており、半導体基板10におけるゲート電極14の直下に位置するチャネル領域に対して応力を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】半導体装置の動作不良を防止し、半導体装置の製造工程を簡略化する。
【解決手段】本発明の例に関わる半導体装置は、半導体基板1と、半導体基板1内に設けられる一対の不純物拡散層2A,2Bと、不純物拡散層2A,2B間の半導体基板上に設けられるゲート絶縁膜3と、ゲート絶縁膜3上に設けられるゲート電極4と、一対の不純物拡散層2A,2B上にそれぞれ設けられる2つのコンタクト5A,5Bとを具備し、ゲート電極4とコンタクト5A,5Bは、同じ材料から構成され、ゲート電極4上端およびコンタクト5A,5B上端は、半導体基板1表面からの高さが一致する。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極とコンタクトの間の容量とフリンジ容量の両者を低減することが半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】チャネル形成領域を有する半導体基板10上にゲート絶縁膜20とゲート電極21が形成され、ゲート電極の両側部における半導体基板にソース・ドレイン領域13が形成されて、電界効果トランジスタが構成されており、電界効果トランジスタを被覆して第1絶縁膜26が形成され、第1絶縁膜においてソース・ドレイン領域に達するようにコンタクトホールCHSDが開口され、コンタクトホール内にコンタクトプラグ(28,29,30)が埋め込まれ、第1絶縁膜の上層に第2絶縁膜(31,33)が形成されており、ゲート電極とコンタクトプラグの間の領域における第1絶縁膜が除去され、ゲート電極の側面とコンタクトプラグの側面を含む面から空隙Vが構成されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】シリコンゲート電極のシリサイド化に際し、電極の体積膨張に起因するゲートの側壁絶縁膜の破壊を防止する。
【解決手段】電極シリコン層のパターニング、ゲート電極のための第1及び第2側壁絶縁膜210、220の形成、及び、電極シリコン層及び側壁絶縁膜210、220と自己整合的なソース・ドレイン拡散領域103へのイオン注入を行った後に、電極シリコン層に接する第1の側壁絶縁膜210を、底部付近の一部を残してエッチング除去して、電極シリコン層の側面に空隙211を形成する。その後、金属層を堆積し、電極シリコン層のシリサイド化を行って、電極シリサイド層121を形成する。 (もっと読む)


【課題】 チャネル領域に効率的に応力を伝達する構造を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】 半導体基板の活性領域内にトランジスタが形成されている。トランジスタのゲート電極の側面上にサイドウォール構造体が配置されている。半導体基板を、応力が内在する応力制御膜が覆う。サイドウォール構造体は、ゲート電極の側面のうち上側の一部の領域に沿う部分、ゲート電極の側面のうち下側の一部の領域から活性領域の表面の一部の領域までに亘る第2の部分、活性領域の表面のうち第2の部分よりも外側の一部の領域に沿う第3の部分、及び第1〜第3の部分を介してゲート電極の側面及び活性領域の上面に対向する第4の部分を含む。第1の部分のヤング率が第3の部分のヤング率よりも小さい。トランジスタがnチャネルのとき、応力制御膜に内在する応力が引張応力であり、トランジスタがpチャネルのとき、応力制御膜に内在する応力が圧縮応力である。 (もっと読む)


【課題】応力印加膜の膜厚の増大が容易な半導体装置および半導体装置の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置が,半導体基板,ゲート絶縁膜,ゲート電極,ゲート側壁絶縁膜,層間絶縁膜,配線層,層間接続部,応力印加膜と,を具備する。この応力印加膜は,半導体基板と層間絶縁膜との間に配置される第1の部分と,ゲート電極と層間絶縁膜との間に配置される第2の部分と,ゲート側壁絶縁膜と層間絶縁膜との間に配置される第3の部分と,貫通孔の内面と層間接続部との間に配置される第4の部分と,を有し,かつ半導体基板に応力を印加する。 (もっと読む)


【課題】電界効果トランジスタにおいて、リーク電流特性に優れた半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置はゲート電極1、ゲート絶縁膜2、サイドウォール絶縁膜3、ソース領域4、ドレイン領域5、エアギャップ6、シリサイド7、半導体8を備えている。ここで、ソース領域4とドレイン領域5上の半導体8はエアギャップ6上面よりもせり上がっている。また、半導体8上のシリサイド7はサイドウォール絶縁膜3に接近している。両者は接触していてもよい。 (もっと読む)


【課題】金属ゲート電極による周辺材料へ印加される応力を緩和する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板1の上に形成された第1のゲート絶縁膜3aと、第1のゲート絶縁膜3aの上に形成された第1の金属ゲート電極4Aと、第1の金属ゲート4Aの側方に位置する領域に形成された第1の不純物拡散領域12aと、第1の金属ゲート電極4Aの側面上に形成された第1のサイドウォール10aとを有するnチャネル型MISトランジスタを備える。第1の金属ゲート電極4Aと第1のサイドウォール1aとの間には、第1の金属ゲート電極4aが有する内部応力を低減させる構造を有するストレス緩和部(9a、16)が形成されている。 (もっと読む)


【課題】半導体基板表面のRIE処理による汚染を防止し、エレベーテッド・ソース、ドレイン拡散層の膜厚の制御が可能な半導体装置の製造方法の提供。
【解決手段】半導体基板110上に第1の絶縁膜112と、第1及び第2のダミーゲート電極113、第2の絶縁膜114とを形成する工程と、これらの側面に第3の絶縁膜115を形成し、ウエットエッチング処理により、第1、第2のダミーゲート電極及び第3の絶縁膜が形成されていない半導体基板上の第1の絶縁膜を除去し、第1、第2の領域の半導体基板表面を露出する工程と、この露出基板面に第1、第2のエピタキシャル層の第1、第2の拡散層118、121とを形成する工程と、第1及び第2の絶縁膜112、114、第1及び第2のダミーゲート電極113とを除去し、半導体基板110を露出する工程と、この露出された半導体基板110上にゲート絶縁膜126、第1及び第2のゲート電極128を形成する工程とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 MISFETを有する半導体装置の性能を向上させる。
【解決手段】 半導体基板1のp型ウエル7上にゲート絶縁膜8を介してゲート電極15が形成され、p型ウエル7にはソース・ドレインとしてのn型半導体領域35が形成されている。ゲート電極15の両側壁上にはオフセットスペーサ23を介してサイドウォールスペーサ33が形成され、サイドウォールスペーサ33の側面34aには凹部34bが形成されている。ゲート電極15上およびn型半導体領域35上に金属シリサイド膜43a,43bが形成され、金属シリサイド膜43aはゲート電極15の上面上だけでなく、サイドウォールスペーサ33の側面34aうちの凹部34bよりも上部の領域上にも延在している。金属シリサイド膜43bは、n型半導体領域35の上に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、小さいヒステリシスを有する半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の半導体装置は、Geを主成分として含むチャネル領域を有する半導体基板と、チャネル領域上に形成され、Zr、HfおよびLa系元素からなる群から選ばれる金属元素MおよびSiを含む酸化物を有するゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極と、チャネル領域をゲート長方向に挟むソース・ドレイン領域と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゲート電極にシリサイドを使用し、ゲート絶縁膜に高誘電率ゲート絶縁膜を使用する半導体装置において、高誘電率ゲート絶縁膜近傍やゲートエッジに高誘電率ゲート絶縁膜/シリコン界面が生じない半導体装置の製造方法を得ること。
【解決手段】基板上にゲート絶縁膜と多結晶シリコン膜の積層体を形成する工程と、積層体の側壁に第1のサイドウォールを形成する工程と、第1のサイドウォールの周囲に第2のサイドウォールを形成する工程と、積層体の下方のチャネル領域を挟んだ領域にソース/ドレイン領域を形成する工程と、第1のサイドウォールを除去して、積層体と第2のサイドウォールとの間に空隙を生成する工程と、多結晶シリコン膜をシリサイド化させるための金属膜を、空隙を満たすように基板上に形成し、該金属膜を多結晶シリコン膜に拡散させて、多結晶シリコン膜全体をシリサイド膜にする工程と、を含む。 (もっと読む)


1 - 15 / 15