説明

Fターム[5F173AF96]の内容

Fターム[5F173AF96]に分類される特許

1 - 20 / 173


【課題】一般に市場に出回っている安価なSOIウェハを用いて直接遷移化して発光するゲルマニウム発光素子、あるいはゲルマニウム単結晶に大きな伸長歪みを印加することなく、良好な発光特性を有するゲルマニウム発光素子、あるいはレーザ発振のためのしきい値電流を低減することが出来るゲルマニウム発光素子を提供する。
【解決手段】(100)面、もしくは(110)面、またはそれらと結晶学的に等価な面方位を表面に持つゲルマニウム層が絶縁体上に設けられた薄膜レーザ・ダイオード、あるいは、発光部として基板方向に垂直に形成された薄膜状のゲルマニウム・フィンを備え、該発光部は(100)面または(110)面、もしくはそれと結晶学的に等価な面方位をを表面に持ち、一つまたは複数の発光層を有するゲルマニウム・レーザ・ダイオードであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発熱に起因する活性層の劣化を抑制することの可能な半導体レーザ素子、光電変換装置および光情報処理装置を提供する。
【解決手段】活性層を含むと共に上面に第1電極を有するメサ部と、前記メサ部を覆うと共に前記第1電極に達する第1接続孔を有する埋め込み部と、前記埋め込み部上に前記第1接続孔を跨がるよう設けられると共に前記第1接続孔を介して前記第1電極に電気的に接続された第1配線とを備えた半導体レーザ素子。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザ(ストライプ状の活性層)が高密度に配置された半導体レーザを提供すること。
【解決手段】互いに離間してストライプ状に設けられた、複数の活性層10と、活性層10のそれぞれに対応して、活性層10の上側に設けられた複数の電極12と、半導体からなり、活性層10の間の領域にそれぞれに設けられ、電極12よりも高い位置にその上面が位置する支持部40と、複数の電極12のうち1つと電気的に接続されるとともに、複数の支持部40によって支えられて、当該複数の支持部40の間に位置する電極12と離間した構造を備える配線16と、を備えることを特徴とする半導体レーザ。 (もっと読む)


【課題】高い単一基本モード出力で偏光安定性をもち、等方性の高いビーム断面形状で、ビーム発散角の小さく、高い歩留で安定して製造することができる面発光レーザを提供する。
【解決手段】 面発光レーザアレイの各発光部は、z軸方向からみたとき、射出領域が、中心部を含み相対的に反射率が高い第1半導体表面構造体領域116Bと、相対的に反射率の低い第2半導体表面構造体領域116Aとを有している。そして、各発光部における電流狭窄領域108bの形状は、z軸方向からみたとき、y軸方向に平行で中心を通る長さが、x軸方向に平行で中心を通る長さよりも短い形状である。また、各発光部における第1半導体表面構造体領域116Bの形状は、z軸方向からみたとき、y軸方向に平行で中心を通る長さが、x軸方向に平行で中心を通る長さよりも長い形状である。 (もっと読む)


【課題】窒化物半導体レーザ素子をOpen−Airパッケージで動作させた場合においても、電圧上昇を引き起こすことなく、安定に長時間動作することができる窒化物半導体発光素子とその製造方法を提供する。
【解決手段】窒化物半導体基板であるn型GaN基板101と、n型GaN基板101上に形成されたp型窒化物半導体層を含む窒化物半導体層とを備え、p型AlGaInNコンタクト層108と、p型AlGaInNコンタクト層108の下のp型AlGaInNクラッド層107と、p型AlGaInN層106からなるp型窒化物半導体層に形成された電流注入領域の上方に、窒化シリコン膜から構成される保護膜113が形成されている。 (もっと読む)


【課題】信頼性に優れた、Alを含む化合物とその酸化絶縁物とを有する電流狭窄層を備える面発光レーザを提供する。
【解決手段】電極121と電極131との間に流れる電流の経路を制限する電流経路制限層であって電流注入部110aと電流狭窄部110bとを有する電流狭窄層110の両側に擬似的組成傾斜層109、111を設ける。擬似的組成傾斜層109、111を複数の半導体層171〜175で形成し、半導体層171〜175の各層をGaAs層171a〜175aとAlGaAs層171b〜175bとでそれぞれ形成し、GaAs層171a〜175aとAlGaAs層171b〜175bの膜厚比を変化させることによって、平均的Al組成が変化する擬似的組成傾斜層109、111を構成する。 (もっと読む)


【課題】集積型の半導体レーザ装置において、各々のレーザ素子が有する発光点の相対的な位置関係が、チップ毎にばらつくのを抑制することが可能な集積型半導体レーザ装置の製造方法を提供する。
【解決手段】この半導体レーザ装置100の製造方法は、第1半導体レーザ素子層を有する第1半導体レーザ素子基板S1に第1光導波路L1を形成する工程と、第1半導体レーザ素子基板S1と第2半導体レーザ素子層を有する第2半導体レーザ素子基板S2とを接合する工程と、この接合する工程の後に、第2半導体レーザ素子層に第2光導波路L2を形成する工程とを備え、第1半導体レーザ素子基板S1は、n型GaN基板11の表面11a上に第1半導体レーザ素子層を有し、第2半導体レーザ素子基板S2は、GaAs基板51の表面51a上に第2半導体レーザ素子層を有し、第1光導波路L1は、第1半導体レーザ素子層に形成され、第2光導波路L2は、第2半導体レーザ素子層に形成される。 (もっと読む)


【課題】信頼性が高く、放熱性に優れる高出力の半導体レーザ装置を提供する
【解決手段】活性層と、活性層上のp型半導体層と、p型半導体層を掘り込んで形成される一対の溝部と、p型半導体層に形成され、一対の溝部に挟まれるリッジ形状のストライプと、溝部を埋め込む絶縁物の埋め込み層を備え、溝部の底面がストライプから離れるに従い浅くなることを特徴とする半導体レーザ装置 (もっと読む)


【課題】酸化絶縁物による電流狭窄構造を有するストライプ状リッジ構造の半導体レーザにおいて、酸化絶縁物による電流狭窄構造部分からクラック等が発生するのを防止または抑制する。
【解決手段】基板10と、基板内の活性層14と、基板に設けられた第1および第2の溝42、44と、溝42と44の間に形成されAl含有化合物半導体を含む層を有するリッジ46とを備え、Al含有化合物半導体を含む層は、第1の溝の全周囲にわたって設けられた酸化絶縁物20と、第2の溝の全周囲にわたって設けられた酸化絶縁物20と、リッジ内の両側の酸化絶縁物20に挟まれたAl含有化合物半導体と、を有し、リッジ内において、両側の酸化絶縁物20により電流狭窄構造を形成し、基板の端面には酸化絶縁物20は露出しない。 (もっと読む)


【課題】簡素な製造工程により、光検出精度を高めることの可能な半導体発光装置を提供する。
【解決手段】活性層22および半導体光検出素子1の間に、電流狭窄のための第1酸化層41とは別に、一層以上の第2酸化層42を設ける。自然放出光は発散成分が多いので、第2酸化層42によって反射散乱されて、半導体光検出素子1側への伝播が抑えられる。半導体光検出素子1による自然放出光の検出レベルが低減され、光検出精度が高まる。第1酸化層41と第2酸化層42とを一回の酸化工程で形成することが可能となり、製造工程の簡素化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】メサ構造を埋め込む埋め込み部のメサ構造部からの剥離を抑制することができる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】メサ構造部21を備えた光半導体素子と、メサ構造部21を少なくとも側方から埋め込む埋め込み部22と、メサ構造部21に接続された電極23と、が設けられている。埋め込み部22には、メサ構造部21の側方に形成された第1の有機絶縁膜8と、第1の有機絶縁膜8よりもメサ構造部21から離間して形成された第2の有機絶縁膜11と、第1の有機絶縁膜8と第2の有機絶縁膜11との間に形成された無機絶縁膜10と、が設けられている。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザにおいて、高出力化のためのCOD抑制とキンク抑制とを両立する。
【解決手段】半導体レーザ素子100において、第1導電型半導体基板101上に、第1導電型クラッド層102と、量子井戸構造の活性層103と、第1の第2導電型クラッド層104と、第2導電型エッチングストップ層105と、リッジストライプ形状の第2の第2導電型クラッド層106と、第2導電型コンタクト層107とが順次積層されている。前端面140及び後端面141を有する共振器の一対の共振器端面部において、第2の第2導電型クラッド層106から活性層103までZnが拡散された端面窓領域120及び121が形成されている。後端面の端面窓領域121における活性層103の発光波長は、前端面の端面窓領域130における活性層103の発光波長よりも長波長である (もっと読む)


【課題】トンネル接合を特性を劣化させずに、良好な発光特性を提供できる、垂直共振型面発光半導体レーザを作製する方法を提供する。
【解決手段】半導体基板11の主面11a上に第1の分布ブラッグ反射器13を作製する。分布ブラッグ反射器(DBR)13上に、第1のn型スペーサ半導体層15、活性層17、及びp型スペーサ層19を成長する。次いで、原料ガス及び炭素ドーパントを成長炉10に供給しトンネル接合のためのp型高濃度半導体層21をp型スペーサ半導体層19上に成長する。p型高濃度半導体層21を成長した後に、p型高濃度半導体層21の熱処理25を行う。熱処理25を行った後に、原料ガス及びn型ドーパントを成長炉10に供給して、トンネル接合のためのn型高濃度半導体層27を成長する。熱処理温度TTHは摂氏500度〜600度の範囲である。 (もっと読む)


【課題】クラッド層において発生する応力を抑制して、スロープ効率及びキンクレベルを向上し、FFPに乱れがないようにする。
【解決手段】上部にリッジ構造を有するクラッド層16を含むストライプ状のリッジ導波路と、少なくともリッジ導波路の側面上に形成され、光に対して透明な第1の電流ブロック層18と、リッジ部の側面から間隙をおき、クラッド層16の平坦部の上で且つリッジ部の両側に形成された光吸収性を有する第2の電流ブロック層19と、第1の電流ブロック層18及び第2の電流ブロック層19の上に形成された第3の電流ブロック層22とを備えている。第1の電流ブロック層18、第2の電流ブロック層19及び第3の電流ブロック層22の熱膨張係数をそれぞれη1、η2及びη3とし、窒化ガリウムの熱膨張係数をηgとすると、ηg>η1、ηg>η2及びηg<η3とする。 (もっと読む)


【課題】製造歩留まりが高い一次元アレイ素子の製造方法および信頼性が高い一次元アレイ素子を提供すること。
【解決手段】III−V族半導体材料からなる一次元アレイ素子の製造方法であって、エピタキシャル成長を用いて、主表面として(100)面を有する基板の該主表面上に、素子領域中の一部に活性領域を有する単一素子を<011>方向に対してゼロよりも大きい角度をなす配列方向に複数配列して構成した一次元アレイ素子を複数形成し、該形成した一次元アレイ素子を素子分離する。 (もっと読む)


【課題】装置の高出力化と低コスト化とを両立することが可能な光源装置を提供する。
【解決手段】発光部11と、発光部11を駆動するための一対の電極13、15と、発光部11の射出端面から射出された光の一部を反射させる外部共振器と、を備える。発光部は、光を発する活性層144と、内部共振器と、所定の波長の光を回折させる回折光学層145、146とを有する。外部共振器は、所定の波長の光を反射させる外部ミラーを有する。活性層144から発せられた光をレーザー発振させるレーザー共振器が、内部共振器、外部共振器及び回折光学層により構成される。 (もっと読む)


【課題】埋込み層を安定して良好な形状に形成することが可能な半導体レーザ素子の製造方法および半導体レーザ素子を提供する。
【解決手段】絶縁層51をマスクとした1回目のドライエッチングにより、第1の側壁21を形成すると共に、第1の側壁21に保護膜52を形成する。絶縁層51および保護膜52をマスクとした2回目のドライエッチングにより、第2の側壁22を形成する。絶縁層51、保護膜52および第2の側壁22の上に誘電体膜を形成し、リフトオフにより、突条部20の両側に、第2の側壁22に接触すると共に第1の側壁21とは離間した埋込み層を形成する。 (もっと読む)


【課題】一般的な埋込型構造及びリッジ型構造の量子井戸型半導体レーザでは実現されなかった、低い閾値の電流特性を有し、かつ、低コスト化を可能とする半導体レーザの提供。
【解決手段】活性層に引張り歪を印加した量子井戸型半導体レーザであって、光導波路領域の外側をエッチングにより切り出し、その両側を、絶縁性のパッシベーション膜で成膜することによって形成される量子井戸型半導体レーザ。 (もっと読む)


【課題】 3つ以上の光素子部をバットジョイント集積する集積光素子の製造方法において、バットジョイント接続部近傍の膜厚不均一性や、バットジョイント接続部近傍の多重量子井戸構造における結晶欠陥の発生を抑制し、光損失の少なく光結合効率の高い集積光デバイスを実現する手法を提供する。
【解決手段】 2回以上のバットジョイント技術を用いて3つ以上の光素子部を次々と継ぎ足していく要領で集積する集積光デバイスの製造方法において、第二のバットジョイントプロセスに用いる誘電体マスクパターンの形状を、先端部が細くなった形状とする。 (もっと読む)


【課題】遠視野像の形状を悪化させることなく、十分に強いセルフパルセーション動作を行うことができ、低雑音のレーザ光を安定して得ることができ、しかも製造が容易な半導体レーザを提供する。
【解決手段】クラッド層にリッジストライプ11を有する半導体レーザにおいて、リッジストライプ11の両側面およびリッジストライプ11の両側の底面に延在して電流狭窄用絶縁膜14を設ける。電流狭窄用絶縁膜14のうちの両共振器端面の近傍の部分以外の部分に、リッジストライプ11の部分のレーザ構造の等価屈折率よりも高い屈折率を有する高屈折率絶縁体を含ませる。例えば、リッジストライプ11の両側の底面に高屈折率絶縁膜14aを形成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 173