説明

Fターム[5G019JJ11]の内容

ロータリスイッチ、ピアノキースイッチ (10,218) | 表示・照明 (685) | 表示内容 (161)

Fターム[5G019JJ11]の下位に属するFターム

動作中 (47)
動作量 (29)
動作種類 (77)

Fターム[5G019JJ11]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】スイッチ機構について、ダイヤルノブの外径寸法を従来のままに維持しつつ操作パネルを小型化した場合に、筒状基部の開口に近接して配置された光源体からの光を筒状基部の内周面で遮られることなくノブキャップの外周縁側まで導くことを可能とする。
【解決手段】スイッチ機構2、3、4は、筒状基部11及びダイヤルノブ15により画成された内部空間42に導光部材43を収納し、この導光部材43は、回路基板21のチップLED40に面してチップLED40の光が入射される受光面44と、ノブキャップ16に向けて光を出射する出光面45と、受光面44で受けた光を出光面45に向けて伝播する光伝播部46及び受光面44から光伝播部46に伝播されてきた光を出光面45に対しその外周縁側まで拡散させる光拡散部47とを備えた構成とし、筒状基部11の開口と対峙して配された受光面44の大きさがダイヤルノブ15内に位置する出光面45より小さくても出光面45の外周縁まで光が確実に届くようにする。 (もっと読む)


【課題】室内の美観を損ねることなく暗所における視認性を高めて操作性を向上させることのできるスイッチを提供する。
【解決手段】壁面等の施工面に埋込配設される略直方体状の器体1と、器体1の前面に設けられて押操作に応じて揺動する操作部であるハンドル2と、ハンドル2の押操作に応じて揺動する反転ハンドル10を有し、反転ハンドル10の揺動に応じて電源から負荷への給電をオン/オフするスイッチ機構部と、蓄光材料から成る蓄光部材3とを備え、蓄光部材3は、略矩形状の枠体に形成され、ハンドル2の主部20の前面を除いた全ての側面を覆う。 (もっと読む)


【課題】組立性に優れ、少ない部品点数でキートップを固定することができるうえ、ユニット単位での取り扱いを行うこと。
【解決手段】上面が押し下げ面とされ、押し下げられたときにスイッチ回路を形成するための突起部と爪部とが下面側にそれぞれ設けられた複数のキートップ20と、複数のキートップが上面に鍵盤配列されるキーベース21と、キーベースに対して着脱自在に固定され、且つ、鍵盤配列されたキートップが爪部を介して着脱自在に嵌合固定されると共に軸支される複数の軸芯22と、を備え、複数のキートップのうち隣り合う所定数のキートップが、共通の軸芯に嵌合固定されるキートップユニット10を提供する。 (もっと読む)


【課題】環状背光の輝度分布が均一で、低い生産コストを有する回転ツマミユニット及び該回転ツマミユニット付き電子レンジを提供する。
【解決手段】回転ツマミユニットは、制御板21と、光源211と、透光リング23と、回転ツマミ25とを備え、前記透光リングは、前記回転ツマミの周囲に環状に配置され、前記光源が前記透光リングの内周の内側方向或いは外周の外側方向に、3個以上環状に配置されている。よって、少ない光源下で透光リングを透過するリング状の背光輝度を向上させ、均一に分布させると共に、生産のコストを下げることができる。 (もっと読む)


【課題】 平行移動操作、回転操作、押し込み操作を持ち替えずに行うことを可能とする。
【解決手段】 中央の非回転部11及び非回転部11に相対回転自在に設けられた操作部13からなりケース5に対し全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部13の回転操作が可能に設けられたノブ3と、ケース5に対し回転規制を受けながらノブ3を全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部の回転操作が可能に支持する平行動作部7とを備え、ノブ3の全体の平行移動操作及び押し込み操作、操作部の回転操作の何れかで対応した検知部69,73,75を動作させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型化を実現しつつ、操作者による操作性に優れたスイッチユニットを提供すること。
【解決手段】上下動可能に設けられユニット表面から突出する突出形態とユニット内部に沈み込む沈下形態とに切り替えられる操作キー2と、操作キー2の下方領域に進入して操作キー2を突出形態とする一方、下方領域から退避して操作キー2を沈下形態とする可動子5と、可動子5に取り付けられ通電加熱により収縮し可動子5を所定方向に駆動するワイヤ6,7とを備え、制御部は、操作者による操作入力が受付可能であることを示す場合に可動子5で操作キー2を突出形態とすると共に、突出形態とした操作キー2から受け付けた操作入力を検出する。 (もっと読む)


【課題】 キーシリンダのキー挿入孔を十分に照明すると共に、光源に駆動電力を供給するための駆動電力供給線を簡易に敷設し、操作レバーが中立位置にあるか否かをユーザに適切に知らせるようにする。
【解決手段】 車両用レバースイッチ装置において、操作レバー1にあってキーシリンダ30からの距離がコラムカバーとキーシリンダ30との間の距離よりも短くなる所定部位に、操作レバー1が中立位置に位置されている状態でキーシリンダ30のキー挿入孔31を略照射中心として光を照射するLED27が設けられている。また、LED27に駆動電力を供給する2本の駆動電力供給線33a,33bがフォグランプスイッチ10の固定接点に接続されている2本のリード線17a,17bと並行して敷設されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、操作ボタン部の背面側に発光素子とスイッチを設けながらも、操作ボタンの取り付け構造を簡素化してコストダウンを図ると共に、小型化を図る。
【解決手段】一部が透明の操作ボタン部17を有するボタン部材8と、操作ボタン部17の背後に配置されたLED28と、ボタン部材8の背後に配置されたスイッチ29と、ボタン部材8を回動自在に支持するボタン支持部材10を備える。ボタン支持部材10に設けられた軸部20によってボタン部材8を回動自在に支持すると共に、板ばね部21によって操作ボタン部17を画像形成装置の外側に付勢する。板ばね部21の付勢力に抗して操作ボタン部17が押圧されると、板ばね部21の先端のボタン当接部23がスイッチ29を動作させる。この構成により、軸部20、板ばね部21、ボタン当接部23、スイッチ29、LED28がボタン部材8に重なるように配置され、構造が簡素化される。 (もっと読む)


1 - 8 / 8