説明

Fターム[5G041DA01]の内容

熱応動スイッチ (1,130) | バイメタルの形状 (135) | バイメタル (127)

Fターム[5G041DA01]の下位に属するFターム

直線状バイメタル (34)
略U字状バイメタル (2)
略S字又はZ字状バイメタル
渦巻き状バイメタル
螺旋巻き状バイメタル
反転型バイメタル (80)

Fターム[5G041DA01]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】搭載する電子部品の温度上昇に伴って起こり得る不都合を回避すると共に、外付け部品の点数を減らし、実装用基板の小型化及びコストの低減化に寄与すること。
【解決手段】電子部品40を実装する配線基板30は、電子部品40の電極端子41に繋がる配線層13を含む信号伝送路に介在されたスイッチ素子部21を備える。このスイッチ素子部21は、温度に依存してその形状が変化する構造を有し、所定の温度を超えたときに信号伝送路を遮断する。配線基板30の電子部品実装面側に形成されたキャビティCVの底部に、上記の信号伝送路の一部をなす導体層22が形成されている。スイッチ素子部21の一端は、配線層13に固定的に接続され、その他端は、所定の温度以下のときに導体層22に接触している。 (もっと読む)


【課題】サーモスイッチを収める空間、掛かるコスト、及び電線に与えるストレスを必要最小限に抑えることである。
【解決手段】サーモスイッチ1の筐体11に電線ガイド14を設ける。さらに、電力を供給する複数の端子形状を同一直線状、同一方向に配置する。絶縁部材で構成された筐体部11、電線を接続し電力を供給するための給電部12、温度を探知するための感温部13から成るサーモスイッチ1において、前記筐体部11に、前記給電部に接続される電線の電線ガイド部14を設けた。また前記給電部12を2箇所以上有し、それぞれが同一直線上に配され、且つ、同一の方向から電線を接続できる構成を有していることを特徴としたものである。さらに、前記電線ガイド部14に、前記感温部13に対して垂直方向に圧力を加えるための部品を取り付けられる構造を有したことを特徴としたものである。 (もっと読む)


【課題】センサを含んだ軸受周りの周囲温度が所定値を超えて上昇した際に、その状態を報知可能な温度上昇報知素子が組み込まれたセンサ付き軸受を提供する。
【解決手段】相対回転可能に対向配置された環状の軌道輪(回転輪2、静止輪4)と、軌道輪間に転動自在に組み込まれた複数の転動体6と、軌道輪の回転速度及び回転方向を検出するセンサ(磁極検出器12a,12b)とを備えたセンサ付き軸受であって、センサを含んだ軸受周りの周囲温度が所定値を超えて上昇した際に、その状態を報知することが可能な温度上昇報知素子26が設けられている。温度上昇報知素子は、定位置に固定された固定接点T1と、当該固定接点に対して接触可能に支持された可動接点T2とを備えており、可動接点は、温度変化に応じて湾曲する熱応動体28に支持されている。 (もっと読む)


【課題】便座の保温のための非使用時の待機電力を削減し、極めて省エネルギーな便座暖房を実現するとともに、着座面を均一に加熱することのできる快適な暖房便座を実現し、かつ着座面の温度が上がり過ぎることのない安全な暖房便座を提供する。
【解決手段】着座部26を有する便座22と、便座の裏面に設けた発熱体36と、発熱体に接続し、便座の異常温度上昇を検知して発熱体への通電を遮断するサーモスタット29を備え、発熱体への通電が開始されると、サーモスタットの感熱部の温度が着座部の温度よりも高くなることにより、発熱体で着座部を均一に、かつ速やかに暖房するとともに便座温度の異常を速やかに検知して、温度が上がりすぎることの無い安全な暖房便座を得る。 (もっと読む)


【課題】温度・圧力保護装置を小型で取扱いを容易にするとともに、熱応答性を向上させる。
【解決手段】温度・圧力保護装置1において金属ケース2内に収められた温度保護装置である温度スイッチ3の容器を圧力保護装置であるリリーフバルブの弁体とし、その少なくとも一部が保護対象機器91内の流体に直接さらされるようにした。温度スイッチ3の容器が流体に直接接触するので、流体の温度がスイッチ容器内に伝わりやすくなり熱応答性がよくなる。 (もっと読む)


【課題】調整ねじの回転方向に関わらず、調整ねじのねじ込み位置に対して常に略単一の整定電流の調整値が得られる熱動型過負荷継電器を得ること。
【解決手段】ハウジング内に設置され固定接点と可動接点とを開閉する接点開閉機構と、主回路の電流値に応じて変位する連動バーと、前記ハウジング内に揺動可能に設置され、前記連動バーの変位を前記接点開閉機構に伝達して該接点開閉機構を作動させ、かつ、揺動変位により該接点開閉機構を作動させる主回路の整定電流値を調整する調整機構と、前記ハウジング壁を貫通してねじ込まれ、ねじ込み量に応じて前記調整機構を揺動させる調整ねじと、を備えた熱動型過負荷継電器において、前記調整ねじの先端部に凹部を形成し、該凹部と前記調整機構との間に、球状体を挟持させた。 (もっと読む)


【課題】 スイッチの薄型化が可能で、接点取り付け精度が安定して信頼性の高いスイッチ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 筺体1内に接離可能に配設された可動接点5及び固定接点6と、可動接点5及び固定接点6が一端側に設けられ筺体1内に埋設された第1及び第2の端子材2、3と、第1及び第2の端子材2、3の他端側に設けられ筺体1の外方へ突出された外部接続部2c、3cとを備え、第1あるいは第2の端子材2、3の少なくともどちらか一方を、板面に露出するように帯状に連続させて接点材料30を埋設した金属板材20で形成し、金属板材20の板面に露出した接点材料30の表面で可動接点5あるいは固定接点6を形成した。 (もっと読む)


【課題】 最終の故障モードを確実に不導通にすることができ、溶着することのない電気接点及びそれを用いた信頼性・安全性が大幅に向上したサーマルプロテクタを提供する。
【解決手段】 第1の導電層12と、第1の導電層12の表面に埋設された絶縁層13と、絶縁層13が埋設された側の第1の導電層12と絶縁層13とを覆って配置された第2の導電層14とを含み、絶縁層13は、その厚さ方向に形成された空孔16を有し、空孔16内には、第1の導電層12aが配置され、第1の導電層12と第2の導電層14とは、空孔16内に配置された第1の導電層12aを介して導通している電気接点とする。 (もっと読む)


【課題】低駆動電圧で高速なスイッチング応答をすることができる電気機械スイッチを提供する。
【解決手段】MEMSスイッチである電気機械スイッチ本体10は、シリコン基板2上に形成された第1アンカー12及び第2アンカー13にて両端を固定かつ装架された第1可動電極14及び第2可動電極16と、これら可動電極に対面した固定電極18とを有し、相対的に弱いばね力の第1可動電極14と固定電極18とにより低電圧駆動可能な第1の電気機械スイッチ22が構成され、相対的に強いばね力の第2可動電極16と固定電極18とにより低電圧駆動でラッチ可能な第2の電気機械スイッチ24が構成されることにより、低駆動電圧により第1可動電極14が高速で変位して第1の電気機械スイッチが高速でオンし、第2可動電極16が復元力により高速に固有振動して第2の電気機械スイッチが高速でオフし、戻ってきた第2可動電極16を低駆動電圧でラッチして、第2の電気機械スイッチがオンする。 (もっと読む)


【課題】バイメタルからなる動作部が自己の発熱により変形したことによって可動接点が固定接点から離れた場合に、電流を完全に遮断することができるとともに、動作部の温度が低下しても可動接点が固定接点から離れた状態を保持することができる熱応動スイッチ装置の提供。
【解決手段】バイメタル部材6に形成された動作部7と、この動作部7に設けられた可動接点10と、この可動接点10が接離する固定接点11と、バイメタル部材6に形成され、自己の温度の上昇により変形し温度の低下により復帰するとともに、変形時に動作部7から退避し、非変形時に動作部7の変形を許容し復帰を阻止する復帰阻止部8とを備え、動作部7が復帰する温度を復帰阻止部8が復帰する温度よりも高い温度に設定した。 (もっと読む)


【課題】バイメタルの製造工程を煩雑化させることなく、応力除去の熱処理(エージング)工程により識別マークが不鮮明になるのを抑制するとともに、エッチングを用いずに識別マークを形成することが可能なバイメタルの製造方法を提供する。
【解決手段】このバイメタルの製造方法は、高膨張金属板1と低膨張金属板2とを接合することによりバイメタル3を形成する工程と、バイメタル3の高膨張側の表面に、UVインク28を用いて、高膨張側の表面か低膨張側の表面かを判別するための識別マークを印字する工程とを備えている。 (もっと読む)


1 - 11 / 11