説明

Fターム[5G206ES40]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 製造、組立 (3,792) | 噴霧、吹付け、滴下 (28)

Fターム[5G206ES40]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】1つの押釦スイッチ部材に複数の表示を行うことが可能でありながら、表示する内容を選択可能とし、操作する者にとって、表示内容の認識が容易な押釦スイッチ部材およびその製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】透明な樹脂製のキートップ基体5と、キートップ基体5の天面に、第1の光低透過層62が除去された部分により形成される少なくとも2箇所の表示部と、第1の光低透過層62および各表示部のうち少なくとも1つを除いた1つ以上の表示部を被覆する第2の光低透過層64とを有る押釦スイッチ部材2とする。 (もっと読む)


【課題】 電気的なノイズを簡易に除去する。
【解決手段】 透明電極32、発光層33、誘電体層34および対向電極35が積層してなるELシート30と、このELシート30の透明電極32側に形成され、複数のキートップ11aを有するキーパッド10と、このキーパッド10のELシート30側に形成され、導電性を有する導電層20とを備えるとともに、この導電層20の一端をELシート30の下方に設けられる回路基板50に接続する。 (もっと読む)


【課題】 押釦スイッチ用カバー部材の厚みを薄くする。
【解決手段】 複数のキートップ11が形成された基材フィルム10と、キートップ11の天面に形成される被覆部20と、キートップ11の天面部分の裏面に形成される加飾層30と、キートップ11の天面部分の裏面側に形成される押圧部40と、を備え、被覆部20は、透光性を有する樹脂またはゴムを主成分とし、キートップ11の側面や各キートップ11間にある基材フィルム10上を薄膜状にさらに覆い、キートップ11の天面に形成された部分には、上方に突出した突出部21を有する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機は、デザイン性及び薄型化が重視される傾向にあるので、この要請にこたえること。
【解決手段】 キートップ2全体を薄型の金属製にして、キートップ裏面に薄い樹脂層3を設けると共に文字孔2aを樹脂で埋めて、キートップの接着性を改善すると共に手触りを良くし、併せてキートップ裏面に文字着色用の印刷層11を設けることを可能にした。 (もっと読む)


【課題】キーパッド照明のための光源の数を低減することのできる携帯型端末のキーパッド照明装置を提供すること。
【解決手段】その表面上に複数のキーボタンが配列された光導波路と、前記光導波路の一端に設けられ、前記光導波路内に光を入射させる少なくとも1以上の光源と、を備え、前記光導波路は、前記光源の光軸上に整列される構成とする。これにより、キーパッド照明のための光源の数を低減することのでき、その結果、製作工程を単純化でき、製造コストを節減できる他、消耗電力を節減できるという有利な効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】延伸による複屈折が小さく、樹脂の流動配向による複屈折が小さく、かつ外力による複屈折変化が小さいタッチパネル材料の提供。
【解決手段】アクリル系樹脂(a)およびポリ乳酸系樹脂(b)よりなる樹脂組成物からなるタッチパネル材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】一層構造のドーム押えシートであっても低粘着剤でドーム状部材を基板上に固定でき、且つリペアする際にドーム押えシートを基板から剥がしても糊残りが生じない。
【解決手段】ドーム型スイッチ1は、接点部5A,5Bを備えた基板3と、この基板3上の接点部5Aをほぼ中央にして覆うように配置すると共に前記接点部5Aに接離可能な可撓性を備えた椀型形状のドーム状部材9と、このドーム状部材9の凸面側表面に被覆した酸化ケイ素層11と、この酸化ケイ素層11と前記基板3上に粘着剤層13Bを介して貼着して前記ドーム状部材9を押さえるドーム押えシート13と、で構成されている。 (もっと読む)


【課題】 コーティング層に表面改質を行うことなくキートップと基材とを強固に接着させる。
【解決手段】 押釦スイッチ用カバー部材は、硬質樹脂により成形されたキートップ部11と、シリコーンゴムにより成形された基材部15と、基材部15の上面にウレタン結合を有する有機系樹脂を主成分として形成されたコーティング層14と、コーティング層14とキートップ部11との間にシアノアクリレート系接着剤により形成された接着剤層13とを備える。コーティング層14の表面上における基準長さに対する総表面距離の割合は、103〜111[%]である。 (もっと読む)


21 - 28 / 28