説明

Fターム[5G206FS13]の内容

押釦スイッチ (51,888) | 機構要素 (2,463) | バネ、弾性体 (2,075) | 板バネ (280) | 速動脚、速動バネ (13)

Fターム[5G206FS13]の下位に属するFターム

Fターム[5G206FS13]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】防水ブーツの十分な変形を保持させつつ径を小さく設定することができ、装置全体の小型化を図ることができる操作レバー用スイッチ装置を提供する。
【解決手段】本体1と、操作レバーの操作に応じて本体1に対して出没方向に摺動可能とされるプランジャ2と、プランジャ2の摺動に伴って電気的なオン・オフが切換可能なスイッチ手段3と、開口端側が本体1における取り付け部位にシールされつつ取り付けられるとともに挿通孔4aにプランジャ2を挿通させて組み付けられてプランジャ2と本体1との間のシールを図るための防水ブーツ4と、防水ブーツ4における挿通孔4aとプランジャ2との間をシールするカラー5とを備えた操作レバー用スイッチ装置であって、カラー5は、防水ブーツ4の内側に形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 電源スイッチまわりの省スペース化及び操作部の簡素化を図ることができ、デザイン性にも優れ、かつ省エネ性及び信頼性の向上した加熱調理器を提供すること。
【解決手段】 食材を入れた被加熱調理器具を加熱するための加熱調理器に、ON−OFF操作を押圧操作とする電源スイッチ28を設け、電源スイッチ28を、少なくとも二つの端子52間を導通あるいは遮断するコンタクト48と、コンタクト48を収容したハウジング38と、ハウジング38に昇降自在に取り付けられ押圧操作時に押圧力を加えるボタン44とで構成した。また、ハウジング38に発光素子46を収容するとともに、ボタン44に光を透過する材料で形成された導光部材74を取り付け、本体への通電状態を光の点灯で表示する光透過用窓部86をボタン44に形成して、光透過用窓部86に導光部材74の一部を嵌入した。 (もっと読む)


【課題】スイッチ本体や操作本体に対して連結ケーブルを容易且つ正確に取り付けることができるスイッチ遠隔操作機構を提供する。
【解決手段】スイッチレバー111を第1,第2スイッチケース11,210から突出してなるスイッチ本体10と、操作レバー341を第1,第2操作体ケース310,400から突出してなる操作本体300と、両端にスイッチ本体10のスイッチレバー111と操作本体300の操作レバー341とを連結する連結ケーブル501とを具備する。操作本体300の押圧操作レバー333を押圧することに連動してスイッチ本体10内のスイッチ機構50を遠隔操作する。連結ケーブル501の両端部に連結ケーブル501を収納するケーブル保持ケース370を取り付ける。ケーブル保持ケース370はスイッチ本体10及び操作本体300に対してスナップイン係合にて取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】シリコーン系材料から発生するシロキサンガスなどのガスによる接触不良などの影響を低減したスイッチを提供する。
【解決手段】下ケース1と上カバー5とからなるケース内にスイッチング機構6を組み込むとともに、スイッチング機構6を作動させる押しボタン7を、上バー5に摺動変位可能に設ける一方、押しボタン7の摺動部を密封するゴムキャップ8を装着し、ゴムキャップ8の表面には、シロキサンガスなどのガスの透過を抑制する、エチレン−ビニルアルコール共重合体などからなるガスバリア層を被覆している。 (もっと読む)


【課題】台座、上蓋、共通端、N.C端、N.O端、バネ及び押し部材からなるマイクロスイッチを提供する。
【解決手段】上蓋は貫通孔とインパクト部を有し、押し部材はキーボード部とカンムを含む。キーボード部は上蓋の貫通孔を貫通し、カンムとインパクト部が接触し合い、インパクト部又は押し部材のカンムは振動吸収材により製作する。 (もっと読む)


【課題】クリック感を確保しながら、薄型化を図ることができる押しボタンスイッチを提供する。
【解決手段】プランジャ4、復帰バネ22、プランジャ4を平行移動させるレバーリンク機構5、レバーリンク機構5の作動によって操作されるスイッチ本体2とをベース1に装備し、レバーリンク機構5を、一対のレバーリンク11と、両レバーリンク11の突合せ端部同士を連結するジョイント部材12とで構成し、レバーリン11の外端部をプランジャ4によって操作するよう構成し、両レバーリンク11の外端部同士に亘って板バネ13を架設して、板バネ13の弾力によって両レバーリンク11の外端部を引き寄せ付勢するよう構成し、プランジャ4によるレバーリンク11の揺動操作に伴ってレバーリンク機構5がプランジャ移動方向にスナップ作動し、レバーリンク機構5の作動に伴ってプランジャ移動方向へ移動する板バネ13によってスイッチ本体2を押圧操作する。 (もっと読む)


【課題】コイルバネ方式のスイッチング機構を利用しながら、ワイピング動作を可能にしたスイッチを提供する。
【解決手段】スイッチング機構6を、遊端部に可動接点22を備えた可動片17と、端子2に連結されるとともに可動片17の基端を揺動可能に支持する受け部材13と、他の端子3,4に連結されるとともに可動片17の遊端部に対向する固定接点23,24を備えた固定片14,15と、受け部材13に揺動可能に支持されてアクチュエータ7で揺動操作される作動片19と、該作動片19と可動片17とに亘って架設したコイルバネ21とで構成し、コイルバネ21の張力変化によって可動片17の遊端部が可動片長手方向に変位することを許容する変位許容部Eを備えている。 (もっと読む)


【課題】筐体に対する間違った種類の固定接点部材の取り付けを防止しながら、特性の異なるスイッチ装置を共通の筐体を用いて実現し得るスイッチ装置を提供する。
【解決手段】対をなして筐体に組み付け可能な第1の固定接点部材と、この第1の固定接点部材と対をなして該第1の固定接点部材と共に筐体に組み付け可能な第2の固定接点部材とを備え、前記筐体は第1の固定接点部材が嵌合可能で、且つ第2の固定接点部材の嵌合を妨げる形状を有して前記第1の固定接点部材のみを固定可能な第1の接点部材固定部と、第1および第2の固定接点部材が共に嵌合可能な形状を有してこれらの固定接点部材を択一的に固定可能な第2の接点部材固定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】筐体との間の密閉性を十分に確保してその蓋体を接着固定することができ、その組み立て性の向上を図ることのできる簡易な構造の密閉型スイッチ装置を提供する。
【解決手段】筐体に組み込んだスイッチ機構を覆って蓋体を設けて筐体内部を密閉した構造の密閉型スイッチ装置であって、筐体の壁面に設けられた孔部を塞ぐ部位に筐体の内側から当接させて設けられ、孔部を通して外部から押圧されて前記スイッチ機構を作動させるスイッチ操作部材に、筐体の内部と孔部とを連通させる空気通流路を設ける。また筐体の外側から孔部を覆ってスイッチ操作部材を押圧可能な状態で前記孔部を密閉するシール部材を設ける。 (もっと読む)


【課題】板材をその厚み方向に折り曲げて一端側を固定部、他端側を接点部としたスイッチ接点部品であって、その耐久性を十分に確保した簡易な構造の接点部品を提供する。
【解決手段】板材をその厚み方向に折り曲げて該板材の一端側を基体に対する固定部、他端側を接点部としたものであって、特に前記板材の折り曲げ部に圧痕加工を施して前記折り曲げ部の機械的強度を高めた。 (もっと読む)


1 - 10 / 10