説明

Fターム[5G311CF06]の内容

絶縁導体 (3,180) | 接続部、端末部及びその他 (340) | その他 (45)

Fターム[5G311CF06]に分類される特許

41 - 45 / 45


【課題】 構造が簡単で安価であり、しかもフラットケーブルに簡単に取り付けることができて取り付け作業性もよい保護材によってフラットケーブルを保護するフラットケーブルの保護構造を提供する。
【解決手段】 フラットケーブル1とフラットケーブル1よりもやや幅広のシート状の保護材2とを重ねた状態でこれらを挟持部材3で挟み込み、挟み込んだシート状の保護材2を、フラットケーブル1に沿って挟持部材3で保持した。 (もっと読む)


【課題】複数本のフラットケーブルを積層して使用するのに、マージン部での放熱が隣接するフラットケーブルによって妨げられることなく効果的に放熱される積層フラットケーブルを提供する。
【解決手段】平型導体1を電気絶縁樹脂で被覆したフラットケーブルを、2層以上に積層して使用するもので、隣接するフラットケーブル同士の両側縁のマージン部2bが互いに重ならないように、それぞれのマージン幅D1〜D5を全長乃至は部分的に異ならせるようする。マージン幅D1〜D5は、ケーブル厚さの10倍以上で形成されているのが好ましい。また、マージン部を、長手方向にマージン幅が交互に異なる凹凸部を有する形状とし、隣接するフラットケーブルで凹凸部が重ならないように積層する。さらに、フラットケーブルに複数の平型導体を有する場合、発熱を生じない平型導体を含ませることで温度上昇を抑えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 フラットケーブルを固定部材に安価に且つ安定して固定する。
【解決手段】 フラットハーネスは、複数の導体が非極性ポリマーからなる絶縁被覆により覆われて平面状に並設されたフラットケーブル50と、このフラットケーブルが装着されるケーブル取付部を一方の面に有するプレート状の基台部20及びこの基台部の他方の面に突設されて固定部材に固定されるアンカー部10が一体的に形成された極性ポリマーからなるクリップ10と、フラットケーブル50のケーブル取付部に装着された部分を基台部20と共に封止してフラットケーブル50と基台部20とを固定するモールド部30とを備える。モールド部は、マレイン酸変性ポリオレフィン樹脂、C9水添石油樹脂、アモルファスポリオレフィン及びスチレンエチレンプロピレンスチレンゴムを主成分とするホットメルト組成物からなる。 (もっと読む)


【課題】 シール性に優れるフラットケーブルの防水構造を提供することを目的とする。
【解決手段】 防水フラットケーブル30は複数本のケーブル35を同ケーブル35より薄い板状の繋ぎ部36によって帯状に繋げたフラットケーブル本体31と、その外周に嵌着されるゴム栓40とからなる。フラットケーブル本体31の端末部は繋ぎ部36が切り落とされている。これにより、各ケーブル35は独立した状態に切り離され、しかも独立した各ケーブル35は断面が円形状をなしている。一方、ゴム栓40にはケーブル挿通孔41がそれぞれ形成されている。これら各ケーブル挿通孔41は円形をなすとともに、その径はケーブル35の径サイズに比べてやや小さい設定とされている。そのため、各ケーブル35をゴム栓40の各ケーブル挿通孔41内に挿通させたときにはゴム栓40が各ケーブル35の全周に亘ってほぼ均等に密着する。これにより、高いシール性が得られる。 (もっと読む)


【課題】 材料費を安価にすることができ、かつ気温差に関係なく安定したシールドテープ成形状態を維持でき、安価で品質の安定したフラットシールドケーブルを提供する。
【解決手段】 複数の信号線とドレイン線とを互いに並置し、これらをシールドテープで被覆した上にさらに絶縁性シースで被覆してなるフラットシールドケーブルにおいて、該シールドテープの被覆が、接着剤層を介在させることなく、超音波溶接により形成されていることを特徴とするフラットシールドケーブル。 (もっと読む)


41 - 45 / 45