説明

Fターム[5G363DB12]の内容

屋内配線の据付 (7,487) | 建物の壁、床、天井への据付け配置 (340) | フロアパネルの中 (11)

Fターム[5G363DB12]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】嵩上げ部材に対してワイヤーハーネスを位置決め状態で固定することができるハーネス固定用部材を提供する。
【解決手段】本ハーネス固定用部材5は、車両用の嵩上げ部材3に形成された溝部14,15に挿入されるワイヤーハーネス4を固定するためのハーネス固定用部材であって、ワイヤーハーネスが挿通される挿通部17a,18aを有し、嵩上げ部材に溝部に連なるように形成された孔部12内に挿入可能であり、孔部内で拡開可能である第1脚片17及び第2脚片18と、第1脚片から外側方に延びるように設けられ、ワイヤーハーネスの外周面が取付けられる第1舌片19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電気機器のレイアウト自由度を向上させることのできるフロアパネルシステムを得る。
【解決手段】伝送物管理装置8から伝送線6に高周波電流を供給して、伝送路7の周囲に磁束密度が変化する磁界を発生させる。伝送路7に発生した磁界の磁束密度変化を利用して誘導電流を発生させる電磁ピックアップ10を設け、この電磁ピックアップ10をフロアパネル4の表面に伝送路7に対して非接触状態で載置する。電磁ピックアップ10で発生した電流をアウトレット9に供給する。これにより、電磁ピックアップ10を伝送路7が配設されている部分であれば、フロアパネル4の上面に電磁ピックアップ10を載置するのみで電力や情報信号を取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】外部接続機器の取付作業性を向上させることのできるフロアパネルシステムを得る。
【解決手段】フロアパネルシステム1は、基礎床2上に配置される複数の支柱3と、これらの支柱3を介して基礎床2上に敷設される矩形の複数のフロアパネル4と、を備えており、フロアパネル4の伝送線6と支柱3とによって、フロアパネルシステム1内に伝送路7が形成されている。そして、支柱3の載置台3cの上面に設けた十字状の位置決め壁3dの中心部にアウトレット9を接続する接続凹部31を設け、その接続凹部31にアウトレット9の接続具11を必要に応じて着脱自在に差し込むことができるようにすることで、アウトレット9を取り付ける際のフロアパネル4の切断加工作業を不要にした。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルシステムにおける縦方向及び横方向に対する配線作業にかかる手間を低減することができるようにする。
【解決手段】複数のフロアパネル4が縦方向及び横方向に沿って基礎床2上に並べて配置されるフロアパネルシステム1において、フロアパネル4に設けられた伝送線6と、伝送線6同士が接続されることで、縦方向及び横方向で複数のフロアパネル4に亘って形成される伝送路7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】基礎床上で電力と情報信号とを伝送することができる構成を提供する。
【解決手段】伝送床1は、基礎床2上に設置されて基礎床2とによって2重床を構成する床体Fと、床体Fに一体に設けられ電力と情報信号とを伝送する伝送手段7と、を備える。これにより、伝送手段7によって基礎床2上で電力と情報信号とを伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の電力供給パネルを並設後に容易かつ迅速に接合することができる、電力供給パネルの接合方法を提供すること。
【解決手段】複数の導電板11、12と絶縁層13とを備えて構成された電力供給パネル10であって、同一面内に並設される複数の電力供給パネル10を、相互に隣接するパネル端部において相互に接合するための接合方法であって、複数の電力供給パネル10を設置面上に並設する。次いで、導電板11を作業空間部5に対して露出させるように、かつ、導電板11が突出するように、接合スペース6を形成する。その後、導電板11同士を作業空間部5側から接合し、導電板12同士を連結用部材15を介して作業空間部5側から接合する。 (もっと読む)


【課題】高い安全性を備える接触式の電力供給システムを提供すること。
【解決手段】固定体10は第1の送電電極11a及び第2の送電電極11bを有し、可動体20は第1の受電電極21aと第2の受電電極21bを有し、これら第1の送電電極11a又は第2の送電電極11bに対して第1の受電電極21a又は第2の受電電極21bが接触している状態において、固定体10から可動体20に対して電力供給可能な電力供給システムにおいて、固定体10には、第1の送電電極11a又は第2の送電電極11bに対して、電力供給の正常性を確認するためのテスト電圧を印加し、正常性が確認された場合にのみ動作電圧を印加する制御部15を設けた。 (もっと読む)


【課題】広範な給電通信対象平面にも容易に電力供給を行なうことができると共に、利用者の安全確保を行うことができ、さらに電力や通信信号の供給形態の自由度や利便性を高めることができる電力通信床構造等を提供すること。
【解決手段】複数の導電板11、12と、これらの相互間に設けられた絶縁層13とを、相互に重畳状に配置して一体に構成された、電力又は通信信号を供給するための供給パネル10と、この供給パネル10を下方から支持する床部20と、供給パネル10の上方に複数並設されるものであって、床面を構成する機能を有する第1の機能モジュール51、又は、床面を構成する機能に加えて供給パネル10に接続されて電力若しくは通信信号の入力若しくは出力を行う機能を有する第2の機能モジュール52を備える。 (もっと読む)


【課題】広範な給電通信対象平面にも容易に電力供給を行なうことができると共に、利用者の安全確保を行うことができる、給電通信システムを提供すること。
【解決手段】複数の導電板11、12と、これら複数の導電板11、12の相互間に設けられた絶縁層13とを、相互に重畳状に配置して一体に構成された電力通信パネル10であって、この電力通信パネル10の外面に配置された導電板11、12の少なくとも1枚を、接地極とするように直流電源に接続される導電板11とし、絶縁層13を、通信信号を伝播するための通信路とした。 (もっと読む)


【課題】 既設建築物を維持したままで上方に新規に増築階を形成してなる増築建築物において、既設建築物に対する大掛かりな工事を必要とせずに、配線の露出を極力抑えて安全上或いは外観上の問題を生じさせず既設階と増築階との間を通信回線で繋ぐこと。
【解決手段】 既設建築物の左右両側壁の外側に該既設建築物の屋根よりも上方に至る鋼管柱が立設され、該鋼管柱間に架設された梁の間に掛け渡されたパネルにより既設建築物の上方に床面及び天井が形成され、該床面及び天井の間が増築階とされてなる増築建築物であって、前記鋼管柱の内部において、該鋼管柱と梁の接合部に設けられる上下ダイヤフラムに夫々貫通孔が形成されるとともに、上下の貫通孔を繋ぐようにスリーブが挿通固定され、既設建築物内と増築階内に夫々設置された情報端末装置を相互通信可能に接続する回線が、前記鋼管柱及びスリーブの内部を通って配線されている。 (もっと読む)


【課題】 電気製品の種々のレイアウトにより柔軟に対応できる配線システムを得る。
【解決手段】 配線収容溝3の延設方向に沿ってフロアコンセント装置5の設置位置を変更可能に構成し、配線収容溝3の開口部4のうち該フロアコンセント装置5で塞いだ部分以外の少なくとも一部を塞ぐ溝蓋パネル6を配設した。 (もっと読む)


1 - 11 / 11