説明

Fターム[5G369DB01]の内容

電線、ケーブルの屋外への布設 (1,364) | トラフの構造 (56) | トラフの本体 (13)

Fターム[5G369DB01]の下位に属するFターム

Fターム[5G369DB01]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】電源ケーブルや通信ケーブル等を容易に取出すことができて優れた施工性を発揮するケーブル取出し機能を有する配管ダクトを提供する。
【解決手段】上部を開口した断面コ字状のダクト本体1と前記開口を塞ぐ蓋体2からなるケーブル収納用の配管ダクトであって、前記ダクト本体1の底面下部にケーブル取出し用のボックス状空間部3を設けた。また、前記ダクト本体1とボックス状空間部3とは中間蓋体4で区切られており、この中間蓋体4の前方側及び後方側にはダクト本体1とボックス状空間部3を連通する開口部5a、5bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの収納量を向上させること。
【解決手段】一定方向Xに延びると共に該一定方向の両端に向けて開口する溝部2が形成されたトラフ本体3に、溝部の上方を開閉自在に装着されて用いられ、トラフ本体の溝部を画成する面5a、6aとによって、前記一定方向に延びるケーブルが収納される収納空間S1を画成する蓋であって、収納空間の一部を画成する表面4cには、ケーブルが収納される収納溝9が、前記一定方向に延びると共に該一定方向の両端に向けて開口して形成されているトラフ蓋4を提供する。 (もっと読む)


【課題】雨水等が入り難く、トラフ内外の空気を入れ替えることができる通気孔付きトラフを提供する。
【解決手段】トラフ本体1と、このトラフ本体1に被せる蓋3とを備えたトラフにおいて、トラフ本体1の側壁7の上部に、トラフ本体1の内側と外側を連通する通気孔21を形成する。蓋3はトラフ本体1の側壁7より外側へ張り出す張出し部23を有しており、この張出し部23に蓋3の下側と上側を連通する通気孔25を形成する。トラフ内の空気が通気孔21、25を通ってトラフ外に流出したり、反対にトラフ外の空気がトラフ内に流入したりするので、トラフ内の温度上昇を抑制できると共に、トラフ内外の気圧差を小さくして蓋3が浮き上がるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 トラフ敷設時に未敷設長さがトラフ長より短くなった場合に、未敷設長さに合わせてトラフの両端間で連結部を比較的容易に形成することができるようにすること。
【解決手段】連結しつつ敷設される合成樹脂製トラフであって、長さ方向一端部側に他の部分とは深さ及び内幅がやや大きい凹部21と当該凹部の内底面を除く端部両内側面に内側へ突出状に形成された係止片20とからなる雌形連結部2を有し、トラフ長さ方向他端部側に両外側面の端部に前記各係止片20と対応する係止突起30が形成され雌形連結部2へ落し込み状に案内される雄形連結部3を有し、底面両側部に長さ方向に沿う脚条部4を有し、両外側面の長さ方向の同位置へ所定間隔に縦リブ5を有し、縦リブ5を含む位置において長さ方向と直交する状態に切断したときに、当該切断部における前記各脚条部4を除く切断面の両側部が前記雌型連結部2の各係止片20に係止可能な寸法を有する。 (もっと読む)


【課題】施工作業が迅速に行えると共に、施工作業コストを安価にすることの出来るケーブルトラフの施工構造を提供する。
【解決手段】ケーブルダクトの一方側側壁部として利用するトンネル、道路あるいは線路の側壁と、底壁部及び該底壁部の幅方向一端から略垂直に立ち上がる他方側側壁部とにより断面略L字状をなすケーブルダクト本体と、を有し、
ケーブルダクト本体は、プレキャストコンクリート製品で形成し、他方側側壁部内側と対向する側壁の一方側側壁部内側にはダクト蓋載置用段つき部が各々形成された、
ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受台の両側部をトラフ橋から突出させないように設置することが可能で、作業性に優れた幅可変トラフ橋を提供すること。
【解決手段】それぞれ地面に立設される支柱上に取り付けられた複数の平板状の受台と、前記受台上へ相対向状に取り付けられてトラフを支持する断面アングル状の支持枠とを備え、前記各支持枠は、当該支持枠の幅方向への動きを規制した状態で当該支持枠の水平部を挟みかつ当該水平部よりも前記受台の中央方向へ延出して重なる一対の挟み板により保持され、前記一対の挟み板は、当該挟み板と前記受台のボルト孔へ挿通されたボルトとナットにより前記受台へ固定され、前記挟み板と前記受台との一方ボルト孔は前記幅方向に沿った長孔であるあることを最も主要な特徴とする。前記一方のボルト孔は他方のボルト孔よりもやや大径で幅方向に沿って所定のピッチで形成された複数の孔でもよい。 (もっと読む)


【課題】施工作業が迅速に行えると共に、施工作業コストを安価にすることの出来るケーブルトラフの施工構造を提供する。
【解決手段】ケーブルトラフの一方側側壁部として利用するトンネル、道路あるいは線路の側壁と、底壁部及び該底壁部の幅方向一端から略垂直に立ち上がる他方側側壁部とにより断面略L字状をなすケーブルトラフ本体と、を有し、
ケーブルトラフ本体の他方側側壁部内側と対向する側壁の一方側側壁部内側にはトラフ蓋載置用段つき部が各々形成された、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 容易にミスなく短時間で設置できるNs型くい建植治具及びNs型くい建て込み方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 地中にくい60を建て込みする孔を掘削するドリル50と、ドリル50を支持する治具本体10とを備えたくい建植治具1において、ドリル50を鉛直方向に支持する鉛直支持手段20,40と、治具本体10を地面に固定する固定手段30と、ドリル50の掘削深さを制限する空転固定手段40とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】幅員の狭い歩道等に埋設するのに適した、小型分岐桝内で電線類が煩雑に干渉することがなく需要家に引き出せ、漏電の危険性のない施工が容易な小型分岐桝及び電線共同溝を提供する。
【解決手段】電線共同溝10の途中に設置されて電線類8a、8bを需要家に引き出す小型分岐桝1であって、小型分岐桝本体2と蓋体3とからなり、その小型分岐桝本体2の底壁2aの幅方向に凹溝4a、4bが形成され、該凹溝の少なくとも一端が開口した構成とする。小型分岐桝1から電線類8a、8bを需要家に引き出すとき、凹溝4に電線類8a、8bを嵌め込むことで、埋設深さ300mmを簡単に確保することができ、他の電線類と煩雑に干渉して絡むのを防止することができる。 (もっと読む)


1 - 9 / 9