説明

Fターム[5G435BB13]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 表示素子 (16,209) | 非発光形 (8,363) | ECD (65)

Fターム[5G435BB13]に分類される特許

41 - 60 / 65


【課題】表示特性の劣化を招かず、軽量、小型、薄型化に適したタッチセンサ一体型の表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶2に電気信号を与えるための信号線4a〜4c、走査線6a〜6c、蓄積容量線8a〜8cが形成された表示装置基板10を含み構成される面表示装置1であって、面表示装置1の表示領域11に対応する面にインピーダンス面となる透明導電膜12を有し、更にインピーダンス面に流れる電流を検出する電流検出回路13a〜13dを有し、電流検出回路13a〜13dが電流を検出する期間、信号線4a〜4c、走査線6a〜6c、蓄積容量線8a〜8cの少なくとも1つがハイインピーダンスとされる。 (もっと読む)


【課題】書き換えた情報が表示されるまで待つ動作をなくすことができ、紙媒体書籍のように次々とページを捲って読み進めたり、前のページに戻って読み直したりしてリズミカルな読書が行え、さらに、書き換え操作を容易にすることのできる読書装置を提供する。
【解決手段】表示メモリー性(bistable)のある表示媒体を駆動させることによって画像等の情報を書き換え表示できるドットマトリックス型表示方式の情報表示用パネル3枚で連続的に立体構成した回転式情報表示ボードと、この回転式情報表示ボードを回転して見たい情報が表示された表示面を観察できる位置に移動する回転駆動装置と、回転式情報表示ボードの回転方向に応じてページ送り方向またはページ戻し方向を判断し、判断した回転方向に従って、各情報表示用パネルに対して表示された情報を消去したり見たい情報を表示したりする書き換え信号を形成する書き換え判断手段、とから読書装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】可とう性・柔軟性があり、かつ曲げに強いフレキシブルドライバICの実装方法を提供する。
【解決手段】シリコンウェハ上に形成したフレキシブルドライバICを電極基板に実装するフレキシブルドライバICの実装方法であり、フレキシブルドライバICと電極基板との間に異方性導電材を配し、異方性導電材を圧着硬化させて、フレキシブルドライバICを電極基板に接続する際、異方性導電膜材料をフレキシブルドライバICの周辺および/あるいは上部に回り込ませてはみ出し部発生させ、はみ出し部の上に粘着材を介してフィルム材料を貼り、はみ出し部と粘着材とフィルム材料とを、フレキシブルドライバICの保護部材として用いる。 (もっと読む)


【課題】可とう性・柔軟性があり、かつ曲げに強いフレキシブルドライバICの実装方法を提供する。
【解決手段】シリコンウェハ上に形成したフレキシブルドライバICを電極基板に実装するフレキシブルドライバICの実装方法であり、フレキシブルドライバICと電極基板との間に異方性導電材を配し、フレキシブルドライバICを、異方性導電材を圧着硬化させて電極基板に接続する際、はみ出してフレキシブルドライバICの周辺あるいは上部に回り込んだ異方導電膜材料を、フレキシブルドライバICの保護部材として用いる。さらにはフレキシブルドライバの上部に配置したフィルム材料を、はみ出した異方性導電材(ACF)材料を利用して接着し、フレキシブルドライバICを保護する。 (もっと読む)


【課題】電子デバイスを構成する全ての部材をフレキシブル化することにより、高度にフレキシブル化したフレキシブル電子デバイスを提供する。
【解決手段】電子書籍、電子ノート、電子新聞等の電子ペーパー技術を応用した製品に適用可能な本発明のフレキシブル電子デバイスは、フレキシブル駆動用ドライバーIC11を実装したフレキシブルディスプレイパネル12と、フレキシブル駆動回路基板14と、電池15とを積層して構成することにより、全体的に薄くて高度にフレキシブル化したフレキシブル電子デバイスとなる。 (もっと読む)


【課題】動作時に高いフレームレートの表示出力や色をもたらし、電力が取り除かれても表示情報を保持できるようにすること。
【解決手段】紙のような処理に適した低電力高解像度のディスプレイを備えたマルチレイヤ入出力装置は、第1表示層、第2表示層、入力層及び制御論理部を含む。第1表示層は低電力ディスプレイである。第2表示層は、第1層の上に設けられた高速で透明なディスプレイである。入力層はユーザのしぐさや入力の動きを検出する層である。制御論理部は第1表示層、第2表示層及び入力層に結合され、本発明方法に従ってそれらの動作を制御する。本発明方法は、第2表示層を選択的に操作し、入力層で検出した動きを表示する。所定の時点で、第2表示層に表示されていた情報は、第1表示層に移されそこで表示される。 (もっと読む)


【課題】耐久性があり、連続的に安定生産が可能であり、印画性に問題がなく、かつED表示部が破損しにくいED表示機能付きICカードの製造方法を提供する。
【解決手段】基材上に、金属の溶解/析出を生じさせる一対の電極を有するエレクトロンデポジション(ED)表示部を有するED表示機能付きICカードの製造方法であって、ED表示部の少なくとも一部が硬化性樹脂により覆われるED被覆工程を有することを特徴とするED表示機能付きICカードの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、基本無機エレクトロクロミックシステム、ライトバルブシステム、液晶システム、ガスクロミックシステム、及びサーモクロミックシステムから選択される、保護基板(2)と保護カバー(3)との間の活性システム(1、12)と、液体水及び/又は水蒸気に対する封止手段と、素子の周囲に少なくとも1つの金属ベースの部品(5a、5b)から形成された包囲体(50)とを備える可変エネルギー/光伝送特性を有する能動素子(100)に関する。包囲体は、少なくとも水蒸気封止手段の一部を形成する組み立て手段(61’から64’)により、カバー及び基板とともに組み立てられている。
(もっと読む)


【課題】厚みが薄く、小型軽量な電子ペーパシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】ページ検知電圧出力接点の電圧と、ページ指定電圧を比較する比較手段と、比較手段の比較結果に基づいて、駆動信号を表示駆動部に接続する第1のスイッチと、一対のページ指定電圧接点と、一対のグランド接点と、ページ検知電圧出力接点とグランド接点の間に接続され、通常はオンであり、電子ペーパを上部に重ねるとオフになる第2のスイッチとを有し、書き込み装置は、第1のプローブと、第2のプローブと、第1のプローブと第2のプローブの間に電圧を印加する信号用電源と、ページ指定電圧接点に接続するページ指定電圧プローブと、ページ指定電圧をページ指定電圧プローブから送信するページ指定手段と、を有し、各プローブは、同一面に配置されていることを特徴とする電子ペーパシステム。 (もっと読む)


【課題】全ての環境下でより高画質の表示を与える表示装置
【解決手段】第一の基板側31の各画素に対応する領域に、光を発光する発光領域41と光を透過する光透過領域42とを設け、第二の基板側32に光反射層13を設け、発光領域41を各画素のほぼ中央に配置する。このように、画素中央にフロントライトを内蔵させて、明所から暗所を含む広範な環境において、より高画質の表示が行える。 (もっと読む)


【課題】高い弾性率と機械的強度を有し、熱履歴による歪や接続不良を起こさないテープキャリア型半導体パッケージの絶縁基材を使用することで、耐久性で高精度などの優れた特性を有する表示機器を提供する。
【解決手段】テープ基板上に複数の半導体チップが搭載されたテープキャリア型半導体パッケージを介して駆動信号を受ける直視型薄型表示素子を用いた表示機器であって、該テープキャリア型半導体パッケージの絶縁基材が300℃でのカール度10%以下のポリイミドフィルム、中でもベンゾオキサゾール構造を有する芳香族ジアミン類と、芳香族テトラカルボン酸無水物類とを反応させて得られるポリイミドベンゾオキサゾールを主成分とする線膨張係数が2〜15ppm/℃のポリイミドフィルムである表示機器。 (もっと読む)


【課題】高い弾性率と機械的強度を有し、熱履歴による歪や接続不良を起こさない小型表示機器におけるプリント配線板の絶縁基材に特定ポリイミドフィルムを使用することで、耐久性で高精度などの優れた特性を有する表示機器を提供する。
【解決手段】対角3インチ以下の表示素子と該素子を駆動する駆動回路とが同じプリント配線基板によって相互に接続されている小型表示機器において、該プリント配線基板の絶縁基材が300℃でのカール度が10%以下のポリイミドフィルム、特にベンゾオキサゾール構造を有する芳香族ジアミン類と、芳香族テトラカルボン酸無水物類とを反応させて得られるポリイミドベンゾオキサゾールを主成分とする線膨張係数が2〜15ppm/℃のポリイミドフィルムである表示機器。 (もっと読む)


【課題】サイズが大きく、高解像度、更に、製造容易でコスト面で有利なフラット・パネル・ディスプレイ装置とその製造法を提供する。
【解決手段】フラット・パネル・ディスプレイ装置を提示する。この装置は2セットの導電性部材の間に封入された活性媒体により形成されるマトリクス状の画素から成る、少なくとも1つのディスプレイ・モジュールを有する。このディスプレイ・モジュールは視聴者に向けられた前面側と、その反対側の電子制御回路が配置された背面側とを有し、2セットの導電性部材を備える。2セットの導電性部材は、2本の交差する軸にそれぞれ沿って延在して2次元的な交差部の列を形成することにより画素を提供する。少なくとも1セットの導電性部材は、ディスプレイ・モジュールの前面から、その反対側の背面に折り曲げられて延在する。 (もっと読む)


電子的に更新可能なディスプレイ媒体と、タッチ感受性とを有する電子的に更新可能なタッチスクリーンディスプレイを製造する方法を記載する。
(もっと読む)


【課題】外部電気エネルギが最小か又はそれなしで電子ディスプレイを作動させるためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】低電力消費表示装置。電気エネルギに応答して表示装置に表示情報を表示させ、かつ入射放射線に反応して電気エネルギを発生する光活性層を利用する。単一表示装置のディスプレイピクセルは、表示及び発電ピクセルに分割することができる。ディスプレイピクセルは、情報を表示することができ、発電ピクセルは、電気エネルギを発生することができる。発生した電気エネルギを使用して、画像を駆動する電力を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯機器に搭載可能な小型化に適し、安全でかつ十分な明るさで表示可能なレーザ光源を用いた画像表示装置を提供すること。
【解決手段】光源から出射される光ビームを走査する光走査部と光走査部の後の光路中に透過率が変化する光変調素子を備えた光学ユニットまたはその光学ユニットを含む画像表示装置において、光変調素子にフォトクロミック効果を用いることにより、高い安全性と高い信頼性を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 電子素子を所定の位置に実装するための新規な実装方法を提供する。
【解決手段】 分散媒21と分散媒21に入れられた1つだけの素子チップ22とを含む液滴20を、基板10の一主面上に配置する工程と、液滴20から分散媒21を除去することによって、素子チップ22を基板10上に配置する工程とを含む。 (もっと読む)


組込型の光電池を備えるディスプレイと、関連するシステム、部品および方法とを開示する。
(もっと読む)


【課題】新規な電気化学セル、および新規な電気化学セルの製造方法を提供する。
【解決手段】工程Aでは、対極フィルム1と鋳型フィルム2を圧着する。工程Bでは、対極フィルム1上に設けられた鋳型フィルム2の孔に、ゾル状ゲル前駆体8を入れる。工程Cでは、ゾル状ゲル前駆体8を冷却して半硬化ゲルにする。工程Dでは、鋳型フィルム2を対極フィルム1から剥がす。工程Eでは、半硬化ゲルを冷却して、ゲル電解質膜を形成する。工程Fでは、封止フィルム6の孔がゲル電解質膜に対応するようにして、封止フィルム6を対極フィルム1上に設置する。工程Gでは、作用極フィルム7を封止フィルム6に圧着する。工程Hでは、積層したフィルムを熱圧着する。工程Iでは、切断することにより単一の電気化学セルを作製する。 (もっと読む)


オーバーラップしているディスプレイ素子を有する電子的に更新可能なタイル状ディスプレイを開示する。当該タイル状ディスプレイの全体的な鑑賞領域は、アドレス可能であり、当該タイル状ディスプレイは、展開でき、縮ませることができ、折り畳むことができ、又は丸めることができる。
(もっと読む)


41 - 60 / 65