説明

Fターム[5G435GG32]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 部品 (7,213) | 電気部品 (2,486) | 電気的保護 (1,712) | 静電シールド部品 (160)

Fターム[5G435GG32]に分類される特許

81 - 100 / 160


【課題】層構成が簡単で製造工程が少なく生産性に優れ、全光線透過率が高く、低コストで実現できるプラズマディスプレイパネル用前面フィルター、及びその製造方法を提案する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネル用前面フィルター1は、紫外線遮蔽性能を有する透明樹脂フィルム6の前面側に直接もしくは1層以上の層を介して帯電防止性能を有するハードコート層5を設けると共に、後面側に近赤外線遮蔽層を設けた透明積層フィルム3と、電磁波遮蔽層9を備えた透明基材10とを粘着剤層8を介して貼り合わせてなる。 (もっと読む)


【課題】層構成が簡単で製造工程が少なく生産性に優れ、全光線透過率が高く、低コストで実現できるプラズマディスプレイパネル用前面フィルター、及びその製造方法を提案する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネル用前面フィルター1は、紫外線遮蔽性能を有する透明樹脂フィルム5の片面(前面側)に直接もしくは1層以上の層を介して帯電防止剤、紫外線吸収剤、無機系近赤外線吸収剤を有するハードコート層4を設けてなる透明積層フィルム2と電磁波遮蔽層7とを含む。 (もっと読む)


【課題】層構成が簡単で製造工程が少なく生産性に優れ、全光線透過率が高く、低コストで実現できるプラズマディスプレイパネル用前面フィルターを提案する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネル用前面フィルター1は、透明樹脂フィルム5の片面に直接もしくは1層以上の層を介して帯電防止剤、紫外線吸収剤、無機系近赤外線吸収剤を有するハードコート層4を設けてなる透明積層フィルム2と電磁波遮蔽層7とを含む。 (もっと読む)


【課題】電気光学パネルにプローブを接触させることなく、導通検査を行うことが可能な電気光学装置を提供する。
【解決手段】上記の電気光学装置は、第1の基板と、第2の基板と、導電層と、フレキシブル基板と、複数の接地用端子と、複数の導電部材と、複数の導通パッドと、を備えている。複数の接地用端子は、フレキシブル基板上の複数の配線の一端と夫々電気的に接続されている。複数の導電部材は、複数の接地用端子と導電層の張り出し領域側の端部における複数の位置とが夫々導通するように形成されている。複数の導通パッドは、フレキシブル基板上の複数の配線の他端と夫々導通されている。複数の導通パッドのうち、少なくとも1つの導通パッドの電位は、グランド電位とされる。これにより、導通パッド間にプローブを接触させて電流を流すことにより、導電層とグランド電位とされた導通パッドとの間の導通検査を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】配線が少なくとも配線の厚み分だけ、画像表示装置の表面に形成された帯電防止膜より上方に突出することになる。このことから、画像表示装置の厚みは上述の突出の分だけ厚くなる。よって、液晶表示装置などの画像表示装置の薄型化を十分に図れていないという課題がある。
【解決手段】帯電防止膜19と配線21とが一体で形成されている。このことにより、配線21は帯電防止膜19上に重なることなく形成されている。このことから、配線21が上基板2の上面3に形成された帯電防止膜19よりも上方に突出することがない。よって、液晶表示装置1の薄型化ができる。 (もっと読む)


【課題】電子部品の静電破壊を防止し、かつ効果的に放熱を行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】前側に表示面11aを有する表示部1と、該表示部1の後側に配された発熱性の電子部品33a,33bと、電子部品33a,33bを電磁遮蔽する遮蔽体34と、表示部1の後側を被覆するキャビネット2とを備え、遮蔽体34及びキャビネット2は電子部品33a,33bの一部が露出するように後部に形成された複数の放熱孔23,24を後側に有する表示装置において、遮蔽体34に形成された隣り合う遮蔽体放熱孔(34c,34d,34e)間の境部(34f、34g)が、電子部品33a,33bとキャビネット2の放熱孔23,24との間に位置するように構成する。 (もっと読む)


【課題】
プラスチックフィルムと、表面にメッシュ状の突起を有するプラスチックフィルムを、粘着剤を介して貼合するに際して、気泡が残る等の問題がなく、良好に貼合された積層プラスチックフィルムを提供する。
【解決手段】
プラスチックフィルムと、表面にメッシュ状の突起を有するプラスチックフィルムを、剪断速度10〜10−1においてチキソトロピック流体である粘着剤を介して積層した積層プラスチックフィルムである。 (もっと読む)


【課題】シャーシベース組立体及びそれを備えるディスプレイ装置を提供すること。
【解決手段】パネル組立体と、パネル組立体に結合されたシャーシベースと、シャーシベースに結合され、複数の回路素子が実装された回路ボードと、回路素子が配された回路ボード上の空間及び、シャーシベースと回路ボードとの間の空間を全部カバーするシールドケースと、を備えるディスプレイ装置である。これにより、回路ボード上の回路素子が配された空間及び、シャーシベースと回路ボードとの間の空間を全部遮蔽できるので、EMIノイズが大幅減少しうる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルに蓄積される電荷を速やかに逃がし、静電気に起因する聴感ノイズの発生や画像の乱れを有効に防止する。
【解決手段】AR基板1とCF基板2との間に液晶4を挟持する液晶表示パネル10と、AR基板1とCF基板2の外表面上に形成すると共にアース接続されている透明導電膜13a,13bとを備えており、液晶表示パネル10に蓄積される電荷が透明導電膜13a,13bを介して逃がす。その結果、AR基板1とCF基板2との表面の静電気が除去されるため聴感ノイズの発生や画像の乱れを有効に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】平面表示装置及びマトリクスアレイ基板において、静電気障害をさらに低減できるものを提供する。
【解決手段】引き出し配線2の間ごとに放電用TFT7を配置するにあたり、放電用TFT7のゲート電極71Aからの延在部71Bと、一方の引き出し配線12−1に設けられた太線部76とを、絶縁膜を介して重ね合わせる。一方の引き出し配線12−1にサージ電圧が印加した場合、放電用TFT7が直ちにオン状態となって速やかに電荷の分散が行われる。なお、ゲート電極71A及びその延在部71Bからなる島状金属パターン71は、実質上、一方の引き出し配線12−1との間でのみ電気容量を形成するので、引き出し配線12間、すなわち信号線または走査線同士で、不所望の干渉が生じない。 (もっと読む)


【課題】静電保護回路を設けた場合でも、消費電流の増大が発生しない電気光学装置の製造方法、および電気光学装置および電気光学装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置100において、静電保護回路190と重なる領域に上方遮光材510および下方遮光材520を形成しておく。従って、素子基板310とフレキシブル配線基板400とに跨るように塗布したUV硬化性樹脂組成物410a、420aにUV光を照射して上面側UV硬化性モールド材410および下面側UV硬化性モールド材420を形成する際、静電保護回路190にはUV光が照射されない。このため、静電保護回路190に形成したダイオード素子において、UV光の照射により電流−電圧特性が変化して漏れ電流が発生するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】静電気による損傷を防止するようにした有機電界発光表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】複数のデータ線と前記データ線と交差して形成される複数の走査線と前記データ線および前記走査線に連結される画素を含む画素部と、前記データ線に連結されてデータ信号を伝達するデータ駆動部と、前記走査線に連結されて、走査信号を伝達する走査駆動部と、および前記画素部と前記走査駆動部が連結される部分に形成される放電キャパシター部とを含む。 (もっと読む)


【課題】風袋を上方より被せる表示用パネルの袋詰装置において、複数サイズの表示用パネルを安定姿勢で立て掛け可能とする。
【解決手段】水平載置部を有する基台と、基台の前後幅方向の中間部から立設した立掛壁と、立掛壁の前面側において基台の水平載置部に沿って左右長さ方向に移動自在に設けた左右一対の可動載置台を備え、可動載置台は表示用パネルの下側部を嵌め込む凹部を有すると共に、凹部の背面側部を立掛壁に当接させており、可動載置台の凹部の底面より位置決め材を下方へ突設すると共に、基台の水平載置部の左右両側に位置決め材を移動自在に貫通させる移動ガイド穴を設け、表示用パネルのサイズに応じて可動載置台を移動させ、移動ガイド穴から突出する位置決め材を所要位置で止具で固定している。 (もっと読む)


【課題】基板の電子素子が破損されることを回避するように、静電気のエネルギーを効果的に低減させるアクティブマトリクスを提供する。
【解決手段】アクティブマトリクスであって、少なくとも基板と、前記基板に配置される複数の走査線と、前記走査線と直交するように前記基板に配置される複数の信号線と、前記走査線及び前記信号線に接続される複数の画素ユニットと、前記走査線や前記信号線と交差するように前記基板に配置され、少なくとも前記走査線及び前記信号線が通らないコーナー域を有する静電気放電回路と、前記コーナー域に配置され、前記静電気放電回路に接続される第1静電気対策回路と、を含むアクティブマトリクスを提供する。 (もっと読む)


【課題】 高い透明性とハードコート性を維持することができ、かつESD耐性を満足できる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】 金属フレーム内に表示部本体を搭載している画像表示装置であって、表示部本体には、透明基材上に、カーボンナノチューブ堆積層および当該カーボンナノチューブ堆積層上に硬化樹脂層を有する、透明導電性ハードコート基体が設けられており、透明導電性ハードコート基体は、カーボンナノチューブ堆積層の厚みが、10nm以下であり、カーボンナノチューブ堆積層および硬化樹脂層の総厚みが1.5μm以上であり、透明導電性ハードコート基体の少なくとも側面は、金属フレームと直接または導電材料により連結されている。 (もっと読む)


【課題】接続されたフレキシブル基板に、実装部品や配線パターンから外乱ノイズが飛び込んだりするノイズ放射を防止する表示装置を提供する。
【解決手段】信号が入力されるコネクタ部7を除いて、フレキシブル基板6aを覆うように、全面に導電層が形成されたフィルム状部材により、部品4及び配線パターンをGNDベタパターンにより表面・裏面からサンドイッチ構造に包み込む。GNDベタパターンはGNDに接続された金属箔3で構成した。 (もっと読む)


【課題】 透明板またはタッチパネルと液晶パネルとを全面貼り合わせした表示装置で、液晶パネルに帯電した静電気によるコントラスト低下を防止する
【解決手段】 液晶パネルの表面もしくは透明板またはタッチパネルの裏面に導電ペーストを格子状もしくは網目状に形成して光学接着剤で全面接着する。 (もっと読む)


【課題】フェースプレートの画像表示面上に設けられる機能付きフィルムに、(1)画像表示面の帯電を防止しつつ、(2)メタルバックの電荷量増加を抑える、という電気的機能を満足する導電層を備えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】電子放出素子を有する第1基板と、前記電子放出素子に対向するアノード電極を有する第2基板と、前記第2基板の、前記第1基板側に位置する第1面とは反対側に位置する、第2面側に積層された、導電層と、を備え、前記導電層の電位が、画像表示時の前記アノード電極の電位よりも低く設定され、前記導電層の表面抵抗が、前記アノード電極の表面抵抗よりも高い。 (もっと読む)


【課題】透明性を維持し、安定に帯電防止性能を発揮し、製造時にコーター等への錆発生も抑制することのできる光学積層体を提供する。
【解決手段】光透過性基材の上に、ハードコート層を備えてなる光学積層体であって、上記ハードコート層は、有機ホウ素化合物を含有する光学積層体。 (もっと読む)


【課題】簡便な方法で、良好な帯電防止性能と、自己密着性、リコート性を両立した帯電防止層を有する光学積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】光透過性基材上に、順に帯電防止層及びハードコート層を有する光学積層体であって、上記ハードコート層は、上記帯電防止層を部分的に貫通して形成された貫通部、及び/又は、上記帯電防止層を部分的に貫通し、かつ、上記光透過性基材中に含浸して形成された含浸部を有することを特徴とする光学積層体。 (もっと読む)


81 - 100 / 160