説明

Fターム[5G435HH18]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (89,878) | 特徴的材質 (5,982) | 機械的 (799)

Fターム[5G435HH18]に分類される特許

201 - 220 / 799


【課題】テープキャリア基板の撓みにより発生する応力を分散させ、テープキャリア基板の導体配線の破断を防止することができるテープキャリア基板を提供する。
【解決手段】テープキャリア基材と、その幅方向に直線状に形成された第1及び第2の端子部と、テープキャリア基材の一方の辺に、第1及び第2の端子部と平行に形成された第1の切り欠き部と、その他方の辺に形成された第2の切り欠き部と、第1及び第2の端子部間に形成されたデバイスホールと、第1の端子部とデバイスホールとを接続する第1の導体配線と、第2の端子部とデバイスホールとを接続する第2の導体配線とを備え、第1の切り欠き部と第2の切り欠き部とは、互いに平行に形成されており、第1の切り欠き部の長さは、一方の辺から第2の切り欠き部の先端までの長さより長く、かつ、第2の切り欠き部の長さは、他方の辺から第1の切り欠き部の先端までの長さより長い。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示装置における湾曲時の表示信頼性を確保し、発熱を抑制することが可能な、表示装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有する基板と、基板に配列された複数の発光素子を有し、映像信号に応じた画像を表示する表示部と、基板の表面又は裏面の少なくともいずれかに設けられ、基板の湾曲状態を検知する変位センサと、変位センサにより基板の湾曲が検知された場合に、発光素子の共通カソード電極のカソード電位を制御する電位制御部と、を備える、表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示装置が湾曲した場合に表示状態を補償する。
【解決手段】可撓性を有する基板102,103と、基板に配列された複数の発光素子を有し、映像信号に応じた画像を表示する表示部110と、基板102,103の表面又は裏面に設けられ、基板102,103の湾曲状態を検知する変位センサ106と、基板102,103の表示部110が設けられた面に設けられ、光量を検出する受光部112,114と、変位センサ106により基板102,103の湾曲が検知された場合に、光量に基づいて画像を表示するための映像信号を制御する出力制御部130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイフィルタの役割とタッチ入力の役割とを共に遂行することができるディスプレイフィルタを提供すること。
【解決手段】本発明によるタッチ入力機能を持つディスプレイフィルタは、ベース基板と、前記ベース基板に形成された導電膜コーティング層と、前記導電膜コーティング層とエアギャップを挟んで配置され、外部から加えられるタッチ圧によって前記導電膜コーティング層と接触するタッチシートと、前記タッチシートの表面のうち前記導電膜コーティング層と向き合う表面に形成され、前記タッチシート上にx方向の電位分布を発生させるための第1の入力電圧が印加される第1の電極部と、y方向の電位分布を発生させるための第2の入力電圧が印加される第2の電極部とを含む第1の電極と、前記導電膜コーティング層の縁部に形成され、前記タッチシートの前記導電膜コーティング層への接触時に電流を通電させる第2の電極と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】可撓性を有する表示装置における湾曲時の表示信頼性を確保することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】可撓性を有する基板と、前記基板に配列された複数の発光素子を有し、映像信号に応じた画像を表示する表示部と、前記基板の表面又は裏面の少なくともいずれかに設けられ、前記基板の湾曲状態を検知する変位センサと、前記変位センサにより前記基板の湾曲が検知された場合に、前記表示部への画像表示に用いる画像信号に対する制御を実行する制御部と、を備える、表示装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】明度やコントラストの大きい反射型画像表示装置、それに用いる微小ミラー付き透明構造体、およびそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】表示面からほぼ垂直方向に突出した微小ミラーを有し、該微小ミラーは表示面とほぼ垂直方向に反射面を有することを特徴とする画像表示装置、および画像表示装置の表示面からほぼ垂直方向に突出し、表示面とほぼ垂直方向に反射面を有する複数の微小ミラーを含むことを特徴とする微小ミラー付き透明構造体、並びに透明構造体を形成し、該透明構造体の一部に金属膜を成膜し、さらに透明樹脂で覆うことを特徴とする微小ミラー付き透明構造体の製造方法、および透明構造体を形成し、該透明構造体の一部に金属膜を成膜し、さらに透明樹脂で覆い、別途作製した画像表示装置の表示面に貼り付けることを特徴とする画像表示装置の製造方法。 (もっと読む)


【課題】表示モジュールの筐体から導出されるFPC基板において、スルーホールの形成
領域や電気部品の搭載領域など、FPC基板の屈曲によって損傷し易い領域を、筐体のF
PC基板の出口開口近傍に形成できるようにした、表示モジュール及び電子機器を提供す
ること。
【解決手段】表示パネル11と、FPC基板18と、表示パネル11及びFPC基板18
を収納する筐体を有し、FPC基板18は底ケース19に設けられた出口開口19fから
導出される導出部18bを有する表示モジュールであって、底ケース19とFPC基板1
8との間に曲げ抑制部材20が配置され、曲げ抑制部材20は底ケース19に設けられた
出口開口19fを狭くするように出口開口19fに延出されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】静電容量結合方式のタッチパネルを備える表示装置において、非導電性の入力手段によるタッチにも反応し、かつ、タッチ面積が小さくても少ない電極本数で高精度の位置検出を実現する。
【解決手段】第1の絶縁層を介して交差するX電極XPとY電極YPと、第2の絶縁層を介して互いにフローティングであるZ電極を設ける。Z電極には、弾性導電材料などタッチによる押圧で厚さが変化する材質を用いる。また、Z電極に透明弾性層を積層する。また、前記Z電極は、隣接する前記X電極と前記Y電極の両方に重畳するよう配置する。また、前記X電極のパッド部は、該X電極の細線部付近で面積が最大となり、隣接する前記X電極の細線部付近で面積が最小となり、該X電極の細線部付近から離れるにつれてパッド部の面積が減少する形状とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液晶やELなどの表示器と硬質の回路基板とをフレキシブルプリント配線板で接続するようにした表示装置において、組み立て作業性を改善した表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】回路基板4には、液晶表示器2からコネクタ3へと引き回し配設されるフレキシブルプリント配線板5を案内可能とする切り欠き部29が設けられ、フレキシブルプリント配線板5には、コネクタ3との接続箇所にフレキシブルプリント配線板5よりも幅広な補強板30が設けられ、切り欠き部29は、フレキシブルプリント配線板5よりも幅広で、かつ補強板30よりも幅狭な第一の切り欠き部29aと、第一の切り欠き部29aに連続して設けられ補強板30よりも幅広な第二の切り欠き部29bとから構成される。 (もっと読む)


【課題】絶縁層の開口部内で第1電極と第2電極とを異方性導電材によって電気的に接続する場合でも、開口部の内部で導電粒子を十分に押し潰すことのできる実装構造体、並びにかかる実装構造体を備えた電気光学装置およびタッチパネルを提供すること。
【解決手段】第1部材1と第2部材2との実装構造体200では、開口部12aの内部で第1電極11と第2電極22とを異方性導電材40で電気的に接続する。絶縁層12において、開口部12aの周りに位置する部分は、少なくとも一部が第2電極22と平面的に重なる。ここで、導電粒子4の粒径については、変形前の寸法で、開口部12aの深さ寸法の2倍以上である。従って、第2電極22が絶縁層12に当接する前に、導電粒子4は50%以上変形していることになる。 (もっと読む)


【課題】本件は、画像表示画面を有する画像表示板の前面が保護パネルで覆われた画像表示パネル、その画像表示パネルを有する電子機器、およびその画像表示パネルの分解方法に関し、画像表示板前面に保護パネルを十分強固に貼着するとともに容易に分解可能とする。
【解決手段】画像を表示する画像表示画面21aとその画像表示画面を一周に亘って取り巻く枠体21bとが前面にあらわれた矩形の画像表示板20と、枠体21bの、画像表示板20の前面を形成する面に、枠体21bから一端部が食み出した状態に貼着された両面粘着テープ22と、画像表示板20の前面を覆って両面粘着テープ22に貼着された保護パネル23とを有する。 (もっと読む)


【課題】冷却に伴う平面型ディスプレイの表示むらを抑制することができる電子看板を提供すること。
【解決手段】平面型ディスプレイの一態様たる液晶ディスプレイ10を筐体8に納め、前記筐体8に前記液晶ディスプレイ10の表示面11と対向する位置にガラス板12を設け、前記ガラス板12を通して前記表示面11を外側から視認可能にした電子看板1において、前記表示面11と前記ガラス板12の間に前記表示面11の下端部22Bから上端部22Aにかけて冷却風を流す隙間30Aを設け、前記表示面11の下端部22B側と上端部22A側の各々に、前記冷却風の流れによって生じる前記隙間30Aの静圧と前記隙間30A以外の箇所の静圧との差を所定範囲内とするように前記隙間30Aに冷却風を流す循環用ファン50を設けた。 (もっと読む)


【課題】表示パネルに対する衝撃を抑えつつも、装置全体の厚さの増加を抑制する。
【解決手段】保護板一体型表示装置は、表示パネルと、表示パネルの観察側に第一固定部材が介在された状態で配置された保護板と、表示パネルの観察側とは反対側に表示パネルの表示領域に対向するように配置された面光源と、表示パネル及び面光源を保護板との間に挟んだ状態で、表示パネル及び面光源に対して保護板が配置された側とは反対側に配置された底部と、底部の外周縁部から保護板に向けて立設され保護板に第二固定部材を介して固定された外壁部とを有する筐体と、筐体の底部と面光源との間に介在されない状態で且つ筐体の底部と表示パネルとの間に介在された状態で面光源の周囲を取り囲んで配置され、表示パネルの観察側とは反対側の面の外周縁部と、筐体の底部との間に介在されて弾性反発力により表示パネルを保護板に向けて押圧する基部を有する緩衝部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】平面型ディスプレイの表示面の冷却むら抑制することができる電子看板を提供すること。
【解決手段】平面型ディスプレイの一例たる液晶ディスプレイ10を筐体8に納め、前記筐体8に前記液晶ディスプレイ10の表示面11と対向する位置にガラス板12を設け、前記ガラス板12を通して前記表示面11を外側から視認可能にした電子看板1において、前記表示面11と前記ガラス板12の間に前記表示面11の下端部22Bから上端部22Aにかけて冷却風を流す隙間30Aを設け、この隙間30Aを前記下端部22Bから前記上端部22Aにかけて狭くした。 (もっと読む)


【課題】作製が簡単であるにも拘わらず高い強度を有する支持台を具えた画像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、画像表示パネルを収容する筐体を支持する支持台3を具えている。支持台3は、筐体の両側を略鉛直方向に延びる一対の第1構成部材31,31と、筐体の上面に沿って略水平方向に延びる第2構成部材32と有し、各第1構成部材31と第2構成部材32とは連結具4により略L字状に連結されている。連結具4は、連結すべき第1構成部材31及び第2構成部材32の両裏面に当接する当接部材41と、該当接部材41に当接する第1構成部材31を貫通して当接部材41に捻じ込まれる第1ネジ部材42と、該当接部材41に当接する第2構成部材32を貫通して当接部材41に捻じ込まれる第2ネジ部材43とから構成されている。筐体は、一対の第1構成部材31,31及び/又は第2構成部材32に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】高齢者や色弱者といった対象者に対して色を変えずに光源による表示装置の表示を視認させ易くすることを課題とする。
【解決手段】(A)光の波長をλ、該波長λの関数とされた光源34の分光放射強度をI(λ)、波長λの関数とされた対象者の分光視感効率をVo(λ)、波長λの関数とされた標準とする分光視感効率をV(λ)、該標準とする分光視感効率V(λ)が最大となる波長における視感効果度をkm、対象者の分光視感効率Vo(λ)が最大となる波長における視感効果度をkm_o、可視放射の短波長側の波長をλS、可視放射の長波長側の波長をλLとするとき、標準の視感光度ILuと対象者の視感光度ILu_oとの比に対応した値を求め、(B)該求めた値に基づいて、標準の明るさを基準としてILu_oに対するILuの比ILu/ILu_oに応じて変えた明るさを表示装置2の光源34の明るさとして決定する。 (もっと読む)


【課題】第1筐体1と第2筐体2が連結機構3を介して連結された携帯型電子機器において、両筐体1、2が互いに重なった全閉状態と、第2筐体2を第1筐体1に対して傾斜させて両画像表示面を露出させたチルト状態と、両筐体1、2の画像表示面を同一平面上に揃えた全開状態の3つの状態を選択的に設定する。
【解決手段】本発明に係る携帯型電子機器は、基端部が第1筐体1に連結されると共に先端部が第2筐体2に連結された連結アーム31と、連結アーム31に対して第2筐体2を回転付勢する付勢手段と、回転付勢に抗して第2筐体2をチルト状態の傾斜角度にて受け止める受け止め手段と、連結アーム31がチルト状態の回転角度まで回転したとき連結アーム31を軟係止する軟係止手段と、連結アーム31が全開状態の回転角度まで回転した状態で第2筐体2の端部を第1筐体1の端部に係脱可能に係合させる係合手段とを具えている。 (もっと読む)


【課題】本発明は製造費用を減らすことができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、バックライトユニットが収納される四角巻き枠形状のサポートメイン;サポートメイン上に配置される液晶表示パネル;及びサポートメインの第1及び第2部分を各々覆うように配置されて互いに分離された第1及び第2トップケースとを具備する。第1及び第2トップケースはサポートメインと接触して第1及び第2トップケースの間にある前記液晶表示パネルを覆う。 (もっと読む)


【課題】チップLEDの光を通す貫通孔が外観に全く現れないようにして見映えをよくしながら、数字だけでなく、絵柄も鮮明に表示できるようにする。
【解決手段】複数のチップLED10を基板13に格子状に密集して配列させ、各チップLED10に対応させて透光用貫通孔14を有するクッション部材15を配置する。透明又は半透明の裏面側キャビネット12の裏面における平坦で凹部及び孔のない当接面12aをクッション部材15のLED10のある領域に当接させる。裏面側キャビネット12には、塗装を施す。 (もっと読む)


【課題】従来の電気光学装置では、コストを低減することが困難である。
【解決手段】対向基板73と、素子基板71と、対向基板73の素子基板71側とは反対側において対向基板73に対向し、対向基板73を保持するフレーム151と、フレーム151と対向基板73との間に介在し、対向基板73に対向する防塵フィルム163と、対向基板73の側面に沿って設けられ、対向基板73と防塵フィルム163との間に隙間181を形成する固定部材165と、を備えた、ことを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


201 - 220 / 799