説明

Fターム[5G502AA01]の内容

ヒューズ (5,808) | 機能、目的 (1,130) | 過電流ヒューズ (522)

Fターム[5G502AA01]に分類される特許

101 - 120 / 522


【課題】銅(Cu)からなる配線状の金属層上に、スズ(Sn)からなる低融点金属層が積層された構成の例えばチップ型薄膜であるヒューズにおいては、定格使用状態においても、銅(Cu)のスズ(Sn)中へのエレクトマイグレーション(EM)に起因する金属層の細線化、断線の障害が発生する。このEMの進行を抑制し同ヒューズの長寿命を図る。
【解決手段】低融点金属層(スズ)の融点より低い再結晶化温度レベルで、製作されたヒューズに対する熱処理を行うことなどにより、低融点金属層(スズ)中の平均結晶粒径の大きさを、その低融点金属層の厚さの二分の一以上にする。これにより大幅にEMの進行レベルが低下し、金属層厚の増加などの行うことなく、ヒューズ溶断特性を変えることなく、このチップ型薄膜ヒューズの長寿命化が可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低電流で動作させることができる回路保護素子を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の回路保護素子は、エレメント部14の互いに対向する側面14aから前記エレメント部14の中心方向に向かって交互にレーザ照射して複数の溶断部形成用トリミング溝15a〜15dを形成することにより設けられた溶断部16と、前記エレメント部14における前記複数の溶断部形成用トリミング溝15a〜15dよりも外側の箇所にレーザ照射することにより形成された2つの抵抗値調整用トリミング溝17とを備え、下地層13に切欠部18を2箇所形成するとともに、前記切欠部18および抵抗値調整用トリミング溝17をそれぞれ溶断部16に対して点対称に形成し、さらに前記抵抗値調整用トリミング溝17を前記切欠部18の内部に形成するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】各エレメント部の抵抗値を正確且つ容易に測定することができ、各エレメント部の抵抗値の管理を安定して行うことができる、新規な構造の多極型ヒューズ装置を提供すること。
【解決手段】入力端子部16,17を有するバスバー20と、該バスバー20に対してそれぞれエレメント部24a〜24fを介して連接された複数の出力端子部18a〜18fが一体形成された導通金具12を収容するハウジング14に、前記エレメント部24a〜24fの少なくとも1つにおける両端部26,28に対応する位置に、それぞれ貫通穴48,48を設けた。 (もっと読む)


【課題】バッテリ直付け用ヒューズユニットに対して、小電流用の溶断部を容易に備えることができ、汎用性に優れた、新規な構造のバッテリー端子直付け用ヒューズユニットを提供すること。
【解決手段】バッテリー端子22に接続される入力側端子部24と、外部電線が接続される出力側端子部26と、入出力側端子部24,26間を接続する溶断部28とが一体形成された導通用金具12において、上流側ヒューズ接続端子30を一体形成し、更に、導通用金具12とは別体形成された下流側ヒューズ接続端子48を設けて、上流側ヒューズ接続端子30と前記下流側ヒューズ接続端子48が協働してヒューズ装着部55を構成するようにした。 (もっと読む)


【課題】バッテリー直付け用ヒューズユニットの大型化を抑えつつ、種々の電気部品の取り付けを可能とする、新規な構造のバッテリー端子直付け用ヒューズユニットを提供すること。
【解決手段】導通用金具12に一体形成された接続端子30が、導通用金具12の板厚方向に屈曲されてケース14の表面に突設されている一方、接続端子30を収容配置すると共に接続端子30に外部電気部品を接続状態で保持する電気部品ハウジング18が、ケース14とは別体に形成されて、ケース14に対して嵌合装着されるようにした。 (もっと読む)


【課題】バスバをインサート成形する際に音叉端子が変形することを防止する。
【解決手段】本体回路部31に音叉状の音叉端子32が設けられたバスバ3を固定型4と可動型5とによる樹脂成形品26の成形と共に一体に埋設する。固定型4は、可動型5との間に樹脂が射出されて樹脂成形品26が成形される型本体部と、音叉端子32の端子基部40を支持する端子基部受け部13と、可動型5が当接する受け当接段部21とを有し、可動型5は、本体回路部を固定型4と共に樹脂中に埋設する型本体部と、音叉端子32の端子基部40を端子基部受け部13と共に挟持する端子基部当接部13と、固定型4の受け当接段部21と当接する当接段部22とを有し、音叉端子32は、固定型4と可動型5との合わせ状態で端子基部受け部13と端子基部当接部17との間で端子基部40が挟持された状態で、固定型4及び可動型5の型本体部の外方に突出して配置される。 (もっと読む)


【課題】ヒューズ部の焼損時に確実に電路を遮断することのできるプリント配線板、電子デバイス、及びプリント配線板の製造方法を提供する。
【解決手段】プリント配線板10が、孔11a(開口部)を有する絶縁性の樹脂基板11と、樹脂基板11上に形成された、導体からなる第1端子部12a及び第2端子部12bと、第1端子部12a及び第2端子部12bを相互に電気的に接続するヒューズ部12cと、を有する。ヒューズ部12cの少なくとも一部は、孔11a上に配置され、且つ、絶縁性を有する多孔質の無機被覆材13で覆われている。 (もっと読む)


【課題】バッテリの電流を分配する機能を有した構造とすることにより、部品点数の削減及び金型の種類の削減を可能としたバッテリカバーを提供する。
【解決手段】バッテリ2,3の上面に対向するカバー本体5と、カバー本体えに埋設されてバッテリからの供給電流を分配する分岐回路体6と、バッテリ2のプラス電極23と分岐回路体6とを接続し分岐回路体6に電流を供給する入力電線7と、負荷側と接続されてバッテリ2からの電流を負荷側へ供給する出力端子部8と、分岐回路体6と出力端子部8との間に設けられて過電流により負荷側とバッテリ側とを遮断する可溶体部9とを有する。 (もっと読む)


【課題】車両の振動が作用しても、ヒューズユニットに作用する曲げモーメントを低減させて良好な電気的な接続性を維持することが可能なヒューズユニットを提供する。
【解決手段】バッテリ端子接続部13を通りバッテリ8の側壁8bに向う中心線27を中心とする左右の曲げモーメントが等しくなるようにヒューズユニット1の重心位置を設定する。 (もっと読む)


【課題】可溶体を頭部端子とリード線間に抵抗線で張設し、被覆筒で被覆してなる高圧カットアウトヒューズにおいて、被覆筒の開口端近傍において被覆筒の筒壁と一体的なストッパーを構成した高圧カットアウトヒューズを提供する。
【解決手段】可溶体を頭部端子とリード線間に抵抗線で張設し、被覆筒で被覆してなる高圧カットアウトヒューズにおいて、被覆筒の開口端近傍において被覆筒の筒壁の少なくとも一部を被覆筒内に嵌入させて膨出部となし、この膨出部をリード線と抵抗線の接続具が当接するストッパーとしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誤って落としてしまう場合に備え、内筒のガラスの耐衝撃性を高めると同時に、コストダウン並びに組立ての簡略化を図ることが可能な端子カバーを備えた電線ヒューズを提供することを課題とする。
【解決手段】端子カバー50は、電線ヒューズ100長手方向に、絶縁筒40における内筒30の被覆部分がさらに覆われるまで延長され、延長部分51が設けられた。さらに、延長部分51周上には、連続でリング状に突起したリング状突起52a、52bを設けた。 (もっと読む)


【課題】可溶体部を覆う透明樹脂製のカバーの小型化と、前記カバーの型開きストロークの短縮とにより、低コスト化と生産性の向上とを図ることのできるヒューズユニットを提供すること。
【解決手段】金属板製のバスバー2の第1の端子板部21と第2の端子板部23との間を導通接続する可溶体部3はバスバー2とは別体に形成し、バスバー2を収容する樹脂製のヒューズハウジング6には、可溶体部3を着脱可能に収容する可溶体収容空間61を有底構造に形成する。 (もっと読む)


【課題】可溶体に熱容量をもたせタイムラグ特性を有する高圧カットアウトヒューズにおいて、製造コストが安く、信頼性の高い高圧カットアウトヒューズを提供する。
【解決手段】一端部を頭部端子6に接続する抵抗線1又は一端部をリード線8に接続する抵抗線3のいずれか一方の抵抗線の他端部をらせんコイル状の屈曲部2とし、他方の抵抗線の他端部を前記らせんコイル状の屈曲部2に挿入して屈曲部内に低融点金属を充填することによって熱容量をもたせた可溶体5を構成した。 (もっと読む)


【課題】暗電流回路等の特定回路の断続を、装着部等の構造変更を伴うことなく簡単な構造で実現可能な導通部材を提供する。
【解決手段】通電用エレメント12を電気絶縁性のハウジング14に収容すると共に、ハウジング14から通電用エレメント12を部分的に露出させて、一対の接続端子38,38に接続される一対の通電接続部22a,22bを形成し、また、一対の接続端子38,38に対して非通電状態を維持しつつ接続されるダミー接続部26a,26bを、ハウジング14から突設した。 (もっと読む)


【課題】巻かれた可溶性ワイヤ体を利用するヒューズ及び、特定の種類の回路コンポーネント及び関連する回路を保護するために誘導及び容量性負荷に関連して高いサージ電流に耐えるヒューズ体のI2t特性を提供するように構成された同じものを採用するヒューズの必要性がある。
【解決手段】誘導及び容量性負荷に関連する高いサージ電流に耐えるように構成された二重巻き可溶体を含む、回路保護装置内で使用するための改善された可溶体が、提供される。可溶体は、長手方向軸を有する絶縁されたコア、コアの長手方向軸に沿ってコアの周りに巻かれる第1ワイヤ、及び可溶体が過電流サージ状態に耐えるように構成されるように第1ワイヤの長手方向軸の周りに実質的に垂直に巻かれる第2ワイヤを含む。 (もっと読む)


【課題】装置の一部が絶縁破壊により破損して異常電流が流れた場合でも、装置全体の破損を防止できる電流遮断素子を提供する
【解決手段】定格電流を上回る異常電流により溶融・蒸発するヒューズ導体1が2つの電極間に接続された電流遮断素子において、ヒューズ導体が存在しない場合に2つの電極2、3間に印加される電圧により2つの電極2、3間で絶縁破壊が生じる電界強度となるようにヒューズ導体1の長さを設定するとともに、ヒューズ導体1の寸法を、ヒューズ導体1に所定の異常電流が流れた場合にヒューズ導体1が所定の時間以内に蒸発する寸法に設定した。 (もっと読む)


【課題】 共用操作棒に十分な回転力を与えることができ、落下などの危険をなくし高い安全性とともに高い操作性を備えた補助グリップ、及び当該補助グリップを用いた共用操作棒を提供する。
【解決手段】 共用操作棒における手元側端部のソケット連結部に連結可能な連結金具と、その軸線方向に沿って当該連結金具と連結され、前記共用操作棒における棒体部の直径よりも大きい幅を有する握り部とを備えてなることを特徴とする共用操作棒補助グリップ。前記連結金具と前記握り部との間には、当該握り部にその軸線周りに一方向の回転力が加わったときにのみ当該連結金具に当該回転力を伝達する回転方向規制手段を備えることができる。また、前記握り部には、その基端面に開口が露出するようにソケット連結部が埋め込まれた構成とすることもできる。このような補助グリップを備えた共用操作棒。 (もっと読む)


【課題】過電流状態における電流ヒューズ素子の溶断特性を向上させること。
【解決手段】電流ヒューズ装置は、セラミック構造体1と、第1の電流ヒューズ素子用導体パターン21と、第2の電流ヒューズ素子用導体パターン22と、電流ヒューズ素子用めっきパターン23とを含んでいる。第1の電流ヒューズ素子用導体パターン21は、焼成によって基体部11の上面に形成された第1の導体層211を含んでいる。第2の電流ヒューズ素子用導体パターン22は、焼成によって基体部11の上面に形成された第2の導体層221を含んでいる。電流ヒューズ素子用めっきパターン23は、第1の電流ヒューズ素子用導体パターン21の上面から第2の電流ヒューズ素子用導体パターン22の上面にかけて設けられて、第1の電流ヒューズ素子用導体パターン21および第2の電流ヒューズ素子用導体パターン22を電気的に接続している。 (もっと読む)


【課題】直流電源を入力し、直流電源を出力する回路において、直流電源出力端、直流電源出力給電電流路、負荷、等が短絡し又は急激な過電流が流れた場合、溶断遮断器を極めて短時間に遮断かつアーク放電が発生しない回路を実現する。
【解決手段】一次巻線に密結合した二次巻線、該一次巻線に疎結合した三次巻線を有するトランスを備え、前記三次巻線の一端には、外部の直流電源の一方の電位極性の電位が印加されるべく構成され、前記一次巻線の一端には、前記三次巻線の他端の電位が印加されるべく構成され、前記二次巻線の一端には、前記一次巻線の他端の電位が印加されるべく構成され、前記一次巻線の他端は、溶断遮断器の一端を介して該溶断遮断器他端から前記一方の電位極性の直流電源を出力すべく構成され、
前記二次巻線の他端と前記溶断遮断器の他端間には、前記一方の電位極性と逆方向に第3整流素子が挿入されている。 (もっと読む)


【課題】車両搭載時の空間利用効率が向上し、しかも、重量の軽量化、材料費・加工費の低コスト化になるヒューズを提供する。
【解決手段】定格電流を超える通電により溶断するヒューズエレメント2と、ヒューズエレメント2の可溶部を内部に収容し、複数の合成樹脂層12,13と合成樹脂層12,13の間に配置された接着層14より積層構造に構成されたケース10とを備えた。 (もっと読む)


101 - 120 / 522