説明

Fターム[5H007BB02]の内容

インバータ装置 (60,604) | 用途 (5,718) | 直流送電 (28)

Fターム[5H007BB02]に分類される特許

1 - 20 / 28



【課題】本発明は、サイリスタやスイッチなどを制御する機構なしに、MMCの単位変換器の上側のIGBTが故障した時でも該単位変換器の出力を短絡して、電流経路を確保して、運転継続可能な電力変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】上記の目的は、MMCの単位変換器の出力端子間に少なくともPMPの三層構造を有するプレスパック素子を配置して且つ、該プレスパック素子の逆耐圧は、単位変換器に並列に接続されたIGBTの耐圧よりも高く、単位変換器を構成する直流コンデンサの耐圧よりも低いことを特徴とする電力変換装置により達成できる。
【効果】サイリスタやスイッチなどを制御する機構が不要であるため、電力変換装置を小形・簡素化できる。 (もっと読む)


【課題】より簡便に電力変換器の故障診断を可能とすることを目的としている。
【解決手段】上流側若しくは下流側に変換器用変圧器4が配置された電力変換器2の故障を診断する電力変換器2の故障診断方法である。上記変換器用変圧器4から発生する騒音の騒音スペクトルに、基本周波数BSの奇数倍のピーク周波数が含まれている場合に、上記電力変換器2が故障していると判定する。 (もっと読む)


【課題】大量の自然エネルギー電源の変動により、系統が不安定になり、連鎖停電を起こす可能性が大きくなることを抑制する。そのため、電力系統を細分化し、その間で非同期電力融通できる装置を開発し、インターネットのように、複数のルートを通じて電力を目的地との間で融通する。
【解決手段】電力を双方向に変換できる電力用半導体素子構成を複数接続し、電力を分配供給する多端子型電力変換装置を考案し、細分化した電力系統の非同期接続を行うことで、連載停電を抑制する。情報処理用アドレスを付加することにより電力をインターネットのように目的の電力系統に融通する。これにより電力変換関連情報と取引関連情報を関連付け、電力取引やその派生商品の取引ができるようになる。 (もっと読む)


【課題】HVDCリンクの電圧源変換器を制御し、故障したACネットワークのより安定な付勢を可能にする方法及びシステムを提供する。
【解決手段】電圧源変換器CON1とCON2を制御する方法は、電圧源変換器CON1とCON2に接続されているACネットワークN1とN2の状態と独立して電圧源変換器CON1とCON2により発生されたAC電圧UV1とUV2の周波数及び電圧振幅を制御するステップを含んでいる。この方法はHVDCシステムの制御装置により行われる。 (もっと読む)


【課題】従来の技術では、直列(カスケード)接続された1つまたは複数の単位変換器で構成されたアームをブリッジ状に接続して構成された電力変換装置(以下、MMCと称す)を、一定時間定格運転し、各部品の発熱試験を行う場合、前記MMCの定格容量以上の試験用電源が必要となるという課題があった。
【解決手段】本発明は、MMCであって、該MMCを構成する正側直流母線に接続したアーム群(以下、正側グループと呼称)と負側直流母線に接続したアーム群(以下、負側グループと呼称)のそれぞれに対して個別に有効電力指令値および/または無効電力指令値を与えることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】半導体素子を直列に接続して出力電圧を高電圧化することにより、変圧器を用いないで配電系統に連系可能な電力変換装置の研究開発がなされてきた。しかし、この電力変換装置の場合、出力電圧はパルス状となるため出力電流の高調波成分が大きく、配電系統のリアクトル等で起磁力の変動が発生し、これに伴い、リアクトルが振動して騒音が発生していた。
【解決手段】騒音の周波数を人間の可聴域の最大周波数以上にすることにより電力変換装置から発生する騒音を抑制する。そのために、騒音源である出力電流高調波成分の周波数が人間の可聴域の最大周波数を超えるためには、単位変換器のスイッチング駆動用搬送波の位相を単位変換器の間で所定の値だけ相互にシフトさせた電力変換装置において、各単位変換器の駆動用搬送波の周波数を下記の式を満たすようにすれば良い。
carrieraudibility_max÷N (もっと読む)


【課題】本発明は、カスケード接続された複数のセルから構成される電力変換装置において、制御・通信に用いる光ファイバのうち、複数セルの出力電圧に対する絶縁耐力を備えた高耐圧光ファイバケーブルの少なくとも大部分を削減し、1つのセルの出力電圧に対する絶縁耐力を備えた低耐圧光ファイバケーブルの使用を可能とする。また、光ファイバケーブルの必要な長さを短縮する。
【解決手段】カスケード接続された複数のセルから構成される電力変換装置103であって、該電力変換装置103の制御装置は、中央制御装置107と、各セルと同電位の近傍に設置したセル制御装置204とから構成されており、前記中央制御装置107と各セル制御装置204は光ファイバケーブル111〜114でデイジーチェーン接続されていることを特徴とする電力変換装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、変圧器を介して電力系統に連系する,単位変換器をカスケード接続して構成される電力変換装置において、リアクトルを不要とし、体積・重量を低減できる電力変換装置を提供するものである。
【解決手段】変圧器を介して三相電力系統に連系し、該三相電力系統と有効または無効電力を授受する電力変換装置であって、該変圧器の二次巻線をオープン巻線として6端子とし、該二次巻線の3つの端子に3台の変換器アームをスター結線した回路からなる第1の変換器グループを接続し、該二次巻線の3つの端子に別の3台の変換器アームをスター結線した回路からなる第2の変換器グループを接続し、第1の変換器グループの中性点(スター結線した点)と第2の変換器グループの中性点(スター結線した点)を、それぞれ該電力変換装置の出力端子とすることを特徴とする電力変換装置。 (もっと読む)


【課題】システムコスト及び複雑さを小さく、システムの信頼度/保全性を高く、効率及びパワー密度を大きくする。
【解決手段】海面下パワー伝達システム(10)は、パワーソース(20)側と海面下負荷側(30)の各々に、サイト拡張要件及び電気負荷トポロジーを満たすように積重ねられかつ相互接続された複数のモジュール型パワー変換器ビルディングブロック(12)、(13)を含み、オンショア公益ソースまたはトップ側パワーソース(20)から複数の海面下負荷モジュール(18)までHVDCまたはMVDCパワーを伝達するように構成されたシステムDC送電リンク/バス(14)を備える。海面下パワー伝達システム(10)の海面下側の積重ねモジュール型パワー変換器トポロジーは、海面下パワー伝達システム(10)のオンショア/トップ側の積重ねモジュール型パワー変換器トポロジーと対称である。 (もっと読む)


【課題】多重化の三相変換器の数を増やすことなく高調波の低減を図ることができ、しかも電力損失が少なく平衡三相電圧を出力できるようにすることである。
【解決手段】3台のハーフブリッジインバータ14のそれぞれの電圧が完全には一致しない直流電圧の中性点同士を接続線で接続し、3台のハーフブリッジインバータのそれぞれの上下アームの接続点から3相の出力端子を引き出して、電圧の出力レベルを増加させた三相変換器11を形成し、その三相変換器11を直列多重化して平衡三相電圧を出力する直列多重変換器10を形成する。 (もっと読む)


【課題】本発明では、単相交流で複数台を並列に接続して並行運転する場合において、個々の装置が自律して出力偏差を制御する自律並行運転が可能な単相電圧型交直変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、交流端子の単相交流出力電圧の位相と所定の位相差をもつ単相交流を発生させ、発生させた単相交流と交流端子の単相交流出力電圧とを利用してインバータのPWM制御することとした。すなわち、交流端子の単相交流出力電圧を、三相交流をM変換したときのα軸成分に相当する第一軸としている。所定の位相差をもつ単相交流を、三相交流をM変換したときのβ軸成分に相当する第二軸としている。本発明の単相電圧型交直変換装置は、第一軸と第二軸とを独立に制御し、周波数制御回路で生成した固有電気角度を利用して単相交流出力電圧を電力系統の周波数に追従させるようにした。 (もっと読む)


【課題】単相変換器を3相分用いて三相交流回路に接続される自励式変換器において、系統へ流れる電流に対する制御について従来の直交軸制御と同等の特性を保ちながら、最小限の制御回路の追加により変換器出力電流の零相成分を抑制することができる自励式変換器の制御装置を提供する。
【解決手段】3つの単相変換器を用いて三相を構成するとともに、交流系統側巻線がΔ結線された変圧器を介して三相交流系統に連系する自励式変換器の制御装置であって、Δ結線内部の三相電流を検出する電流検出部と、電流検出部により検出された三相電流の和を算出する加算器16と、電流検出部により検出された三相電流に基づき自励式変換器に対する交流出力電圧指令値を出力する制御部と、加算器16により算出された三相電流の和に応じて制御部により出力された交流出力電圧指令値に対して各相共通の補正を行う補正部である加算器19a,19b,19cとを備える。 (もっと読む)


【課題】共通制御部を用いず、且つ安定な制御性能が得られる交直変換器の制御装置を提供する。
【解決手段】順変換器1Aを第1の制御手段10Aの出力によって定電圧制御し、逆変換器を1B第2の制御手段10Bの出力によって定電流制御して運転することにより直流回路を介して直流電力を送電するようにした交直変換器の制御装置において、第2の制御手段10Bは、定電流制御に与える電流基準の変化速度を制限する電流基準変化抑制手段13Bを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】電力輸送に際して超電導技術を用い、高効率で送られる電力を超電導環境下で効率よく、安価に交流に変換できる高周波電流制御型クライオトロン素子とそれを用いたインバータを提供することが課題である。
【解決手段】超電導環境に置かれて両端部に接続された高周波リアクトルを介して電流入力端に接続された超電導体と、その超電導体端部に第1のコンデンサを介して接続され、前記超電導体を超電導状態から常電導状態へ変化させる高周波電流供給源とで高周波電流制御型クライオトロン素子を構成し、その電流入力端に直列に第2の共振回路を接続し、この第2の共振回路を構成する任意の素子に第2のトランスを接続して、第2の共振回路における第2のコイルのインダクタンスと第2のコンデンサの容量とを、出力または入力する交流の周波数に共振するよう定めてインバータを構成した。 (もっと読む)


【課題】高電圧直流送電装置における電力変換器ステーションのための制御装置であって、比較的短い時間で初期動作状態から新たな定常動作状態への到達を可能にする制御装置を提供する。
【解決手段】高電圧直流送電装置(1)における電力変換器ステーション(5,6)のための制御装置は、整流器(5)としてもしくはインバータ(6)として動作する電力変換器ステーションを制御するための整流器制御ユニット(12)およびインバータ制御ユニット(13)を持つ。整流器制御ユニット(12)ならびにインバータ制御ユニット(13)により、整流器(5)もしくはインバータ(6)のための点弧角が設定可能および調節可能である。整流器制御ユニット(12)とインバータ制御ユニット(13)との間に遅延要素(20)が配置されていて、この遅延要素(20)により、インバータ(6)の点弧角調節のための開始時点が、整流器(5)の点弧角調節の開始時点よりも予め定められた遅延時間(Δt)だけ遅延可能である。それによって、点弧角調節の僅かな相互影響のゆえに、初期動作状態から新たな定常動作状態への比較的速やかな移行がもたらされる。 (もっと読む)


【課題】電力スイッチング回路をソフトウエア制御する場合の制御信号の遅延や信号ひずみ、またノイズの飛込みを抑制して、安定かつ正確なソフトウエア制御を実現する。
【解決手段】1あるいは複数の電力用スイッチング素子を含み、外部から入力された電力をスイッチングする電力スイッチング回路と、制御プログラムを記憶する記憶回路を含み、電力スイッチング回路を制御プログラムに基づいてソフトウエア制御する制御部とを備え、電力スイッチング回路と制御部とが一体として所定の筐体内に実装されてなる。 (もっと読む)


【課題】発熱を抑えて損失を低減させ大型化を抑えた交流/直流変換装置を得る。
【解決手段】直流側巻線30を巻回する直流側鉄心3と、交流側巻線34を巻回する交流側鉄心2と、直流側鉄心3と交流側鉄心2との間の磁気的接続箇所に配置されて磁気的接続箇所における磁束の遮断と通過を制御することにより磁路接続箇所を切り替えて直流側鉄心3の直流側巻線30部分では同じ方向に流れる共に交流側鉄心2の交流側巻線34部分では流れ方向が互いに逆向きとなる2通りの磁束流A,Bを周期的に交互に形成する磁路切換素子41,42,43,44とを備え、交流側巻線34若しくは直流側巻線30に流した交流電流若しくは直流電流で発生させた磁束の流れを磁路切替素子によって切り替えることによって他方の巻線30若しくは34に磁気誘導で直流若しくは交流の電流を生じさせることにより電力変換するようにしている。 (もっと読む)


HVDCシステムで電圧源変換器CON1;CON2を制御する方法は、電圧源変換器CON1;CON2に接続されているACネットワークN1;N2の状態と独立して電圧源変換器CON1;CON2により発生されたAC電圧UV1;UV2の周波数及び電圧振幅を制御するステップを含んでいる。この方法はHVDCシステムの制御装置により行われる。特別な実施形態では、方法はACネットワークが送電線を具備し少なくとも2つのAC発電所に接続され、少なくとも2つのAC発電所の一方がHVDCシステムを介してACネットワークに接続されているACネットワークをブラックスタートする方法の基礎を形成している。 (もっと読む)


【課題】非対称事故中において最大限に送電電力を確保し、且つ安定した電力供給を行う。
【解決手段】一方の3相電力系統から供給される3相交流電力を第1〜第3の単相交流電力に変換する第1の変圧器と、第1〜第3の単相交流電力を第4〜第6の単相交流電力に変換する第1〜第3の交流/直流/交流変換手段と、第4〜第6の単相交流電力を3相交流電力に変換して他方の3相電力系統に供給する第2の変圧器と、他方の3相電力系統における地絡事故の発生を検出し地絡検出信号を出力する地絡検出手段と、他方の3相電力系統における健全相の交流電圧属性を検出する電圧属性検出手段と、地絡検出信号に同期して健全相の送電電圧の位相を取得し、送電電圧の位相と同位相の電流が健全相に供給されるように第1〜第3の交流/直流/交流変換手段を制御する制御手段とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 28