説明

Fターム[5H011CC12]の内容

電池の電槽・外装及び封口 (26,218) | 電槽、外装の材料 (5,410) | 芯材、補強材 (56)

Fターム[5H011CC12]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】極板群を電槽内に圧縮(圧迫)状態で収納する構成で、電槽の変形を抑制してサイクル寿命を向上することができる制御弁式鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】セパレータ11を介して積層された正極板12と負極板13とからなる極板群15を電槽内に圧縮(圧迫)状態で収納する制御弁式鉛蓄電池10において、電槽21の隅部25Cには、隣接する側壁25にそれぞれ縦リブ32を設けて縦リブ32同士を横リブ33で連結するようにした。 (もっと読む)


【課題】 振動・落下による正極集電体または負極集電体の破断を抑制し、信頼性の高い蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】 第一の補強板14に設けられた突起部16の側面が外部端子13に設けられた切欠き部18と嵌合し、突起部16と第二の補強板15に設けられた凹部または貫通孔(符号なし)と嵌合させる。振動や落下などにより外部端子13からリード端子12に引張荷重が加わっても、外部端子13がラミネートフィルム11に固定されているため、引張荷重が外部端子周囲へ分散される。 (もっと読む)


【課題】車両の振動等に対しても固定状態の安定性に優れた薄型電池を提供する。
【解決手段】樹脂層111cを含むラミネートフィルム製外装部材111の内部に発電要素112が収容され、前記外装部材の外周部113が封止された電池本体11と、他の電池を積層した際に互いの前記外周部の間に配置され、前記電池本体を所定位置に固定する固定部121を有するスペーサ12と、を備え、前記外周部のうちの少なくとも前記固定部の周囲であって、前記外周部と前記スペーサとの重畳部14を包含する範囲H1に、弾性樹脂のインサート成形により弾性樹脂部13が形成されている。 (もっと読む)


【課題】リブ壁の剛性、強度を大幅に向上しつつ、ケース全体としての軽量性を保つことが可能な、熱可塑繊維強化複合材を用いたケース、およびその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも、枠状の壁に形成されたフレームと、該フレームの枠内に設けられ、複数の内蔵物を該フレームの枠内の所定位置にそれぞれ装着する収容部を形成する複数のリブ壁とを有し、少なくとも一部が強化繊維と熱可塑性樹脂から形成された熱可塑繊維強化複合材からなるケースにおいて、少なくとも一つのリブ壁の少なくとも一部が、一方向に配列された連続強化繊維と熱可塑性樹脂から形成された熱可塑一方向連続繊維強化複合材から形成されていることを特徴とするケース、およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】シール部を熱融着する際の制御が容易であり、シール部を優れた接着力およびシール性で熱融着でき、且つシール部を熱融着する際に金属層とリード導体との短絡の発生を抑制できる電池、電池パックを提供する。
【解決手段】正極リードおよび負極リードには、ラミネートフィルムとの接着性を向上させるために、正極リードの両面の一部にシーラントが配置されており、負極リードの両面の一部にシーラントが配置されている。シーラントは、熱融着樹脂および微細樹脂繊維を有するものである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定した絶縁性を示す電気化学セル用包装材料を提供する。
【解決手段】基材層111と、金属箔層112と、酸変性ポリオレフィン層114と、熱接着性樹脂層115とを、少なくとも順次積層して構成される電気化学セル用包装材料110であって、基材層111の最外層上面に接着層117を介してカバーフィルム116を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、安定した密封性、絶縁性を示す電気化学セル用包装材料を提供する。
【解決手段】基材層111と、金属箔層112と、熱接着性樹脂層115とを、少なくとも順次積層して構成される電気化学セル用包装材料110であって、金属箔層112表面にアルミナ層113を設けた。 (もっと読む)


【課題】 外部端子に対して大きな外力が作用しても絶縁パッキンがリベットを中心にして回転しまうことを確実に防止することのできる電池を提供する。
【解決手段】 接続対象物を電池外装体内の電極に対して電気的に接続するための端子構造体は、電極に電気的に接続されて電池外装体内に配置された集電体と、外部端子が取り付けられて電池外装体の外部に配置された接続杆と、接続杆と電池外装体との間に介装された絶縁パッキンとを備え、接続杆における外部端子の取付位置と異なる位置が電池外装体に挿通したリベットを介して電池外装体に固定されて集電体に電気的に接続され、電池外装体の外面上又は絶縁パッキンの電池外装体の外面と対向する対向面上の何れか一方には凹部が形成され、電池外装体の外面上又は絶縁パッキンの電池外装体の外面と対向する対向面上の何れか他方には凹部に嵌合する凸部が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 密閉形鉛蓄電池において、極板群を電槽内に圧縮状態で収容したときに生ずる該電槽の両側壁の内反りの大きさが互いに異なっても、矯正板を所定位置から移動することなく、その所定位置で両側壁の内反りを強制できる密閉形鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】 正極板1aと負極板1bをセパレータ1cを介して交互に積層して成る極板群1を電槽A内に圧縮状態で収容すると共に、矯正板を該電槽Aの両側壁a3,a4の内反りを矯正するようにした密閉形鉛蓄電池において、該矯正板b1の下面に突設した固定用部材b2とにより、矯正部材Bを構成し、その固定用部材b2を正極ストラップ2aの側面と負極ストラップ2bの側面に係合せしめて該矯正板b1の所定位置を固定したことを特徴とする密閉形鉛蓄電池。 (もっと読む)


【課題】 円筒型電池において、軸と垂直方向に作用する振動・衝撃などの外力に対する耐久性を向上する。
【解決手段】 円筒型電池1には電極群10と正極集電部材31が収容されている。正極集電部材31の上部には、開裂弁37および蓋3の円周部3aの上下面、外周側面を覆ってゴム製のガスケット43が設けられており、電池容器2を軸方向に圧縮するかしめにより密封されている。この状態で、ガスケット43の筒部43cが、正極シート11に形成された多数の正極リード11b1が溶接された正極集電部材31に当接され、正極集電部材3を、軸方向に垂直な方向に作用する衝撃・振動等の外力に抗して保持する。 (もっと読む)


【課題】耐振動性及び耐衝撃性が高いとともに小型化が可能な非水電解質電池及び非水電解質電池モジュールを提供する。
【解決手段】本発明の非水電解質電池は、電池要素と、前記電池要素を収納した可撓性を有する外装材と、前記外装材から外部に引き出された電極リード端子部とを含み、前記外装材の外周は、矩形状に形成され、前記外装材の外周辺のうち、谷折りされた一辺以外の三辺が所定の幅をもって接合されて封止部を形成し、前記谷折りされた一辺と対向する封止部から前記電極リード端子部が引き出され、前記電極リード端子部が引き出されている封止部以外の封止部が、支持部材に巻きつけられて固定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】排出ダクトとバスバーの両方を簡単かつ容易に、しかも正確な位置に配置して、能率よく組み立てする。
【解決手段】バッテリシステムは、複数の角形電池セル1を積層してバスバー8で接続してなる電池ブロック2と、各々の角形電池セル1のガス排出口12に連結される中空状の排出ダクト7とを備える。バッテリシステムは、各々の角形電池セル1の端子面10に対向するように絶縁プレート6を配設して、この絶縁プレート6に排出ダクト7とバスバー8を一体構造に固定している。排出ダクト7は、各々の角形電池セル1のガス排出口12に連結される連結開口7Aを電池ブロック2との対向面に開口して、この連結開口7Aをガス排出口12に連結している。バスバー8は、各々の角形電池セル1の電極端子13に接続される接続部を露出して、露出部においてバスバー8を電極端子13に接続している。 (もっと読む)


【課題】 容易に製造可能であり、かつ、フィルムケースを外装とすることによる軽量化という利点を損なうことなく、従来に比してより高い機械的強度を有するフィルムケース型蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】 フィルムケース型蓄電デバイス10は、巻回の軸と垂直方向に切断したときの断面が、扁平状に形成された電極群6と、2本の角棒型の補強部材11をフィルムケース12に収容した蓄電デバイスであり、角棒型の補強部材11を電極群6の両側部に沿って備えることによって、フィルムケース型蓄電デバイス10に対して外部から応力が加わっても、フィルムケース内の電極群6が変形することを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】2次電池を効率的に冷却することができる電池モジュールを提供する。
【解決手段】2次電池100は、効率的な冷却のために、イオンの移動によって充電と放電とを繰り返す電極群と、上記電極群が内蔵される空間を有するケース150と、上記ケースを取り囲み、外面に複数個のリブ123,124が形成された支持部材120とを有する。また、電池モジュールは、複数個の2次電池100と、上記2次電池が嵌合されるフレームと、を有し、上記2次電池はケースの外面に密着した支持部材を有し、上記支持部材は、上記2次電池を取り囲むボディー121と、上記ボディーから外側に突出したリブ123,124とを有する。 (もっと読む)


【課題】積層電極体がラミネート外装体内で揺動したりした場合であっても、両集電端子と両集電タブとの各接合部位において変形や切断が生じるのを抑制でき、飛躍的に信頼性を向上させることができる積層式電池を提供することを目的としている。
【解決手段】積層電極体10が2枚のラミネートフィルム28の周縁同士を溶着することにより形成されたラミネート外装体25の収納空間内に減圧状態で配置され、且つ、正極集電タブ11は重畳状態で正極集電端子15に接合され、負極集電タブ12は重畳状態で負極集電端子16に接合された積層式電池において、上記両集電端子15、16が突出するラミネート外装体25の内側面と上記積層電極体10との間に存在する空間内には、両集電タブ11、12と両集電端子15、16との溶着部36を加圧する絶縁性のスペーサ30が配置されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの大幅な高騰を抑制しつつ、電池が発熱、電池内部に水分等が侵入することによる電池性能の低下、及び、外力が加わった場合であっても集電タブが切断するのを抑制することができる積層式電池を提供することを目的としている。
【解決手段】各々正極集電タブ11が延出された複数の正極板1と、各々負極集電タブ12が延出された複数の負極板2とが、セパレータ3を介して交互に積層された積層電極体10を有し、上記正極集電タブ11は重畳状態で正極集電端子15に接合され、上記負極集電タブ12は重畳状態で負極集電端子16に接合され、これら両集電端子15、16がラミネート外装体25から突出する積層式電池において、上記正極集電タブ11には、当該正極集電タブ11の少なくとも一部を覆う絶縁性樹脂層20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】車両走行時のような振動発生時にも電池容器内において電極体を安定して保持し得る固定手段を備える密閉型電池を提供する。
【解決手段】長尺シート状の正極40および負極60を捲回してなる捲回電極体30と、該捲回電極体を内部に収容する電池容器20とを備えた密閉型電池110であって、前記捲回電極体の外周面と前記電池容器の内壁面との間には、絶縁性部材Cが配置されており、該絶縁性部材は、電池容器の壁面の少なくとも一部が該絶縁性部材に押圧されることにより捲回電極体外周面と電池容器内壁面との間の所定位置に固定されており、該固定された絶縁性部材の押圧により捲回電極体が電池容器内において固定されている。 (もっと読む)


電気化学デバイスが、その製造方法を含め、特許請求され、開示される。該電気化学デバイスは、例えばリチウムアノードなどの環境感受性材料と、複数の交互になった薄い金属およびセラミックのブロッキング副層とを備えている。複数の金属およびセラミックのブロッキング副層は、環境感受性材料をカプセル化する。デバイスは、環境感受性材料とカプセル化層との間に、例えばLipon層などの応力調整層を含み得る。上記環境感受性層は、リチウム合金、リチウム固溶体、および金属リチウムから成る群から選択される少なくとも1つの材料を備え得る。
(もっと読む)


【課題】内圧が上昇した場合に、外装材を部分的に変形あるいは開裂させて内圧を開放することができる二次電池を提供する
【解決手段】二次電池1の表裏面の少なくとも一方に存する外装材40の表面に密着させて、外装材40の表面を複数の領域に区画にする部材60を配す。二次電池は、セパレータを介して積層した電極板を有する充放電要素と、充放電要素を覆って封止する外装材40と、電極板に接続され、外装材40から導出する電極端子21、22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で電池外形の規制を行うことができ、さらに剛性に優れた電池及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】 少なくとも基材層と、金属箔層と、熱接着性樹脂層とが順に積層されたシート材で電池用発電要素を包み込み、電池用発電要素から正極及び負極を外部に引き出し、シート材の端部を気密に封止して収納する略扁平矩形状の電池体と、電池体の表面に設けられた樹脂成形部とを備えており、前記樹脂成形部が、紫外線硬化樹脂を形成後に紫外線照射により硬化させた樹脂層であることを特徴とする電池およびその製造方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 56