説明

Fターム[5H017CC10]の内容

電池用電極の担体又は集電体 (15,912) | 担体、集電体の全体形状 (2,505) | 格子、有孔ラス板(網、パンチ、エキスパンド) (530) | マス目の形が不均一のもの、矩形以外のもの (13)

Fターム[5H017CC10]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】グリッドの成長が原因となる電池セルの短絡を防止できるグリッド構造を提供する。
【解決手段】第1の電極10を構成する電池グリッドが、上部要素と、底部要素と、第1の側部要素と、第2の側部要素とを含むフレームを含む。電池グリッドはまた、フレーム内に設けられ、複数の開口エリアを画定する複数のワイヤと、上部要素から第1の方向に延伸する集電ラグ12とを含む。電池グリッドは、電池グリッドの寿命中に、電池グリッドが腐食することで第1の方向に電池グリッドが成長してしまう量を低減するように構成された、電池グリッドに設けられた少なくとも1つの特徴をさらに含む。 (もっと読む)


【課題】量産性に優れ、しかも長寿命な鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】枠部21と、枠部の内側に格子22を形成する横格子骨23及び縦格子骨24とを備えた格子板20に活物質を充填して極板を構成した鉛蓄電池において、横格子骨23を、枠部と厚みが等しい太横骨23bと、太横骨よりも幅及び厚みが小さい細横骨23aとにより構成し、縦格子骨24を、枠部よりも厚みが小さく、厚み方向の一端が枠部の厚み方向の一端と同一平面上に配置された太縦骨24bと、太縦骨よりも厚み及び幅が小さい細縦骨24aとにより構成して、細横骨及び細縦骨の厚み方向の一端側の端面を枠部の厚み方向の一端側の端面よりも厚み方向の内側に位置させ、細横骨及び細縦骨の厚み方向の他端側の端面を枠部の厚み方向の他端側の端面よりも厚み方向の内側に位置させた。 (もっと読む)


【課題】充放電特性に優れる二次電池を製造し得る二次電池用電極、および、かかる二次電池用電極を備え、充放電特性に優れる二次電池を提供すること。
【解決手段】負極(二次電池用電極)30は、負極活物質粒子を含む負極合剤(電極合剤)310と、導電性を有する集電体311とを含む負極層(電極層)31を有し、集電体311は、導電性を有し、厚さ方向に沿って配置された複数内の網材312を備え、各網材312が、複数の線状体312a同士が互いに交差する交差部312bにおいて連結された形状をなしている。 (もっと読む)


【課題】集電体の集電構造を改良することにより、質量あたりの出力特性に優れた蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】鉛蓄電池の集電体は集電耳部が一体形成されており、集電耳部が1箇所または複数箇所で折り返されて(選択図は折り返し前の状態を示す。)、集電体が構成されている。折返された耳は溶接される。折り返す前の集電耳部の幅がストラップ幅よりも幅広く、折返した後の集電耳部の幅がストラップ幅より狭い。集電耳部が集電体内側に向いた方向に折り目がくるように1箇所折り返される。 (もっと読む)


【課題】著しく高い導電性を有し、それ故に、負極の電気二重層容量を増大させ得るばかりではなく、炭素材料の漏出による短絡を防止し得、従って、著しく長い電池寿命を付与し得るところの鉛蓄電池用負極活物質合剤、並びに、該負極活物質合剤の脱落を有効に防止し得、簡便かつ安価に製造し得る基板を備える鉛蓄電池用負極板を提供する。
【解決手段】(A)負極活物質100質量部、(B)耐硫酸性を有する導電性繊維(成分(C)及び(D)を除く)1〜2質量部、(C)活性炭1〜5質量部、及び(D)1種類以上の炭素材料(成分(C)を除く)各1〜5質量部(ここで、成分(C)と成分(D)との合計量が2〜10質量部である)を含む鉛蓄電池用負極活物質合剤。 (もっと読む)


【課題】従来の技術の欠点を改善するリチウム蓄電池、特に、電解質に対して及ぼされる応力を制限すると同時に、高い性能を有し且つ実施が容易なリチウム蓄電池を提供する。
【解決手段】リチウム蓄電池は、凹状領域を備える電流コレクタ(2)と、電極(3)と、電極を形成する材料のための複数の膨張キャビティ(4)とによって形成される積層体(1)を備える。各膨張キャビティ(4)は、電極(2)の一部によって形成される少なくとも一つの壁を備える。望ましくは、電極は、Liイオンを挿脱できる少なくとも一つの材料によって形成される電極であり、当該材料の体積は、Liイオンが挿入されるときに増加する。従って、Li陽イオンが材料中に挿入されると、膨張キャビティ(4)の空の容積の少なくとも一部を、電極を形成する材料の一部によって満たすことができる。膨張キャビティ(4)は、電流コレクタ(2)の凹状領域内に形成される。 (もっと読む)


【課題】鉛合金の圧延シートに対して垂直方向から楔形の刃を押し込むことにより鉛シートを塑性変形させ網目状のます目を形成する、レシプロ方式の鉛蓄電池用エキスパンド格子において、網目部における格子マス目の変形と、これによる網目部の展開幅寸法のばらつきを抑制し、かつ集電効率に優れた格子を得ること。
【解決手段】エキスパンド格子の網目部を構成する菱形形状のマス目の幅寸法Aと高さ寸法Bの比率(B/A)を格子上部から下部に向かって、徐々に大とし、網目部の高さ方向の中間位置より、当該比率(B/A)を概略一定値とする。このような本発明の構成によって、マス目の変形を抑制し、格子高さのばらつきを抑制することにより、上記の溶接不良や短絡不良の抑制に顕著な効果が得られるとともに、集電効率に優れたエキスパンド格子を得る。また、当該格子を用いることにより、高率放電特性に優れた鉛蓄電池を得る。 (もっと読む)


【課題】 導電性の向上と活物質の脱落に寄与できる、ロータリー方式の鉛蓄電池用格子体の製造装置を得る。
【解決手段】 所定半径の基準円周面4Aa、4Baから外周方向に凸状に突出した凸部2Aa、2Baと前記凸部の間に位置した凹部3Aa、3Baとが全周にわたって交互に形成された円板5Aa、5Baを同軸に複数枚配置して円板カッター1Aa、1Baとし、一方の円板カッター1Aaの基準円周面4Aaと他方の円板カッター1Baの基準円周面4Baとの間に鉛または鉛合金製のシートを通過させてスリットを形成し、該スリットにより形成される線条部を、前記シートの表裏両面に交互に突出するように塑性変形させて展開伸長させる鉛蓄電池用格子体の製造装置において、各円板カッター1Aa、1Baを構成する各々の円板5Aa、5Baを、円周方向または円板の厚さ方向の少なくとも一方向で凸部2Aa、2Baの厚さを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】捲回形鉛蓄電池に用いられる格子を作製する際の切断による格子突起で、正極板と負極板を隔離するセパレータが突き破られ短絡して、工程不良が発生する。また捲きずれによる製品電池における寿命性能ばらつきが生ずる。
【解決手段】捲回形鉛蓄電池における格子の打ち抜き升目が、長さ方向または幅方向において一列に並んでいないことを特徴とする。 (もっと読む)


電池グリッドが、上部要素と、底部要素と、第1の側部要素と、第2の側部要素とを含むフレームを含む。電池グリッドはまた、フレーム内に設けられ、複数の開口エリアを画定する複数のワイヤと、上部要素から第1の方向に延伸する集電ラグとを含む。電池グリッドは、電池グリッドの寿命中に、電池グリッドが腐食することで第1の方向に電池グリッドが成長してしまう量を低減するように構成された、電池グリッドに設けられた少なくとも1つの特徴をさらに含む。
(もっと読む)


【課題】 高い体積容量密度が得られる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 正極としては、リチウムを吸蔵および放出可能なリチウム金属、リチウム合金および黒鉛等の炭素材料等が用いられる。負極は、集電体および活物質を含む。負極の集電体は、炭素を含む繊維からなり、この炭素を含む繊維によって形成された空孔(空隙)に負極の活物質である炭素が充填される。負極の活物質を保持するために、上記空孔の大きさは、1μm〜50μmであることが好ましく、3μm〜30μmであることがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】格子体の変形を防ぎ、かつ集電効率の高い格子体を提供することを目的とする。
【解決手段】ステンレス金属薄板を展開してなる有機電解液電池用エキスパンド格子体であって、格子体のます目の寸法が、格子体のます目の長目方向の中心間距離(LW)と短目方向の中心間距離(SW)の比(LW/SW)が1.2〜2.5、接続部の長さ(L)と前記長目方向の中心間距離(LW)の比(L/LW)が0.2〜0.6であり、前記格子体のます目形状が六角形をなしている有機電解液電池用エキスパンド格子体。 (もっと読む)


【課題】活物質の膨張収縮及び格子腐食による応力が作用しても、活物質と内骨部との電気的パスが小さくなるのを抑制して、容量低下を防止できる鉛蓄電池を得る。
【解決手段】連続鋳造格子体1に活物質を充填した極板を用いる。連続鋳造格子体1の複数の内骨部3a,3b,3cを交差させて囲んだ空間部5の形状を二等辺三角形とし、この二等辺三角形の頂角を60°未満にする。 (もっと読む)


1 - 13 / 13